タグ

仕事に関するsh19910711のブックマーク (3)

  • どうすれば「進捗」を出せるのか - 僕らはRを愛しすぎてる

    去年の今頃から、ずっと先延ばしにしているタスクがある。 そのタスクの「進捗」を出したい。 けれど、頭ではやろうと思っているのに、「通常業務が忙しくて、なかなか作業のための時間が取れない」でいた。 正確には、時間が取れないと言い訳している状態が、しばらく続いていた。 先月の頭に、ふと思い立って自宅を片付けていると、 『できる研究者の論文生産術(原題:How To Write a Lot)』というが出てきた。 できる研究者の論文生産術 どうすれば「たくさん」書けるのか (KS科学一般書) 作者: ポール.J・シルヴィア,高橋さきの 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2015/04/08 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 去年の夏頃に買ったままほとんど放置していたこのに書かれていたのは、まさに「進捗を出す」ための指針だった。 筆者は、時間を「見つ

    どうすれば「進捗」を出せるのか - 僕らはRを愛しすぎてる
    sh19910711
    sh19910711 2024/03/28
    "時間を「見つける」のではなく、あらかじめ「割り振って」おけ / 「時間を確保する」というのは、たぶん「タスクを割り込ませない」こと / あるいは、タスクが割り込みやすいような時間帯や場所を避ける" 2016
  • 良いところを指摘する方がデザインは良くなる - not simple

    デザイナーという職業柄 クリエイティブやサービスやアプリなどなど デザインという観点で 意見を求められることが多いのですが こういう時って気を抜いているというか油断してると 悪いところの指摘が先行して 良いところの指摘を忘れるので 気をつけているという心がけがあります デザインに対して 特に見た目に関しては 悪いところを言語化するのは 非常に難易度が低くやりがちで 逆に良いところを言語化するのは 難易度が高く 意識してないとあえて言わないケースが 多くなるのかなあと デザインの 良いところを意識して言うようにしてるというのは 悪いところの改善をしやすくするためという文脈があり 悪いところだけ指摘すると そこだけ直して整合性が取れなくなったり 逆に良いところを改悪してしまう場合があるため 良いところを指摘して認識してもらうというのは 重要だと思っています あと 単純に 褒めてから足りないとこ

    良いところを指摘する方がデザインは良くなる - not simple
    sh19910711
    sh19910711 2019/08/03
    "悪いところを言語化するのは非常に難易度が低くやりがちで逆に良いところを言語化するのは難易度が高く意識してないとあえて言わないケースが多くなる"
  • 17年間ライターを続けて来られた、たった1つの理由|pomukatsura

    ……と、3年くらい前のブログっぽいタイトルで、自分のライターとしてのスキルセットとその研鑽のすべを振り返ってみたい。 ライターの仕事をほそぼそとはじめて、かれこれ17年になる。その間にフラフラと、京都—東京—再び京都と拠点を移した。生後3ヶ月で出会った飼いはあっという間に老用のエサをすようになり、2匹のうち1匹は先ごろついに亡くなった。環境はいろいろと変わったけれど、名刺からライターの肩書が外れることはなかった。人付き合いは好きなのだが、一貫して話し下手である。学生時代は設計の勉強をしていた上に美術部だったので、絵やデザインに没頭したものだけど結局のところあまり上達しなかった。ある時期にはイベントを企画したりお店を運営したりもして、それなりに成果があげられたものの、流通や宣伝の仕組みを手探りし、協力者を探してなにかとものをお願いするというのは激務とストレスを呼び込むもので長続きしなか

    17年間ライターを続けて来られた、たった1つの理由|pomukatsura
    sh19910711
    sh19910711 2019/06/10
    "コーディネートをInstagramやwearで発表している人も、お弁当をアメブロにアップしている人も、自己顕示欲を満たすというよりも自己研鑽を目的としていることが多いようにも見えなくもない"
  • 1