タグ

nowa_sのブックマーク (19,080)

  • 「借りていた50円を返したい」20歳女性への1本の電話が、7人以上が無惨に殺された“蟻地獄”の始まりだった | 文春オンライン

    小野 その日は別の取材で熊にいたのですが、フリーランスの記者として出入りしていた週刊誌の編集部に連絡したら「行っていいよ」というので、2日後に現場に入りました。 事件当初は殺人が行われていた話は一切出ることなく、あくまでも17歳の少女が中年の男女に6年間、監禁され(後に7年と判明)、自分の爪をラジオペンチで剥ぐよう強要されて傷害をうけた事件として報じられていました。 けれども裏では死者が出ていると新聞記者たちから聞いていたので、いずれ大事件になるだろうという予感はあった。まだ新聞でそのことが報じられる状況ではないけれども、いまのうちに取材を広げておこうと思い、いろいろと回りました。 事件の「その後」を知りたい ――それから約20年。ノンフィクションは一審判決後に書籍が出ることが多いように思います。しかし小野さんは最高裁で刑が確定した後も、ずっと取材を続けています。 小野 僕は根っこがしつ

    「借りていた50円を返したい」20歳女性への1本の電話が、7人以上が無惨に殺された“蟻地獄”の始まりだった | 文春オンライン
    nowa_s
    nowa_s 2023/02/09
    「貞操観念」って代物、性暴力の場面で害悪しかないので唾棄してきたけど、こういう精神的支配の道具に使われるの見るとますます嫌になる。
  • 宮台真司氏 襲撃男と格闘していた「僕が死ななかったのは武術の御蔭」 | 東スポWEB

    東京都立大学教授の宮台真司氏(63)が自身の襲撃事件を振り返った。 宮台氏は8日、ツイッターで「襲撃以降連鎖する刃傷事件で人が亡くなっている。僕が死ななかったのは武術の御蔭」と11月29日の襲撃事件以降、刃物による殺傷事件が続いている点を指摘した上で、自身が命を落とさなかったのは柔道や空手など武術を習得したおかげだったとしている。 さらに「だがミスをした。相手が倒れた際に武器を奪おうとし、膝上を深く刺された。中2で始めた時、顧問先生が言った。武術には戦う訓練しかない。だが武器を持つ相手との実践の基は、相手を怯ませて逃げること」と反省点を上げた。 宮台氏によると、家族からは「なぜ悲鳴をあげなかったか?」と聞かれたという。これに同氏は「どの武術にも悲鳴をあげる訓練はなかった」とした上で「だがそれよりも、社会的性別による刷り込みで、緊急時に思わず悲鳴をあげる回路が大脳皮質に形成されていないのが

    宮台真司氏 襲撃男と格闘していた「僕が死ななかったのは武術の御蔭」 | 東スポWEB
    nowa_s
    nowa_s 2023/02/08
    女性でも、いざというとき咄嗟に大声で叫べない人多いと思うがなぁ。訓練の問題だと思う。社会的性別(ジェンダー)を持ち出すべき場面だろうか。
  • #現場猫 偉い猫「しんどい時は風呂に入ってゆっくり練れば回復するだろ?」→「食欲も風呂に入る時間も寝る時間もないんですが…」

    まとめ 現場猫コラまとめ【偉い・超偉い】 偉いや超偉いに関するコラのまとめです。 ※現場猫・電話の元ネタはくまみね氏(@kumamine)氏によるものです。こちらは「からあげのるつぼ」による二次創作作品なのでご注意ください。 まとめ 現場猫コラまとめ【休みがほしい社畜】 社畜の現場猫のコラのまとめです。 類似まとめ ・係長→https://min.togetter.com/blo7qFq ・ワ〇ミ→https://min.togetter.com/JPRM8If ※現場猫・電話の元ネタはくまみね氏(@kumamine)氏によるものです。こちらは「からあげのるつぼ」による二次創作作品なのでご注意ください。

    #現場猫 偉い猫「しんどい時は風呂に入ってゆっくり練れば回復するだろ?」→「食欲も風呂に入る時間も寝る時間もないんですが…」
    nowa_s
    nowa_s 2023/02/08
    昼休み、ほんとはスマホ見るんじゃなくちょっと昼寝でもしたいんだ。けど、人目を気にせず軽い睡眠が叶うオフィスって日本にどれだけあるんだろ。在宅勤務の日とかなら出来たけど、最近は出勤続きだしなぁ
  • https://twitter.com/ichi_orikyara/status/1622642823236550657

    https://twitter.com/ichi_orikyara/status/1622642823236550657
    nowa_s
    nowa_s 2023/02/07
    フォークロア・ネットロアの中の妖怪ぽさが。夜な夜な「トレンチコートくれえ」と彷徨う怪異…。/犯罪要件を満たさなくても怖いもんは怖いよな。
  • 定型発達の人の見ている世界

    発達障害の診断がおりたのは40手前だった。幼稚園頃から「周りと違う」と感じていたけれども「診断がなんの足しになる」と思って受診しなかった。昭和56年生まれ。兄も発達障害の傾向あり。母、母方の祖父、大叔母も発達障害であるらしかった。もちろん未診断。 昔からゲームに興味はなく、暇つぶしにを読んだり勉強したりして過ごした。友達もいなかったし勉強しかやることがなかった。小中高、いい思い出はなかった。ネット環境が整い自由に勉強できる今の時代に生まれていたら必ず不登校になっていたと思う。一人になりたいから勉強するのであって、塾には行ったことがなかった。 北海道大学法学部に入って「ああ、自分はダメだ」と悟った。周りの人と違い過ぎた。周りの人は「恋愛も部活も遊びもそれなりに楽しんでかつ勉強もできる人たち」だと思った。私はそれら全ての時間を(他にやることがないため)勉強にあててやっと入れたにすぎない。サー

    定型発達の人の見ている世界
    nowa_s
    nowa_s 2023/02/07
    ヒトに向いてなかったと思われる一員として、"自分の将来に興味がなさすぎた"ってくだり、頷いてしまう。長期的視野とか報酬系が「普通の人」と違うんだよね。昔から、〜しないと将来困る云々とかよく分かんなかった
  • 豚を使って人を褒めることはできない

    「豚のような毛並み」はいい線いってるけど、けなされてるか褒められてるかわからないだけ 難しい

    豚を使って人を褒めることはできない
    nowa_s
    nowa_s 2023/02/07
    「課長のペットはミニブタだそうだよ、すごく可愛がってて、愛豚家らしい。」とかなら、少なくとも自分は好感を持つ。
  • 「発禁処分を受けたと誤解される」 知られざる「不健全図書類」の実態...マンガ家ら改称熱望

    「健全や不健全とは、何をもって定めているのでしょうか」 不健全図書類は「東京都青少年の健全な育成に関する条例」に基づき、東京都健全育成審議会が青少年の健全な育成を阻害するおそれがあると判断した際に指定される。前都議・栗下善行氏は22年12月12日、「『不健全な図書類』の呼称に関する陳情」を都議会に提出した。ちばてつやさん、福伸之さん、真島ヒロさん、つくしあきひとさん、村田雄介さんら多くのマンガ家が賛同している。 約30年にわたりマンガ「はじめの一歩」を連載し、日漫画家協会の常務理事を務める人気マンガ家・森川ジョージさんも、この陳情に賛同したマンガ家の1人だ。2月9日の都議会文教委員会で陳情が審議されるのに先立ち、委員会に所属する各委員や会派に対し、次のように訴えて回った。 「健全や不健全とは、何をもって定めているのでしょうか。線引きの基準が分からないのに、『不健全』と指定されたマンガは

    「発禁処分を受けたと誤解される」 知られざる「不健全図書類」の実態...マンガ家ら改称熱望
    nowa_s
    nowa_s 2023/02/03
    確かに、既に解釈が入った言葉だよね、「不健全」って。もっとニュートラルで中立的なカテゴリ表現でいいと思う。/「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の発想から変えないとどうにもならん気もするけど。
  • いとうはるか on Twitter: "中世ファンタジーにジャガイモがあるとかは気にならないけど「この種族のこの性質があってなぜ人間と同じような社会を形成できるの?」は気になったりする 空飛べる種族しかいない街なのにきちんと階段があるのは何故みたいな"

    中世ファンタジーにジャガイモがあるとかは気にならないけど「この種族のこの性質があってなぜ人間と同じような社会を形成できるの?」は気になったりする 空飛べる種族しかいない街なのにきちんと階段があるのは何故みたいな

    いとうはるか on Twitter: "中世ファンタジーにジャガイモがあるとかは気にならないけど「この種族のこの性質があってなぜ人間と同じような社会を形成できるの?」は気になったりする 空飛べる種族しかいない街なのにきちんと階段があるのは何故みたいな"
    nowa_s
    nowa_s 2023/02/03
    「なぜ?」に作中で説明や特別な描写がなくても別にいいけど、あると嬉しいやつ。/たとえば夜目が効く種族は街や建物の作りから違うとか、生活リズムがニンゲンと全然違ってトラブルになりがちとか
  • 体調不良 なんでもいいからアドバイスくれ

    ここ2年くらい自律神経失調症なのかなんなのかわからんけど体調が悪い どこが痛いとかそういうのはない なんかずっとだるいしんどい憂 ストレスが強くかかっていた期間があるけど、体調不良が起きた時期よりずっと前 具合悪くてフルタイムで働けないので生活がヤバい 【試したこと】 ・精神科の通院(抗うつ薬・双極性障害の薬・抗不安薬・統合失調症の薬・漢方を試したけど効果は出なかった。副作用が辛かったので今は飲んでない) 発達障害の検査もしたけど特に所見なし ・鍼級マッサージ 効かなかった ・ピルの服用 生理痛は弱まったけど体調の変化はなし ・甲状腺の検査 特に異常なし 【今現在やっていること】 ・筋トレ 体調不良だからハードなメニューはこなせないけどやってる 効果は感じていない ・生活の改善 体調不良で自炊するのがが辛いけど、家族に手伝ってもらいながらなんとかやってる 何でもいいからアドバイスくださ

    体調不良 なんでもいいからアドバイスくれ
    nowa_s
    nowa_s 2023/02/03
    だるいしんどい憂鬱に効いたのは、自分の場合はやっぱメンタルのお薬だったな。/とりあえず暖かくするのはどうか。少し厚着して、ほかほかふとんで猫とくっついてぬくぬくしてると幸せを感じるし、疲れも取れやすい
  • 気に入った食べ物を毎日飽きるまで食べ続けてしまう 今日で焼きそば30日目 ..

    気に入ったべ物を毎日飽きるまでべ続けてしまう 今日で焼きそば30日目 当はもっといろんな物がべたいけど我慢できない

    気に入った食べ物を毎日飽きるまで食べ続けてしまう 今日で焼きそば30日目 ..
    nowa_s
    nowa_s 2023/02/03
    普通に好きなものと毎日食べても飽きないものって別枠なんだよね。空気や水みたいになってるというか、摂取が習慣化してるというか。歯みがき粉の味に飽きて毎日変えたりしないみたいに
  • 何となく仕事辞めたら何も出来なくなった

    3年前、8年努めた会社を何となく退職した。 年末年始位しか休みがほぼ無いブラック企業だったけど人間関係は良好で、仕事もやり甲斐があったし体調も問題無かった。 ある日ネットで、ニートが楽しそうに日々謳歌しているという内容の記事を見た。 毎日好きな時間に起きて、好きな物をべ、好きな事をして、好きなだけ寝る、という何ら生産性の無い内容だった。 アホくさと思いつつ、社会経験が豊富な自分ならこのニートより楽しい事を、あんな事やこんな事する妄想をしていた。 妄想で終わらせておけば良かったのに次の日に退職届を提出していた。 その時はまだ、専門性の高い仕事だったから1年位遊んで暮らしてまた働けばいいやと軽く思っていた。 辞めてからの1、2ヶ月は、バイクでツーリングしたり、飲店巡りをしたり、新しい趣味を探したりして充実していたが今思うと無理矢理ニート期間を楽しもうとしていたのかも知れない。 3ヶ月〜半年

    何となく仕事辞めたら何も出来なくなった
    nowa_s
    nowa_s 2023/02/02
    仕事を突然たいした理由もなく辞めるって決断が、そもそもメンタルの疾患の症状だった可能性もある。躁鬱とか。/この文章が創作で、増田はどっかで生き延びてるといいけど。
  • 自業自得の人工透析者が身内にいるのだが

    ※「自業自得」と思える人工透析患者が身内にできてしまったが、社会正義とどのように折り合いをつけるべきか、という話です。前半はなぜ自分が「自業自得」かという家族史とその一例の具体的なエピソードが延々と続くので、興味なければ飛ばしてください。あと、当然のことながらおれの視点による解釈であり、また、意図した上での、あるいは無意識での脚色が含まれています。 父のいた我が家 まだおれも弟も子供だったころ、まだ実家があったころのことだ。父が出張などで家にいないと、空気が軽くなるのを感じた。実に不思議なものだと、当時から思っていた。 べつに父は常に暴力を振るったり、過度に厳格な人間だったりはしなかった。それはなかった。 手を挙げることはなかったし、厳格な躾、教育方針とはかけ離れた人間でもあった。 どちらかというと放任、教育についても自分の思想を披瀝して対話をしたがるタイプだった。子供相手でも。 ただ、満

    自業自得の人工透析者が身内にいるのだが
    nowa_s
    nowa_s 2023/02/01
    社会正義や常識や倫理観、建前といったものは、個人の悪意や認識の歯止めになるから存在価値があるんだと思う。良識や建前をバカにして唯我独尊、自分の感覚だけが至上の人ばかりだと、社会(人間関係)が崩壊するので
  • 風呂と戦っている人々 - シロクマの屑籠

    時折、うちのインターネットの観測範囲内には「風呂と戦っている」「風呂との戦いに勝利した」といったメッセージが流れてくる。世間で「風呂は命の洗濯」などといわれるのをよそに、風呂を戦いの対象とみなし、一定の労力というかヨッコラショ感を伴ったかたちで風呂に臨む人たちが存在している。 入浴のできるできないは、一応、精神医療とも関係のある問題ではある。 たとえばうつ病や統合失調症など、精神疾患が一定以上に具合が悪くなると、それまでは楽しみにしていた入浴が億劫になったり後回しになったりすることがある。もともと入浴に抵抗が無かった人が入浴困難になっている時には、なんらか精神疾患が伴っていて、それも結構な具合の悪さになっていることを疑ってみてもいいと思う。 しかし入浴できない人=精神疾患がめちゃくちゃ具合が悪くなっている人、と決めつけるのも早合点だ。実際、そういうわけじゃないのに入浴が苦手な人も世間にはい

    風呂と戦っている人々 - シロクマの屑籠
    nowa_s
    nowa_s 2023/01/31
    夏は汗かいて自分でも気持ち悪いから入りやすい。1日2回シャワー浴びたり。冬はなぁ。特に、外出せず家で過ごした日なんかは、毎日入る意義を感じない…。/髪の毛と頭皮は時間かけて念入りに洗えばニオイ出にくいよ
  • 上司があまり褒めてくれないのを疑問に思い「これは褒めて欲しい」と自己申告するようにした結果がこちら

    柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo 上司があまり褒めてくれないので、もしかしたら褒めるタイミングが分からないのかも知れないと思って「これについては褒めていただきたい」と自己申告するようにしていたら最近「この報告書の捺印、力強いね」等と褒めてくれるようになりました。 2023-01-26 07:29:11

    上司があまり褒めてくれないのを疑問に思い「これは褒めて欲しい」と自己申告するようにした結果がこちら
    nowa_s
    nowa_s 2023/01/27
    お茶碗洗いありがとーとかゴミ出しありがとーとか、毎日のルーティン家事でも毎日感謝しあってる。褒めるのは「(お風呂入って)いい匂いだねぇ」とか。風呂嫌いなので/褒めとか感謝って、溢れてると更に増えてくよね
  • 『北海道の家は断熱効果が高くて甘やかされてるから、実は道民は個体としては寒さに弱い』って道民が言ってた

    ヤギの人🐐 @yusai00 意識と徳の低い僧職系ヤギ。各地で撮ったヤギ写真をツイートします。ヤギに詳しくはないです。Threads、Blue Skyにも同IDでアカウントがあります。 ヤギ以外の写真 → onl.la/Qfz3QY4 note.com/yusai00

    『北海道の家は断熱効果が高くて甘やかされてるから、実は道民は個体としては寒さに弱い』って道民が言ってた
    nowa_s
    nowa_s 2023/01/26
    北海道じゃない雪国出身だけど、冬は靴屋で売ってる靴からして違うよね。靴底がツルツルの、外見だけ暖かそうなブーツとか、雪国では「いつ履くんだよ」ってなって売れないんだろうな
  • 指示役は「ルフィ」 全国で相次ぐ強盗、スマホに記録複数 | 毎日新聞

    大塩衣与さんの遺体が見つかった住宅=東京都狛江市駒井町3で2023年1月20日午前8時24分、岩崎歩撮影 全国で相次ぐ強盗事件に関連し、各地で実行役として逮捕された容疑者らは、「ルフィ」と名乗る人物からスマートフォンを通じて強盗などの指示を受けていたことが捜査関係者への取材で判明した。東京都狛江市では住人の大塩衣与さん(90)が殺害されており、警視庁調布署捜査部は関連を調べている。 捜査関係者によると、グループはSNS(ネット交流サービス)上の「闇バイト」募集で実行役を集めているとみられ、募集に応じた相手とは匿名性の高い通信アプリ「テレグラム」などを通じて…

    指示役は「ルフィ」 全国で相次ぐ強盗、スマホに記録複数 | 毎日新聞
    nowa_s
    nowa_s 2023/01/25
    現実の犯罪はとことん恰好が悪い。何、漫画のキャラ名が組織的凶悪犯罪のコードネームってさ…
  • 旦那って言い方がおぞましすぎる

    なんでみんなこれに疑問を抱いていないのかわからない。 旦那って何?配偶者の女性は奴隷かなんかですか? 旦那って主従関係の時に使う言葉だよね? なんで平然と結婚した夫婦に使ってるの? なんで当たり前みたいに男が「上」なの? 店で「旦那様」と言う店員にも腹立つし、自分から配偶者の男のことを「うちの旦那が」と言ってるのも気持ち悪くて仕方ない。 この意見言うと「気にしすぎだ」って言う阿保が沢山出てくるのも腹立つ。こうした無意識のミソジニーが積み重なって男尊女卑が続いてるのが日だろうが。 結局、こういう言葉を気にせず使う/修正しようともしない時点で、日の男や一部女性達は男尊女卑を変える気がないんだなって絶望する。 一生奴隷扱いでいい、そういう烙印なんだと思う。

    旦那って言い方がおぞましすぎる
    nowa_s
    nowa_s 2023/01/25
    「主人」でこれを言う人は普通によくいるけど、「旦那」は珍しい。旦那って言葉、主従関係はあまり前面に出てなくない?檀家とか大店とか、商売や取引関係を感じさせる言葉ではあるけど。
  • この寒さの中、生徒の服装を制限するような校則はすべて生徒のことなんか微塵も考えてないブラック校則です

    鴻上尚史 @KOKAMIShoji この寒さの中、学校指定のコートしか着てはいけないだの、ジャケットの上には何も着てはいけないだの、マフラーとカーディガンは何度以下にならないとダメだの、すべて生徒のことなんか微塵も考えてないブラック校則です。こんなルールがある所は教育の場所ではない。それは生徒を管理し潰す場所です 2023-01-25 00:53:13 鴻上尚史 @KOKAMIShoji playwright theater director movie director novelist DJ actor singer(一部フォロワーのリクエストにより) thirdstage.com

    この寒さの中、生徒の服装を制限するような校則はすべて生徒のことなんか微塵も考えてないブラック校則です
    nowa_s
    nowa_s 2023/01/25
    生徒のことを考える考え方が問題なんだと思う。/子供らが我慢する姿こそ理想なんじゃないのかね、そういう校則って。「理不尽や寒さ暑さに耐え、我が儘を抑えてこそ、よく躾られた美しい日本人」みたいな。
  • 悲しくて嬉しい休日

    僕は29歳、年収約450万円、地方県立大卒で都内在住の放射線技師。身長164センチのガリガリでこれまで彼女もいない非モテだったことから恋愛結婚にはおよび腰だったし、プライベートでも職場でも恋愛方面の会話になると逃げていた。当然素人童貞。 しかし、当は恋愛もしたいし結婚もしたい。その欲求から逃げ続けて後で後悔するのも嫌だなと思った。技師や薬剤師、看護師や理学療法士などの同僚の中ではすっかり「恋愛にも結婚にも興味がない男」と認知されゲイ疑惑まで出ているので今更職場での出会いはない。社会人サークルなどに入ることを考えたが女性目当てでサークルに入るのはどうかと思うため断念。マッチングアプリはマッチ率が低く、マッチしても会えずに断念。よく考えれば、この歳で自分を棚上げして恋愛だなんだと言うのもおかしいと気がついて結婚相談所に行くことにした。 調べた結果、様々な媒体での口コミが評判良く、職員さんの

    悲しくて嬉しい休日
    nowa_s
    nowa_s 2023/01/25
    目つきや声色から他人の感情を読み取るなんて、すげー高等技術だと思う。視線の向き、声の高低くらいしか確定できなくね?/この増田の逆パターンになると、ふと「あの女は俺に気がある」とか思い込んだりすんのかな
  • 【独自】特捜部が追い込む「三浦瑠麗の夫」弁護士はあの統一教会弁護人だった!《肉声入手》(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    「なぜ10億円の出資を受けたのか?」 東京地検特捜部は1月17日、太陽光発電などを手がける投資会社「トライベイキャピタル」(東京都千代田区)などを突然家宅捜索した。同社は衆議院第一議員会館の目の前のビルに社を置く。同じフロアに「山総合研究所」という会社が入居しているが、この会社で代表を務めるのは政治学者・三浦瑠麗氏だ。 三浦瑠麗氏の夫・三浦清志氏が社長を務めるトライベイキャピタルは、なぜ特捜部にガサ入れされたのか。同社が太陽光発電投資でトラブルになり、民事訴訟が起こったことをきっかけに、この捜査は始まった。いったい三浦夫に何が起こっているのか? 前篇「【独自】「三浦瑠麗の夫」10億円詐欺訴訟で明らかになった驚きのスキーム《訴訟資料入手》」に引き続き、三浦清志氏が関わった事件について、詳報する。 * 訴訟資料によれば、2019年2月、三浦清志氏は京都市のA社に対して、住民からの同意取得

    【独自】特捜部が追い込む「三浦瑠麗の夫」弁護士はあの統一教会弁護人だった!《肉声入手》(現代ビジネス編集部) @gendai_biz