タグ

レシピに関するmotimoti3のブックマーク (6)

  • もちもち大根餅焼こう - 裏庭日記 public

    最近、お料理関係のエントリーにブックマークをいただくことが続き、うれしくてしょうがありません。家族以外のひとにゴハンをふるまう機会があまり無く、ふだん料理をひとからほめられるということが殆ど有りません。なので、ほめられると有頂天チックにうれしくなる。とても励みになります。調子ぶっコいてこれからもなんか色々紹介しちゃおうかなツイッターで大根のお話をしている方をみかけたので、簡単モチモチ大根なんてどうでしょう。 中華料理屋さんにある点心メニューの大根。おいしいけれど、ちゃんと作るととても手間が要ります。おうち用に、材料と手順をグッと簡略化して、気軽に作ってみましょう。シンプルならではの滋味が楽しめます。 まず、大根。せん切りスライサーでシャッシャッシャ。フライパンで一度に焼く量ならだいたいこの位。 そこに塩をまぶします。小さじ半分弱くらい。塩ふったらギュッギュッて1〜2回もみこんで、大根

  • 2007-06-08

    手芸枠に括るのもどうかと思いつつ。。 去年仕込んだウォッカと黒糖焼酎の梅酒が飲み終わらないうちに、新たな仕込みのシーズンを迎えました。「梅酒…今年はどうしよっかな…」と思っていた時にふと脳裏をよぎったのが、去年教わったバナナキャラメルラム酒。バナナなんて一年中あるし、わざわざこの時期に仕込まなくても、と思うより先にラムを買いに走っていた。そして作っていた。とても簡単だったので、皆さんも作ってみるといいです。 続きを読む 美味しいベルンさんのミルフィユ。サックサクのミルフィユ生地と、口どけなめらかなチョコレートとクリームのハーモニー。あっちゅー間に3ペロリでやんす。お手頃価格なところと日持ちするところが大変素晴らしいと思います。あとパッケージのかわゆいところね。これ大事ね。ベルンさんは他のお菓子もいつかいただいてみたい。オーナメント風な焼き菓子とかかわいいんだなも。

    2007-06-08
    motimoti3
    motimoti3 2007/06/09
    バナナキャラメルラム酒…
  • 揚げない揚げ足の取り方 - ネットランダム改変

    揚げない揚げ足の取り方 所要時間:15分〜20分 材料 【2人前】 ululun肉(又はzonia肉) 1枚 sweetlove(又はおろしekken) 少々(1/3〜1/2片分 tomo-moon 小さじ2 lsty油 小さじ1/2 suVene 小さじ1 hatayasan 2指で1つまみ laddertothemoon 少々 wetfootdog 小さじ1/3 kanimaster粉 大さじ2 tomozo3粉 大さじ2 手順 下味をつける 1:ululunグループに参加し、ネタを斬り、sweetlove、tomo-moon、lsty油、suVene、laddertothemoon、hatayasan、wetfootdogにトラックバックを送る。 粉をまぶす 2:kanimaster粉とtomozo3粉をふり入れて混ぜる。 焼く 3:トップページに無断リンク禁止を敷き、ululun

    揚げない揚げ足の取り方 - ネットランダム改変
  • 「魔女の宅急便」のニシンのパイ

    さて今回はもちろんノーレシピ。 どんなパイだったのかなあ。。 とさんざん頭を悩ませたのですが そんな時ふと思い出したのが ヤンソンさんの誘惑 というフィンランドのグラタン料理。 フィンランドに行った事があるってわけじゃないんですがね(´∀`;) 名前の面白さに惹かれて作ってみて、 これがおもいのほかとっても美味しかったので 以来冬には二、三度作っております。 名前からはさっぱり全貌がわからないこの料理、実は じゃがいもとアンチョビ のグラタンなんです。 "かぼちゃとじゃがいもはほくほく感、でんぷん質が多いところが似てるよな... アンチョビの原材料の鰯はたしかニシン科の魚だったはず..." よし。 方向性は見えた(・∀・)!! というわけで、ヤンソンさんの誘惑を参考にし、 ホワイトソースのパイ包み焼きにしてみようと思いました。

    motimoti3
    motimoti3 2006/06/17
    キキちゃんが届けたパイだ!
  • SWEETS & BREAD BASIC STYLE / ハイジの白パン

    Recipes & Cooking kazuyo nakajima Styling akiko niwa Photographs hisato nakajima Direction yoko maekawa

    motimoti3
    motimoti3 2006/06/17
    白ぱむのつくりかた。
  • 本当においしいジャーマンポテトの作り方 - [男の料理]All About

    先週に引き続き、ドイツW杯を「ビール片手に観戦」するのにぴったりなドイツ料理をご紹介します。 今回はビールのつまみの大定番、ジャーマンポテト。おいしさの秘密は、一度茹でてから完全に冷ますこととバターの風味をしっかりつけること、そしてベーコンの脂を落とすことです。 時間はかかりますが、このレシピでしっかり作るととても美味しく仕上がりますよ。 このレシピが掲載されたガイドのレシピはこちらです。

    motimoti3
    motimoti3 2006/06/16
    いつ作ってくれるの?って言ってみたい。
  • 1