タグ

差別に関するyuguiのブックマーク (5)

  • LGBTが気持ち悪い人の本音 「ポリコレ棒で葬られるの怖い」

    「理解不能。気持ち悪い」 「頭では理解していても、心がついていけない」 「僕の方が社会的に葬られる」 セクシュアルマイノリティの当事者が、メディアに出て苦悩を語ることが増えました。でも、逆はあまり聞きません。つまり「LGBTが理解できない」という人の心の中です。「ただの差別主義者」なのでしょうか。ある男性に話を聞いてみました。(朝日新聞デジタル編集部記者・原田朱美) 連載「LGBTのテンプレ考」 1.世間のイメージ 2.(1)ゲイの二つのテンプレ (2)【イラスト解説】「おネエ」は「LGBT」のどこに入るの? 3.LGBTのLBTってどんな人? 4.LGBT=めんどくさい人たち? 5.LGBTが嫌いなセクシュアルマイノリティ 6.バイセクシュアルの孤独 7.LGBTではないセクシュアルマイノリティ 8.「理解されることは、あきらめている」 9.LGBTが気持ち悪い人の音(今回) 「理解不

    LGBTが気持ち悪い人の本音 「ポリコレ棒で葬られるの怖い」
    yugui
    yugui 2018/04/07
    他人への深刻な加害を避けるというまっとうな理由があったとしても、素直な内心を口にできないのは当然苦しいでしょ。差別的な思想や文化は「差別側」も不幸にするし、残念ながらそれは時間で解決するしかなさそう
  • 2013年3月16日 – トロントのハッテン車窓から

    最近の投稿 咽頭淋病でもロマンティックは止まらない 人生いろいろ、プライドも色々 トロントのハッテン場でサル痘向けワクチン接種が始まったよ ついに、新型コロナウイルスに感染したわ ロックダウン再び、オミクロン、そしてエンデミックへ? アーカイブ 2022年11月 (1) 2022年6月 (3) 2022年1月 (1) 2021年7月 (1) 2021年6月 (6) 2021年5月 (5) 2021年4月 (3) 2021年3月 (2) 2021年2月 (2) 2021年1月 (4) 2020年12月 (5) 2020年11月 (2) 2020年3月 (1) 2020年1月 (1) 2019年3月 (2) 2018年4月 (3) 2018年2月 (1) 2017年11月 (1) 2017年9月 (2) 2017年8月 (3) 2017年7月 (1) 2017年4月 (4) 2017年3月 (

    2013年3月16日 – トロントのハッテン車窓から
  • 「それ差別ですよ」といわれたときに謝る方法 - feminism matters

    How to Apologize When You Get Called Out 「それ差別ですよ」といわれたときに謝る方法 Franchesca Ramsey 2013/11/3 原文はこちら。 http://everydayfeminism.com/2013/11/how-to-apologize/ (この記事は動画のトランスクリプトの翻訳です) こんにちは!今日は、「それ差別ですよ」といわれたとき(call-out)にどう謝るのかを話したいと思います。この動画を作ろうと思ったのは、最近、差別を指摘されて謝罪になっていない謝罪をした芸能人のニュースが続いたからです。ラッセル・シモンズとか、ポーラ・ディーンとか、アンソニー・ワイナーとか、最近だとシェリル・アンダーウッドも。差別を指摘された時にどうするべきなのか、あなたが当に態度を変えるつもりがあるのだと信じてもらうためにどう謝るべきな

    「それ差別ですよ」といわれたときに謝る方法 - feminism matters
  • 本音で差別をし、建前で平等を語る - novtan別館

    ロマの話は正直実感を伴わないのでありきたりの正論しか言えないけど、例えばホームレス図書館問題なんかは民族問題と言う軸がないところを除けばおんなじかな? 理性でこの手の問題を語るのは比較的簡単で、現実の問題を受け入れつつ、どう言う未来を築くかのビジョンを語ることになると思う。問題は、差別の問題は理性で片付かない感情に根ざした部分があることかな。たとえば、ある程度の規範を守ることによってえられた現代人としての生活において、その規範を守らない異質な存在が侵してくることへの嫌悪。というと難しいこといってるようだけど、単に自分は他人に臭いと思わせると迷惑だから綺麗にしているのに臭くて汚い奴はくるなと言うだけの話で。それを「差別だ」と片付けて良いのか。ホームレスの事情をどこまで斟酌しなければならないのか。仮に自ら規範を捨て去ったのであれば、規範を必要とする場にくるべきではないし、仕方なくホームレス

    本音で差別をし、建前で平等を語る - novtan別館
    yugui
    yugui 2012/08/19
  • 19歳イラン人ゲイ、2月26日オランダから英国へ送還、イランへ強制送還の恐れ - に し へ ゆ く 〜Orientation to Occident

    ※2月21日、事情説明、およびオンライン署名についての情報を追記しました。 ※2月25日、続報です。→こちらをごらん下さい! id: tummygirlさんのエントリFemTumYum -処刑か餓死かに教えていただきましたー 現在オランダにいる19歳のイラン人ゲイ、メフディ・カゼミMehdi Kazemiさんが、2月26日、もといた英国に送還されようとしています。 メフディさんは、英国で難民申請を却下されており、英国に送還されると、同性愛を法的に禁じるイランへ送還される危険が高くなります。 メフディさんがイランで交際していた恋人は、2006年に逮捕・処刑されており、彼の名もすでに当局に知られている可能性が高く、彼の送還は生命の危険に繋がります。 彼は送還に抵抗して、ハンガーストライキを決行中だと伝えられています。 メフディさんについての関連ニュース UK Gay News 19歳のゲイのイ

    19歳イラン人ゲイ、2月26日オランダから英国へ送還、イランへ強制送還の恐れ - に し へ ゆ く 〜Orientation to Occident
    yugui
    yugui 2008/02/25
  • 1