タグ

プロトコルに関するsh19910711のブックマーク (3)

  • PubSubHubbubあらためWebSubの現状を調べてみた - Innovator Japan Engineers’ Blog

    こんにちは、CTOの山岡(@hiro_y)です。 突然ですが、皆さんはPubSubHubbubを知っていますか。実は昔、PubSubHubbubについて記事を書いたことがあるのですが、最近になってまた目にしたので、今どうなっているのか、まとめておきます。 PubSubHubbubは、データの変更をリアルタイムで通知することを目的としたプロトコルです。仕組みは、PublisherがHubに更新を通知すると、Hubが更新の存在を確認して、Subscriberに通知を行うというものです。通知はHTTPのPOSTを以て行われます。シンプルですね。 PublisherとしてはBloggerが対応していたり、WordPressのプラグインが広く使われていたりします。Subscriberとしてはフィード(RSS)リーダーの多くが対応しています。 しかし、実は最近では、SEO目的に使われていることが多かっ

    PubSubHubbubあらためWebSubの現状を調べてみた - Innovator Japan Engineers’ Blog
    sh19910711
    sh19910711 2021/09/19
    "データの変更をリアルタイムで通知することを目的としたプロトコル / SEO目的に使われていることが多かった / そんなPubSubHubbubですが、標準化がすすんでおり、名前を「WebSub」と変えてW3Cの勧告になっています"
  • Go言語で作るTCP/IP

    Go言語で作るTCP/IP terassiy @terassyi_ SYN 1 terassyi/gotcp

    Go言語で作るTCP/IP
    sh19910711
    sh19910711 2021/06/11
    "実際にパケットのやり取りができてwiresharkできれいにストリームが見えると楽しい"
  • 告白されたときの正しいステータスコードの返しかた、読みかた - As Sloth As Possible

    今日は秋らしいよいお天気だったので、それとは特に関係なく今日も今日とてぼーっとディスプレイに向かっていたところ、こんな記事を見付けた。 勇気を出して告白! その返事で覚えるHTTPステータス・コード あらあらまあまあ。なんだか俺、この記者の方にシンパシーを覚えるよ。 この手のネタは大好物なのだけど、404はお断りの返事ちゃうやん、てか断り方だけでも何パターンもあるんやで、とうずうずしてきたので便乗して考えてみることにした。例によって400系レスポンスに偏ってるのはお約束。しかたないよねー。告白のレスポンスなんて受けとる方でも返す方でも400系しか知らないもん。ごめん嘘だ。503(「お前当にタイミング悪いな」)返したことある。再リクエストはありませんでした。200?ああ、そんなステータスコードもありましたね。おいしいのかな。使ってみたいです。 (予想外に反響があったので追記)見ての通り全部

    告白されたときの正しいステータスコードの返しかた、読みかた - As Sloth As Possible
  • 1