タグ

ブクマに関するcu6ganeのブックマーク (4)

  • ブコメスター獲得の先行者利益

    大体、ちょっと気の利いたセンスさえあれば、あとは早ければ早いほど大量のスターが貰える仕組み。 おかしいよね。 だってさ、早いからスターがたくさん付いたのであって、必ずしもスターが多いから評価が高いコメントってわけじゃない。 要は「人気コメント」というカテゴリーはおかしいということ。 単に先行者利益ってだけじゃん。 それなら単にスター獲得ランキングにすべき。 人気かどうかは、時間経過を考慮して算出しないとおかしい。 実際に、あくまで主観的な客観性だけど、客観的にこれはいいと思うコメントは後の方にだって結構あるわけで。 そういう風に出来ないのかな? 追記 誰も例外の話なんかしてない! 大体そうなってると言ってるだけだ。 分かるだろ? 仕組み上そうなりやすいって。 その上、スターが付けばつくほど、それが評価が高いと思われてしまうのか、更にスター数が加速する。 別に何の利益でもない? ちーがーうー

    ブコメスター獲得の先行者利益
    cu6gane
    cu6gane 2020/06/13
    一発ネタ的なのは早い方が反応を得られる、考察系は後からでもぽつぽつと、同じ反応が続いた時にポッと違う視点の話題を振ると思いの外反応が来る(時がある)
  • ブクマカの皆さん、ツイートを直接ブクマしすぎじゃないの?

    PM6:40現在のホッテントリ総合、Twitterが5個上がってるんだがいい加減陶しい。 最近個別ツイートのホッテントリ入りが多すぎるよ。 晒してる発言自体は狂ってる、極論、サンプルN=1のお気持ちだったりで文句つけたくなるのも分かるけどさ。直接ツイ垢でやるべきじゃないの? わざわざ移植して離れた所から叩いて嘲笑うムーブ、醜悪だって自覚はないの? 今、トップは劇団員の原爆に関するヤバめなツイートだけど、すでに別でTogetterにまとめられててそっちもホッテントリ入り。せめて片方にしてくれや。案件によってはこの後、過去ツイ発掘や突っつかれた人がムキになり追加でおもしろ発言してそれもホッテントリ入り。検証と称してねとらぼBuzzfeedやらメディアの便乗が上がってくる隙のない三段構え… いらねーわ。 そろそろこのサイクル止めようぜ。 まとめサイトが害悪って認識のブクマカ多いけど、はてブ

    ブクマカの皆さん、ツイートを直接ブクマしすぎじゃないの?
    cu6gane
    cu6gane 2020/05/17
    ホット仕様上仕方ないんじゃ?先に個人ツイがで後からToge上がっても個人の方取り下げとはならんやろうし/いつからはてブがそうじゃないと錯覚していた?>はてブも同レベルな憎悪と嘲笑と個人攻撃の集積装置と化し
  • ブクマするときにタグを4つ以上つけてる人はヤバい人が極端に多い

    特に例は挙げられないけど体感でなんとなく分かるよね? 5つ以上になると地獄

    ブクマするときにタグを4つ以上つけてる人はヤバい人が極端に多い
    cu6gane
    cu6gane 2020/02/07
    とりあえず3つは付けるようにしてる
  • もっとカラースターつけたくなるブコメ書けや

    折角金払ってカラースター買ったのに、カラースターつけたくなるブコメが少なすぎて腹立つわ

    もっとカラースターつけたくなるブコメ書けや
    cu6gane
    cu6gane 2018/09/12
    カラースターが立ち並ぶブコメこないだあったばっかな気がするけど、こういうのって定期開催してるの?
  • 1