タグ

食に関するnowa_sのブックマーク (17)

  • https://twitter.com/naishima/status/1542731856415666177

    https://twitter.com/naishima/status/1542731856415666177
    nowa_s
    nowa_s 2022/07/01
    店側の調理の意識がそんだけ低いと、鶏生肉ラーメン以外のメニューも汚染されてる可能性があるのでは。/ここのフランチャイズ群の客の中から、後々、ギランバレー症候群に繋がる人もそれなりに出るんだろうな…。
  • 「農山漁村の郷土料理百選」人気投票 候補料理を日本地図からさがす

    ふるさと創生総合戦略策定支援を行っております。 長野県東筑摩郡生坂村 (→生坂村ホームページへ) 三重県多気郡大台町  (→大台町ホームページへ)

    nowa_s
    nowa_s 2016/01/30
    日本地図から各地の推し郷土料理が見られる。お国柄があって楽しい。なぜアレがない!とかあるけど(べっこうとか)/数の制限がなかったのか、数種類しか挙がってない県もあればたくさん挙がってる県もあり
  • 高校生が書いた作文が完全に『新手の飯テロ』でお腹空いちゃう人続出「この表現力はスゴ過ぎる」

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    高校生が書いた作文が完全に『新手の飯テロ』でお腹空いちゃう人続出「この表現力はスゴ過ぎる」
  • 食べ頃カレンダー 旬の果物

    桃はいつ頃から店頭に並んだっけ? 突然ビワをべたくなったけど今は時期じゃなかったっけ? そんなときは「果物べ頃カレンダー」で旬の時期をチェック! さまざまなフルーツの旬(出回り時期)がひと目でわかりますよ。 表中に記述してある数値は、1年を100%とした場合の割合(%)です。つまり、「30」なら1年のうち30%がその月に流通しているということになります。ただし、端数を単純に四捨五入しているため、年間の合計値が必ずしも100%になるとは限りません。値を合計すると103%になったり97%になることもあります。 画面の小さなスマートフォンでは表を横にスライドしないと12月まで表示されません。1月から12月まで1画面で全体を見たい場合はページの下にある「 パソコン版表示」を押してください。

    食べ頃カレンダー 旬の果物
    nowa_s
    nowa_s 2015/09/10
    くだものの旬。流通量による月ごとの色分けが楽しい。苺はやっぱ特殊だなー。
  • キャロットラペ(フランスのにんじんサラダ) | 週末の作り置きレシピ

    にんじん 中2(1150~200g前後×2) ■ドレッシング 酢 大さじ4(60ml) オリーブオイル 大さじ2(30ml) 砂糖 小さじ1 塩 小さじ1/4 こしょう(粗挽き、粉末、どちらでも構いません) 小さじ1/4 作り方 step 1にんじんは洗い、キッチンペーパーや乾いた清潔な布巾で、水気をよく拭き取ります。 このレシピは、加熱する工程がありません。水気は雑菌繁殖の元となり、保存の大敵ですので、しっかりと拭き取っておきましょう。 step 2千切り用スライサーなどで、皮ごと千切りにしてボウルに入れます。 8人分以上など、大量になると、千切りにするだけで大変です。手伝ってもらったり、時間を作って休憩をしながら、無理をしないように仕込みましょう。無理をするとトラウマになるぐらい疲れます。 半調理として、千切りにした状態で保存容器に入れ、冷蔵庫で一晩ほど置いてから次の手順を進める

    キャロットラペ(フランスのにんじんサラダ) | 週末の作り置きレシピ
    nowa_s
    nowa_s 2015/08/09
    にんじんサラダとアレンジ(クリームチーズとレーズンや鶏とマスタード)
  • 江戸のグルメ

    太田記念美術館にて2012年3月1日~3月24日に開催された「江戸っ子味めぐり」展の際に執筆したツイートをまとめました。 現在作品は展示していないため、ご観覧できません。また展覧会図録も作成しておりません。

    江戸のグルメ
    nowa_s
    nowa_s 2015/06/17
    重さが2倍なら大きさが1.4倍の計算が正直よくわからん(酢飯の質量密度とか?)けど、なるほど感すごい。ところでコメ欄でつっこまれてる桝田氏って…いや、ネットって怖い/江戸の甘味だとまくわうりも旨そうだったなー
  • 主食はこれで決まり!「最強飯」

    今回は、私の主をご紹介します。 それは、酒です。 ……と言いたいところですが、さすがに当にそれでは体が壊れてしまいます。 私が「最強飯」と名付けている、噛みごたえがあり、腹持ちが良く、そして何より栄養満点の主です。ぜひ、お試しくださいませ。 ※プチプチと噛みごたえがあり、パラパラと一つひとつの粒がしっかり独立し、かつ独特の香りがあります。ですので、ふんわりと甘く柔らかい白米がお好みの方は、苦手な感かもしれないことを、あらかじめお断りしておきます。 スポンサーリンク レシピについて 費一万円を目指す 上記ページから以下引用します。 私は前述の麦飯をさらに発展させて、大豆も米と等量入れている。 水で戻す前のもので等量だから、かなり豆が多い。 発芽した奴だとよりおいしいのだが、 水で戻してあればちゃんと炊けるし十分おいしいのだ。 私にとってはこの玄米と麦と大豆を1:1:1混ぜて炊いたも

    主食はこれで決まり!「最強飯」
  • 週末の作り置きの段取り・手順・金額 ~単身赴任編~

    タイムスケジュールはあくまで目安です。調理時間は合計3時間程度です。その日の状況によっては、上記タスクの1コマずつ後ろにズレ込むこともありますが、自分なりのタスク1コマの目安を掴んでおくと、急な用事などが入っても、ゴールの目処がつくので、気分的にとても楽になりますよ。 段取り・手順 ~買い出しまで~ 買い出しまでに次のことを片付けておきます。順序は問いません。 ・洗濯 ・掃除 ・シャワーと着替え ・メール・SNS料チェック 自分だけでのびのび自由にいつでも好きなことが出来るのが、単身世帯の当に素晴らしい点です。しかし、料理と、まったく他のことを平行に対応するのは、まず衛生面でよろしくありません。料理に取り掛かる前に、できるだけ済ませておくのが良いでしょう。 単身者や2人暮らしの方は、週末まとめて掃除や洗濯を行うという方も多いかと思いますので、買い出しまでの家事などを午前中もしくは前

    週末の作り置きの段取り・手順・金額 ~単身赴任編~
    nowa_s
    nowa_s 2015/04/19
    ワンルームでここまで。すげえ
  • 元食品業界の人が増田で書くと、現役としては何か書かないとイカンという気持ちになる - 日々の小さな感動日記

    なんかまた元品業界の人が増田にエントリしてるんですが・・・ 先日の増田(ペヤングゴキブリ騒動について元品メーカー営業・現ニートが言いたい)の人だろうか?恐らく違う人だろうね。 年末のかまぼこはなぜ高いのか このエントリは正直で非常によい増田記事だと思います。 内容にはほぼ同意なんですよね。 この増田についたブコメをみていると、正月用の蒲鉾と普段売られている蒲鉾の違いが周知されていない事に少々驚きました。 増田の指摘通りお節商材として売られている蒲鉾は、普段販売されている蒲鉾とは全く別物と思った方がいいです。 ただし私が商売をしていた時は、正月用の高級蒲鉾と普段売ってる定番の蒲鉾を両方売ってましたね。 定番商品の蒲鉾も年末にはソコソコ売れるんですよね。年越しそばに入れる蒲鉾は定番商品の蒲鉾を使う人が多いんだと思います。 消費期限の印字方法で冷凍蒲鉾が判別出来る冷凍保存された品の消費期限

    nowa_s
    nowa_s 2014/12/22
    冷凍保存されてた食品と消費期限のラベルの関係。関係ないけど、ラベルの画像がいい
  • にゃんかま | 富山の伝統 細工蒲鉾

    お問い合わせにつきましては、 各社へお願い致します。 蒲鉾に関するお問い合わせ 生地蒲鉾有限会社 富山県黒部市生地376 Tel.0765-56-8064 営業時間: 月~土曜日 8:30~17:00 日曜日 8:30~12:00 企画に関するお問い合わせ 株式会社ピーノコーポレーション 富山県黒部市三日市2523-1 Tel.0765-33-5037 窓口受付: 月~金曜日13:00~18:00 富山県には昔から、結婚式の引出物や祝い事に鯛などの細工蒲鉾を送り合う風習があります。 「にゃんかま」も、よろこびを分かち合うアイテムとして、長く愛されることを願って生まれました。 創業昭和二年から続く老舗「生地蒲鉾」の職人が、全国名水百選に選ばれた黒部の名水を使い、素材にこだわってお作りしております。 おみやげ、ご贈答はもちろん、おやつやお弁当などのお料理にも「にゃんかま」をご活用頂けましたら幸

    nowa_s
    nowa_s 2014/12/21
    肉球かまぼこ。
  • 【主張】土用のウナギ 資源と食の文化の永続を - MSN産経ニュース

    つまるところは、捕りすぎなのだ。資源が激減してしまったウナギのことである。 今シーズンは、養殖用のシラスウナギ(稚魚)の漁獲高が少し回復したために、かば焼きなどの価格が落ち着いた、と歓迎されている。 だが、激減傾向の中での小回復なので、来はシラスウナギの多獲を控えるべきだったはずだ。 国際自然保護連合(IUCN)によってニホンウナギは6月に絶滅危惧種に指定されたばかりであるにもかかわらず、今夏の消費に抑制傾向はみられない。 ウナギの生活史は特殊だ。成熟した親ウナギは秋に川を下って海に出て南のマリアナ海嶺で翌年の5月ごろ産卵する。生まれた子供は黒潮に乗って、年明けの1、2月ごろ、シラスウナギとなって日沿岸の河口に現れる。このシラスたちが親になって海に向かうのは5~10年後のことだ。 資源回復を目指すなら、まずは秋の下りウナギの捕獲をやめなければならない。この措置を厳しく講じているのは、鹿

    【主張】土用のウナギ 資源と食の文化の永続を - MSN産経ニュース
    nowa_s
    nowa_s 2014/07/29
    土用といえばウナギ、だけではなくて、シジミとか、丑にちなんで「う」のつく梅干しなんかも伝統を反映してるはずだけど、ウナギ一辺倒の陰でその他の地味な文化が忘れ去られてる感はある。
  • 「こんなに違うのかっ」中国のウォルマートで売られているものが独特すぎる : らばQ

    「こんなに違うのかっ」中国のウォルマートで売られているものが独特すぎる 世界最大のスーパーマーケットチェーンであり、中国にも進出している「ウォルマート」。 同じチェーン店ではあっても、国が変わると売られているものは結構違います。 「こんなものが売られていた」と驚かれていた、中国ならではの店舗風景をご覧ください。 1. ワニ いきなり強烈なインパクトを放つラインナップ。 2. 量り売りの米 細かく欲しい量だけ買える利点があります。 3. ミックス肉 人気のようですが、壮絶な感じが否めません。 4. オレンジジュースとサラダオイルのセット この組み合わせは新しい。 5. 亀とウシガエル うーん、うーん。用ではないと信じたい……。 6. ウォルマート・ブランドのスピリッツ 味が気になります。 7. リブ肉 裸で山積みなのがなんとも。 8. 爬虫類のパーツ詰め合わせ パーツって……いや、丸ごとで

    「こんなに違うのかっ」中国のウォルマートで売られているものが独特すぎる : らばQ
    nowa_s
    nowa_s 2014/02/03
    旅行先ではやっぱスーパー行くのが楽しいよね。しかし、現地の従来型の店だと肉が包装なしで客に晒されてるのって普通なんだろうけど、ウォルマート店内でそうなってるとこんなにぎょっとする感じになるんだな
  • 日本酒の裏ラベルから味わいを見分けるポイント3つ

    酒には辛口でスッキリしたもの、香りがフルーティーなもの、濃厚で甘口なものとたくさんの種類があります。 同じお米と水からできてるのに、ここまで味わいが変わるなんて不思議ですよね。 例えば「辛口スッキリ」な日酒が好きだとします。普通は飲まなければどの日酒が「辛口スッキリ」なのかはわかりませんよね。 でも実は、日酒の裏ラベルに書かれてる内容を少し理解すれば、この日酒は辛口なのか、甘口なのか、香りが強いのか、香りが弱いのか、大体分かるのです。※ そこで今回は「自分好みの日酒を見分けるためのラベルを見るポイント3つ」をご紹介します。 ※厳密には、人の味覚はそれぞれなので100%完璧!ではありません。ただ多くの方が、この見方でお酒の味わいをイメージをしています。あくまで日酒を選ぶ1つの基準として、参考にしていただけると幸いです。 その1:味わいと香りを調べる〜原料米と精米歩合〜 最近の

    日本酒の裏ラベルから味わいを見分けるポイント3つ
  • 「コーラってそもそも何味なの?」メーカーに聞いた

    うんめー、うんめー。コーラだいすき。だって冷たいから。しかし、ある日ハッときづいた。 (……そもそもこれ何味なんだ?) ああ一体私は何をしていたのか。何味かわからないものをうまいうまいと飲んでいたなんて。あほの魔法がとけた私はメーカーにきいた。 「私、デイリーポータルZの大北と申しますが、そもそもこれ何味なんですか?」 未だあほの魔法はとけぬようだがとにかくきいた。

    nowa_s
    nowa_s 2013/11/05
    すっごい面白い。コーラナッツ、イスラム、バニラとシナモン、サイダー、コーラハンター、ガラナ、不動産収入、不思議ご当地コーラ…めくるめく日本ジャンク飲料史
  • 番茶の色、地域でなぜ違う 東京は緑・北海道は茶… - 日本経済新聞

    「これが番茶?」。首都圏のスーパーのお茶売り場で友人が驚きの声を上げた。北海道出身の友人にとって、番茶といえば茶色いお茶のこと。しかし「番茶」と書かれたパッケージには緑茶の写真が載っていた。番茶は茶色なのか緑色なのか。職場でも聞いてみると、茶色派もいれば緑茶派もいた。緑茶といっても淡い黄色だという。いったい、番茶とは何なのか。番茶=番外茶? 業界では「下級の緑茶」日茶業中央会では、番茶を次

    番茶の色、地域でなぜ違う 東京は緑・北海道は茶… - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2013/10/06
    北陸出身だけど、たしかに食後やおやつのときに家族が飲む日常のお茶は番茶と呼び、茶色(ブラウン)だった。夏なら冷たい麦茶。緑色の煎茶は来客とかがあったとき用。
  • サフランライスありますか?

    よくお客様から「サフランライスないですか?」「こちらのごはんはサフランライスですか?」と のご質問があります。結論から先に申し上げると「ラニにはサフランライスはありません。」 インド家庭料理ラニでは、ゴハンは日の普通のお米を使っています。「ジャポニカ種」ですね。 ずんぐりしていて粘りの強い米です。銘柄は「あきたこまち」です(笑)。インドでは、細長くて(長粒米)パサパサのお米「インディカ種」をべています。 ずいぶん前に、日で「米がない!」という騒ぎになった時に「タイ米」というのが流通しましたが、アレと似ています。 で、どうしてインド家庭料理ラニでは場のインディカ種のお米を出さないのかと言えば…。 ここは日ですから、日のお米の方が手に入りやすいという理由はもちろんですが、 なにより私自身が「日のお米の方がおいしい」と思うからです。 また、お客様もほとんどが日人のお客様ですから、

    nowa_s
    nowa_s 2013/10/06
    かわいく整形するのは、日本の店で出てくるチャーハン、チキンライス、ピラフ、カレーあたりに共通してるよね。出自がさまざまなご飯もの。だけど和食では見ないから、やり始めたのは洋食屋さんとかかな?
  • ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong

    今日のニュースで2013年のシラスウナギ稚魚の漁獲量が昨年比で42%、過去最低の5.6tという報道がされて話題になってるけど、これどれぐらいヤバいかわかりますか。過去資料と比較してみないと、いまいちピンとこないよね。つくりました。国の資料の抜粋です。 見ての通りで特に付け加えることもないのですが、ピーク時には250t近く獲れたものが5tになった状況で、まだ漁業規制が敷かれてないというのがすごい。この状況に関する、水産資源管理研究者の勝川氏の言。 ウナギをどう看取るか? - 勝川俊雄 公式サイト 結論からいうと、ウナギは、もう詰んでいる。(略)日中台が協力して、これから禁漁したとしても資源が回復するかは微妙な情勢ではあるが、禁漁に近い措置を獲れる可能性はほぼ無い。 10年前なら、ニホンウナギを持続的に利用するという選択肢はあったかもしれないが、もうそういう段階ではない。「ニホンウナギの最後を

    ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong
    nowa_s
    nowa_s 2013/07/05
    絶滅した暁には、「我々が絶滅させたウナギ」じゃなく「自然と絶滅してしまったウナギ」みたいな扱いになりそうだ
  • 1