タグ

ブックマーク / this.kiji.is (60)

  • 俳優の田村正和さんが死去 「古畑任三郎」「眠狂四郎」など | 共同通信

    テレビドラマ「古畑任三郎」で知られる俳優の田村正和(たむら・まさかず)さんが4月3日午後4時20分、心不全のため東京都港区の病院で死去したことが18日分かった。77歳。京都市出身。葬儀・告別式は親族で行った。喪主は和枝(かずえ)さん。 俳優阪東三郎の三男として生まれ、1961年に映画「永遠の人」(木下恵介監督)で格デビュー。テレビ時代劇「眠狂四郎」のニヒルな二枚目からコミカルな役まで、幅広い役柄をこなして人気を集めた。 94年には三谷幸喜さん脚の「警部補・古畑任三郎」で主人公の古畑を演じて話題に。独特な口調やキャラクターが受け、シリーズ化された。

    俳優の田村正和さんが死去 「古畑任三郎」「眠狂四郎」など | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2021/05/18
    先月には…だったのか/このタイミングなのは葬儀とか諸々終わったからなのかな?四十九日はまだだけど/ご冥福お祈りします
  • 変死遺体の122人がコロナ感染 | 共同通信

    全国の警察が昨年3月~12月に変死などとして扱った遺体のうち、24都道府県の122人が新型コロナウイルスに感染していたことが6日、警察庁への取材で分かった。12月は56人に急増していたという。

    変死遺体の122人がコロナ感染 | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2021/01/06
    まーた共同通信の速報性だけしかとりえのない特徴的な数字だけで煽る情報の精査も中身もないクソ記事か
  • GoTo利用者は「発症」2倍 トラベルで東大チームが初調査 | 共同通信

    政府の観光支援事業「Go To トラベル」の利用者の方が、利用しなかった人よりも多く新型コロナ感染を疑わせる症状を経験したとの調査結果を東大などの研究チームが7日、公表した。PCR検査による確定診断とは異なるが、嗅覚・味覚の異常などを訴えた人の割合は統計学上、2倍もの差があり、利用者ほど感染リスクが高いと結論付けた。 研究チームによると、GoTo事業と感染リスクの関係を示す調査は国内で初めて。政府は8日に事業延長を盛り込んだ追加経済対策を閣議決定するが、継続の是非が改めて問われそうだ。 調査は約2万8千人を対象に、8月末から9月末にネット上で実施した。

    GoTo利用者は「発症」2倍 トラベルで東大チームが初調査 | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/12/07
    実際に掛かったかどうかじゃなくGO TOを利用した人が○○障害かも?って感じたのが利用してない人より2倍いたってのを"「発症」2倍"と表記してんの?ネットアンケでそんな強いタイトル付けるの正気か?
  • 売春客待ち疑い、61人逮捕 大阪「泉の広場」17~64歳 | 共同通信

    大阪・梅田の地下街で待ち合わせスポットとして親しまれている「泉の広場」やその周辺で昨年から今年にかけ、売春相手を探したとして、大阪府警が売春防止法違反の疑いで、「立ちんぼ」と呼ばれる当時17~64歳の女計61人を現行犯逮捕していたことが5日、捜査関係者への取材で分かった。釈放された後、同容疑で書類送検され、罰金刑を受けるなどした。 泉の広場周辺地区はシンボルだった噴水が撤去されるなど昨年に大規模改修され、5日にリニューアルオープンから1年を迎えた。そばにホテル街があることから、捜査関係者は「大阪屈指の立ちんぼスポットでの摘発は長年の課題だった」と明かす。

    売春客待ち疑い、61人逮捕 大阪「泉の広場」17~64歳 | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/12/05
    売春婦で64歳…?/ケムリクサの聖地がこういうネタで話題になるのはファンとして遺憾デス(オタク並感)
  • トランプ氏、日本の首相に? ネット「虚構新聞」が話題 | 共同通信

    「敗北トランプ氏、『日初の外国人総理大臣』に意欲」―。バイデン前副大統領が勝利を確実にした米大統領選を巡り、架空のニュースを発信するウェブサイト「虚構新聞」の9日付の記事が、会員制交流サイト(SNS)などで話題を呼んでいる。執筆した社主のUKさんはトランプ大統領を「実際にやってしまいそうな面があり、『誤報』にならないよう気を配った」と話している。 虚構新聞は、滋賀県の塾講師のUKさんが2004年に立ち上げ、さまざまな分野の「虚構世界の現実」を、現実世界への風刺を交えながら週1~2回掲載。実際のニュースや日常生活からアイデアを書きためているという。

    トランプ氏、日本の首相に? ネット「虚構新聞」が話題 | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/11/10
    ネタないんか?
  • デジタル化は「後ろ向き」と批判 枝野氏、政権との違いアピール | 共同通信

    立憲民主党の枝野幸男代表は19日、千葉県柏市で街頭演説し、デジタル化の推進を掲げる菅義偉首相を批判した。立民は次期衆院選で「自然エネルギー立国」を政策の柱に据えるとして「首相は取って付けたようにデジタル化なんて言いだした。この国は後ろ向きのデジタルではなく、前向きの自然エネルギーでっていこう」と訴えた。 旧国民民主党などと合流して以降、初の地方遊説で菅政権との違いをアピールした形だ。枝野氏はデジタル化政策に関し「世界から遅れている分を追い付くだけだ。日の未来を輝かせることはできない」と断じた。「日を自然エネルギーで回っていく国にしよう」と強調した。

    デジタル化は「後ろ向き」と批判 枝野氏、政権との違いアピール | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/09/19
    野党お得意の与党逆張りもここまで来ると呆れる…デジタルの対比で自然エネルギーを持ち出すとか「お前は何を言ってるんだ?」状態やん?よしんば自然エネルギー活用するにしたって今の時代デジタル必須だろ
  • 立民・枝野氏、消費減税も選択肢 次期衆院選の家計支援策 | 共同通信

    立憲民主党の枝野幸男代表は31日の記者会見で、次期衆院選で打ち出す家計支援策について、消費税減税も選択肢の一つだと表明した。所得税免除と定額給付金を加えた3案を挙げ「低所得者への配慮と消費の喚起には、消費税率を引き下げるかゼロにするというアプローチが一つだ」と述べた。 国民民主党の玉木雄一郎代表は、消費税減税に消極的だとして合流新党への不参加を明言した。枝野氏の発言にはより多くの参加を呼び掛ける狙いがありそうだ。 会見で枝野氏は「消費税も含めて減税を検討してきた」と指摘。新型コロナウイルスの影響を受けた家計と格差、貧困への対策が必要だと訴えた。

    立民・枝野氏、消費減税も選択肢 次期衆院選の家計支援策 | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/09/01
    今まで口にしてなかったのを急に言い出すの2009年の選挙思い出すね、あぁ選挙対策で甘い声出してくる時期かぁ/民社党政権時のマニフェストはいくつ実現出来ましたっけ?
  • 次期衆院選「自民へ投票」48% | 共同通信

    閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。

    次期衆院選「自民へ投票」48% | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/08/31
    第一野党が下野した選挙の後の総括もしないままテメェの都合で分党して、数年経ったらまたテメェの都合で元鞘戻るとかしてりゃ野党に期待なんか出来ないでしょうや
  • マスクは「皆が着けているから」 日本人、「感染防止」関係なし | 共同通信

    新型コロナウイルスの感染が拡大する中、日人がマスクを着ける動機は、感染が怖いからでも他の人を守るためでもなく「みんなが着けているから」。同志社大の中谷内一也教授(社会心理学)らのチームが11日までに、インターネットで行ったアンケートから、こんな結果をまとめた。 チームは感染者の増加が続いた3月下旬、年齢や居住地などの構成が日の縮図となるよう千人を選び、マスク着用の理由や頻度を尋ねた。 「感染すると症状が深刻になる」などの理由と着用頻度との結び付きの強さを解析すると、断トツは「人が着けているから」。「他人の感染防止」はほぼ関係なかった。

    マスクは「皆が着けているから」 日本人、「感染防止」関係なし | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/08/11
    Jタウンネットの全国集計(とか言いつつごく一部の人が回答するせいで偏向的になりやすい)アンケートみたいなモンを半年近く経ってから報道するとか…正直何がしたいん?
  • 首相の被爆地あいさつ、文面酷似 広島と長崎、何のために来たのか | 共同通信

    8月6日と9日に広島市、長崎市の両被爆地でそれぞれ開かれた平和式典での安倍晋三首相のあいさつの文面が酷似しているとして、被爆者から「何のために被爆地まで来たのか。ばかにしている」と怒りの声が上がった。 官邸のホームページに掲載された双方の全文を比較すると、両市の原爆投下からの復興を称賛した一文や、「広島」「長崎」といった地名などは異なるが、その他は段落数や構成、表現が同じ。結びの段落の言葉も「永遠の平和が祈られ続けている」「核兵器のない世界と恒久平和の実現に向けて力を尽くす」などと完全一致している。

    首相の被爆地あいさつ、文面酷似 広島と長崎、何のために来たのか | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/08/10
    安定の共同通信、何の比較もありゃしねぇ/こういうの鵜呑みで批判してるの変えたら変えたで「どっちかの都市を軽んじてる」とか「自己満で事務方に余計な仕事増やすな」とか批判するんでしょ?知ってる
  • イラン発電所で爆発 各地の重要施設で相次ぐ | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 【テヘラン共同】国営イラン通信によると、中部イスファハンの発電所で19日、爆発が起きた。発電所関係者の話として伝えた。老朽化した変圧器の不具合が原因とされ、けが人はいないという。イランでは6月下旬以降、軍事や核関連、発電所など重要施設で爆発や火災が相次いでいる。 同通信によると、電力供給に支障は出ていないという。 イラン核開発の中核を担う中部ナタンズの核関連施設では7月2日に火災が発生、ウラン濃縮に使う高性能の遠心分離機の開発や組み立てを行う建物が損壊。関係筋によると、当局は破壊活動とほぼ断定、イスラエルなど敵対勢力が関与した疑いがあるとみている。

    イラン発電所で爆発 各地の重要施設で相次ぐ | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/07/20
    イスラエル的には上手くやれば大統領選挙に向けて弾みをつけたいトランプ大統領が火種を大きくしてくれるかもって思ってたりする?
  • 東京地検が黒川前検事長を不起訴処分 | 共同通信

    新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言中に、新聞記者らと賭けマージャンをしたとして辞職した東京高検の黒川弘務前検事長(63)について、東京地検は10日、不起訴処分にした。賭博容疑で刑事告発されていた。

    東京地検が黒川前検事長を不起訴処分 | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/07/10
    心情としては「なんでッ!?」と思いたい部分ではあるが、恐らく該当日からの日数が経過してて証拠取りの部分が固めきれず雑誌取材内容と本人証言だけじゃ起訴は厳しい、って判断じゃないかな?
  • 枝野氏ツイートに脱法的と批判 都知事選当日「宇都宮」強調 | 共同通信

    立憲民主党の枝野幸男代表が東京都知事選投開票日の5日、自身のツイッターに出身地である宇都宮市の名物ギョーザの話題に触れ「宇都宮」を強調して投稿したことが波紋を呼んでいる。立民は都知事選で宇都宮健児氏を支援。公選法は投開票日当日に特定候補への投票を呼び掛ける行為を禁じており、インターネット上には「脱法的だ」との批判が相次いだ。 枝野氏は6日、高知市内での記者会見で「誤解とご心配をおかけして恐縮だが、他意はない」と釈明した。記者団から「公選法に抵触していないのか」と問われたが「ツイートの通りだ」と繰り返し、回答を避けた。

    枝野氏ツイートに脱法的と批判 都知事選当日「宇都宮」強調 | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/07/07
    普段から飯の話しとかしてるんならともかく、急に特定地域持ち出して餃子、餃子の事だよ!?とか白々しい、あんな誘導にもならん事するなら当日黙ってた方がマシだったよマジで
  • ブラジル大統領に新型コロナ感染症の症状 | 共同通信

    【サンパウロ共同】ブラジルのボルソナロ大統領は6日、地元民放のCNNブラジルに対し、自身に38度の熱など新型コロナウイルス感染症の症状があることを明らかにした。既に検査を受け、7日にも結果が判明するという。

    ブラジル大統領に新型コロナ感染症の症状 | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/07/07
    ゾンビ映画だと判明したかどうかの記者会見中に倒れて動かなくなったと思って記者とカメラマンが近付いたら不自然に起き上がって記者が襲われて「しばらくお待ちください」テロップの裏で音声だけ実況中継のパターン
  • セグウェイ生産終了へ、販売不振 立ち乗り二輪車「夢の発明」とも | 共同通信

    【ニューヨーク共同】「セグウェイ」の名称で知られる立ち乗り電動二輪車の生産が来月15日に終了することが明らかになった。米国の製造元が23日発表した。開発時から「夢の発明」と騒がれ、2001年に発表された際は大きな反響を呼んだ。警備や観光で活用されたが、販売は振るわなかった。 セグウェイは声明で「近年セグウェイの市場は飽和している。セグウェイは非常に耐久性があり、多くは10年以上使われている」と述べた。 セグウェイは、米国の発明家ディーン・カーメン氏が開発。ブレーキやアクセルはなく、左右の車輪の間の台に立って重心を移動することで前進、後退などができる。

    セグウェイ生産終了へ、販売不振 立ち乗り二輪車「夢の発明」とも | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/06/24
    日本で公道使用可能になってたらちょっとは違う運命になってたんだろうか?(老人が坂道登るのとか使用したら良さ気だよね?)
  • れいわ山本氏、全都民への10万円給付公約 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    れいわ山本氏、全都民への10万円給付公約 | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/06/15
    響きの良い条件投げて気を惹かせるとか古典的ではあるけど、少し前はこんな直球の事言わなかった気がするのでブレーン変わった?/今時点で都側がオリ中止なんて出したら違約金で都の財源なんかすぐ吹っ飛ぶぞ?
  • ツイッター、赤字に転落 広告伸び悩み、日本で減収 | 共同通信

    【ニューヨーク共同】米短文投稿サイトのツイッターが30日発表した2020年1~3月期決算は、純損益が839万ドル(約9億円)の赤字に転落した。赤字は17年7~9月期以来、2年半ぶり。前年同期は1億9080万ドルの黒字だった。 新型コロナウイルスの感染拡大で経済活動が停滞し、広告主が予算を絞り込んだのが響いた。主力の米国の売上高は8%増えたが、2番目の規模の日は3%減った。一方で、研究開発や人員増に伴う費用が膨らんだ。 ツイッター上で広告を見た利用者数は1日当たり1億6600万人と、前年同期と比べ24%増えた。

    ツイッター、赤字に転落 広告伸び悩み、日本で減収 | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/05/01
    そもここ最近で読み込み不能になる不具合が地味に回数重ねてるのがね、見れなくなったら広告も意味ないしサービスの根幹な部分だからしっかりして
  • 立民・高井衆院議員が離党届 緊急宣言後に歌舞伎町で遊興 | 共同通信

    立憲民主党の高井崇志衆院議員(50)=比例中国=は、新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言発令後に東京・歌舞伎町の「セクシーキャバクラ」と呼ばれる飲店を訪れた問題を巡り、離党届を提出した。福山哲郎幹事長が15日、記者団に明らかにした。福山氏は「言語道断だ。国民の皆さんに不快な思いをさせたことをおわびする」と陳謝した。 福山氏によると離党届の提出は14日。受理するかどうか近く判断する。 高井氏は、政府が7日に東京など7都府県を対象地域として緊急事態宣言を発令した後の9日夜、歌舞伎町で遊興。党幹部に事実関係を認めた。高井氏は元総務官僚で、現在3期目。

    立民・高井衆院議員が離党届 緊急宣言後に歌舞伎町で遊興 | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/04/15
    言語道断とまで言い切るなら除名処分して(比例当選議員だから)議員辞職勧告をすべきとは思うが、このまま離党届の受理だけしてしばらく無所属扱いの後ほとぼり冷めたら再度入党の元鞘にしそうなのが目に見えてな…
  • 米専門家、布マスクの防御力低い 限界指摘「理解し使用を」 | 共同通信

    マスクはフィルターとしての機能が弱く、新型コロナウイルス感染を防ぐ効果は低いとする見解を、感染防御などが専門の米イリノイ大の研究者らが11日までに公表した。日では安倍晋三首相が全世帯に2枚配布する方針を表明。今後、無症状の感染者や軽症者らの自宅療養も想定され、専門家は「布マスクで感染を完全には予防できないことを理解して使ってほしい」と呼び掛ける。 米国立労働安全衛生研究所の実験によると、微粒子に対するフィルター効果は、医療現場などで使うN95マスクが95%以上。タオルが40%前後、スカーフが10~20%程度、布マスクは10~30%程度だった。

    米専門家、布マスクの防御力低い 限界指摘「理解し使用を」 | 共同通信
    cu6gane
    cu6gane 2020/04/11
    元々外から来るのを予防する為ではなく無症状でも感染してる可能性があるから唾等の飛沫感染の可能性を抑える為のマスクであって、意味合いを履き違えてる/記者か会社かは知らんが問題認識分かってないのは不味い
  • 【速報】韓国・釜山 日本総領事館乱入「国民が共感」 事実上の“無罪”に | FNNプライムオンライン

    2019年7月に、韓国・釜山(プサン)の日総領事館に不法侵入した韓国人学生7人に対し、韓国の裁判所は「国民が共感した」として、罰金支払いを猶予する極めて軽い判決を言い渡した。 韓国人学生7人は2019年7月、日政府が韓国向け輸出管理の強化措置をとったことに反発し、釜山の日総領事館に不法侵入して抗議デモを行ったとして、住居侵入の罪に問われている。 釜山地方裁判所は2日、「被告人たちの行動に国民も共感したが手続きの違反があった」などとして、罰金支払いを命じる判決の言い渡しを猶予した。 7人が、2年間違法行為をしなければ、判決自体がなかったことになる。

    【速報】韓国・釜山 日本総領事館乱入「国民が共感」 事実上の“無罪”に | FNNプライムオンライン
    cu6gane
    cu6gane 2020/04/03
    司法が死んだって本来こういうのに言うべき言葉よな