タグ

英国に関するiinalabkojochoのブックマーク (28)

  • Amazon、プライム会費を欧州で引き上げ 最大43% - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米アマゾン・ドット・コムが英国やドイツなど欧州の主要国で会員制サービス「プライム」を値上げすることが25日、明らかになった。2月に米国で約4年ぶりにプライム会費を引き上げたのに続く動きだ。インフレに伴う物流費などの上昇を消費者に転嫁する動きが世界的に広がってきた。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)によると英国とドイツ、フランス、スペイン、イタリアが今回のアマゾンプ

    Amazon、プライム会費を欧州で引き上げ 最大43% - 日本経済新聞
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/07/26
    日本も一万円超えは適正だと思いますよ。。。むしろサービスの割に安すぎたとも思います。はい。
  • 英仏に猛烈な熱波 各地で史上最高気温

    南仏ルシャで起きた森林火災(2022年7月17日撮影)。(c)THIBAUD MORITZ / AFP 【7月19日 AFP】英国とフランスは18日、猛烈な熱波に見舞われ、各地で最高気温の記録を更新した。欧州南西部は記録的猛暑に見舞われており、森林火災が拡大している。 英国の気象予報機関は、同国では猛暑への準備が不足しており、大きな影響が出る恐れがあると指摘。当局は、人命に危険が及んでいると警告している。 ロンドン南西部のキュー王立植物園(Kew Gardens)では、午後3時(日時間同11時)までに気温が37.5度まで上昇し、同国最高記録の38.7度に近づいた。ロンドン北郊のルートン(Luton)空港では、高温のため滑走路に問題が生じ、航空便の運航が停止された。 19日の気温は、英国史上初めて40度を超える可能性がある。記録的猛暑の原因は気候変動にあるとされ、異常気象は今後激しさと頻度

    英仏に猛烈な熱波 各地で史上最高気温
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/07/19
    ヨーロッパ各国で熱中症の死者が3桁以上になっている。わたしが住んでいたフランスでは(時代は違うが)冷房を完備しているところは少なかった。如何に乾燥していてもこの温度でエアコンなしはキツかろう。
  • ジョンソン英首相、ウクライナ追加支援表明 キーウ電撃訪問、大統領と会談:時事ドットコム

    ジョンソン英首相、ウクライナ追加支援表明 キーウ電撃訪問、大統領と会談 2022年04月10日06時22分 9日、キーウ(キエフ)中心部を並んで歩くゼレンスキー大統領(右)とジョンソン英首相(AFP=時事) 【イスタンブール時事】ジョンソン英首相は9日、事前予告なしでウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪問してゼレンスキー大統領と会談し、ウクライナに対する財政・軍事両面での追加支援を表明した。ロシア軍によるウクライナ侵攻開始後、国連安全保障理事会の常任理事国首脳がキーウを訪問したのは初めて。 <ウクライナ情勢 最新ニュース> ジョンソン氏は会談後の記者会見で「世界は新しい英雄たちを見つけた。それはウクライナの人々だ」と述べ、ウクライナ国民が「ライオンのような勇気を示した」と称賛。キーウ近郊ブチャなどでの民間人殺害に関し、ロシアのプーチン大統領を名指しして「彼(プーチン氏)と彼の政府の評判を永

    ジョンソン英首相、ウクライナ追加支援表明 キーウ電撃訪問、大統領と会談:時事ドットコム
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/10
    キーウに政治家が行く効果はすごい。今は安全性が増したとは言え、攻撃できないわけではない。胆力の違いを感じる。仏独がどう動くかね。丁度仏は大統領選だ。なかなか見どころが増えますかね。。。
  • 米半導体大手、英アームの買収失敗 欧米の姿勢厳しく、計画断念 | 毎日新聞

    米半導体大手エヌビディアによる英半導体開発大手アームの買収について、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は7日、失敗に終わったと報じた。 アームはソフトバンクグループ(SBG)の傘下企業。アームが開発・設計した半導体技術は、エヌビディアだけでなく、多くの半導体メーカーが採用している。このため、米国や欧州連合(EU)、英国の競争当局はアームがエヌビディア傘下となれば、ライバルメーカーがアームの技術を使いにくくなるなどし、半導体の競争環境がゆがむ恐れがあると懸念…

    米半導体大手、英アームの買収失敗 欧米の姿勢厳しく、計画断念 | 毎日新聞
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/08
    これは規制当局が何考えたか分からないが英国も米国も国益を失うと思うよ。ARMは利益優先より研究開発のための企業だからなぁ。
  • ヤフー、欧州で利用不可に 4月から、日本語サイト(共同通信) - Yahoo!ニュース

    ヤフーは1日、欧州連合(EU)加盟国や英国などで、日語の検索サイト「ヤフージャパン」や「ヤフーニュース」が4月6日以降は利用できなくなると明らかにした。「対応コストの面でサービスの継続が難しくなった」と説明している。 ヤフーによると、欧州からの月間利用者数は全体の約1%に上るといい、日企業の駐在員や日からの観光客に影響が出そうだ。 「ヤフーメール」は引き続き利用できるが、メールアドレスの新規取得や、アドレスの変更はできなくなる。

    ヤフー、欧州で利用不可に 4月から、日本語サイト(共同通信) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/01
    GDPRに対応すると大変なことになるか。プライバシーの対応コスト。某コメントとか一瞬でアウトっぽいもんな。まあ大体はオプトアウト含めたクッキー関連をサイトの全部でやる件だが(配慮訂正^ ^)
  • イングランド、コロナ規制を解除 マスクや接種証明不要に | 共同通信

    パンデミック(世界的大流行)からの出口と書かれた看板の前を歩く女性=24日、ロンドン(ロイター=共同) 【ロンドン共同】英国の人口の大部分を占めるイングランドで27日、新型コロナウイルス対策として続けてきた行動規制のほとんどが解除された。マスク着用義務がなくなり、ワクチン接種証明も不要になった。ワクチンの追加接種が進み新規感染者数が減少したことなどが理由。毎日新たに9万人前後が感染しているが、「コロナとの共生」路線を貫く。 人口が集中するロンドンではカーン市長が規制撤廃を歓迎しつつも、マスクで感染拡大を予防できるとして、引き続き市内の公共交通機関の乗車時には着用するよう求めている。

    イングランド、コロナ規制を解除 マスクや接種証明不要に | 共同通信
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/01/28
    ジョンソンのパーティスキャンダルのせいで国民とNHSが犠牲になるのか。ろくな結果が予測されないが。。。国民の大半が感染者になるかもしれない実験になってしまうかも。
  • NVIDIAによる買収、失敗すればArmは業績低迷か

    NVIDIAによる買収、失敗すればArmは業績低迷か:両社が英国・競争市場庁に反論(1/2 ページ) 英国政府当局が現在進めている、NVIDIAのArm買収に関する調査の一環として発表した文書によると、もしNVIDIAによる買収提案が失敗に終わった場合、Armはスタンドアロン企業として成長していく上で、重大な障壁に直面することになるという。 英国政府当局が現在進めている、NVIDIAのArm買収に関する調査の一環として発表した文書によると、もしNVIDIAによる買収提案が失敗に終わった場合、Armはスタンドアロン企業として成長していく上で、重大な障壁に直面することになるという。 29ページに及ぶこの文書は、英国政府が2021年11月に英国の競争市場庁(CMA:Competition and Markets Authority)にさらなる調査の実施を指示したことに対し、Arm/NVIDIAが

    NVIDIAによる買収、失敗すればArmは業績低迷か
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/01/25
    現在では非常にマーケットのキー企業ではあるがその一方で短期的な利益性には乏しい。なおかつRISC-Vや競合もある。スポンサーがいないと研究開発できない。
  • ロックダウンは時代遅れ? 中国と対極にある英国のコロナ共生戦略

    最近、筆者のまわりで増えてきたのが新型コロナウイルスへの罹患(りかん)回数の自慢である。「私も2回罹患した」、「俺はもう3回」といった具合だ。ワクチン接種をしていれば重症化のリスクは下がるが、感染を完全に防ぐことはできず、複数回感染が珍しくなくなっている。 特に変異型「デルタ型」に比べ軽症、あるいは無症状で終わるケースが少なくない「オミクロン型」が市中にまん延してからは、もはやただの風邪といった錯覚に陥りそうな、日では考えられない状況にある。筆者は毎週検査をしているが、不思議といまだに一度も感染しておらず、「まだ罹患していない」と言うと、一様に驚かれたりもする。 英国では1月13日時点で1日当たりの感染者は10.9万人、死者数335人、入院患者数総計は1.9万人と上昇してきているが、ピークは既に過ぎているとの見方がある。英国は無料配布されるラテラルフロー検査(すぐに結果の出る自宅用の新型

    ロックダウンは時代遅れ? 中国と対極にある英国のコロナ共生戦略
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/01/24
    ジョンソン首相は自身が官邸でロックダウン中の集団飲食をごまかすためにプランの変更をしたとも批判されている。そしてこの「全ての制限を緩和」による医療への負担、患者の増減はわからない。NHSは批判的。
  • 「このドアに鍵をかけたら彼は死んでしまう」 パンデミックの英国で困窮、増える心の病 - BBCニュース

    平均すると7秒に1人――。メンタルヘルス(心の健康)の支援を必要として、今年9月に英イングランドで、国民健康サービス(NHS)へ照会された人数だ。イングランド北西部バーンリーで活動する「ミック牧師」にとって、それは決して意外な数字ではない。かつて麻薬密売人で、自分も精神病に苦しんだミック・フレミング氏は、今や牧師となり、新型コロナウイルスのパンデミック下で困窮し、心の健康を損ない、日々生きることに苦しむ人たちに、救いの手を差し伸べている(文中敬称略)。

    「このドアに鍵をかけたら彼は死んでしまう」 パンデミックの英国で困窮、増える心の病 - BBCニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/12/25
    世の中に救いは少ない。少ないけどこう言う方々がいることで世の中で救われる方が必ずいる。あたまが下がると共に日本の活動されている方々にも思いをはせる。
  • 年収1000万円超の求人広告も 英国のトラック運転手不足、悪化へ(ロイター) - Yahoo!ニュース

    英国でトラック運転手の不足に伴う混乱が続いており、現場の運転手らは、料品からクリスマスプレゼントまであらゆる物価が上がると警告する。採用活動も難しくなっており、ある会社は、大型貨物トラックの運転手の採用条件に年収7万5000ポンド(約1122万円)を提示した。 英国のトラック運転手らは、料品からクリスマスプレゼントまであらゆる物価が上がるとジョンソン首相に警告する。世界第5位の経済大国は混沌とした空気に包まれている。 トラック運転手の不足で、多くのガソリンスタンドで在庫が空っぽに。欧州の天然ガス卸売価格の高騰でエネルギー会社も苦境に立たされた。 英国ではEU離脱後、数万人のトラック運転手が帰国したため、約10万人の運転手が不足している。 フランス出身のドライバー、ミゲル・ブルネルさん 「この問題は、彼らが望んだことだ。外国人だけでなく、英国人の運転手も離職してしまい、もう雇うことができ

    年収1000万円超の求人広告も 英国のトラック運転手不足、悪化へ(ロイター) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/10/02
    君らの望む自由主義の帰結。さすが資本主義とアンチグローバルを同時にやれば瞬時に詰むを体現してくれたねぇ。ブリテン
  • 米英五輪スタッフ4人逮捕 コカイン使用疑い 六本木のバーで飲酒後発覚 - 五輪一般 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    警視庁麻布署は13日までに、コカインを使用したとして、麻薬取締法違反容疑で東京五輪のスタッフとして来日していた米国と英国籍で電気技師の男4人を逮捕した。逮捕は3~5日で、全員容疑を否認している。 署によると、4人は米国籍のブーケ・ダルトン・レイ容疑者(22)=東京都港区芝3丁目=や、英国籍のロックウッド・ベンジャミン・ジョン容疑者(46)=同=ら。逮捕容疑は3~4日ごろ、コカインを使用した疑い。 4人は2日午後8時ごろから港区六木のバーで飲酒。退店後にブーケ容疑者が近隣のマンションに侵入し、駆けつけた署員が薬物検査して発覚した。4人は発電機を扱う外資系会社の社員で、五輪会場で使用する発電機のメンテナンスのために2~5月に特定活動の資格で来日していた。(共同)

    米英五輪スタッフ4人逮捕 コカイン使用疑い 六本木のバーで飲酒後発覚 - 五輪一般 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/07/13
    本当に五輪の設備スタッフという「関係者」とはいえ。時間過ぎての飲酒、コカイン、不法侵入。それに事件報道まで1週間かかるとか。色々と病み(闇?)なニュースである
  • 英国は日本を最も重視し、「新・日英同盟」構築へ──始動するグローバル・ブリテン

    固く握手をする河野太郎外相とボリス・ジョンソン外相(いずれも当時、2017年) Tolga Akmen-Pool-REUTERS <伝統的な世界国家に回帰しようという英国が、外交・安全保障の新たな方針を発表する。その要となるのはインド太平洋地域、そして日との関係を同盟関係に引き上げることだ。同盟とはなにか。日にとってどんな意味があるのか> 英国政府は3月16日、欧州連合(EU)離脱後の国家戦略「グローバル・ブリテン」に関する初めての戦略報告「Integrated Review(統合レビュー)」を発表する。 この報告は英国が過去50年にわたって欧州の安全保障に専念しながらも、いつか伝統的な世界国家に回帰しようと長期にわたって温めてきたものであり、決してEU離脱を受けて考案した即製の戦略ではない。 むしろ、英国独自の伝統的な戦略理念の集大成であり、英国はこの戦略を実現する過程でEU離脱に踏

    英国は日本を最も重視し、「新・日英同盟」構築へ──始動するグローバル・ブリテン
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/03/17
    中国への対抗と独仏との距離感上こう見えるのかもな。そこまで英国に国力があるかはわからん。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    米商務省が2日発表した3月の貿易収支の赤字額は前月比0.1%減の694億ドルとわずかに縮小した。輸出入額がともに減少した。市場予想は691億ドルだった。 ワールドcategoryウクライナ戦争すぐに終結の公算小さい=米国家情報長官米情報機関トップのヘインズ国家情報長官は2日、ロシアのプーチン大統領は国内外の情勢がロシアにとって有利に進んでいると見ているためウクライナで攻撃的な戦術を推し進める可能性が高く、戦争がすぐに終わる可能性は低いとの見方を示した。 午後 4:38 UTC

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/01/26
    生成される抗体の量で決まるのか、出来ることで決まるのか。変異株(変異種は不正確だから)はわからんことだらけですな。
  • 英国変異種、国内で市中感染か 滞在歴なしの3人感染 - 日本経済新聞

    厚生労働省は18日、20~60代の男女4人について、英国で感染が拡大する新型コロナウイルスの変異種への感染を確認したと発表した。このうち静岡県在住の3人は英国滞在歴がなく、海外渡航者との接触歴も確認できていない。厚労省は「国内で感染したとみられる」としており、市中感染が起きた可能性がある。変異種で感染経路が不明な人の確認は初めて。厚労省は感染源は現在調査中とした上で「面的な広がりが確認されてい

    英国変異種、国内で市中感染か 滞在歴なしの3人感染 - 日本経済新聞
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/01/18
    あーきちゃったかー。
  • 英、自由な金融アクセス失う 「見事なオウンゴールだ」 亀裂の欧州(5) - 日本経済新聞

    年明け4日、ユーロ建て欧州株取引が一斉にロンドンを離れた。「見事なオウンゴールだ。英国は強固な地位を築いていた欧州株取引を失いつつある」。英証券取引大手アクイス・エクスチェンジの最高経営責任者(CEO)、アラスデア・ヘインズは米ブルームバーグテレビで断言した。同社では99.6%が仏パリの施設に流れた。前英首相のテリーザ・メイは2020年12月30日、議会下院で、英経済の8割を占めるサービス業

    英、自由な金融アクセス失う 「見事なオウンゴールだ」 亀裂の欧州(5) - 日本経済新聞
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/01/15
    しっかし。金融抜いたら政治ぐらいが名物な英国が。どーすんでしょ。産業ないやん!?
  • 英首相、イングランド全土の封鎖発表 スコットランドに続き(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】(更新)ボリス・ジョンソン(Boris Johnson)英首相は4日、テレビ演説を行い、新型コロナウイルスの感染拡大をい止める措置として、5600万人近くが暮らすイングランド全土を対象に全面的なロックダウン(都市封鎖)措置を再び導入すると発表した。施行は6日からで、2月中旬まで続く可能性がある。 【図解】新型コロナ 世界に広がる変異株 英国ではこれに先立ち、スコットランド自治政府も同様の措置を5日午前0時から施行すると発表していた。 今回の措置は、昨年3月末から6月までの3か月間にわたり実施された最初のロックダウンと似た内容で、小中学校の閉鎖や、在宅勤務の要請、外出制限(運動や必需品の買い出し、医療目的を除く)、同居人以外の人との集まりの禁止が含まれる。 英国では現在、感染力の高い変異種が原因とみられる感染拡大が続き、致死率は世界最悪の水準まで上昇。イングランドでは既に全

    英首相、イングランド全土の封鎖発表 スコットランドに続き(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/01/05
    変異種なのだろうか。ものすごい患者の増え方だ。アジアは欧米より少ないとはいえ、日本も気を引き締めていきましょう。
  • 【新型コロナ】英ワクチン接種、2回目はずっと後でもいい?聞こえてきた不協和音(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    年が明け2021になりました。皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 *** 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、先月初旬からワクチン接種を開始した英国。米ファイザーと独ビオンテックが開発したワクチンの1回目の接種を終えた人は100万人近くに達している。 英アストラゼネカとオックスフォード大学が開発したワクチンも、4日以降、接種が始まる予定だ。 しかし、ここに来て、「2回目の接種をいつ行うか」について論争が生じている。 この2つのワクチンは2回接種することが決まりとなっているのだが、12月30日、政府とは独立した立場から免疫政策についての助言を提供する「予防接種・免疫合同委員会(JCVI)」がいずれのワクチンの場合も最初の接種から2週間後には感染防止作用が出てくるため、「2回目の接種を提供するよりも、より多くの人への最初の接種を優先するべき」と推奨した。 そうすることで、「公衆衛

    【新型コロナ】英ワクチン接種、2回目はずっと後でもいい?聞こえてきた不協和音(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2021/01/03
    “【新型コロナ】英ワクチン接種、2回目はずっと後でもいい?聞こえてきた不協和音” ファイザーが保証できない。と言うのだから一回だけの治験をやり直さない限り2回打つべきだと思います。治験の意味がなくなる。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Xbox Series X/S storage expansion cards from WD and Seagate are discounted right now

    Engadget | Technology News & Reviews
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/12/30
    だみだこりゃ。。。
  • 英で別のコロナ変異種、感染力さらに強い恐れ 南アから流入か(ロイター) - Yahoo!ニュース

    ハンコック英保健相は23日、国内で別の新型コロナウイルス変異種が確認されたと発表した。写真はドーバー港で警備に当たる警察。23日撮影(2020年 ロイター/JOHN SIBLEY) [ロンドン 23日 ロイター] - ハンコック英保健相は23日、国内で別の新型コロナウイルス変異種が確認されたと発表した。すでに検出されているものよりもさらに変異が進み、感染力が一段と増している可能性があり、「極めて懸念される」と述べた。 【最新データ】英国の感染状況 同相によると、新たな変異種は過去数週間に南アフリカに渡航したコロナ感染者と接触があった2人から検出された。 さらに、新たな変異種と接触があった人、過去14日間に南アへの渡航歴がある人、これら渡航歴があると人と接触した人全員の隔離を求め、南アからの入国を直ちに制限するとした。 英国ではすでに感染力が70%高いとみられるコロナ変異種が拡大し、政府は対

    英で別のコロナ変異種、感染力さらに強い恐れ 南アから流入か(ロイター) - Yahoo!ニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/12/24
    この年末はおそらくハードブレグジットだし、イギリス呪われてるのか。。。
  • ムーディーズ、英国格下げ EU離脱巡り混乱 | 共同通信

    【ロンドン共同】米格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスは16日、英国の長期発行体格付けを、従来の「Aa2」から1段階引き下げ、最上位から4番目の「Aa3」にしたと発表した。また、見通しを「安定的」から「弱含み」に変更した。 欧州連合(EU)との自由貿易協定(FTA)交渉が難航するなどEU離脱を巡る混乱や、新型コロナウイルスの感染拡大による英国経済への悪影響を理由とした。 ムーディーズは2017年9月、EU離脱に伴う景気減速や、離脱交渉の難航を理由に英国の格付けを1段階引き下げ、「Aa2」にしていた。

    ムーディーズ、英国格下げ EU離脱巡り混乱 | 共同通信
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/10/18
    国債だよね。国の格付けをやってるみたいだ笑