タグ

関連タグで絞り込む (336)

タグの絞り込みを解除

漫画に関するcinefukのブックマーク (1,840)

  • めしにしましょう - 小林銅蟲 / 一の膳 | コミックDAYS

    めしにしましょう 小林銅蟲 この物語は、「累」のチーフアシスタントでもある小林銅蟲がおくる、限りになくノンフィクションに近いフィクション漫画である! 一切れがスマホ並みの分厚さの超級カツ丼や、風呂場を使って低温調理したローストビーフなど、とにかく”やり過ぎた”料理が満載!! 知られざる漫画制作の裏話も垣間見えて、「累」ファンにとっても必読の書ですよ!

    めしにしましょう - 小林銅蟲 / 一の膳 | コミックDAYS
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/09
    我が家で多用している言葉だ「"ニャオス"は『進捗だめです』の隠語です」/ まんが再現メシのテレビ番組で実演してた主婦が、自宅の全自動湯沸かし器で再現しようとして失敗してたのを思い出した。表層的な理解に立腹
  • 絶好調の電子コミック市場、その中で異彩を放つ「めちゃコミ」の意外な正体

    国内外のプラットフォーマーや大手出版社がひしめく電子コミック市場。その中で大手の一角にい込む「めちゃコミック」には、意外な一面がある。サービス運営会社のアムタスが、大手化学メーカー帝人の情報システム子会社であるインフォコムの100%子会社なのだ。 インフォコムは帝人や大手商社の双日の社内情報システムを手掛ける一方で、売上高の3分の2を電子コミック事業が占める。情報システム子会社が電子コミックの会社になった波瀾万丈(はらんばんじょう)の「転生物語」は、親会社依存からの脱却を目指す情シス子会社や、新規事業の開拓に悩む日の老舗企業にとって参考になるだろう。

    絶好調の電子コミック市場、その中で異彩を放つ「めちゃコミ」の意外な正体
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/08
    電子コミックのエロ広告バナーを見かけるとadblockしたくなる "インフォコムは帝人の社内情報システムを創業以来手掛けている。実はめちゃコミは、帝人の「情報システム子会社」による電子コミック事業なのである。"
  • 鉄人をひろったよ

    しばらく経ってもこの画面に変化がない場合は、Javascript を on にして再度読み込んで下さい。

    鉄人をひろったよ
  • 「セクシー田中さん」問題、東村アキコさんはどう見た? 原作者が「どうぞお好きに」ではダメな理由:東京新聞 TOKYO Web

    人気漫画「セクシー田中さん」の原作者芦原妃名子(ひなこ)さん=1月に死去=は、漫画テレビドラマ化した日テレビに「自身の意図とは異なる脚を示された」と繰り返し訴えていたことをブログで告白していた。制作の過程に問題はなかったのか。映画やドラマ化で原作者の権利は十分守られてきたのか―。「海月姫(くらげひめ)」「東京タラレバ娘」など数々の漫画がドラマ・映画化されてきた漫画家の東村アキコさん(48)に聞いた。(望月衣塑子) セクシー田中さん 漫画家の芦原妃名子さんが小学館の雑誌「姉系プチコミック」で連載していたラブコメディー漫画。アラフォーの独身女性「田中京子」を主人公に、同僚の派遣社員の女性たちとの友情を描いた。 芦原さんはブログに「一見奇抜なタイトルのふざけたラブコメ漫画に見えますが…。自己肯定感の低さ故生きづらさを抱える人達に、優しく強く寄り添える作品にしたい」と狙いを記していた。 日

    「セクシー田中さん」問題、東村アキコさんはどう見た? 原作者が「どうぞお好きに」ではダメな理由:東京新聞 TOKYO Web
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/07
    "韓国で「私のことを憶えていますか」をドラマ化した際、韓国から脚本家が4人来て4時間缶詰めに。原作にびっしり付箋が付いて、台詞の1行1行を「この時のキャラクターの気持ちは?」「どういう背景事情があるのか」"
  • 【第113回】『ふつうの軽音部』が生まれるまで【クワハリ先生インタビュー】 - 運営からのお知らせ - ジャンプルーキー!

    少年ジャンプ+で今年1月から連載が始まり、最新話更新時にはXでトレンド入りするなど、話題沸騰中の『ふつうの軽音部』。 日4月4日にコミックス1巻が発売されるのを記念し、原作者のクワハリ先生に緊急インタビューを実施! 知る人ぞ知る(!?)ジャンプルーキー!投稿時代のことから、創作論まで、たっぷり話を伺いました。 少年ジャンプ+で読む 『ふつうの軽音部』(原作:クワハリ/漫画:出内テツオ) ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高校1年生・鳩野ちひろが、大阪にある高校の軽音部に入部し、日々の部活動や人間関係に奮闘する様子を追った青春ドラマ。実在の楽曲を使用した歌唱シーンや、リアルで等身大なキャラクター描写、予測不可能な展開で、注目度急上昇中の作は、原作担当クワハリ氏が2023年1月〜9月にジャンプルーキー!で連載しSNS等で話題を呼んでいた『ふつうの軽音部』をベースに作られている。 *****

    【第113回】『ふつうの軽音部』が生まれるまで【クワハリ先生インタビュー】 - 運営からのお知らせ - ジャンプルーキー!
  • 漫画「薬屋のひとりごと」作画担当が4700万円脱税疑い…福岡国税局が告発、2億6000万円申告せず

    【読売新聞】 漫画家としての所得を申告せず約4700万円を脱税したとして、福岡国税局は1日、福岡市南区の漫画家池田恵理香氏(36)を所得税法違反(単純無申告)の疑いで福岡地検に告発したと発表した。関係者によると、池田氏は月刊誌「月刊

    漫画「薬屋のひとりごと」作画担当が4700万円脱税疑い…福岡国税局が告発、2億6000万円申告せず
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/03
    査察部!『マルサの女』だ。 https://www.youtube.com/watch?v=apU5utgFpLU 「多額の所得を得ていることが想定されたが、申告がなかったため、福岡国税局調査査察部が22年10月に強制調査に着手」
  • 漫画家は狙われているか 漫画家と税金の話

    リンク Yahoo!ニュース 福岡市の漫画家が2億6000万円の所得を申告せず4700万円を脱税した疑い 福岡国税局が福岡地検に告発 (FBS福岡放送) - Yahoo!ニュース 福岡市の漫画家が3年分の所得およそ2億6000万円を申告せず、およそ4700万円を脱税したとして、福岡国税局は所得税法違反の疑いで福岡地検に告発したと1日、発表しました。 所得税違反の疑いで告発さ 8 井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA 俺もやったよ………同人フィギュアやる前……売り上げを全部ダンボールに突っ込んでた時代……不正とかじゃなくて、マジにただ単にめんどくさかったの…… 税理士に呆れられて、延滞付けて税金即金で払って、即座に会社を作ることになったの (その後友人に裏切られて全額失うのはご存知の通り) 2024-04-01 19:17:46 井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @

    漫画家は狙われているか 漫画家と税金の話
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/03
    源泉徴収されてないということは法人成りしてスクエニに全額振り込ませてる(おそらく脱税とされる2019年から?)と思うんだけど、それで「税金のことわかりませ〜ん」はねえわ
  • 漫画家「ねこクラゲ」氏を告発 4700万円脱税疑い、福岡 | 共同通信

    Published 2024/04/01 18:37 (JST) Updated 2024/04/02 15:25 (JST) 所得約2億6千万円を申告せず、所得税約4700万円を脱税したとして、福岡国税局は1日、所得税法違反の疑いで福岡市南区、漫画家池田恵理香氏(36)を福岡地検に告発したと発表した。関係者によると、池田氏は「ねこクラゲ」のペンネームで活動し、アニメ化もされた人気漫画「薬屋のひとりごと」の作画を担当している。 告発容疑は2019~21年、漫画家として得た所得を含む約2億6千万円を申告せず、所得税約4700万円の納付を免れた疑い。 国税局によると、脱税した金は不動産購入などに充てていたという。告発は2月29日付。

    漫画家「ねこクラゲ」氏を告発 4700万円脱税疑い、福岡 | 共同通信
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/01
    福岡市南区、池田恵理香氏(36)を福岡地検に告発。「ねこクラゲ」のペンネームで「薬屋のひとりごと」の作画。告発容疑は約2億6千万円を申告せず、所得税約4700万円の納付を免れた疑い。脱税した金は不動産購入などに
  • 漫画家ねこクラゲ氏、脱税容疑で告発 | 共同通信

    Published 2024/04/01 18:12 (JST) Updated 2024/04/01 23:57 (JST) 約4700万円を脱税したとして、福岡国税局は1日、所得税法違反の疑いで漫画家池田恵理香氏(36)を福岡地検に告発したと発表した。関係者によると「ねこクラゲ」のペンネームで活動し、人気漫画「薬屋のひとりごと」の作画を担当。

    漫画家ねこクラゲ氏、脱税容疑で告発 | 共同通信
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/01
    "約4700万円を脱税したとして、福岡国税局は1日、所得税法違反の疑いで漫画家池田恵理香氏(36)を福岡地検に告発。「ねこクラゲ」のペンネームで活動し、人気漫画「薬屋のひとりごと」の作画を担当。"
  • 庵野秀明が企画・プロデュースで参加『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年企画が始動 | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!

    『宇宙戦艦ヤマト』テレビ放送50周年を記念する特別企画が始動、これらの企画に庵野秀明が企画・プロデュースで携わることが発表された。 『宇宙戦艦ヤマト』は1974年10月より1975年3月まで全26話が放送され、再放送や1977年公開の総集編映画などにより『機動戦士ガンダム』などに繋がるアニメブームを牽引した名作として広く知られている。 西暦2199年。地球は謎の星間国家ガミラスの攻撃を受け滅亡の危機に瀕していた。遊星爆弾による放射能汚染は地表全土に広がり、地下都市に逃れた人類を刻々と蝕みつつあった。地球防衛軍も敗退し希望の全てを失った時、惑星イスカンダルの女王スターシャからのメッセージが届く。 地球の滅亡を救う放射能除去装置コスモクリーナーDを手に入れるため、イスカンダルの技術「波動エンジン」を搭載した宇宙戦艦ヤマトは、人類の夢と希望をのせて14万8千光年の彼方へと旅立っていく。 最終回放

    庵野秀明が企画・プロデュースで参加『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年企画が始動 | アニメージュプラス - アニメ・声優・特撮・漫画のニュース発信!
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/30
    "現在、庵野秀明の企画・責任編集で進行しているのは「むらかわみちお『宇宙戦艦ヤマト』画集」「玉盛順一朗『宇宙戦艦ヤマト』デザイン画集」「宇宙戦艦ヤマト1974全記録集」、そして現在進行中のコミカライズ出版"
  • 「ここで全部無料だッッッ!!!!!」受刑者が描いたイラストを配布している『いらすと本舗』がいろんな意味ですごかった

    白 @massir099 ファイルそのものはコミックスタジオなんですが、クリスタでも全然使える。とんでもないクオリティの漫画背景と3D素材が十分すぎる量がある。しかも欲しいイラストを依頼すれば基は引き受けてくれる状態……!! 2024-03-28 00:04:43 リンク irasutofree.com いらすと舗 無料で使えるイラスト素材ならいらすと舗!いろいろなタイプのイラストがすべて無料で使えます。様々なサイズ・形式でのダウンロードもご用意! 726 users 250

    「ここで全部無料だッッッ!!!!!」受刑者が描いたイラストを配布している『いらすと本舗』がいろんな意味ですごかった
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/29
    もし有罪になったら、服役先にここを選べると自尊心が高まるかも知れない「とんでもないクオリティの漫画背景と3D素材が十分すぎる量がある。しかも欲しいイラストを依頼すれば基本は引き受けてくれる状態……!」
  • 電子書籍媒体難民

    ピッコマ UIが結構好きだったのと「ナビレラ」って漫画が好きだったので利用してたんだけど、最近唐突に無料話の場合にSMS認証を求められるようになって面倒だからもういいかな…と思ってやめた その前はhontoを使ってたけど、そのとき買ったはもう読まなくなってしまった アクセス面倒くさくて… 同じようにピッコマで買ったいくつかの作品も読まなくなってしまうかな ヨコハマ買い出し紀行と推し武道は紙で買い直そうかな 迷ったけど今日紀伊國屋の電子書籍サイトに移行してとりあえず人生にマストという漫画だけ揃えて買ったけど、結構いい感じ このサイトとアプリなら読み返せそうな気がする アマゾン嫌いだからkindleは考えたことなかったけどみんな使ってるよね そこでだけ作品売ってる人もいるしな…犬のかがやきとか(知らないだけで他でも出してる?) 白泉社の漫画に好きなものが多くてアプリのマンガParkは結構よか

    電子書籍媒体難民
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/28
    これ全く本当に!"無料アプリ系は作者が1話として構成したマンガを平気で分割して「読者をカモ扱いする方が優先!!」って行動で示してくれるので断固課金しないし"
  • 漫画家・福地翼氏が語る「終盤に回収する伏線はなるべく序盤に張ってあるほうが嬉しい」→だからアレも気持ちいいのか…

    福地翼@次回作準備中 @fukuchi_tsubasa 漫画家です◇現在次回作準備中◇代表作『うえきの法則(プラス)』『タッコク‼︎!』『アナグルモール』『サイケまたしても』『ポンコツちゃん検証中』『GOLDENSPIRAL』短編集『ご機嫌ナナメの吉岡さん』◇過去作はこちら→ manga-no.com/@fukuchi283/ma…

    漫画家・福地翼氏が語る「終盤に回収する伏線はなるべく序盤に張ってあるほうが嬉しい」→だからアレも気持ちいいのか…
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/25
    そんなギミックは物語のおもしろさとは別の軸じゃないかなあ。「タイトル回収キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」の快感は、チューリップ開放のドーパミンみたいなもので。後付け、こじつけでも喜ぶひといるけれど
  • 山田参助『あれよ星屑』インタビュー 「バディもの」の“萌え”を男の手に取り返せ!

    山田 それはないです。慰安所とかは、ちょっと昔の映画を観ると普通に出てくる描写ですから、特に突飛なことをやっているわけではないのですよ。マンガでも水木しげる[注1]さんや石坂啓[注2]さんが描いていらっしゃいますし。 ――編集部としては? 担当 可能性としてはあるかもしれないけど、そこは山田さんとしっかり話し合いながら進めていけば大丈夫だと思っていました。それよりは、より「語る必要性のあること」を重視しました。 ――山田先生が描きたかったものとは? 山田 テーマ主義ではないので「これじゃ!」とは正面切って言えないんですが、今回は「男の友情もの」かなぁ、と。 ――男の友情。 山田 いわゆる「バディもの」[注3]というやつでしょうか。 ――最近だと「ブロマンス」[注4]なんて言い方もありますね。アメリカ映画では流行っているみたいですが。 山田 日では流行ってないんですか? 男の友情もの。 担

    山田参助『あれよ星屑』インタビュー 「バディもの」の“萌え”を男の手に取り返せ!
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/25
    「恋愛ブーム以前はどうだったのか。昔の映画を見てると『モテないヤツは男の友情でも育んどけ』異性のパートナーを持てない人間がコンプレックスを持たずに済む。娯楽を通してうまく言い訳できるようなシステムが」
  • 学生時代にやり残したオタ活がある人へ。三十路の女オタクが中学生をやり直す『タイムスリップオタガール』#ソレドコ - ソレドコ

    タイムスリップオタガール(1) 楽天で読む Amazonで読む 仕事終わりのほっと一息つく時間に、そして休日のくつろぎ時間に、ゆっくりと漫画を読みたいという方も少なくないでしょう。 とはいえ、すでに巻数を重ねている作品を今から読み始めるのは大変だし、新作も数が多過ぎて選ぶのが大変だし。「自分の好みに合う作品」をどう選ぶかは悩ましいところです。 そこでソレドコでは、季節やイベントにからめたさまざまなテーマごとに「今読むべき作品」を紹介していきます。そうそうこういうのが読みたかったの……! という作品がきっと見つかるはず。 紹介してくださるのは、漫画をこよなく愛するライター、藤堂真衣さんです。 今日の推し漫画はコレ!:『タイムスリップオタガール』 画像参照元:楽天Kobo電子書籍ストア 今回のテーマ:ソレドコ編集部より オタク人生も長くなり、懐かしさを感じるコンテンツも増えてきました。オタク

    学生時代にやり残したオタ活がある人へ。三十路の女オタクが中学生をやり直す『タイムスリップオタガール』#ソレドコ - ソレドコ
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/22
    90年代の中学生か〜「漫画やアニメが好きな友人と昨日見たアニメの話で盛り上がったり、なけなしのお小遣い片手にアニメショップへ行ったり、スクリーントーンを買ったり、何もかもがエモい。」
  • [第1話]ゲームセンターあらし - すがやみつる | 週刊コロコロコミック

    ゲームセンターあらし すがやみつる ふだんはさえない少年・石野あらし。だが、ひとたびゲーム機に向かうとき、その才能が目を覚ます!! 「炎のコマ」や「水魚のポーズ」、「月面宙返り」ほか数々の奇想天外な必殺技で、あらしは大文字さとるや月影一平太などライバル達とのゲーム対決に立ち向かう!! これぞ、元祖ゲーム攻略マンガ!! 小学生たちを熱狂させた伝説の名作、ここに登場!!

    [第1話]ゲームセンターあらし - すがやみつる | 週刊コロコロコミック
  • [第3飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+

    ほったらかし飯 カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 <隔週木曜更新>25歳のフウコは恋よりもご飯が大好き。ビンゴの景品で炊飯器を手に入れたフウコは心機一転、自炊することを決意!ただ、キッチンはペットのヤドカリ“ヒッキー”に占領されて料理が出来ず…。そんなフウコは炊飯器を使った調理を編み出したのだが…!? 炊飯器一つで作れるずぼらグルメ漫画、開幕――!!

    [第3飯]ほったらかし飯 - カカル/とうのきり/5ッ星お米マイスター澁谷梨絵 | 少年ジャンプ+
  • 3大週刊少年漫画誌の中世ファンタジー漫画

    フリーレンというバッチバチの剣と魔法の中世風ファンタジー漫画が流行っている2024年現在だが 20年前くらいはファンタジー漫画というジャンルは少年漫画誌ではウケない題材だったはずだ 鈴木央がライジングインパクトの表紙や演出とかで 当は中世ファンタジー風の漫画を描きたいんだろうなーという雰囲気を醸し出してたのが1999年頃の話だ スラムダンクがバスケット漫画はウケないという前例を打ち砕いたようなターニングポイントはいつ頃からなのだろうか 鈴木央が七つの大罪という中世風ファンタジー漫画をマガジンで連載し始めたのが2012年頃 個人的には週刊少年漫画誌でも中世風でもないが2010年に完結した鋼の錬金術師のヒットを受けて ファンタジー漫画という題材へのハードルが下がったのではないかという気がしている 識者の意見が見たい

    3大週刊少年漫画誌の中世ファンタジー漫画
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/11
    漫画アニメだけのオタクにありがちな「漫画から受けた影響」以外を無視する傾向。想定読者が「漫画以外のメディアに触れてない前提」だけど、この二十年、様々なファンタジー映画が流行したり、なろう系が流行ったり
  • 超サイヤ人の金髪は「黒の塗りが面倒だから」じゃない。|鈴木 優一

    「ドラゴンボール」で超サイヤ人の髪色が金色になった理由について、鳥山明先生曰く「髪を黒で塗る手間が省けるから」ということで、それが真実だということになっている。 しかし、これは鳥山先生の「照れ隠し」である。全部がウソとまでは言わないまでも、話半分で聞いておくのが正しいと考える。 デザイナー出身の鳥山先生は「わかりやすさ」を重んじる作家である。黒髪から金髪(漫画の誌面では白)になるのは「いつもと違う姿になったことをひと目で認識させるため」に他ならない。 ■ドラゴンボールにおける「白と黒」ドラゴンボールの原稿は、白と黒のコントラストを強く意識してデザインされている。 悟空が大人になったマジュニア戦では黒い道着を中に着ているが、これは昔のデザインそのままに成長させると白と黒のバランスが悪くなると考えた結果であろう。実際、「重い道着」という設定がなくなったベジータ戦以降も黒の部分はそのまま残ってい

    超サイヤ人の金髪は「黒の塗りが面倒だから」じゃない。|鈴木 優一
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/11
    ガンギマリ排外主義者の主張する「黒髪の主人公が金髪碧眼スーパーサイヤ人になるのは、アジア人が白人に劣っているというメッセージを子供に植え付けるため」というトンデモ陰謀論にうまく反論できなかった思い出
  • 鳥山明追悼から発生した「鴨川つばめ再評価」論~ポップで緻密な少年漫画作画の系譜

    Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎) @amiga2500 多くの人たちが「鳥山明の絵を初めて見た時の衝撃」を書いていて、それらは頷けるものばかりだが、自分にはそれ程衝撃ではなかったよな?と思っていたけど、やっと理由が分かった。 多くの人たちが感じた「衝撃」の大部分は、既に鴨川つばめ先生が感じさせてくれていたんだよ。 pic.twitter.com/SDMW9ccYjf 2024-03-08 22:00:15

    鳥山明追悼から発生した「鴨川つばめ再評価」論~ポップで緻密な少年漫画作画の系譜
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/10
    小林源文パロディを初めてやったのが鴨川つばめだもんな(ジャガーバックス『壮烈!ドイツ機甲軍団』からの引用)https://twitter.com/TBDD_yahoo/status/1766155045857591403