タグ

クラウドに関するstack00のブックマーク (10)

  • クラウド査読により透明になるアカデミア - クマムシ博士のむしブロ

    STAP細胞研究は残念な方向に進んでしまいました。この間もメルマガで色々と書いてきましたが、もうこの研究結果を擁護する研究者はほぼ皆無でしょう。私もだいぶ前に理研への寄附手続きの取り下げを申請し、受理されました。 小保方さんの博士論文の剽窃問題を発端として、早稲田大学に提出されたその他の博士論文にも大規模なコピペが見つかっています。これまでに20以上の不適切な博士論文が発覚しています。これを受けて早稲田大学が格的な調査を行うべき調査委員会を設置しました。 小保方さん博士論文、早大が格調査へ 外部専門家加え しかし残念ながら、このような調査委員会の設置はほとんど意味をなさないでしょう。というのも、今は論文の不正は調査委員会が調べるものではなく、ネット上の不特定多数の有志による「クラウド査読」により発覚するケースがほぼ100%だからです。理研の例からも、調査委員会がクラウド査読のスピードに

    クラウド査読により透明になるアカデミア - クマムシ博士のむしブロ
    stack00
    stack00 2014/03/29
    匿名で調査してる人もほとんど研究者なんだろうから、多くの若手の研究者が査読することで論文発表以外での実績ポイントみたいなの与えられないのかな?
  • YouTubeにアップロードしたオリジナルの元ムービーのダウンロードが可能に

    Google Takeout(Google データエクスポート)」というGoogle上にある各種データをエクスポートしてダウンロードすることで他サービスへの乗換を簡単にすることによって「いつでも乗り換えられるから安心してGoogleのサービスを利用してね」というウェブサービスがついにYouTubeに対応、YouTubeにアップロードしたオリジナルの元ムービーをダウンロードすることができるようになりました。 Your YouTube original videos now available in Google Takeout - Data Liberation http://dataliberation.blogspot.jp/2012/09/your-youtube-original-videos-now.html オリジナルの元ムービーをダウンロードするにはまず下記アドレスにアクセス

    YouTubeにアップロードしたオリジナルの元ムービーのダウンロードが可能に
    stack00
    stack00 2012/09/27
    本当に保存庫だなw
  • パナソニック、「スマート家電」を本格展開

    パナソニックがエアコンやドラム式洗濯乾燥機など6種の「スマート家電」を一挙投入。スマートフォンを介してクラウドサービスと連携し、「新たな快適性と利便性を提供する家電」という。 パナソニックは8月21日、エアコンやドラム式洗濯乾燥機など6種の「スマート家電」を発表した。スマートフォンを介してクラウドサービスと連携し、「新たな快適性と利便性を提供する家電」(同社)。6月に先行発売した電子レンジとIHジャー炊飯器を加え、家電、健康器具を合わせて8機種をそろえた。 パナソニック流のスマート家電は、白物家電が直接ネットワークにつながるのではなく、「おサイフケータイ」でおなじみのNFC(Near Field Communication)を活用する(エアコンを除く)。手持ちのAndroidスマートフォンに専用アプリ「panasonic Smart App」を導入し、スマート家電にタッチ(近づける)すると

    パナソニック、「スマート家電」を本格展開
  • サン電子、80cm離れた対象物を検知するセンサなど組込みシステム開発技術展に出展

    サン電子は5月7日、新規事業のセンサ部門から極微小静電容量近接センサLSI「ZQprobeシリーズ SS1018」と、組込みに適したM2M通信アダプタ「Rooster-P100(仮称)」を、第15回 組込みシステム開発技術展にて出展すると発表した。組込みシステム開発技術展は、5月9日から11日まで東京ビッグサイトで開催される。 ZQprobeシリーズ SS1018は、5月8日からサンプル出荷が開始される極微小静電容量近接センサ用のLSIだ。独自の極微小な静電容量を検出する技術により、80cm離れた対象物も検知可能にしたという。また、外来雑音や水濡れに強く、住まいの水回りなどの製品への応用も可能で、これまで多くの静電容量センサでは実現できなかった利用シーンでのセンシングを可能にするとしている。 組込みシステム開発技術展では、ZQprobeシリーズ SS1018を使った人感センサや液量測定装置

    サン電子、80cm離れた対象物を検知するセンサなど組込みシステム開発技術展に出展
  • ツイッターから「出勤なう」で勤怠管理――「ICタイムリコーダー」に新機能

    オープントーンは1月23日、クラウド型勤怠管理システム「ICタイムリコーダーVer5.0」に「つぶやき打刻機能」を搭載した。Twitterと連携し、「出勤」「退勤」などの単語を含んだツイートで打刻ができるようになる。 ICタイムリコーダーは、カードやモバイル端末に搭載されている非接触ICを活用したクラウド型勤怠管理システム。非接触ICでの打刻に加え、PC/携帯電話からのWeb打刻にも対応してきたが、新たにTwitterでの打刻も可能になった。 管理者が社員のTwitterアカウントを設定することで連携が可能になる。「出勤なう」「退勤します」など、出勤、退勤の単語をふくんだつぶやきを感知して打刻する。モバイル端末の位置情報とも連携でき、事業所など特定の場所でのツイートのみを検知して打刻するようにもできる。 ICタイムリコーダーの料金は1人あたり月額150円。トライアル期間として1カ月間は無料

    ツイッターから「出勤なう」で勤怠管理――「ICタイムリコーダー」に新機能
    stack00
    stack00 2012/01/23
    つぶやくことの意味が分からないw
  • TechCrunch

    Ternary, a platform that helps companies manage how much they’re spending on cloud resources across multiple public cloud providers, today announced that it raised $12 million in a Series A fund

    TechCrunch
    stack00
    stack00 2011/10/21
    すごいサービスが出たね。使ってみないことには分からないけど、面白そう
  • アップルと音楽業界「攻防」再び 舞台は「iCloud」  価格決定巡り深い溝:日本経済新聞

    駅や野球場、高速で移動する新幹線の車内――。人が集まり、動くところに高速通信のビジネスチャンスがある。通信大手は鉄道会社などと需要喚起に挑む。 ■時速100キロの電車に8K映像 「デ…続き 時速500キロで途切れない 光ファイバー無線の仕組み [有料会員限定] 災害に強い通信へ 途切れぬスマホが命綱 [有料会員限定]

    アップルと音楽業界「攻防」再び 舞台は「iCloud」  価格決定巡り深い溝:日本経済新聞
    stack00
    stack00 2011/10/15
    Appleの価格決定権もどうかと思うけど、利用者としては頑張ってほしいね。日本のビジネスモデルは明らかに遅れている。
  • A world of music - Spotify

    Spotify is a digital music service that gives you access to millions of songs.

    A world of music - Spotify
    stack00
    stack00 2011/09/26
    ユーザだけでなく、クリエイターもハッピーになるビジネスモデルを確立してほしいね。早く日本でも使えるようになってほしい。
  • 日本生まれのクラウドノート「KYBER」がすごい理由 (1/3)

    オーリッドという日IT企業が注目を集めている。売上高は40億円規模。法人向けWebサービスを提供していたが、昨年から個人向けサービス「KYBER」を開始した。16日に発売した「KYBER Smartnote」(写真、3冊1500円)は、そのサービスの目玉だ。 見た目はごく普通のノート。メモをしたり、議事録をとったり、普通のノートとして使える。ノートをiPhone付属のカメラで撮影し、KYBERのWebサイトにアップロードすると、画像のデータがクラウドサーバー上で管理される(Androidには10月対応予定)。そこまではこれまでのクラウドサービスにもあったもの。「Evernote」を思い浮かべる人もいるだろう。 だが、話はここからだ。 しばらくすると、手書きのメモが文字データになって送られてくる。いわゆるOCR(画像からの文字起こし)だが、その精度は異様に高い。ほぼ完璧だ。納品までも最速

    日本生まれのクラウドノート「KYBER」がすごい理由 (1/3)
    stack00
    stack00 2011/09/23
    手書きをクラウド化して、さらに人力で精度アップか。うまいなぁ。これは欲しいな
  • TechCrunch

    Gaza, despite being one of the most economically challenged regions in the world, has ironically always been a tech hub — not only for Palestine and Palestinians, but for the world: internationa

    TechCrunch
    stack00
    stack00 2011/09/08
    つまんない記事だなぁ。大したこと書いてない
  • 1