タグ

USBメモリに関するsh19910711のブックマーク (3)

  • 2016-03-15

    やってもうたw 2016年3月21日追記:記述が足りないなぁというところもあった&Redditで「釣りか?」と書かれてしまってたのもあり、少しautorun.exe関連の追加情報(3/18)とかなぜVirusTotalでの日付が古いのか(あたりを中心に補足してます。 機械式4桁番号を設定してデータを守るLockyメモリというUSBメモリを買ってみた。まぁ、なんかおもしろそうだったしw。 まぁ、ネタとして買ってみたわけだけど、まさかそれ以上のネタ拾っちゃうとは… あくまでリンク先は「Lockyメモリ関連で最近見た記事」であり、それ以上でもそれ以下でもなかったり。 なんとなく嫌な予感がしたので、Ubuntuマシンで開いてみた。 新品のはずなんだけど、autorun.infと意味ありげなRecyclerフォルダがいますよ… autorun.infの中を見てみたところ。 えーと、なんかRecycl

    2016-03-15
  • スマートフォンやタブレットPCにも使えるUSBメモリ

    なんか地味にすごいな、これ。 上海問屋から発売されているUSBメモリ「DN-84113」。通常のUSB端子だけでなく、microUSB端子も搭載されています。 ということは。 スマートフォンやタブレットPCにも使えるんです。ちゃんとUSBストレージとして認識されます。 もちろん、通常のUSBメモリとしても使用可能。パソコンと接続するときは普通のUSB端子を使いましょう。 しかも! USB端子の上にはmicroSDカードスロットを搭載。ここにmicroSDカードを挿せば、スマートフォンやタブレットPCで読み込むことができます。3 in 1なUSBメモリですねー。ちなみにmicroSDカードはGalaxyシリーズのみ対応なのでご注意ください。 お値段は1499円です。 microSD接続対応 USBメモリ 4GB 上海問屋 DN-84113 [上海問屋] (三浦一紀)

    スマートフォンやタブレットPCにも使えるUSBメモリ
  • The most powerful DataTraveler HyperX USB Flash drive.

  • 1