タグ

普天間に関するcu6ganeのブックマーク (4)

  • ウーマン村本が鳩山由紀夫元首相を擁護 高須克弥院長に意見する - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 普天間基地の辺野古移設をめぐり、鳩山由紀夫元首相は反対の立場を取った 高須克弥院長は7日のTwitterで、移設を決めたのは鳩山氏ではないかと詰問 すると村大輔が8日、誰でも意見は変わるものだと高須院長に意見した ◆村大輔が鳩山由紀夫元首相を擁護間違えていたらお許しください。高須先生は誹謗中傷を芸の肥やしにせよといいましたがご自身は自身のCMを陳腐と誹謗中傷されたことに対しては即訴えましたよね。二審とも敗訴でした。人とはその時によって発言が変わるものです 元総理でも院長でも芸人でも 同じ人ですよ。 — 村大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ウーマン村本が鳩山由紀夫元首相を擁護 高須克弥院長に意見する - ライブドアニュース
    cu6gane
    cu6gane 2019/01/09
    個人の是非ならまだしも当時の国の最高責任者が根拠もろくに示さず移転しない・するの意見を変えるのは普通に駄目と思えない政党性丸出しの村本が臭い
  • 立憲民主・枝野代表 辺野古移設は反対 「米国と再交渉を」 沖縄県連設立会見で - 琉球新報デジタル

    立憲民主党県連の発足を発表する枝野幸男党代表(右)と県連会長に就いた有田芳生参院議員=29日午後2時35分、那覇市のANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービュー 立憲民主党の枝野幸男代表は29日午後、那覇市内で記者会見し、同党県連の設立を発表した。 会見で枝野代表は米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設について「米国政府との間で辺野古基地を建設しない解決策に向けた再交渉を行うとともに、結論を得るまで工事を止めるべきだ」と辺野古移設反対の方針を表明した。 普天間飛行場の県外・国外移設の検証方針を撤回し、辺野古移設に転じた旧民主党政権時代との整合性については「この5年余りの間の状況の変化から、このまま基地の建設を続行する状況ではないという判断に至った。鳩山政権の閣僚の一員だった責任から逃げるつもりはないが、新しい政党として一から議論を進めた結果、辺野古に基地を造らない、普天間飛

    立憲民主・枝野代表 辺野古移設は反対 「米国と再交渉を」 沖縄県連設立会見で - 琉球新報デジタル
    cu6gane
    cu6gane 2018/08/29
    移転先が確定しないまま基地返還なんか成せるワケないだろ米とトラストミーって再交渉するんか?口八丁にも程がある/有田が県連長とか反対派のデモ集会支援が目的に見えてしょうがないわ
  • 鳩山由紀夫元首相が辺野古で座り込み抗議 「アベ政治を許さない」のプラカード掲げ - 産経ニュース

    鳩山由紀夫元首相が29日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に抗議し、工事が続く現地で座り込みに参加したことが分かった。鳩山氏は政界引退後、たびたび辺野古を訪れて反対派市民らを支援しているが、座り込みは初めて。 鳩山氏はこの日午前、反対派が抗議活動をしている移設先の米軍キャンプ・シュワブ前を元民主党国会議員らとともにスーツ姿で訪問。「アベ政治を許さない」と書かれたプラカードを持って道路脇に座り込んだ。 取材に対し「みんながトラックの資材搬入に抵抗しようとしていたので、居合わせた私も協力したいと中に入った。日人として(辺野古移設を)もう一度考え直さなければならないと自分にも言い聞かせて行動した」と述べた。 鳩山氏は民主党代表当時に普天間飛行場の移設先を「最低でも県外」と唱えたが、民主党政権は代替案を見つけられず、辺野古移設に回帰した経緯がある。

    鳩山由紀夫元首相が辺野古で座り込み抗議 「アベ政治を許さない」のプラカード掲げ - 産経ニュース
    cu6gane
    cu6gane 2017/09/29
    とりあえず抗議してる反対派の奴等は佐真下郷友会が紛失したと言っていたキーパーは返却ないし対応したんか?(テメェのケツも拭けない鳩には興味ない)
  • 【マッド・ドッグ来日】沖縄の翁長知事がなぜか憤慨「私の訪米中に安倍、マティス両氏が辺野古唯一と決定したのは失礼じゃないか!」

    【ワシントン=加納宏幸】訪米中の翁長雄志沖縄県知事は3日、ワシントンで記者会見し、安倍晋三首相とマティス米国防長官が米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設を唯一の解決策と確認したことを「(訪米)最終日にマティス、安倍両氏で『辺野古唯一』と決定したことは沖縄県民に失礼なやり方ではないか」と批判した。 これに先立ち、翁長氏は国務省、国防総省の当局者と会談し、移設計画の見直しを求めた。米側は辺野古移設が唯一の解決策だとし、計画の推進は「揺るぎがない」と伝えた。

    【マッド・ドッグ来日】沖縄の翁長知事がなぜか憤慨「私の訪米中に安倍、マティス両氏が辺野古唯一と決定したのは失礼じゃないか!」
    cu6gane
    cu6gane 2017/02/04
    税金使って県主催で米に愚痴吐きに行ってる頭の上で事が済まされたからと言って「失礼」なんて相手国で会見して公式に弁を残すなんてそれこそ無礼極まりないでしょ。
  • 1