タグ

マジレスに関するiinalabkojochoのブックマーク (9)

  • 社会常識としての日経「たわわ」問題(追記済 - tikani_nemuru_M’s blog

    1 承前 b.hatena.ne.jp 国連女性機関(以降UN)と日経の件について、あまりにひどいことになっているので簡単にまとめておく。 UNは「アンステレオタイプアライアンス」という運動を行なっている。 これは男らしさ・女らしさなどの性別役割・性別イメージのステレオタイプ(型通りのきまりきった表現)を広告で使うのはもうやめよう、という趣旨の運動で国連機関の主導で行われている。 概要は以下の通り。 2017年にカンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバルにて発足したUnstereotype Alliance(アンステレオタイプアライアンス)は、UN Women(国連女性機関)が主導する、メディアと広告によってジェンダー平等を推進し有害なステレオタイプ(固定観念)を撤廃するための世界的な取り組みです。アンステレオタイプアライアンス日支部は、2020年5月に設立されました。 企

    社会常識としての日経「たわわ」問題(追記済 - tikani_nemuru_M’s blog
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/17
    これはおっしゃる通り。そしてかつ「『表現の自由』に対する検閲」は権力が行うもの。総員何と闘ってるのか不明ってこと。抗議も支持も勝手。作品も勝手だが、講談社の出広担当と受けた日経担当がマヌケに思える。
  • ※親しい人からDMで忠告を受けたので削除します

    誹謗中傷をしてくるような人に対して、こちらが挑発し返したりするとリアルで殺される危険があるとのことです。

    ※親しい人からDMで忠告を受けたので削除します
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/07
    はてブにそんな影響力があるとは知らなんだ(いやマジで)まあしかしヘイト発言は訂正された方が良いけどこのツイッターの方々も。。。香ばしい
  • 大喜利復活してる?

    ブコメの文字数が少ないと内容に関わらず人気コメントに載らなくなって久しいが、昨日か一昨日くらいから、短い人気コメントも見かけるようになった気がする。 単語だと建設的判定されにくいので定かではない。 もともとヤフーの API の挙動ではなく、はてな側で足切りしていたっぽかった。意図的にやっていたのだろうが、何で今頃になって変えたのか、何で今頃にならないと変えられなかったのか、謎は残る。 ともあれ嬉しい。はてなは風評被害をヤフーに謝っておけよ。 (追記) 公式アナウンス出た。 https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2022/03/04/183431 単語の建設的判定と書いたが、まだ 10 文字で足切りしてそう。どういう了見で文字数足切りしたのかとまだ足切りしている理由に説明が欲しい。 数多くのコメントに見えるのかも知れんが一期一会なんだよ。

    大喜利復活してる?
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/17
    API対策に最高5回書き直しました。長さだけでなく用語テクニックも覚えました。またルールが変わったそうでいみなかったです。SEOマン。みたいな気分になりました。まる。
  • 教員不足のブコメを見て思ったことを書くよ!

    元公立高校教員だよ!クソみたいな仕事だったからやめたったぜ! 「オンライン授業進めろよ!」 →その仕組みを誰か作ってくれよ!誰が授業して誰が成績つけて誰が責任取るのかの仕組みから学校に高速ネット回線を繋ぐ予算の捻出にオンライン授業のやり方を覚えようとしない高齢教員の説得にオンライン授業そのもののクオリティの維持や授業に集中できない生徒の対応をどうするのか、現場で対応なんてこれ以上できないよ!教育委員会はそういう「あいてぃー」みたいなものは苦手や嫌いな人が多いからそこに期待するのは無理だよ!そもそもn=1の感想だけど教員自体そういうの苦手な人が多いよ!なんでだろうね! 「部活やめれ!」 →やめられるならやめたいけど、せーのでやめないといけないからやめるの難しいよ!それに運動嫌いなはてなーには信じ難いだろうけど、部活を生きがいにしている生徒もいるから即廃止は難しいよ! 「氷河期の採用サボったツ

    教員不足のブコメを見て思ったことを書くよ!
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/02
    保守の本懐wのひとつは先送りなのだが順次解決していくしかないので直ぐに出来ることで言うと「カネと事務補助」しかなさそう。先送りしないで片付けると時間はかかるが仕方ない。無理ゲーは思考停止だよ。
  • はてなの左派やリベラルの人達は結局表現規制に賛成なの?反対なの?どっちなの?

    anond:20211218225545 のつづき https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20211218225545 ブコメで 俺は左派でリベラルだけど表現の自由守りたい派だよ っていう人も居て、一先ず安心したんだけど(雑に括って決めつけてしまってすみませんでした)、 ただ他の左派っぽい人たちのコメントがこのかなり具体的な表現規制に対してふわふわしたコメントしかしてなくて、正直ますます不安になった。 みんな、ちゃんと読んでる?引用したtogetterにも書かれている通り、件の請願は非常に明確に表現規制を目指す物だよ? ・非実在児童の表現も対象 ・法律での「犯罪化」を求めるので、明確に表現規制 ・製造、流通だけでなく、アクセス、閲覧および所持も犯罪になる ・当然男性向けだけでなく女性向け、BL等も「子供のように見える」場合は犯罪

    はてなの左派やリベラルの人達は結局表現規制に賛成なの?反対なの?どっちなの?
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/12/20
    リベラルです。サッハでーす。法律および権力による検閲および表現の規制・禁止に原則反対でーす。その上で。だ。公共の福祉とされるもの(時代に依存すること多し)との折り合いでどうやって自由を守るか(文字数)
  • 毎回エグい額になる同人誌の支払いでは止められなかったクレジットカードが、指輪購入の時に限って不正利用を疑われて止められた

    虻✈️C102・1日目東ケ01b @abu0705 サークル「傷心軟弱ライン」で同人まんがを描く社畜ですが、よく旅に出ます。艦これ・刀剣乱舞・ウマ娘・東方ほか。 絵:pixiv.me/abu207 旅記:goo.gl/HWyDI3 質問感想等:goo.gl/dqptj6 abu207.blog43.fc2.com 虻✈️C99_1日目木曜南ゆ14b @abu0705 【ご報告】 突然ですが入籍しました。入稿はこれからがんばります。 お相手はこんな大変なオタク結婚してくれるほどの太平洋より広い懐を持った素敵な方なので、ありがたい気持ちと頑張らねばの気持ちでえらいことです。家庭も趣味も全力で楽しくいきますので変わらず宜しくお願いします。 pic.twitter.com/OTa45Lz2n2 2021-11-13 00:00:07

    毎回エグい額になる同人誌の支払いでは止められなかったクレジットカードが、指輪購入の時に限って不正利用を疑われて止められた
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/11/14
    買い物傾向で判断してるんだろうなぁ。おかげさまでわたしは問題なかった。ブランド品を購入履歴があるからか。。。
  • 岸田文雄を象徴する三つの政策~どんな首相になるのか?~

    昨日の選挙を経て、自民党の第100代総裁に岸田が選ばれたのだが、自民党員でもない多くの方は彼が何を語って来たか?はご存じないでしょう。 そこで自民党の政策討論会や岸田のライブ配信などをほぼ全て見て、誰が総裁に相応しいかを決めた自分の印象を語ってみたいと思います。 1自民党支持者の個人的な見解ですので、悪しからずご了承ください。 1,三つの政策岸田の言葉を聞いていると、頻繁に幾つかのキーワードが出てくる事に気づきます。 令和版所得倍増計画デジタル田園都市計画自由で開かれたインド太平洋これら三つの言葉、政治に馴染みのある方であれば、すぐに気づくのだろうと思いますが、それぞれが自民党を代表する功績をあげた首相の基戦略でした。 所得倍増計画は池田勇人の代名詞であり、田園都市計画は大平正芳の代名詞であり、そして自由で開かれたインド太平洋は安倍晋三の代名詞でした。 これら全てが新たに岸田によって考え

    岸田文雄を象徴する三つの政策~どんな首相になるのか?~
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/09/30
    穏健保守だとは思うよ。問題は長く続き過ぎた安倍カルチャーから従前の自民党(今回は岸田、野田がそうだったろう。是々非々いいとこ取り込み)に戻れるか?まず法治ポジが大事だと思いますよ。めちゃから普通に。
  • ❥萌里菻(もりりん) on Twitter: "以前、ホワイトボードにQRコードを手書きしてた時、上手く読み込めなくて悩んでいたら、通りすがりのQRコード有識者に「QRコードはこの列が必ず白黒交互になってて、ここの形を読み取ることでQRコードだと認識してるからここを綺麗に書けば… https://t.co/C4MreE1nid"

    以前、ホワイトボードにQRコードを手書きしてた時、上手く読み込めなくて悩んでいたら、通りすがりのQRコード有識者に「QRコードはこの列が必ず白黒交互になってて、ここの形を読み取ることでQRコードだと認識してるからここを綺麗に書けば… https://t.co/C4MreE1nid

    ❥萌里菻(もりりん) on Twitter: "以前、ホワイトボードにQRコードを手書きしてた時、上手く読み込めなくて悩んでいたら、通りすがりのQRコード有識者に「QRコードはこの列が必ず白黒交互になってて、ここの形を読み取ることでQRコードだと認識してるからここを綺麗に書けば… https://t.co/C4MreE1nid"
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/09/10
    ドッター????いやマジでプロジェクターでやってた。
  • 文が鮮明に統一されているバイデン氏とその息子誹謗中傷ブコメ

    kibotto00kyuu ところでバイデンの息子ハンターって今なにしてんの?未成年の姪とヤッたり人身売買の写真持ってたんだから逮捕されますよね。まさかトランプ側がもう確保してんのかな?? https://b.hatena.ne.jp/entry/4693915681787362498/comment/kibotto00kyuu pappoihuru そんなことよりバイデンの息子ハンターがまだ14歳の姪やその友達と近親相姦やったり、オバマ娘やレディーガガらしき人物と3Pやってたやん。それについてはなぜ逮捕されないの? https://b.hatena.ne.jp/entry/4693936036726200450/comment/pappoihuru merimeri222 バイデンの息子ハンターのほうがひどいよ。未成年の姪と甥、兄嫁、妹、オバマ娘とキメセクしてる動画が流出してるし、中国

    文が鮮明に統一されているバイデン氏とその息子誹謗中傷ブコメ
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/11/08
    ソースはViewpointかな? 今は名前変わってるんだっけ?
  • 1