タグ

アメフトに関するcu6ganeのブックマーク (4)

  • 日大前監督ら「容疑なし」 選手は傷害容疑で書類送検へ:朝日新聞デジタル

    アメリカンフットボール部の悪質タックル問題で、警視庁は5日にも、タックルをした男子選手(20)を傷害の疑いで書類送検する。内田正人・前監督(63)と井上奨(つとむ)・元コーチ(30)については、試合映像の解析や関係者への聴取結果などから選手への指示は認められなかったと判断。容疑はないとする捜査結果の書類を送付する。捜査関係者への取材でわかった。 警視庁は、タックルされた関西学院大選手側の被害届を受理。日大選手は「けがをさせるつもりだった」と認めており、傷害容疑で書類送検するが、示談が成立していることなどから厳しい処分は求めない意見を付けるとみられる。同庁は、内田、井上両氏の指導を選手が誤って受け取ったと判断した。 両氏は記者会見で「けがをさせろ」という反則の指示を否定したが、日大は第三者委員会が指示を認定したことを受けて、両氏を懲戒解雇。内田氏は無効を求めて日大を提訴している。 警視

    日大前監督ら「容疑なし」 選手は傷害容疑で書類送検へ:朝日新聞デジタル
    cu6gane
    cu6gane 2019/02/05
    話題になった時点で裏付け出来る証拠は揃えられないから起訴は無理だろうって言われてたから特段驚きはない/今後監督及びコーチをスポーツに関連する役職につけるトコがあったら「正気か?」って問うだろうけどね
  • アメフト問題 日大監督が辞意 | NHKニュース

    大学のアメリカンフットボール部の選手が関西学院大学との定期戦で重大な反則行為をした問題で、日大の内田正人監督が「一連の問題はすべて私に責任がある」と述べ、監督を辞任する考えを明らかにしました。

    アメフト問題 日大監督が辞意 | NHKニュース
    cu6gane
    cu6gane 2018/05/19
    散々逃げ回って指示とか責任とかへの追求に逃れて来たのが学校全体への問題に発展してようやく表に出て来たと思ったら、肝心なトコロは有耶無耶にして監督だけ辞める逃げの一手。最低でも日大との関係絶ち必須だろ。
  • 悪質タックル問題 孤立の日大 桜美林大戦も中止で春のオープン戦残り全試合中止(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    6日に行われたアメリカンフットボールの関学大と日大との定期戦(東京・アミノバイタルフィールド)で、関学大の先発出場したクォーターバック(QB)選手が相手守備選手から悪質なタックルを受け、負傷した問題が波紋を広げる中、関東学生アメリカンフットボール連盟は18日、6月17日に予定されていた日大-桜美林大(アミノバイタルフィールド)の中止を発表した。これで騒動勃発後、日大戦の中止は7試合となり、春のオープン戦はすべて中止となった。 【動画】ヤバすぎる…日大悪質タックルの一部始終 最初に今月20日に日大との対戦を予定していた法大、6月9日に日大戦を予定していた東大と、同10日に予定していた立教大の3校が、「安全性が担保されていない」ことを理由に、連名で関東学生連盟に日大との試合中止を求め、決定。その後も明大(5月27日)、成蹊大(6月16日)、近大(6月3日)が次々と試合中止を申し入れた。

    悪質タックル問題 孤立の日大 桜美林大戦も中止で春のオープン戦残り全試合中止(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    cu6gane
    cu6gane 2018/05/18
    そら(再発防止策も取る気のない相手と対戦して怪我でもされたら堪ったモンじゃないから)そう(そうに回避対処出来るなら対戦中止にも)なるよ。
  • アメフト問題 「反則 意図的に指示したことはない」日大調査 | NHKニュース

    アメリカンフットボールの日大学と関西学院大学の定期戦で日大の選手による重大な反則行為があった問題で、日大の内田正人監督は、学内の聞き取り調査に対し、「反則行為を意図的に指示したことはない」と答えていることがわかりました。 この行為をめぐって関西学院大は「選手を傷つけることだけを目的とした意図的で極めて危険かつ悪質な行為」と指摘したうえで、「試合後の監督のコメントは、反則行為を容認するとも受け取れる」として日大に抗議文書を送り、日大は、15日夜、それに対する回答書を関西学院大に届けていました。 日大広報部によりますと、回答書をまとめるにあたって内田監督から話を聞いたところ、「反則行為を意図的に指示したことはない。厳しく戦ってこいという趣旨の発言をした」と話し、反則行為への指示は否定しているということです。 また、タックルをした選手も、「監督から指示されたことはない」と答えているということで

    アメフト問題 「反則 意図的に指示したことはない」日大調査 | NHKニュース
    cu6gane
    cu6gane 2018/05/17
    大学実質ナンバー2に対し報復の可能性のある学内のみでの調査なんて無意味なんだよなぁ、体育会系なら尚更。
  • 1