タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

アネクドートに関するnowa_sのブックマーク (2)

  • 森法相が安倍首相に進退伺提出、首相は慰留 | 共同通信

    森雅子法相は22日の記者会見で、黒川弘務東京高検検事長について「(定年延長の)閣議請議を提出した立場で責任を痛感している」と述べ、安倍晋三首相に進退伺を提出したと明らかにした。安倍首相は慰留したという。

    森法相が安倍首相に進退伺提出、首相は慰留 | 共同通信
    nowa_s
    nowa_s 2020/05/22
    閣僚と党員はそれぞれ知的で正直で総理に忠実だが、3つの美徳を兼ね備えた者はいない。知的で総理に忠実なら、国民に対して正直ではない。正直で忠実なら、知的ではない。知的で正直なら、安倍総理には耐えられない
  • 「桜を見る会」 動画に「招待枠」などの会話 安倍首相と世耕氏 | NHKニュース

    総理大臣官邸のホームページで公開されている2年前の「桜を見る会」の動画には、安倍総理大臣と世耕参議院幹事長が会話の中で、「招待枠」ということばや、世耕氏の地元の支持団体とみられる名前をやり取りする様子が記録されています。世耕氏の事務所は、地元に貢献したとして、支持団体の人を推薦したことはあるとしています。 この中で、安倍総理大臣が、近くにいた世耕氏に、「ひまわり会?」と尋ねると、世耕氏が、「ひまわり会です。ことしは副長官じゃなくなったので招待枠で」と答える会話が記録されています。 世耕氏は、この桜を見る会の前の年まで内閣官房副長官を務め、当時は経済産業大臣でした。また、世耕氏の地元の和歌山市には、「ひまわり」という名前の女性の支持団体があります。 世耕氏の事務所は、NHKの取材に対し、「『ひまわり』の人を推薦したことはあるが、記録に残っていないので、いつ推薦したのかはわからない。推薦したの

    「桜を見る会」 動画に「招待枠」などの会話 安倍首相と世耕氏 | NHKニュース
    nowa_s
    nowa_s 2019/11/15
    自民党は、誠実で、知的で、自民党的な人材による素晴らしい政党である。ただ残念なのは、誠実で自民党的な者は知的ではなく、知的で自民党的な者は誠実ではなく、誠実で知的な者は自民党的ではないことだ。
  • 1