タグ

初音ミクに関するstack00のブックマーク (21)

  • 朝日新聞デジタル:初音ミクライブに10代熱狂 一足先に「誕生日」祝い - テック&サイエンス

    横浜アリーナを沸かせた初音ミク (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.満場の横浜アリーナにミクのイメージカラー(グリーン)のサイリウムの波が躍った (C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net /(C)SEGA Graphics by SEGA / MARZA ANIMATION PLANET INC. Organized by TOKYO MX / Crypton Future Media, INC.ステージでは初音ミクが七変化。さまざまなコスチュームチェンジを瞬間的にこなした (C)

    stack00
    stack00 2013/08/31
    昼の部だったら10代の女の子ばかりなのは当たり前だね。ボカロがここまで広がったのは歌、踊り、絵、CGと誰もが主役になれるところだと思う。
  • 最近の小中学生がマジでボカロしか聴いてないことが判明wwww : 暇人\(^o^)/速報

    最近の小中学生がマジでボカロしか聴いてないことが判明wwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/26(金) 13:57:30.33 ID:1n66kS0M0 俺が『アメピグ』と『もなちゃと』を中心に小中学生に 「よく聴くアーティストは誰か」というアンケートを行ったところ 100人中8割近くがボカロと回答 その他少数にバンプ、ゴールデンボンバー、嵐など どうしてこうなってしまったんご・・・ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/26(金) 13:58:26.60 ID:mX0upHiXP バンプすげー 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/26(金) 14:02:21.41 ID:GOB5P6vc0 バンプって未だに中学生に支持されてんのな 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    最近の小中学生がマジでボカロしか聴いてないことが判明wwww : 暇人\(^o^)/速報
    stack00
    stack00 2013/07/27
    無料+毎日新曲が出る+製作者が膨大なのでジャンルが幅広い+キャラクターがかわいい+N次創作などで飽きない これだけあってJPOPとかをあえて聴くほうがおかしいんじゃね?
  • 3xma - Appearance Miku(あぴミク)

    2012年9月に行われた「ANGEL Project presents -HATSUNE Appearance-」というイベントで出演していたミクさんの一般配布verです。 物理と一部セットアップはアラン・スミシーさんに担当していただいております。 モデルデータの利用については同梱のReadmeをお読みください。 データについての問い合わせ先もアスキーさんになっております。 改造、再配布などが条件付きなのでそのあたり特にご確認お願いします。 理解や判断ができない場合は利用をご遠慮ください。 【ピアプロ配布ページ】 ------------------------------------------------------------------- モデル小話↓ ・名前 モデル名称はイベント名「Appearance」の「あぴ」からでもありますが、 製作当初の「ANGEL Project」とい

    stack00
    stack00 2013/01/04
    めっちゃかわいいな
  • sounds39.com

    This domain may be for sale!

    stack00
    stack00 2012/11/27
    すごく便利だね。自動でループされるようになってる。ジャンルごとに分けられてるから探しやすい。
  • ファミリーマート×初音ミク

    お菓子やコスメなど、様々なアイテムとコラボをしている初音ミクはVOCALOIDソフトとして登場したキャラクターです。プロ・アマを問わず、様々な人が作ったボカロ曲を歌う初音ミクを見て「自分でも作曲してみたい!」と憧れを持つ…

  • 初音ミク Live Stage Producer(ライブステージプロデューサー)

    スマートフォン向けアプリ「初音ミク Live Stage Producer」ミクがお客さんを盛り上げるよ! ミクがお客さんを盛り上げるよ! 楽曲・ステージ・モジュールを選ぼう! 楽曲・ステージ・モジュールを選ぼう! 歌唱力、ダンス、それともトーク?トレーニングメニューを選んでミクを育成しよう! 歌唱力、ダンス、それともトーク?トレーニングメニューを選んでミクを育成しよう! コンテストで優勝するとモジュールや装飾アイテムがもらえる! コンテストで優勝するとモジュールや装飾アイテムがもらえる! © SEGA /© SEGA Networks © Crypton Future Media, Inc. www.crypton.net [製品に関するお問い合わせはこちら mobilesupport@sega.co.jp] サイト「初音ミク ライブステージ プロデューサー」内で使用されている画像、文

    stack00
    stack00 2012/11/10
    早速DL。なかなか作りこんであるね、面白い。けどハート押すの難しい。ミクさんマジ天使。APとGがいくらあっても足りないw
  • 「世界を征服したオープンソースの女の子:MIKU」を紹介してみた

    世界最大級の音楽コンベンションSouth by South West(http://www.sxsw.com/)2013にて初音ミクのパネルが開かれるとのことです。(2013 3/8-17) なかなか面白そうな内容ですので、パネルの紹介文を翻訳してみました。

    「世界を征服したオープンソースの女の子:MIKU」を紹介してみた
    stack00
    stack00 2012/10/17
    世界征服やオープンソースってちょっと大げさかも。
  • ファミリーマート×初音ミク

    お菓子やコスメなど、様々なアイテムとコラボをしている初音ミクはVOCALOIDソフトとして登場したキャラクターです。プロ・アマを問わず、様々な人が作ったボカロ曲を歌う初音ミクを見て「自分でも作曲してみたい!」と憧れを持つ…

    stack00
    stack00 2012/09/28
    これはいいなぁ。ミクさんマジ天使
  • 生みの親たちが語る「日本一の歌姫」の5年。誰も知らない“初音ミク”誕生秘話 - 芸能 - 最新ニュース一覧 - 楽天woman

    PC用の歌声合成ソフトとして開発された、バーチャルシンガー「初音ミク」。彼女は、いかにして“日一の歌姫”へと成長したのか? その開発者やミュージシャンたちが今、はじめて明かす、誕生から5年間の秘話。そこには、人間の持つ“情熱”の物語があった。 *** 夜空から降ってきたかのように、何もない海上に初音ミクが姿を現すと、観客席からは「わぁ」という歓声ともため息ともつかない声が上がった―。 8月31日、神奈川県横浜。2007年に初音ミクが生まれてからちょうど5周年を迎えたこの日、そこでは「夏の終わりの39祭り」というイベントが行なわれていた。そのメインの出し物は、海上に噴き上げられた水のスクリーンに映しだされた、約10mの初音ミクが歌い、踊るライブ。かつて見たこともない光景に、約1万人の観客はサイリウムを振り、声の限りに声援を送った。 今や、幾度もオリコンチャートの1位を飾り、CMや雑誌の表紙

  • 初音ミク5周年を記念して「ニコニコ夏のミク祭」開催!

    最大級動画サービス「niconico」の「ニコニコ動画:Zero」、「ニコニコ生放送:Zero」では、2012年8月31日(金)に「初音ミク 5th.Birthday ニコニコ夏のミク祭!!2012」を実施。「初音ミク」発売からちょうど 5周年であることを記念して様々なコンテンツを配信する。 ニコニコ生放送では、「初音ミク生誕 5 周年記念ミクライブ 3一挙放送~ミクの日感謝祭(2010)MIKUNOPOLIS 、(2011)、最後のミクの日感謝祭(2012)~」と題し、過去の初音ミクライブのなかから、ライブ映像3を一挙放送する。 8月29日(水)にDVD&Blu-rayを発売をしたばかりの「初音ミクコンサート 最後のミクの日感謝祭」も見られる。そして8月29日(水)に横浜市象の鼻パーク内特設会場で行われる「夏の終わりの 39 祭り-水と光と音のスペシャルステージ-」の生中継もある

    初音ミク5周年を記念して「ニコニコ夏のミク祭」開催!
    stack00
    stack00 2012/08/28
    5周年なんだから過去投稿された有名動画をまとめて初音ミクの変遷を取り上げて欲しかったな。BD等の宣伝も兼ねてだろうけど。
  • 音楽を聴きながら初音ミクとコミュニケーションできるアプリ『Music Girl 初音ミク』が本日8月23日から無料配信

    マーザ・アニメーションプラネットは、iOSアプリ『Music Girl 初音ミク』を日8月23日から配信している。価格は無料(アイテム課金)。 このアプリは、音楽を聴きながらキャラクターとコミュニケーションする『Music Girl音々』のシステムを使ったミュージックビジュアライザーアプリ。自分のiPhone(iPod)に入っているお気に入りの曲にあわせて、3Dの初音ミクが動いてくれる。画面をタッチすることで、ミクとコミュニケーションも取れる。 ミクのクイズに答えたり、ミクをタッチしたりして、うまく親密度を高めれば素敵なプレゼント(アイテム)をゲットできたりと、さまざまな楽しみがある。また、お気に入りの髪型、アクセサリーや服装をアプリ内ストアにて購入し、着せ替えも楽しめる。アイテムは続々追加される予定だ。なお、アイテムの単価は170円、250円、350円が用意されている。

    音楽を聴きながら初音ミクとコミュニケーションできるアプリ『Music Girl 初音ミク』が本日8月23日から無料配信
  • 初音ミクが大人気――「ニコ動ガール」と「2ちゃんガール」の共通点

    インターネットでサブカルチャーの発祥地となっているニコニコ動画と2ちゃんねる。両サイトを好む女性にはどのような特徴があるのか調べてみました。 ゴールデンウィークに開催された「ニコニコ超会議2012」。「ニコニコ動画のすべて(だいたい)を地上に再現する」がコンセプトでした。会場の幕張メッセへの来場者数は2日間で9万2384人。さらに、ニコニコ生放送での中継の視聴者は合計で347万766人。その熱気はニュースなどでも随分取り上げられ、話題になっていました。 つい先日も「ニコニコ出身者がオリコン上位へ――激変するJポップの新人発掘」という記事を読みましたが、ニコニコ動画出身の歌手、音楽クリエイターが続々とメジャーデビューしています。ニコニコ超会議の熱気から見て、ニコニコ動画がまさに日のサブカルチャーのインキュベーターとして機能しています。 そんなわけで、今回はニコニコ動画を好んでいるユーザーの

    初音ミクが大人気――「ニコ動ガール」と「2ちゃんガール」の共通点
    stack00
    stack00 2012/07/02
    わけがわからない分析だなー。最後の、心の準備ってw自分は利用してないってことだよね
  • テクノロジー : 日経電子版

    12月9日の米ハワイ州ホノルル市で、46回目となるJALホノルルマラソンが開催された。そのスタート地点に、4万2914番のゼッケンを着けたNTTドコモの吉沢和弘社長の姿があった。N…続き 「共通ポイント」獲得しやすく 併用対応の店舗増加 ポイント、投資の入り口に Tポイントで新証券会社 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    stack00
    stack00 2012/05/07
    よく調べてるなぁ。これだけ手放しで褒めてるのも珍しいな。だれもが参加できるお祭りが毎日続いてる感じだね、ニコ動は
  • 『南極点のピアピア動画』著者解説 - 野尻抱介blog

    南極点のピアピア動画 (ハヤカワ文庫JA) 作者: 野尻抱介,KEI出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2012/02/23メディア: 文庫購入: 19人 クリック: 626回この商品を含むブログ (120件) を見る 5年ぶりに私のが出た。なぜ5年間も出なかったといえば、5年前、2007年は初音ミク元年であり、またMake日語版が刊行された年であって、両者から大きな刺激をうけ、その実践にいそしんでいたからである。 だがこの5年間、小説を書いていなかったわけではない。表題作『南極点のピアピア動画』は初音ミク元年のうちに書かれた。執筆開始は2007年12月で、「みくみくJASRAC事件」「メルトショック」「鏡音リンレン発売」の頃だ。入稿してゲラ直しが終わったのが2008年の2月中旬で、MikuMikuDanceが発表される直前になる。 そんな時期に書いた作品だから、当時CGM/UGCに

    『南極点のピアピア動画』著者解説 - 野尻抱介blog
    stack00
    stack00 2012/05/05
    まさにSFらしい作品だったね。
  • NHKで初音ミク特集 番組オリジナル曲が大人気に

    NHKのニュース解説番組でボーカロイド、初音ミク特集が放送された。番組オリジナルの楽曲まで制作するほどの力の入れっぷりで、ネットで話題 となっている。 2012年2月4日放送の「週刊ニュース深読み」で、「今なぜ世界で人気? ニッポンの『歌姫』」という特集が組まれ、現在、アメリカやヨー ロッパで注目を集めている由紀さおりさんとともに、初音ミクが、世界で人気となっている「バーチャル・シンガー」として取り上げられた。 「ヒットがヒットを呼ぶシステム」 スタジオでは小野文恵アナが緑色のカツラを被り、ネギの模型を持って初音ミクのコスプレを披露。初音ミクを「コンピューターで作られた実在しない歌手」と説明し、2011年に米ロサンゼルスでコンサートが開かれたことや、日の自動車メーカーのイメージキャラクターにまでなっていることなどが紹介された。 人気になった経緯について、初期の人気曲「みくみくにしてあげる

    NHKで初音ミク特集 番組オリジナル曲が大人気に
    stack00
    stack00 2012/02/05
    2万で大人気なのか、それだと大人気動画ばかりだなw
  • 【第1回】「初音ミク」ブームに火を付けたのは、誰?(その1) - UPLPのニコ動文化論研究室

    「初音ミク」。 今やその名前を聞いたことのない人の方が少なくなってきたかも知れないトップアイドルの名前。 ロンドンオリンピックの開会式で歌を歌ってほしい歌手、世界1位。 世界的アイドルとなった初音ミクを、こんなに有名にしたのは誰? ニコ動文化論研究室、記念すべき第1回目の話題はこれにしてみましょう。 **************************** 「VOCALOID」。それは、歌を歌ってくれるソフトウェア。 ニコニコ動画をよく見る人で、それを知らない人はいないでしょう。 そのVOCALOIDシリーズの中で、抜群の知名度を誇る製品が初音ミクです。 初音ミクはここで今更説明するのも不要なほど、世界でとっても多くの人が知っている「アイドル」になりました。 しかし、この初音ミクがブームになった経緯を説明できる人が、この世界でどれだけいるでしょう? おそらく、世界で何人もいないはずです。

    【第1回】「初音ミク」ブームに火を付けたのは、誰?(その1) - UPLPのニコ動文化論研究室
    stack00
    stack00 2012/01/18
    権利物の大量削除がキーポイント。商業音楽を使えなかったのが大きいのかな。御三家のアイマス+ボカロ+東方が大流行したのも消されなかったからだともう。
  • 大河ドラマ「平清盛」音楽制作メモ - 月刊クラシック音楽探偵事務所

    今年(2012年)のNHK大河ドラマ「平清盛」の音楽を一年間担当することになった。1月8日(日)が第一回放送。12月まで全50回の長丁場である。 NHKの大河ドラマは個人的に1963年の第一作(花の生涯)からリアルタイムで見ている。当時はまだ小学生で、64年の「赤穂浪士」、65年の「太閤記」の頃まではまだ白黒テレビの時代。1969年「天と地と」(音楽:冨田勲)からカラーになり、以後、毎年ほぼかかさず見るようになった。 もともと戦国武将が出て来るような歴史ドラマが好きだったこともあるが、60〜70年代は、芥川也寸志(赤穂浪士:1964)、武満徹(源義経:1966)、三善晃(春の坂道:1971)、林光(国盗り物語:1973)、山直純(風と雲と虹と:1976)といったクラシックの錚々たる作曲家たちが音楽を担当していたのが大きい。 なにしろオープニングのテーマ曲はNHK交響楽団が演奏し、タイトル

    大河ドラマ「平清盛」音楽制作メモ - 月刊クラシック音楽探偵事務所
    stack00
    stack00 2012/01/13
    音楽を作っている背景を知れて嬉しい。ヴォカロは便利だろうね
  • Google「Chrome」新CMが「初音ミク」である理由を作った中の人に聞いてきた

    トップ > みんなの写真 > GoogleChrome」新CMが「初音ミク」である理由を作った中の人に聞いてきた いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2011.12.28 2011年という年は、ひたひたと進行してきたYouTubeによるテレビをハックするという動きがいよいよひとつの形となってきた年であったと考えていいと思います。 とはいえ、その年の瀬になって「家政婦のミタ」の視聴率40%ってのが、同時にやってくるあたりが、2011

    stack00
    stack00 2011/12/28
    Googleだから仕方ないかもだけど、ニコ動の存在なしにミクはなし得なかったと思うから、Webっていわれるのはちょっと・・・ね。YouTubeではこれほどの発展は生まれなかったと思う。
  • MIKUBOOK.com

    Unfortunately, MIKUBOOK.com is closed. It's time to say good-bye, so we want to thank everyone for having supported MIKUBOOK.com until now! For information about Hatsune Miku, please check the websites below! Hatsune Miku and Piapro characters official website » Hatsune Miku Official facebook page » Miku Expo website » Once again, thank you so much for enjoying MIKUBOOK.com and hopefully we can cr

    stack00
    stack00 2011/12/06
    海外向けのボカロサイト。
  • tundaowata.info - tundaowata リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    stack00
    stack00 2011/11/01
    利益を還元するのもむずかったんだね。