タグ

CMに関するstack00のブックマーク (6)

  • ASSIOMA(アショーマ) » スマートビエラはなぜ、CMを拒否されたのか?

    スマートビエラのCM放送拒否が大きな話題を呼んでいる。 スマートビエラはパナソニックが四月に発売した、「スマートテレビ」であり、音声によるコンテンツ検索や、視聴者を認識してコンテンツをレコメンドする機能、さらにレコメンドするコンテンツはテレビ放送だけではなくyoutubeなどのネット動画も対象になるなど、「テレビの未来」を彷彿とさせる製品となっている。 この意欲的な製品のCMが却下されたことで、ネットを中心に「利権問題」「テレビの古い体質」「テレビ局は時代の流れを理解出来ていない」などの声が目立つ。しかし、一方でテレビ業界はテレビ放送とインターネット、スマートデバイスと連動させることを可能にする「ハイブリッドキャスト」等の取り組みにも力を入れており、「スマートビエラ」のコンセプトを否定しているとは考えにくいのも事実だ。ましてや4Kより更に解像度の高くなる8Kの規格では広大な解像度をテレビ

    stack00
    stack00 2013/07/07
    なるほどね、協議中かどうかわからないけど視聴者に碁会が生まれにくければいいんだね
  • アジカン国際カバー企画、今度はアフリカとフランスから

    ASIAN KUNG-FU GENERATIONの楽曲を世界各国のバンドがカバーするシリーズの第2弾として、アフリカとフランスから到着した動画がSony MusicのYouTube公式チャンネルにて公開された。 先日メキシコのバンド「メキシカン・カンフー・ジェネレーション」と「メキシカン・カンフー・ジェネレーションZ」が、それぞれ「リライト」「君という花」をカバーした映像が公開され、大きな話題を呼んだばかりのこのシリーズ。今回はアフリカの「アフリカン・カンフー・ジェネレーション」と、フランスの「ヨーロピアン・カンフー・ジェネレーション」が、強力なカバーを披露している。 これら4組は現地で行われた「アジカン応援企画」オーディションに参加し、各国代表の座を射止めたバンドとのこと。彼らの映像が1月18日にリリースされるアジカンのベストアルバム「BEST HIT AKG」のテレビCMに起用されるこ

    アジカン国際カバー企画、今度はアフリカとフランスから
    stack00
    stack00 2012/01/17
    アジカンをアフリカ人とフランス人がカバーした動画。ニコ生24時間で話題になったCM。すごい面白いw
  • Google「Chrome」新CMが「初音ミク」である理由を作った中の人に聞いてきた

    トップ > みんなの写真 > GoogleChrome」新CMが「初音ミク」である理由を作った中の人に聞いてきた いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2011.12.28 2011年という年は、ひたひたと進行してきたYouTubeによるテレビをハックするという動きがいよいよひとつの形となってきた年であったと考えていいと思います。 とはいえ、その年の瀬になって「家政婦のミタ」の視聴率40%ってのが、同時にやってくるあたりが、2011

    stack00
    stack00 2011/12/28
    Googleだから仕方ないかもだけど、ニコ動の存在なしにミクはなし得なかったと思うから、Webっていわれるのはちょっと・・・ね。YouTubeではこれほどの発展は生まれなかったと思う。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    stack00
    stack00 2011/10/16
    アーカイブを残すのは国の役目かも知れないけど、著作権によって文化や表現の自由が阻害されるのは何とかしてほしいね。利益の確保は前提として。
  • YouTube - 【ラブライブ!】 1st Single - 『僕らのLIVE 君とのLIFE』 / μ's

    ラブライブ!1st Single - 『僕らのLIVE 君とのLIFE』 (2010.8.15) *実際のPVには間奏とラスサビはないですが、順番を変えたり同じ映像を使ったりして無理やりフルverにしてあります...。当は間奏の穂乃果のシーンは冒頭についていて、少しセリフも入ってます。 世界最新のアニメーション技術で創る美少女アニメミュージッククリップ『ラブライブ!』。「3D+2D」という世界初となるアニメーション技術により、高品質の映像を維持したまま多彩なカメラワークを実現。「美少女」の可愛らしさを全面に押し出した楽曲アニメミュージッククリップです。 ★『ラブライブ!』2ndシングル発売決定!! ラブライブ!2ndシングルが12月22日に発売決定!気になるタイトルは・・・「Snow halation」です。 今回のシングルは「冬の恋愛」をテーマに、大人っぽさをアピール! アニメーション

  • A Vida

  • 1