タグ

inflorescenciaのブックマーク (8,242)

  • 学会発表でありがちなこと 「質疑応答で喧嘩売る」「質問者が納得しないまま時間切れ」:アルファルファモザイク

    編集元:理系全般板より「学会発表でありがちなこと」 1 Nanashi_et_al. :2007/12/23(日) 03:10:46

  • 感染病態分野プレゼン12箇条 - 微生物病研究所 感染病態分野

    感染病態分野プレゼン12箇条 第一条、 番の一週間前までに原稿はいったん通しで作成してしまおう! 第二条、 何度も通しで口に出して練習しよう! 第三条、 ほかのヒトに聞いてもらおう!そしてどんな感想でも謙虚に耳をかたむけよう! 第四条、 頭を働かせなくても口が勝手に動くまで練習しよう! 第五条、 練習すればいったん上手になるが、その時点からさらに練習し、少し下手に なるぐらいまで練習しよう! 第六条、 プレゼン下手なヒトほど練習時間短い! 第七条、 プレゼンの練習は聞き手への誠意! 発表に向けて努力・練習・準備した演者の誠意は必ず聞き手に伝わります。 たとえどんな流暢な演者でも準備してこなかったプレゼンは鼻につきます。 第八条、 時間を守る! 短いのは大歓迎!時間オーバーしたら二度と呼んでもらえません! 第九条、 入れるかどうか迷った時は、そのスライドは抜こう! 第十条、 前をみてプレゼ

  • [知財一般]小坂準記「知的財産信託の構造と課題」読書メモ: 「知」的ユウレイ屋敷

    -知的財産制度を考えるブログ- 知的財産法とその制度設計について学び続けたい若造の勉強日記です。 サイトの説明や筆者の連絡先、利用のルールについてはこちらを参照ください。コメント歓迎です。 小坂準記「知的財産信託の構造と課題」知的財産法政策学研究14巻(2007年)281頁以下読書メモ 当時北海道大学法科大学院に在籍されていた学生さん(注1)の書かれた論稿なのだが、知的財産を基礎とする資金調達の法的仕組みと課題を非常にわかりやすくまとめていらっしゃり、また、制度設計時において知的財産研究所の指摘した法解釈上の課題について見解をまとめており、有益なものだった。 基的には現状をまとめているものなので、概要には触れないが、小坂さんのオリジナルな見解については備忘のためにまとめておきたい。 ■小坂さんの見解の概要 知的財産研究所は、知的財産信託制度が出来る前に検討事項として以下の2点の問題を挙げ

  • ak47 : tumblr

  • NetBSDの将来 | OSDN Magazine

    以下は8月30日にnetbsd-usersメーリングリスト他への投稿として公開され、大きな反響を呼んだものである(原題「The future of NetBSD」)。NetBSDという1プロジェクトのみならず、オープンソース・プロジェクトのガバナンスの今後を考える上で様々な示唆を持つと思い訳出した。訳の公開に当たっては、mycroftことCharles M. Hannum氏に許可を頂いた。 チャールズ・M・ハンナム NetBSD Projectは停滞し、何の意味も持たないものになってしまいました。プロジェクトと関係があるということが、しばしば強みどころか不利にしかならないありさまです。ここで私は、どうしてこうなったのか、現況はどういったものなのか、そして状況を好転させるにはどうしなければならないかをお話したいと思います。 NetBSDの創始者4人のうちの一人である私は、かなり特異なポジショ

    NetBSDの将来 | OSDN Magazine
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

  • 「tsudaる」の追従者があまり出ないであろう理由あるいは流行らせるた

    費用対効果が低いため追従し辛い。ように見える。 津田氏はジャーナリストでもあるし、もともと色々な試みを続けてきていた人だけあって、非常に上手くtsudaるんだけども、しかしアレは結構な特殊技能だ。 話の要点を聞き取りと同時進行でまとめて文書化するってのは、一朝一夕にできるものではない。140字の制限もネックになりうる。(twitterでなくて2chでも使えば解決するけど。) しかもたぶん、能力がある人にとってもえらくしんどい作業だろう。普通の議事録ですらしんどいのだし。 で、そういう特殊技能を持つ人が苦労して行うtsudaり行為にどれほどの価値があるのか、というと、実は苦労の割には少ないんじゃないかと。 テキストで議事録が見れるのは大変素晴らしい話なんだけども、それが「中継」である必要があるのは、tsudaる対象となったイベントの内容について同時性を求める人だけだ。同時性を求めない人は後で

    「tsudaる」の追従者があまり出ないであろう理由あるいは流行らせるた
  • 津田大介氏が語る、Twitter報道論「tsudaる技術」 (1/4)

    Twitterから生まれた、日の新しい報道の形 「tsudaる」という不思議な言葉が日の報道を変えつつある。 17日、ポッドキャスト番組「NOBI-TARO PODCAST」*1の公開収録イベント「TALKSHOW_LIVE001」で、ITジャーナリストの津田大介氏がTwitterによるリアルタイム中継技術「tsudaる」について詳細に解説した。 イランの情勢を「#iranelection」というハッシュタグ*2を通じて伝えるなど、Twitterによるリアルタイム中継は誰もが参加できる市民発の報道メディアとして注目されている。 この新たな報道の手法が日で認知されはじめたのは、津田氏が私的録音録画小委員会の議事録などをリアルタイムに配信したのがきっかけといっていい。 「『tsudaる技術』という書籍を書くべきではないだろうか」とまで期待されていた津田氏だが、「tsudaる」についてここ

    津田大介氏が語る、Twitter報道論「tsudaる技術」 (1/4)
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    今は瀬川記念小児神経学クリニック… 患者を生きる朝起きられず不登校に 発熱続き自律神経のバランスも…(2019/8/26) ■患者を生きる・眠る「睡眠相後退症候群」(1) 体が「ぐたー」として起きられない――。東京都内の高校1年の女子生徒(16)が、風邪をひい…[続きを読む] 60歳、白馬岳の日帰り登山に挑戦 下山はできたけど…[近藤幸夫の山へ行こう](2019/8/26) 白血病を引き起こすウイルス、有効なワクチンないけど…[内科医・酒井健司の医心電信](2019/8/26) 「天国から子ども見守れる」死への恐怖、受け入れた女性[それぞれの最終楽章](2019/8/25)  夜間だけ頻尿、全身疾患の可能性も 急に増えたら要注意[患者を生きる](2019/8/25) いざ災害、重症障害者はどうしたら? 被災地の経験語る[ニュース・フォーカス](2019/8/26) 「島のため、コミュニ

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
  • 時事ドットコム:著作権侵害で1億8000万円の賠償評決=音楽のファイル交換で−米

    著作権侵害で1億8000万円の賠償評決=音楽のファイル交換で−米 著作権侵害で1億8000万円の賠償評決=音楽のファイル交換で−米 【ロサンゼルス18日時事】米メディアが18日報じたところによると、ファイル交換ソフトを使って楽曲を違法にやり取りし、著作権を侵害したとしてレコード会社がミネソタ州の女性(32)を相手に争っていた裁判で、同州連邦地裁の陪審は同日、この女性を有罪と認め192万ドル(約1億8000万円)の損害賠償支払いを命じる評決を下した。  レコード会社の著作権侵害問題で初めて裁判に持ち込まれたこの案件では、2007年に22万2000ドルの賠償を認めた評決が下った。しかし、手続きの不備から裁判がやり直しとなり、違法性を示す証拠がさらに増えたため賠償額が膨れ上がった。評決対象となった楽曲は24曲で、1曲当たりの賠償額は8万ドル(約770万円)と高額。米レコード協会(RIAA)は、和

  • PC

    Windowsの大迷惑を斬る Windowsの設定変更、項目を効率的に探すなら「設定」「コントロールパネル」の順で 2024.03.06

    PC
  • 著作権侵害で1億8000万円の賠償評決=音楽のファイル交換で−米(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ロサンゼルス18日時事】米メディアが18日報じたところによると、ファイル交換ソフトを使って楽曲を違法にやり取りし、著作権を侵害したとしてレコード会社がミネソタ州の女性(32)を相手に争っていた裁判で、同州連邦地裁の陪審は同日、この女性を有罪と認め192万ドル(約1億8000万円)の損害賠償支払いを命じる評決を下した。 レコード会社の著作権侵害問題で初めて裁判に持ち込まれたこの案件では、2007年に22万2000ドルの賠償を認めた評決が下った。しかし、手続きの不備から裁判がやり直しとなり、違法性を示す証拠がさらに増えたため賠償額が膨れ上がった。評決対象となった楽曲は24曲で、1曲当たりの賠償額は8万ドル(約770万円)と高額。米レコード協会(RIAA)は、和解に応じる姿勢だという。  【関連ニュース】 ・ 米グーグル、和解期限の延期申請=書籍デジタル化問題で ・ 「フラガール」支援

  • 時代の風:グーグル問題に思う=作家・桐野夏生 - 毎日jp(毎日新聞)

    小説断片化への不安 今年の二月、我々作家は、あるニュースを前にして、首を傾(かし)げつつも、大いなる不安を覚えたのだった。 首を傾げたのは、記事を何度読んでも、内容が理解できなかったせいだし、不安を覚えたのは、そうは言っても、自分たちの著作を否応(いやおう)なしにネットに公開されるかもしれない、という怯(おび)えからだった。 ご存じ、グーグル問題である。が、問題、問題と叫んだところで、出版関係者や著者でなければ、関心を持ち得ないだろうし、私も専門家ではないので、ここで妥当、かつ的確な説明ができるとも思えない。しかも、グーグル問題は、現在も流動的で、結論が出ていないときている。 つい先日も、米国作家協会、米国出版社協会の代理人が来日して、日文芸家協会・副理事長の三田誠広氏と会見した、と新聞で読んだばかりだ。それによれば、三田氏も和解案を評価して、態度を軟化させたそうだ。 その和解案に賛同

  • いしけり先生、2ちゃんねらーに惜しまれながらはてな村から撤退

    はてな村ウヨサヨヲチスレ 16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1245008652/ 186 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/06/18(木) 13:47:57 ID:mW+Uf+/e0 いしけりがハイクでもうはてなでは外国人のこと書かないといってる。 ブコメみるとmojimojiと日の丸ウンコに愛想が尽きたみたい。 187 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/06/18(木) 15:18:25 ID:SSWQVBG5O >>186 俺、いしけりに謝るよ。 いしけりのはてダって読めないんだが、HNのセンスとブクマしてるメンツだけで脳内で勝手に破局認定してた。 この数日いしけりの書いたもの見たが、左右で言えば左だろうけどはてサやmujigeみたいな電波じゃないんだな。 イデオロギーありきじゃなくて、ちゃんと事実

    いしけり先生、2ちゃんねらーに惜しまれながらはてな村から撤退
  • ポジショントークのスケールが小さいひとたちを嘆く - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    あ、また、説教エントリフラグの立つようなタイトルをつけてしまったぜ。 人間40を過ぎると説教が好きになってこまります。 ああ、病めるひと、健やかなひと、肌が黒かったり白かったり黄ばんでいたりするすべてのリア充と非モテたちよ。世界中のあらゆるひとたちにわたしの説教をとどけたい! はてブのコメントをみていて思うのは、世の中のひとのすべての発言をポジショントークでのみ理解しようとするひとの多さです。ポジショントークなんて人間の発言のしかたを決めるさまざまな要素のひとつでしかないのに、ポジショントークで考えると、すべてのひとの発言が理解できるというポジショントーク万能主義がはびこっていることにぼくは絶望します。 ぼくが思うポジショントーク万能主義の落とし穴を4つにまとめてみました。 ・ 相手がポジショントークをするメリットの大きさをきちんと考えたほうがいい。 ・ 相手が正しいポジショントークをでき

    ポジショントークのスケールが小さいひとたちを嘆く - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • 高血圧の治療法と改善方法なら

    高血圧を治療する一番の方法は? 年齢とともに老化が進み、それにつれて血圧が上昇して血管も老化も進みます。年をとることと高血圧はきってもきれない関係にあります。 血圧が高くなると様々な病気を発症する引き金となることがあります。心臓や腎臓、脳、血管を害します。動脈硬化の可能性を高め、弱くなった血管が壊れることにより脳出血に、ひいては心筋梗塞や脳梗塞につながることも・・・。 では加齢による高血圧は避けることができないのかというと、そんなことはありません。 病院あるいは民間療法も含め予防、改善をうたう方法は数多くありますが、大半はあまり根拠がないものです・・・。正しい治療をすることで予防し、あるいは進行を遅らせ、健康的な生活を取り戻すことはきっとできます。 その逆に、間違った方法では、健康になるどころか逆効果の場合もあります。たとえば薬物による治療には、ある大きな危険性が伴います。しかし、多くの方

  • 珈琲を淹れさせてみたのだが・・・‐ニコニコ動画(ββ)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応機種:docomo、au、SoftBankでご覧頂けます。詳しくはニコニコ動画モバイルサイトにてご確認ください。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

  • ジャパン・デジタル・コンテンツ信託株式会社に対する行政処分について:金融庁

    1.ジャパン・デジタル・コンテンツ信託株式会社(以下、「同社」といいます。)は、平成20年6月6日に関東財務局長から、法令等遵守態勢、内部管理態勢及び経営管理態勢を充実・強化すること等を求める業務改善命令を受けましたが、その後、同社から関東財務局長宛に提出された不祥事件届出書及び同社公表資料等により、新たに以下の法令違反行為等が判明しました。 (1)同社は、信託勘定から広告宣伝費の目的で融資した資金を同社の固有勘定の返済資金等に充てることを企図し、広告宣伝費支払いに関する支払代行契約を締結した上で、当該資金を支払代行者としての同社の管理下に移し、上記返済等に使用した。 (2)同社は、信託勘定から受益者等の同意や法令及び契約上の根拠なく信託報酬の前払いと称して資金を引き出し、同社の固有勘定の返済資金等として流用した。 (3)同社は、平成18年3月期及び平成18年9月期について、循環取引等によ

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • CLAMP公式ウェブサイト|CLAMP-NET.COM|トピックス詳細

    CLAMPより 現在、携帯サイト「CLAMP@Mobile」内以外で、CLAMPからのお話しを(しかも長い)見て頂ける場がない為、このような場所になってしまい、申し訳ありません。 「NEWS」などではないのですが、よろしければ暫くお付き合い下さいね。 【初音ミク】無限の闇―echo of the past【オリジナル 】 先日、ニコニコ動画にアップされたこの動画の絵を、CLAMPが担当させていただけるようになった経緯を、ちょっとご説明させてください。 まず、わたし達とニコニコ動画について。 拝見するようになったのは、当にここ最近です。 きっかけは料理動画でした。 手作りご飯に凝り始めたわたし達は、色んなお料理サイトを巡回。 紹介されているレシピを参考に、ああでもないこうでもないと、作っては時折うまくいったり、やはり失敗したりを繰り返しておりました。 そ