タグ

疑似科学に関するbros_tamaのブックマーク (9)

  • アベノミクスでは国民が豊かさを実感できない理由

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 内閣改造で求心力回復を狙う安倍政権だが、「アベノミクス」も一時の勢いはなく、国民は豊かさを実感できていない。井手英策・慶応大教授は「日は多くの人が貯蓄をする余裕がない経済構造に変わったから」と分析する。民進党の政策ブレーンでもある井手教授に、今後、取るべき経済政策、アベノミクスへの対抗軸の具体案を聞いた。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン特任編集委員 西井泰之) 成長追求型の経済政策は限界 景気拡大と暮らしは別のもの ――景気拡大局面が続き、雇用も完全雇用状態だというのに、多くの人が実感できていません。 好景気が長く続くことと、人々の暮らしが良くなることは別のものになっています。戦後最長の景気拡大局面だった小泉政権の時もそうでし

    アベノミクスでは国民が豊かさを実感できない理由
    bros_tama
    bros_tama 2017/09/06
    ガンは放置したほうが幸せになれる理論となんか似てる気がした.
  • 科学リテラシーを育てる〜Z会の“挑戦”を聞く(1) | FOOCOM.NET

    今年4月、通信教育で有名な(株)Z会から、取材の依頼が来た。中高生向けの情報誌で、「『科学的』ってどういうこと?」というタイトルで特集を組みたいと考えている。品や健康情報の問題点、情報の受け手側が持っておくべき知識、心がまえなどについて話を聞きたい……。 Z会といえば、教材が難しいことで有名。「東大・京大を目指すならZ会。」と言われている。そのZ会が、受験とはまったく関係ない健康情報について聞きたい? 驚いた。取材を受けた時にもいろいろ驚いた。できあがった情報誌を送ってもらって、仰天した。 たとえば血液型やゲーム脳、超能力などについて、どう考えるか。疑似科学のなにが問題なのか。人が、あやしい科学情報を信じてしまう心理は、どのようなものなのか。とても面白くて考えさせる、真っ向勝負の「読み物」になっていた。 大人相手の情報誌でも、こんなにしっかりした内容のものはたぶんない。なにせ、中高生に「

    科学リテラシーを育てる〜Z会の“挑戦”を聞く(1) | FOOCOM.NET
    bros_tama
    bros_tama 2016/10/31
    オウム真理教には理系の研究者も多数参加した.研究環境に不満を持つ人に豊かな条件と人々を救済できる価値観を示して囲い込んでしまった.今もカルトの入り口がぽっかり開くかもしれない.重要だと思う.
  • 疑似科学を否定しようとする「科学的」な目線が息苦しい

    どうも、木村(@kimu3_slime)です。 「水素水」って聞いたことありますか?(あやしいアフィリエイトの書き出しみたいだ……) 一時期話題になっていましたが、「効果が科学的ではない、疑似科学だ」ということで販売しないところが増えてきました。 参考:カルト的人気の水素水、東京工業大学の生協にまで蔓延 –  市況かぶ全力2階建 僕はこういう話題を聞くと逆に面白くなってくるので、あえて飲んでいます。水ですね。 水素水というものを見かけたので、買ってしまった。「水素が含まれているから、体が良い」という主張を具体的にはしないようにしつつ、それっぽい雰囲気を出している。水は体に良い。 — 木村すらいむ (@kimu3_slime) July 2, 2016 で、僕が話したいのは、「水素水はいいぞ」「水素水は科学的ではない」という話ではありません。科学的に根拠が乏しいことは、以下の記事や動画を見れ

    疑似科学を否定しようとする「科学的」な目線が息苦しい
    bros_tama
    bros_tama 2016/10/14
    近代とか科学を『抑圧』と感じてしまうのは自我の問題だろう.働くときはスーツにネクタイ,部屋に帰ればすっぽんぽんと,意識的にコントロールするのが大人だと思う.子供っぽいなという目線では見るかも知れない.
  • サイエンスラボ

    ライフパートナーは、海外の医薬品を個人輸入代行するサイトです。詐欺サイトではなく、正規品の医薬品のみを扱う安全なサイトであることを、以下のように説明できます。 ライフパートナーは詐欺ではなく真っ当な優良サイト ライフパートナーは、200...

    サイエンスラボ
    bros_tama
    bros_tama 2015/01/31
    理論の観点としてあげてる論理性,体系性,普遍性については広く一般的に知られていい.極端な二元論で説明がつかなくなると陰謀論とか,つまらない議論で人生を無駄にしたくなければ.
  • インタビュー 宮田幹夫教授×小川健一

    ■知っていますか?子供達の脳や心、あなたの健康を損なう化学物質と電磁波の「複合汚染」 医学的視点で、心身の健康と若さを守る「空気作り」を考える 医師の目で選んだ空気清浄機セラピュア 小川 先生、今日はどうもありがとうございます。 宮田 こちらこそ、いつもお世話になっています。 小川 宮田先生は日で有数の「化学物質過敏症」の権威として、北里大学北里研究所病院で患者さんの治療に当たっていらっしゃいます。患者さんたちは建材や接着剤、殺虫剤、抗菌剤などに含まれる化学物質にアレルギーがある方たちですね。 宮田 ええ。空気中にへんてこりんな化学物質があることが良くないんです。化学物質にとても敏感な体質の方たちで、一般の人が一升酒を飲んでも平気な体質だとしたら、一口で倒れてしまうようなものです。 小川 その治療室でセラピュアの空気清浄機をご愛用いただいていますが、いかがですか? 宮田 実はあの

  • Introduction to Pseudoscience

    「科学とニセ科学」レジュメ(ver.2) この文書は大阪府研究職職員研修会 (2003/2/17 於マイドーム大阪) のために作成したレジュメの改訂版です 「ニセ科学」とは耳慣れない言葉かもしれないが、ここでは『科学であるかのように装ってはいるが、実は科学とはよべないもの』をそのように呼ぶことにする。最近の実例をいくつかとりあげ、なぜそれがニセ科学なのか、そして、なぜ多くの人々がそれを信じるのかについて議論したい。なお、心霊現象やオカルトなど、科学を装っていない(装う手間もかけていない)ものについては、今回は取り上げない。 ちなみに、「ニセ科学」という用語は参考文献に挙げたシャーマーの著書の邦題からいただいた。用語としては「疑似科学」や「似非科学」よりも単刀直入でいいと思う。 典型的ニセ科学 創造科学:聖書の世界創造を真実として、進化論を否定。アメリカでは深刻な問題 ルイセンコ事件:イデオ

  • 「疑似科学ニュース」の「福島の甲状腺癌の変な^2話」 - NATROMのブログ

    福島県の小児の甲状腺がんをめぐる主張は入り乱れている。やや乱暴であるが、大雑把にまとめると以下のような流れであると私は理解している。なお、ここでは、有病割合=「単位人口当たりのスクリーニングで発見された有病者数」、罹患率=「単位人口年当たりの自覚症状を呈して医療機関に受診し診断された患者数」と定義する*1。 2013年2月の段階で、0歳から18歳の福島県の調査において、約38000人中、3例の甲状腺がんが確定し、さらに細胞診陽性者を含めると10例の甲状腺がんあるいは疑い例が認められていた。一方で、小児の甲状腺がんの罹患率は1人/100万人。以下のような不安な声が出てくるのは十分に理解できる。 (1)「有病割合=3〜10人/4万人」は「罹患率1人/100万人」よりかなり多い。甲状腺がんは有意に多発している。 ただし、少し考えればわかるように、スクリーニングで見つけ出してきた癌は、症状が生じて

    「疑似科学ニュース」の「福島の甲状腺癌の変な^2話」 - NATROMのブログ
  • 風評被害と悪質商法の対策強化へ NHKニュース

    原発事故による品への風評被害と、悪質商法による高齢者被害の2つを消費者問題の重点項目として、政府は風評被害を防ぐための集会を開いたり、高齢者に注意を呼びかける電話をかけたりして対策を強化していくことになりました。 14日の会議で政府がまとめた「消費者安心アクションプラン」の原案によりますと、原発事故による品への風評被害と悪質商法などによる高齢者の被害を、集中的に対策に取り組む消費者問題の重点項目に挙げました。 各省庁などが協力して対策に取り組むことも打ち出していて、風評被害の対策としては幼稚園や保育園など全国の2000か所で、母親などを対象に放射性物質の品への影響を正しく理解してもらうミニ集会を開きます。 また、こうした集会の講師となれるよう各地で研修会を開き保健師や栄養士などに参加してもらいます。 一方、悪質商法などによる高齢者被害への対策としては、独り暮らしの高齢者などをリストア

  • サイコドクターぶらり旅(2007-06-14) 偉大なる幻視者・岡村長之助

    ▼ 偉大なる幻視者・岡村長之助 このところ、岡村長之助という古生物学者が気になっている。 Wikipediaの項目にも書かれている通り、岡村先生は「岡村化石研究所」を主宰していた在野の研究者。職は医師であるともいう。彼は、岩手県北上山地の古生代の石灰岩を顕微鏡で観察、そこからなんと体長数ミリ以下のミニ恐竜、ミニ馬、ミニドラゴン、ミニ王女など1000種類以上に及ぶ「ミニ種」の化石を発見。その成果を1983年に『人類および全脊椎動物誕生の地−日』というにまとめたのである。 岡村先生の発見した驚くべき化石の中には「毛皮の帽子を被り衣服をまとい小走りに走行中のミニ女性」、「大地震に当たり、幼児を抱いて海中に転落し、安全地帯を求めて浅い処を徒渉中、追討の土砂に瞬時に埋没、そのまま死亡して後化石となったミニ父子」も含まれているという。 トンデモ? 確かにその通り。実際、このは、唐沢俊一の『トン

  • 1