タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/dancing-ufo (4)

  • ソフトバンクの2011年第3四半期決算に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? 先日、 「ヨン様は日でソン様」というネタを書いたが、今回は、正真正銘、孫正義氏率いるソフトバンクについて簡単にコメントしておこう。 2月3日に2011年第3四半期決算を発表。 日経記事 --------------------------- ソフトバンク、29%営業増益 今期6000億円 iPhoneなど好調 通期の営業利益見通しの上方修正を発表したソフトバンクの孫正義社長(3日、東証) ソフトバンクは3日、2011年3月期の連結営業利益の見通しを前期比29%増の6000億円と従来予想に比べ1000億円積み増すと発表した。米アップルの「iPhone」(アイフォーン)の好調で契約者が大幅に伸びており、6期連続で過去最高益を更新する。同日出そろった携帯電話大手3社の10年1

    ソフトバンクの2011年第3四半期決算に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
  • ゲゲゲッの監査法人 -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    先日、書店に行った私はひっくり返りました。 あのNHK土曜ドラマ「監査法人」のノベライズ版が、出版されているではありませんか。 (かなり前からですが) ↑↑↑ あの…余計なことかも知れませんが、 このの表紙、暗くありませんか? 何か、ブラック企業の暴露みたいな装丁になってませんかね? 題に戻しますと、このドラマは、あの「ゲゲゲの女房」の松下奈緒が公認会計士役を演じて話題となった2年前のドラマです。 名作「ハゲタカ」に続けとばかりに、骨太の経済ドラマを狙った・・・・までは良かったのですが。 ツッコミどころ満載で、救いのない爆笑ドラマでした。少なくとも私にとっては。 (どんな内容かあらすじをご覧になりたい方は拙稿 NHKドラマ「監査法人」に思う をご参照ください。) ゲゲゲ人気に乗じて、失敗作ともいえるあの作品に投下した資金も回収しようという魂胆かもしれません。 結構売れていました。ドラ

    ゲゲゲッの監査法人 -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
  • やっぱりそうか!企業衰退の法則  ~『ビジョナリーカンパニー③ 衰退の五段階』に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    前2作が「ビジョナリーカンパニーとは」「ビジョナリーカンパニーはどうやって作られるのか」といったテーマで 展開しておりましたが、今回はズバリ、「衰退の法則」です。 ■概要---------------------------------------------------------------------------------------------------------- 「成功から生まれる傲慢」「規律なき拡大路線」「リスクと問題の否認」「一発逆転策の追及」「屈服と凡庸な企業への転落か消滅」ーー。 企業は、いつかは衰退する。それは偉大であった企業も例外ではない。 書は、『ビジョナリー・カンパニー』『ビジョナリー・カンパニー2 飛躍の法則』で膨大な調査データから 「時代を超える生存の法則」と「良好な企業から偉大な企業への飛躍の法則」を導き出した在野の経営学者、ジェームズ・C・コリン

    やっぱりそうか!企業衰退の法則  ~『ビジョナリーカンパニー③ 衰退の五段階』に思う -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
  • 国際会計基準は第二の「エスペラント語」となるのか -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆

    会計士兼アナリストによる屈指の歴史だけがウリの会計・財務・株式・金融ブログ。異常な経済金融環境を一刀両断!できるかな? お疲れさまです。 時折観ている 「早稲田大学21世紀COE《企業法制と法創造》総合研究所」のHPにあった 辻山栄子早大教授によるコラム「会計とエスペラント語」が興味深かったのでご紹介。 私も同じ問題意識を持っていたので我が意を得たりの思いです。 文はこちらでどうぞ。 →文 <ざっくりとした要約> -------------------------------------------------------------------------------- ・昔、若者の間でも世界共通語としての人工言語 =エスペラント語の人気は高かったが、 結局普及せず、無残な運命を辿ってしまった。 ・一方、会計もよく言語であるといわれる。 確かに「複式簿記」はビジネス言語として世界共通

    国際会計基準は第二の「エスペラント語」となるのか -  ◆「財務アナリストの雑感」 2024◆
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/01/28
    これは良い比喩。
  • 1