タグ

ブックマーク / www.advertimes.com (3)

  • niconicoの杉本誠司さんに聞きに行く!「脱マスプロモーションの方向性」(後編) - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    【「広告なのにシェアされる」コンテンツマーケティング入門】 ※バックナンバーはこちら 谷口 マサト(LINE 広告事業部 チーフプロデューサー) × 杉誠司(二ワンゴ 代表取締役社長) こちらはniconicoの杉誠司さんに聞きに行く!「脱マスプロモーションの方向性」(前編)の続きです。 良いところも、悪いところもすべてを説明 杉:こういう話をユーザーの方たちが聞いたら怒るかもしれませんが、でも自分自身を考えてもネットに向かう時のマインドセットって、なにか自分たちを世の中から低く設定しているような、そんな目線になっている気がするんです。 なのでネットユーザーにとって企業は、上から目線で物を言ってくる存在。その企業が自分たちと同じ目線で入ってきてくれたら、それがプロモーション目的であっても、ユーザーもきちんと向き合ってくれるし、間合いが近づくのではないかと考えています。 谷口:消費者と

    niconicoの杉本誠司さんに聞きに行く!「脱マスプロモーションの方向性」(後編) - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 「俺はもう既に本物のヒョウなのかもしれない」…『メンズナックル』の挑発的なコピーが生まれた理由 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    「俺はもう既に物のヒョウなのかもしれない」「この色香…埼玉で一番ジローラモに近い男」「千の言葉より残酷な俺という説得力」「AKBとかよく知らないけど、たぶん全員抱いたぜ」……。大洋図書グループの雑誌『MEN’S KNUCLE(メンズナックル)』といえば近年、この強烈かつ挑発的なキャッチフレーズの数々がネット上を賑わせている。まとめサイトなどを通じて、一度は目にしたことがあるネットユーザーも多いのではないだろうか。 このコピーは同誌のストリートスナップ企画で登場するもので、編集部が方向性を示しつつ、読者のファッションやスタイルに適したコピーをライターが考えている(ちなみにスナップに参加した読者は、雑誌に載るまで自分にどんなコピーが付けられるのか分からない)。さらに8月には歴代の名コピーを集めたスマートフォンアプリ(有料)も発売された。 同誌の出版元である大洋図書グループは、1980年代から

    「俺はもう既に本物のヒョウなのかもしれない」…『メンズナックル』の挑発的なコピーが生まれた理由 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2012/09/18
    かっくいい。>「読者には“もっと自家発光してピンで目立とうよ、開き直っちゃえよ”と言いたい。」「振り切れるとこまで振り切って、読者の意識を高めようと。ライターは毎号、悲鳴をあげていますけどね(笑)」
  • AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    メール受信設定のご確認をお願いいたします。 AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、 下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

    AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 1