タグ

ブックマーク / lite-ra.com (4)

  • ウーマンラッシュアワーが『THE MANZAI』で怒涛の政治批判連発! 原発、沖縄基地問題、コメンテーター芸人への皮肉も |LITERA/リテラ

    ウーマンラッシュアワーが『THE MANZAI』で怒涛の政治批判連発! 原発、沖縄基地問題、コメンテーター芸人への皮肉も まさに「圧巻」の5分30秒だった。昨晩、放送されたフジテレビの恒例演芸番組『THE MANZAI 2017』に登場した、ウーマンラッシュアワーの漫才のことだ。 ウーマンラッシュアワーの村大輔といえば、8月に放送された『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日)で「安倍さんは戦争の臭いがプンプンする人」「核の抑止力っていうのはほんとうに意味がない」などと物怖じすることなくはっきり意見を口にし、北朝鮮問題にも「対話」の努力を政治家に求め、その上、日が侵略した過去にまで言及。終戦記念日には〈僕は国よりも自分のことが好きなので絶対に戦争が起きても行きません〉とツイートし、サイトでは「最強反戦芸人」としてこの話題を取り上げた。 だが昨晩は、ウーマンラッシュアワーという芸人として、こう

    ウーマンラッシュアワーが『THE MANZAI』で怒涛の政治批判連発! 原発、沖縄基地問題、コメンテーター芸人への皮肉も |LITERA/リテラ
  • 佐世保女子高生殺害事件とボカロ『GUMI』 なぜ被害者も加害者も… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    長崎県佐世保市で起きた女子高生殺害事件。15歳の少女が同級生の少女を殺害し、頭部や手首を切断するなどかなりショッキングな事件だったため、世間に大きな衝撃を与えた。被害者の少女は加害者少女にとって仲のいい友だちの1人だったらしく、2人の間にトラブルはなかったという。そして、「週刊文春」(文藝春秋)8月7日号によると、2人にはある共通の趣味があった。それが、ボカロことボーカロイドだ。この記事のなかで被害者の後輩が「(被害者と加害者の少女ふたりは)『GUMI』というキャラがお気に入りだったようです。関連するグッズやも持っていました」と語っている。このGUMIとは、一体どんなものだったのだろう? ボカロと聞くと、真っ先に初音ミクが思い浮かぶかもしれないが、ミクと並び人気も高いのが、株式会社インターネットから2009年にリリースされたMegpoid(通称GUMI)だ。GUMIには、それまで発売され

    佐世保女子高生殺害事件とボカロ『GUMI』 なぜ被害者も加害者も… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2014/08/11
    なんでやGUMIたん関係ないやろ!
  • ジブリ解散はない! 宮崎駿が語っていた『風立ちぬ』の次の映画 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    画像はBlu-ray『プロフェッショナル 仕事の流儀 特別編 映画監督 宮崎 駿の仕事 「風立ちぬ」1000日の記録/引退宣言 知られざる物語』(NHKエンタープライズ)より 『思い出のマーニー』が好評上映中のスタジオジブリに、解散説が飛び出した。ジブリの代表取締役でプロデューサーの鈴木敏夫氏が今年春に解散を決断、ジブリ制作のアニメは「マーニー」が最後で、今後は版権管理のみを行う──こんなニュースを楽天系のニュースサイト・infoseekが紹介し、ちょっとした騒ぎになっているのだ。 事実なら相当ショッキングな話だが、しかし、実際にはこのニュース、かなり信憑性が薄いといわざるを得ない。 今回の報道の根拠になっているのは、おそらくジブリがスタッフの大量首切りを行っている点だろう。たしかにそれは事実で、ジブリは今年の春頃から作画スタッフを中心に契約打ち切りによる解雇を進めており、今はもう同社に作

    ジブリ解散はない! 宮崎駿が語っていた『風立ちぬ』の次の映画 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 角川もジブリも! ドワンゴ川上会長の恐るべき“ジジイ殺し”術 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    コンテンツ業界に大きな衝撃をもたらしたKADOKAWA(旧・角川書店グループ)とニコニコ動画の運営会社・ドワンゴの経営統合発表。計画は6月末のKADKAWAの株主総会で承認され、いよいよ出版や映画とネットを融合させた巨大コンテンツ会社が誕生することになる。 今回の統合の背景は、KADOKAWAの総帥である角川歴彦会長からドワンゴ・川上量生会長にアプローチをして実現したとされる。実際、角川会長の川上氏への評価は相当なもので、川上氏を新会社のKADOKAWA・DWANGOの取締役会長に抜擢。統合発表会見では「私はようやく、“天才”川上くんという若き経営者を手にした」というコメントまで出している。 角川会長が川上氏にこれほど高い評価を与えているのはなぜか? 普通に考えれば、ニコニコ動画という新しいプラットフォームを作り上げたセンスと能力にほれこんだというのが答えだろう。しかし、今回の統合にはもう

    角川もジブリも! ドワンゴ川上会長の恐るべき“ジジイ殺し”術 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 1