タグ

漫画とブログに関するcinefukのブックマーク (4)

  • カラスミと白子と芽ネギのパスタ - パル

    こんにちは。パル文体なんて当は存在しないんですよ。そうでしょう? 今回はこれの話です。読んでないとわからない話をしますが先日まどマギ2を打って8000円負けました。 イブニング 2017年7号 [2017年3月14日発売] [雑誌] 作者: 宮尾行巳,柴田ヨクサル,奥浩哉,甲斐谷忍,久保保久,山直樹,みずしな孝之,真船一雄,小林銅蟲,朱戸アオ,鬼頭莫宏,きくち正太,みそくろ,木城ゆきと,田島隆,東風孝広,島田英次郎,高橋コウ,田中光,松浦だるま,弘兼憲史,岡健太郎,まつだこうた,大間九郎,福満しげゆき,詠里 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/03/14 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る さてインターネット県バイオレンス地方に借金玉というおじさんがいて、僕はいわゆる仕事術というものに全く関心がないのでブログは何も読んでいないのですが、このおじさんは料

    カラスミと白子と芽ネギのパスタ - パル
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/18
    白子のムニエル食べたい / 广先生みたいなエピソードですね>「借金玉おじさんは元々ぼくの読者というだけのひっそりとしたアカウントだったのがなんかいきなり怪物化しました」
  • 漫画『めしにしましょう』小林銅蟲先生に「超級カツ丼」をごちそうになってきた【やりすぎ飯】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、パリッコです。 突然ですがみなさま、小林銅蟲先生の『めしにしましょう』というグルメ漫画をご存じでしょうか!? ▲©小林銅蟲/講談社 隔週刊漫画誌『イブニング』(講談社)にて好評連載中で、2016年11月には記念すべき単行第1巻が発売されました。 内容を簡単に説明すると…… 漫画家「广大脳子(まだれだいのうこ)」の敏腕アシスタントである「青梅川おめが」は、料理の腕も超一級。仕事の合間の事作りも彼女の担当なのですが、作り上げる料理が尋常じゃない! 巨大な肉塊を風呂の湯船で低温調理しローストビーフを作る、生きたスッポンをいちからさばいてフルコースで提供、カエル、ザリガニ、フジツボなどからたっぷりとダシをとった「ブイヤベース的なもの」を作り上げるなど、常に超気であり、常にやりすぎ! ▲©小林銅蟲/講談社 そんな料理のインパクトに加え、小林銅蟲先生独特のリズム感と言葉づかい、かわい

    漫画『めしにしましょう』小林銅蟲先生に「超級カツ丼」をごちそうになってきた【やりすぎ飯】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • マンガ食堂 - 漫画の料理、レシピ(漫画飯)を再現 Powered by ライブドアブログ

    2024-4-7 17:08:41 週刊モーニングで連載中の「平和の国の島崎へ」。「このマンガがすごい!2024」オトコ編5位、「マンガ大賞2024」4位という話題作でもあります。作画担当の瀬下猛先生といえばモンゴルが舞台の歴史もの「ハーン」やスポーツものなど、漢らしい作風で知られますが、原作の濱田 カテゴリ:マンガ飯 2024-3-10 10:03:53 2024-2-23 21:21:37 2024-2-16 19:30:00 2024-2-12 20:46:50 2024-1-21 22:25:10 2024-1-19 21:10:08 2023-12-25 22:44:00 2023-12-25 22:43:42 2023-10-16 19:30:13 2023-10-9 21:37:05 2023-10-9 21:36:50 2023-10-1 17:01:43 2023-7-2

    マンガ食堂 - 漫画の料理、レシピ(漫画飯)を再現 Powered by ライブドアブログ
    cinefuk
    cinefuk 2017/01/24
    「マンガ飯の梅本さん」の作った料理で食べたいものが結局一つもなかった。料理のセンスが無いのに料理人としてテレビに出て来るのすごいな。食べさせられたマツコかわいそうで泣けてくる。 #マツコの知らない世界
  • 大松茸すき焼き展 - パル

    こんにちは。今回のイブニングのめしは新年一発目なので結構ぶっとばしています。詳しくは各自読んでもらうとして、、 文脈ですが、はてなブログ大賞2016で僕が推したのがぶちさんのこれで、相変わらず画面の綺麗さと裏腹に凶暴なことやってるなーと喜んでいたところ、11月末の単行発売記念イベントで来場者に貰ったおみやげの中に松茸がいたことが判明、じゃあやるかということで大阪のイベントの帰りに高島屋今半で肉を買ってきました。 黒い皿が欲しい欲しいと言ってたら担当氏に黒い皿を貰いました。ていうか生活が苦しい時代よりも明らかに良いものをたくさん貰っています。皆さんも苦しい時代のうちから物乞いをしておきましょう。 サイズ比(うちの生物はでかい) たまたまめんつゆ用のかえしがあったので、そのままでは甘すぎるので醤油を足しました 松茸を割くのは度胸がいる 開戦 なお、トリュフ卵です 口ん中で松茸が爆発する後方

    大松茸すき焼き展 - パル
    cinefuk
    cinefuk 2017/01/13
    松茸1Kgと今半の牛肉1.5Kg!暴力だ…「口ん中で松茸が爆発する後方で肉のようなものがどろどろと溶けていき、お前こんなふざけたものが世界に存在しやがって、と何か怒りに近いような感情があります」
  • 1