タグ

暮らしに関するsh19910711のブックマーク (258)

  • おとうさんのスーパーファミコン « 破壊屋

    世間ではニンテンドー3DSが発売されたけど、我が家では20年間現役だったスーパーファミコンがついにご臨終となった。先月のことだ。スーファミを使っていたのは父親で、将棋ゲームの森田将棋のためだった。この森田将棋シリーズは1991年の世界コンピュータ将棋選手権で優勝している。でも父親はコンピュータ相手にも余裕で勝てて「一番強いコンピュータのレベルを相手にして飛車角落ちでも勝てる」と言っていた。 スーファミはメンテナンスなんて一切無しで20年以上も動き続けてくれたが、いよいよ壊れてしまった。だから俺はプレステ2を父親の部屋にセッティングして適当な将棋ソフトを中古で購入した。ところがプレステ2で将棋を指した父親が嘆いた。 「コンピュータに勝てない」 コンピュータのレベルを調べてみると、そのゲームで一番弱いレベルだった。 うちの家族はとても驚いた。スーファミよりも遥かに進化したプレステ2の頭脳に驚い

    sh19910711
    sh19910711 2024/06/08
    "20年間現役だったスーパーファミコンがついにご臨終 / スーファミを使っていたのは父親で、将棋ゲームの森田将棋のためだった / 森田将棋シリーズは1991年の世界コンピュータ将棋選手権で優勝している" 2011
  • コストコに学ぶ倉庫管理術 - 貯めれば貯めるほど不安になる理由 - sadadadの読書日記

    コストコホールセールはアメリカに生まれの大型会員制の倉庫店です。パレットに乗っている商品をそのまま大型の倉庫に並べて販売し、管理や陳列にかかるコストなどを抑えるなど薄利多売で資産回転率を加速させることで利益を上げている米国の企業です。その回転の速さで倉庫の中の商品を次々に入れ替える戦略からは学ぶべきところが多くあります。売れないものが積みあがれば商売あがったりです。彼らの倉庫管理術からは貯めないことの真髄を学ぶことができます。 「捨てる」成功法則 作者: 早川勝出版社/メーカー: 総合法令出版発売日: 2010/08/21メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 179回この商品を含むブログ (4件) を見る 1 貯めれば動きが悪くなる どんなものであれ貯め込んでしまえば、いくら整理しようがスペースは狭くなり、身動きがとりづらくなるものです。新しいものを受け入れる余裕が無くなってしま

    コストコに学ぶ倉庫管理術 - 貯めれば貯めるほど不安になる理由 - sadadadの読書日記
    sh19910711
    sh19910711 2024/06/08
    "流れが速い時代には、運用効率の上昇が著しくなるので、相対的に貯めることに無駄が発生しがち / 貯めては捨てるといったサイクルになれば、なんのために貯めているのか意味が分からなくなってしまいます" 2011
  • メダルゲームの思い出 - しーなねこのブログ

    小学生のころ、イトーヨーカドーにあったメダルゲーム(短距離走をするカエルのなかから1位のカエルを当てる)で、メダルが60枚出たことがあって、それにはまって毎日行って、帰ってからもそのことしか考えられなくなったことがある。 小遣いは減り、メダルゲームに費やさなければ「SDガンダムBB戦士」のプラモデルが買えたのに……と悔やむこともあったが、60枚出たときの高揚感を思い出すとやめることができなかった。 小遣いが尽き、それでもどうしてもやりたくて、父が買ったPC-9801VXで同じようなゲームを『マイコンBASICマガジン』などを参考にして作った。乱数を使うと、プログラムした作者にも勝敗が予想できないことに、すごく感動した。 メダルゲームのことは忘れ、光栄の「三国志」(フロッピーディスク3枚組だったと思う)の一騎打ちだけを抜き出したゲームを作って、能力値の違うオリジナルキャラクターを100人作っ

    メダルゲームの思い出 - しーなねこのブログ
    sh19910711
    sh19910711 2024/06/08
    "どうしてもやりたくて、父が買ったPC-9801VXで同じようなゲームを『マイコンBASICマガジン』などを参考にして作った。乱数を使うと、プログラムした作者にも勝敗が予想できないことに、すごく感動した" 2022
  • 古いゲームボーイをなんとかする - My music instruments hacks & circuit bent collection

    古いゲームボーイを開けたところ、ホコリやらあるいは犬の毛やらクモの巣、はては虫の死骸くらいなら平気で見てきましたが、基的に外装も汚れていることが多いです。 ゲームボーイを掃除する 日に焼けてしまった外装は、台所用の漂白剤に浸し、日光に数日当てておくことは広く知られた方法ですが、その際はペットボトルをハサミで切るなどしそのまま突っ込んでおくのがいちいちひっくり返したりしなくて良いのでおススメです。 ただ、どうしても時間がかかるのと、そもそも日に焼けたとか以前の手垢とかの汚れのほうがなんとかしたほうが良いので最近ではこれまた台所用のクレンザーでガシガシ磨くことにしています。十字キーの裏側などエグい汚れ方をしていますが、一発です。 写真のブラシは、ホームセンターで売っていた工場作業員さん向けの手洗い用爪ブラシ。注意していただきたいのは、基的に削るので、かなり表面がザラザラになります。ですが

    古いゲームボーイをなんとかする - My music instruments hacks & circuit bent collection
    sh19910711
    sh19910711 2024/06/07
    "錆びをけずればなんとかなる / 日に焼けてしまった外装は、台所用の漂白剤に浸し、日光に数日当てておくことは広く知られた方法 + ペットボトルをハサミで切るなどしそのまま突っ込んでおく" 2018
  • Wi-Fi 名を「一握の砂」の短歌にするやつ one-grip-ssid - P A R A G R A P H S

    Wi-Fi の名前を石川啄木「一握の砂」の短歌にするやつを作ってみた。 こんな感じで 1 時間おきにランダムな短歌が設定される。 Docker + Ruby + Mechanize で動いていてソースはこちら。 https://github.com/tily/one-grip-ssid 技術的な詳細など 物理ネットワーク構成 下記図の通り。 自宅の LAN 内で実現していて、 MacBook から定期的にいらなくなった古いルーターにアクセスし、 Wi-Fi 名を変更する処理を実行させている。 ルーターへの日Wi-Fi 名設定 利用しているルーター は Buffalo WHR-1166DHP3 という機種。 こいつは、管理画面からは日Wi-Fi の設定を許可してないけど、 ブラウザの開発者ツールやプログラムから直接リクエストを送ることで、 日Wi-Fi 名を設定できるという

    Wi-Fi 名を「一握の砂」の短歌にするやつ one-grip-ssid - P A R A G R A P H S
    sh19910711
    sh19910711 2024/06/07
    "MacBook から定期的にいらなくなった古いルーターにアクセスし、Wi-Fi 名を変更する / ブラウザの開発者ツールやプログラムから直接リクエストを送ることで、日本語 Wi-Fi 名を設定できる" 2022
  • 推計震度分布のGeoJSON化 - Qiita

    気象庁では概ね最大震度5弱以上の地震が発生すると震度観測と地盤状況などを考慮した推計震度分布を約1km格子で発表しています。 その推計震度分布をWebブラウザで表示したいので、比較的簡単にできるGeoJSONで出力したいと思います。 入手 推計震度分布の生データは普通無料では手に入りません。 素直にJMBSCから入手するか気象情報会社、持っている人に頼んで手に入れましょう。 仕様 推計震度分布はWMO(世界気象機関)によって仕様化されたBUFR形式をもとに作成されています。 バイナリデータなので、人では読めません。 詳しい仕様は気象庁が公開しているPDFをご覧下さい。 https://www.data.jma.go.jp/suishin/shiyou/pdf/no40102 電文の分割 推計震度分布で使われている仕様(一昔前)では1つの電文につき15KiB以下しか送信できません。 広い範囲

    推計震度分布のGeoJSON化 - Qiita
    sh19910711
    sh19910711 2024/06/07
    "震度5弱以上の地震が発生すると震度観測と地盤状況などを考慮した推計震度分布を約1km格子で発表 + ブラウザで表示したい / GeoJSONでは矩形は表現できない + 隣り合った同じ震度の格子は結合する" 2020
  • アメリカ気象局の天気図の前線描画を学習させたSemantic Segmentationのニューラルネットワークに、日本付近の前線を自動解析させるまで - Qiita

    アメリカ気象局の天気図の前線描画を学習させたSemantic Segmentationのニューラルネットワークに、日付近の前線を自動解析させるまでPythonDeepLearningWeathergrib2SemanticSegmentation アメリカ気象局の天気図の前線描画を学習させたSemantic Segmentationのニューラルネットワークに、日付近の前線描画をさせるまで 1. はじめに しばらくアメリカ暮らしをすることになりました。日で使っていたパソコンも無事移設することが出来ましたので、せっかくの機会ですからアメリカの気象データを使って機械学習をやってみました。まずは「気象可視化画像から前線を自動描画する」を試しました。また、このネットワークに日付近の前線解析をさせてみました。アメリカ流の気象データ解析(前線を検知して描画する)を学習して、日のデータを解析して

    アメリカ気象局の天気図の前線描画を学習させたSemantic Segmentationのニューラルネットワークに、日本付近の前線を自動解析させるまで - Qiita
    sh19910711
    sh19910711 2024/06/06
    "性質の異なる空気の接するところ / 実際の気象場の中にはそういうところは沢山あって、それら全てに前線記号をつけていくわけではありません / どれにどう線を描いていくのかは各国の気象機関によって異なり" 2023
  • セイコーマートの近くに住みたい!Pythonで到達圏解析

    sh19910711
    sh19910711 2024/06/06
    "Overpass: OSMデータをクエリするためのツール + 特定の地理的エリアや属性に基づいてOSMデータを検索、取得することが可能 / OSMnx: 歩道、建物などの幾何学的情報を解析 + 到達圏解析などさまざまなネットワーク解析が可能"
  • 紙本を生活空間に置く、ということ - あいまいまいんの生物学

    はやっぱり大事だよね。という話をします。 近年、電子書籍なるものが現れ、急速に広まっています。 自分自身も電子書籍ユーザーです。割とヘビーに使っています。 自分の場合はkindleの端末を持っているので、そこにダウンロードして使っています。 kindle端末は軽くてあまり負担がかからない上、薄くて場所を取らない&持ちやすく、家でゴロゴロしながら読んだり、外出先で読んだりするのに大変便利です。あの軽い端末に何十冊とが入るので、気分に合わせて読めるを変えられるのも最高ですね。紙で同じことをやろうとするとランドセルが必要になると思います。 加えて自身は今海外にいるので、その点でもkindleには感謝しかありません。海外ではなかなか紙の日語書籍を安易に買うことができません。日語のがズラッと揃った図書館ももちろんありません。ところがkindleはワンクリックすれば自分の端末に情報が現

    紙本を生活空間に置く、ということ - あいまいまいんの生物学
    sh19910711
    sh19910711 2024/05/30
    "家庭内で異種文化に触れる機会は紙本によって提供 / 電源なしでも存在し続け自分が意識的に動かなくてもただ「在る」 + 生活空間で常に固定位置を占めて目に入る本は扉機能が強いんじゃないか" 2022
  • 【Kaggle】Child Mind Institute - Detect Sleep Statesコンペで金メダルと銀メダルを獲得しました - Platinum Data Blog by BrainPad

    ブレインパッドのデータサイエンティスト3名が、KaggleのChild Mind Institute - Detect Sleep Statesコンペに参加して1,878チーム中13位と17位になり、金メダルと銀メダルを獲得しました! ブログでは今回のコンペの概要とアプローチ手法をご紹介したいと思います。 こんにちは。アナリティクスコンサルティングユニット所属の尾村と内田です。 2023年9月~12月にかけて、Kaggleで開催されたChild Mind Institute - Detect Sleep Statesコンペに2チームで参加し、金メダルと銀メダルを獲得することができました! ブログでは、コンペの紹介と、どのような手法が有効であったのか、ご紹介したいと思います。 コンペの概要 解法 共通のアプローチ ソフトラベリング 睡眠ラベルの追加 後処理の工夫 尾村・内田チーム(17位

    【Kaggle】Child Mind Institute - Detect Sleep Statesコンペで金メダルと銀メダルを獲得しました - Platinum Data Blog by BrainPad
    sh19910711
    sh19910711 2024/05/29
    "リストバンド型の加速器センサのデータを使用して、就寝と起床のタイミングを予測 / 就寝と起床それぞれの正解ラベルをソフトラベルに変換するようなアプローチが大半のチームで採用 / weekdayを与えることで精度に寄与"
  • Instagramに連日投稿される 「レシート・ドローイング」。 謎多きアカウント @monkpicturesの実態とは?

    Instagramに連日投稿される 「レシート・ドローイング」。 謎多きアカウント @monkpicturesの実態とは?プロフィールもリンクも記載されていない Instagramのアカウント@monkpicturesをご存知だろうか。飲店でのレシートにドローイングを施した写真が連日投稿され続け、その蓄積は膨大だ。描かれているのは、河原温やソル・ルウィットなど、どれも現代美術を牽引してきた巨匠たちの代表作ばかり。コンセプチュアルな投稿を繰り返すアカウントの実態とは? Instagramのアカウント「@monkpictures」をご存知だろうか。このアカウントには、プロフィールもリンクも何も記載されていない。連日レシートの写真が投稿され続け、いまやその蓄積は膨大だ。 気になるレシートの内容は「SUSHI」「NOODLE」「NY CHEESE CAKE」「PAD THAI」など。おそらくアカ

    Instagramに連日投稿される 「レシート・ドローイング」。 謎多きアカウント @monkpicturesの実態とは?
    sh19910711
    sh19910711 2024/05/28
    "連日レシートの写真が投稿 + 購入者はレシートに表示された金額を作品の対価として作家に支払い + その日の飲食代を肩代わりする / 最初にコメントをした者が購入できる" 2018
  • ギリシャのミコノス島からWork From Home

    sh19910711
    sh19910711 2024/05/26
    "冒頭の写真は私の書斎のデスクの横に設置したAtmoph Window / よく見ると海に浮かぶヨットが進んでいたり、空を鳥がスーッと飛んでいったり / とにかく殺風景な部屋に変化が生まれてとても良い" 2021
  • セブンイレブンで最適な食品を線形計画法を用いて決めたい - Qiita

    背景 基情報技術者試験に合格後、新しく勉強する内容を決めたいと思い大学時代に1mmだけ触れたpythonの勉強を始めた。 そこでQiitaのpython関連の情報を調べていると気になる投稿を発見。 マクドナルドで一日分の栄養を取れる組み合わせを計算したら衝撃の結果に こちらの投稿内容が衝撃的でとても面白かったことと、全人類が好きであろうコンビニ大手のセブンイレブンの商品で試してみたら面白そうと思い勉強を始めてみた。 (セブンイレブン以外のコンビニが詳細な栄養価を載せていなかったため他のコンビニでは諦めました) 目的 セブンイレブンの品から線形計画法を用いて一日の最適な品を選ぶ。 流れ セブンイレブンの商品をスクレイピングし 商品名 価格(円) 熱量(kcal) たんぱく質(g) 脂質(g) 炭水化物(g) 糖質(g) 物繊維(g) 塩相当量(g) を商品別に抽出する。 得られたデ

    セブンイレブンで最適な食品を線形計画法を用いて決めたい - Qiita
    sh19910711
    sh19910711 2024/05/25
    "数値だけ見ると中々理にかなった結果 + もやしは1袋250g入っているので、一日3,250g食べなければなりません / データの範囲外のことは当然計算できないため、食品の見た目がかなり茶色くなってしまった" 2021
  • フルリモートワークを利用して長野県を自転車で巡りながら仕事してみた - muscle_keisukeの日記

    概要 自分が勤めている会社はフルリモートです。家以外に旅館、ネカフェ、コワーキングスペース等で働けます。 自転車旅が好きで有給を使い切ってしまったので仕事しながら自転車旅をしてみようと考え、格的に寒くなる前に自転車を持って1週間ほど長野県に滞在してみることにしました。 準備 普段の自転車旅は旅にまつわる準備のみですが、今回は昼間に仕事するので仕事関連の準備も必要です。 滞在する場所、仕事する場所の調査と決定 上長へリモートワークする予定場所の共有 Macを破壊せずに運ぶ方法を考える 仕事に必要な道具のリストアップ その他考えること 滞在する場所、仕事する場所の調査と決定 自転車旅なのでいろいろな都市を転々としたいところですが、今回は初の試みなのでトラブル等で始業に間に合わないことを避けるために一つの都市を中心に留まりいろいろなところに行ってみることにしました。 以下の理由から長野県の塩尻

    フルリモートワークを利用して長野県を自転車で巡りながら仕事してみた - muscle_keisukeの日記
    sh19910711
    sh19910711 2024/05/13
    "走る時間確保のために4時半か5時くらいに起き / テントを片付けて荷物を自転車に取り付けて出発 / サイクリングロードや景色のいい山を登ったりして大体40kmくらい / 高原を登って下ってくると荷物が荒らされた形跡" 2023
  • 3Dプリンターめっちゃ楽しいわ - 機械

    3Dプリンター。4~5年前ぐらいにはアーリーアダプターの方々が買って楽しそうに遊んでいるのを目にした覚えがありますが、俺は今になってようやく買いました。 ある程度普及してきて、値段や性能、使い勝手もこなれてきているのでは、と思っていたところにAnkerがこの分野に参入してきたことで、そろそろ買ってみるかと考えた次第。 それなら当然 AnkerMake M5 を買う流れなんですが、思いのほかデカくて置き場所がないので、いっそ安くて小さいやつから入ろうと思い、買ったのがENTINAのTina 2S。 ENTINA 3Dプリンター Tina 2S fdm 3D プリンター 自動ベッドレベリング機能搭載 高精度印刷 高速印刷 停電復帰 取り外し可能なPEIばね鋼プラットフォーム WIFI接続機能 LCDスクリーン デュアルZ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ちっちゃい 組

    3Dプリンターめっちゃ楽しいわ - 機械
    sh19910711
    sh19910711 2024/05/12
    "これらの物品を見て「わあ、3Dプリンター買おう」となる人はいない / なぜならこれは「俺だけが欲しかったもの」 / 「自分しか欲しがらないから世の中には存在していないもの」を生み出せる、という状態を買う" 2023
  • 「栄養学の基本講座」を読んだ

    sh19910711
    sh19910711 2024/05/10
    "体内で生成される栄養素の話から意識して摂取する必要のある栄養素がある程度絞れた / 摂取しすぎによって起きる症状なども知れたことで、何をどう食べたらいいのか献立考えるのも楽になった" 2023
  • 野菜だけで一日分の栄養を取れる組み合わせを計算したら衝撃の結果が! - Qiita

    そして目的は、一日で必要な栄養素を満たす最も安い野菜の組み合わせとします。野菜は高いですからねー。野菜の価格は東京都中央卸売市場の市場統計情報から令和3年6月の平均価格を用います。さて、計111種類の野菜データが揃いました! 解く AIで解きます。嘘です。ごめんなさい。おなじみですが言ってみたかっただけです。Pythonの無料ソルバーPuLPで解きます。 import pulp # 問題の定義 problem = pulp.LpProblem(name="vesi1", sense=pulp.LpMinimize) # 変数の定義 AA = pulp.LpVariable(name = "AA", lowBound = 0, cat="Continuous") AB = pulp.LpVariable(name = "AB", lowBound = 0, cat="Continuous")

    野菜だけで一日分の栄養を取れる組み合わせを計算したら衝撃の結果が! - Qiita
    sh19910711
    sh19910711 2024/05/09
    "一日で必要な栄養素を満たす最も安い野菜の組み合わせ / 栄養素のデータは ~ 食品成分データベース + 価格は東京都中央卸売市場の市場統計情報 / もやし: はくさいと比べると単位あたりの価格が高く" 2021
  • 野菜を育てて暮らす技術 ~ 1年間の野菜づくり生活総まとめ ~ - namaozi’s blog

    この記事はdwangoアドベントカレンダー2023 17日目の記事です。 namaoziです。2023年は仕事面では新サービスのリリースに携わって生まれたてのサービスを育てる仕事をしたり、私生活ではアルバムをリリースしたり入籍したりといろいろありましたが、1年間通して最も継続して努力し、かつ苦労したことは、間違いなく野菜づくりでした。 この記事では「野菜を育てて暮らす技術」と称し、野菜づくりに至った背景と、野菜づくりを支える技術や、野菜づくりに対する思いを記します。 あとがき 野菜づくりを始めた背景 野菜づくり生活のフローと課題 畑までの移動・運搬 野菜の洗浄・適切な保管 調理・べる 育てた野菜一覧 それぞれの野菜の魅力とマイベストレシピ 1. つるなしインゲン(★) 2. にんじん(★★★) 3. たまねぎ(★★★) 4. リーフレタス(★) 5. 枝豆(★★) 6. とうもろこし(★

    野菜を育てて暮らす技術 ~ 1年間の野菜づくり生活総まとめ ~ - namaozi’s blog
    sh19910711
    sh19910711 2024/05/07
    "農業体験農園: 農家さんから直接教わる + 農園の契約料金は1年間で45,000円 / ほとんど週に1度は畑に赴き畑仕事 + 40分ほどかけて自転車で通っていました / ナスは数ヶ月間にわたって毎週10本近く収穫" 2023
  • タスク/スケジュール管理+習慣化にTickTickを使い始めた - kdnakt blog

    2023年1月の頭から数週間TickTickを使ってみて、無料版でなんとかいい感じに使えている。 Googleカレンダーのインポートとか、タスクのカレンダー表示とか、5個以上の習慣の管理とか、10個以上のリスト作成とか、プレミアムプラン*1にしたらもっと便利そうではある(迷い中)。 [きっかけ] ▼アプリ遍歴 [TickTickでやっていること] ▼習慣管理 ▼スケジュール管理 ▼買い物メモ ▼目標管理 [iPhoneウィジェットとApple Watch] [まとめ] [きっかけ] 2022年末に、某Slackタスク管理に悩んでいる旨を書き込んだところ、@budougumi0617さんにTickTickを紹介してもらった。 ざっと見た感じ、シンプルなリスト形式以外にもカレンダーとかカンバンとか、いろんな表示形式が選べてよさそうと思った。こういうのは過去に使ったタスク管理アプリにはなかった

    タスク/スケジュール管理+習慣化にTickTickを使い始めた - kdnakt blog
    sh19910711
    sh19910711 2024/05/05
    "TickTick: タスク管理だけでなく、ノートも取れる / Google Keep: ロケーションリマインダの機能がある。GPSで位置判定して、ドラッグストアの近くでリマインドする、みたいなことができた" 2023
  • ワークチェアを手放し、ステッパーとスツールに移行した

    ワークチェアを手放し、ステッパーとスツールだけで作業している。 ステッパーは見た目通りの器具で、ステップに両足を乗せて右、左と踏み込む運動器具。意外と負荷がある。 買ったのはこれ。(公式サイトが見当たらないので mybest さんのリンク) 結構なお値段だが、安価なステッパーの場合連続使用時間が 1 時間などに決まっていて、超えると壊れてしまうとのこと。ネットの情報ではステッパーを買うなら Xiser 一択とのことなので買ってみた。 ステッパーは自動昇降デスクと組み合わせて使っている。作業中常に踏むわけではなくて、ビルドの待ち時間や思考中などのちょっとした空き時間に踏んでいる。なので作業中の基姿勢は両足並行の状態でステッパーの上に立つ形。 ステッパーなしの単純なスタンディング作業だと長時間同じ姿勢になるためすぐ疲れてしまうのだが、適宜ステッパーを踏んで体勢を変えることで疲れにくくなり、立

    ワークチェアを手放し、ステッパーとスツールに移行した
    sh19910711
    sh19910711 2024/05/02
    "ステッパー: 自動昇降デスクと組み合わせ + ビルドの待ち時間や思考中などのちょっとした空き時間に踏んでいる / 適宜ステッパーを踏んで体勢を変えることで疲れにくくなり、立ち作業が継続しやすくなった"