タグ

パクりに関するcu6ganeのブックマーク (2)

  • スカパラ、ネット指摘で?ジャケット差し替え 「藤子F」風デザイン...小学館は「コメント差し控える」

    音楽バンド「東京スカパラダイスオーケストラ」の新シングル「ちえのわ feat.峯田和伸」のジャケット画像が、インターネット上で議論を呼んでいる。 ジャケットは、漫画家の藤子・F・不二雄さん(1996年死去)の作品を再現した画風で描かれたもの。「藤子・F・不二雄プロと小学館にきちんと許可取ってる...んだよね!?」。イラストレーターの中村佑介さんがツイッターでそう疑問視したことで、ネットの注目を集めるように。スカパラの公式サイトは後日、ジャケット写真の変更を発表した。 「許可取ってる...んだよね!?」 東京スカパラダイスオーケストラは2018年2月21日、ゲストボーカルにロックバンド「銀杏BOYZ」のボーカル・峯田和伸さんを迎え入れた新シングル「ちえのわ feat.峯田和伸」を発売する。シングルのジャケットには、アーティストのハシヅメユウヤさんが手がけた、涙を流した男女イラストを採用した

    スカパラ、ネット指摘で?ジャケット差し替え 「藤子F」風デザイン...小学館は「コメント差し控える」
    cu6gane
    cu6gane 2018/01/25
    作品の可否は第3者だから言及しないけど、件の作者の「藤子先生の~」部分を観て、自分よりフォロワー数の多いホテルに「宣伝するからタダで泊めさせて」って言ったYoutuberをふと思い出す。
  • 米津玄師「BOOTLEG」インタビュー|オリジナルってなんだ? “海賊盤”に詰め込んだ美と本質 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    米津玄師が11月1日にアルバム「BOOTLEG」をリリースする。 彼がアルバムを発表するのは約2年ぶり。今作は、アニメや映画の主題歌となった数々の楽曲を含む1枚だ。ハチ名義で発表した「砂の惑星」やDAOKO×米津玄師名義で発表した「打上花火」のセルフカバーも収録し、収録曲の「灰色と青」には菅田将暉、「fogbound」には池田エライザが参加している。 なぜニューアルバムで彼はさまざまなコラボレーションを繰り広げたのか。そして、なぜその作品に「海賊盤」という意味を持つ「BOOTLEG」というタイトルを冠したのか。音楽ナタリーでは、約1万字にわたるインタビューを掲載。彼の考えをじっくりと聞いた。 取材・文 / 柴那典 ──「BOOTLEG」、時代を代表するような1枚だと思いました。 ありがとうございます。 ──収録曲のうち、最初にできたのはどの曲でしたか? 「ナンバーナイン」です。 ──昨年の

    米津玄師「BOOTLEG」インタビュー|オリジナルってなんだ? “海賊盤”に詰め込んだ美と本質 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    cu6gane
    cu6gane 2017/10/27
    ここ最近ネットでよく見掛ける「目トレ」「トレパク」とかの"過剰なオリジナリティへの信仰"をこのアルバムを以て切り捨ててる気がするんで、そこら辺気にしてる人に読んでもらいたいなと。
  • 1