タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

90年代に関するmotimoti3のブックマーク (2)

  • おたく鍋 - 尾崎が入ってない。

    motimoti3
    motimoti3 2007/05/04
    音楽の すてきな まとめですね! ほんとうに こういうかんじでした。
  • ロングバケーションの悲劇 - 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

    大人になるとまとまった休みは、なかなか取れない。 5連休でも取れる会社であれば、恵まれている環境といえるだろう。 そして、誰もが思うこと・・ 「半年ぐらいまとめて休みたい」 誰もが夢見るこの願望・・ その願いが叶った後の悲劇を私は見てきた 1990年4月~9月 視聴率30%超えも何度も記録した人気番組「とんねるずのみなさんのおかげです」が突如 半年間限定で充電という名目で休業する事となった。そのわずかな間をつなぐ形で、当時まだ駆け出し中のウンナンが「ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば」を始める事となった。この誰かがやらねばとは、わずか半年しか無い誰もが敬遠するこの微妙な枠を誰かがやらねば!というウンナンの意気込みから付けられた番組名でもあった。 この番組はナンチャンをさがせ! などの名物コーナを生み出し、みなさんのおかげですの視聴者をそのまま獲得する人気番組となった。そして半年後の番組終

  • 1