タグ

jokeに関するlovecallのブックマーク (23)

  • ダジャレ・ステーション | 面白いダジャレが満載!

    ダジャレ専門サイト 「だじゃれステーション」へようこそ! このサイトでは、面白いダジャレをカテゴリー別に閲覧したり、あなたの自慢のダジャレを投稿したりできます。 「職場でオヤジギャグを言っても、誰も聞いてくれない…💧」 「ダジャレを思い付いても、口に出すのは恥ずかしい…💧」 なんて人は、どしどし投稿して下さい😀 みなさんの投票によるダジャレランキングも楽しめます! 面白いダジャレがあったら、SNS でどんどんシェアしてください!

    lovecall
    lovecall 2014/08/07
    (カンペにしよう…)
  • プログラマーが覚えておくべき10の英語フレーズ - このブログは証明できない。

    It's a feature. 仕様です。 I'm afraid not. 無理です。 Something is wrong with Internet Explorer. IE爆発しろ! I'm 20's in hex. 16進数で20代です。 You are often PHP. よくdisられてるね。 She is Haskell. 彼女はとってもピュアだけど、ちょっと近寄りがたいところがある。 I'm waiting for compiling to end. 2ちゃんねるを見ています。 I have a single core. そんなにいっぺんには出来ません。 I took a core dump yesterday. 昨日は飲みすぎた。 He created a Lisp implementation in PostScript. 彼は変態です。 プログラマーが世界を救う10

    lovecall
    lovecall 2010/02/10
    『You are often PHP.』←ひどいwww
  • BestFreeCams.club - Only the Best Free Live Cams

  • 中川前財務相のバチカン警報騒ぎに「ばかもーん!そいつがルパンだ!」 - bogusnews

    中川昭一前財務相がローマで開かれた先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後に訪れたバチカン博物館で、展示されていたお宝に柵を乗り越えて触れ警報を鳴らしていた件で、来日中の国際刑事警察機構(インターポール)国際捜査官が 「指名手配中の窃盗犯“ルパン三世”のしわざ」 とする見方を明らかにした。一国の大臣という責任ある身分の人物に変装しての大胆不敵な犯行に、各方面からは「許せない」との声があがっている。 中川氏の窃盗未遂行為がルパンのしわざだと見抜いたのは、インターポールの銭形警部。ルパン三世が日政府要人の周辺に出没しているとの情報で来日、捜査をおこなっている最中だった。バチカンの騒動がルパンによるものだと発覚したのは、警部の「最近、怪しい行動をとる閣僚はいなかったか」との聞き込みに「そういえば中川財務相が…」との証言が得られたためで、警部は 「ばかもーん! そいつがルパンだ! 追え追え~

    中川前財務相のバチカン警報騒ぎに「ばかもーん!そいつがルパンだ!」 - bogusnews
    lovecall
    lovecall 2009/02/22
    オチうまい!
  • よのなかのしくみ。:アルファルファモザイク

    * 封建主義  あなたは牛を2頭所有している。領主様がときどきミルクをお召しになる。 * 社会主義  あなたは牛を2頭所有している。すべてのミルクは政府が巻き上げてしまう。 * 共産主義  あなたは牛を2頭所有している。政府が1頭を召し上げ、それを隣の人に与えてしまう。 * 全体主義  あなたは牛を2頭所有している。政府が両方を取り上げ、あなたに面倒を見させて、しかもミルクを売りつける。あなたは地下にもぐってサボタージュ活動を始めるしかない。 * 資主義  あなたは牛を2頭所有している。1頭を売って代わりに雄牛を買い、牛の数を増やして拡大再生産する。あなたはそれらを売り払って、引退してカリブ海に移住する。 * ウォール街金融道  あなたは牛を2頭所有している。将来のミルクを担保にして債券を発行し、それにサブプライムローンを組み合わせて高利回り高格付けの金融商品を組成

  • もしもプログラミング言語が宗教だったら……(全訳版)[絵文録ことのは]2008/12/21

    もしプログラミング言語が宗教だったら - // TODO: better nameで知ったのだが、Aegisub: If programming languages were religions...という英語のブログ記事が一部で話題になっているようだ。しかし、日語圏で見た限り、その概要のみしか訳されておらず、詳細は原文参照というものが大半で、おもしろみがわからなかったので、全訳してみた。 なお、以下は単純な翻訳であり、訳注部分を除いて訳者の考えとは無関係である。 (※訳者補記:この記事に対して、「○○という言語の作者は○○教徒」といった下司なコメントやブックマークをつけて嫌がらせをするような下劣な人が出てこないことを祈ります) ■「もしもプログラミング言語が宗教だったら」 Aegisub: If programming languages were religions... 2008年

  • パソコンって男なの?女なの? : らばQ

    パソコンって男なの?女なの? 英語の名詞には、"the"や"a"などの日語にはない冠詞というものがつきます。 スペイン語やフランス語などは、さらに名詞が男女の性別にわかれます。 たとえば家なら女性、鉛筆は男性という風にです。そこでパソコンはどちらの性別なのか、ある生徒が尋ねたそうです。 先生は答える代わりに、クラスを男子と女子に分け、自分たちで考えるように言いました。 そして、それぞれ決定した理由を4つずつ述べなさい、と…。 男子のグループは「パソコン」は女性であるとしました。 その理由は、 1. 中身のロジックがどうなっているか、作った人以外の誰にもわからない 2. パソコン同士のコミュニケーションに使われる言語は、ほかの誰にも理解できない 3. どんな小さなミスも、後で取り出せるように長期間メモリーに保存される 4. 気に入ったパソコンを見つけたとたん、その装飾(アクセサリー)にお金

    パソコンって男なの?女なの? : らばQ
  • 2ちゃんねるの板でブラックジョーク:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 11:40:34.58 ID:02s5281Q0 財布を忘れて家に引き返した男が寝室のドアを開け と見知らぬ男の決定的瞬間に遭遇してしまったら? (i)ν速民の場合   自分はだまされていたということを知り、   元から自分などに彼女が出来るはずはないとになる。 (ii)+民の場合   「女はだからクソだ」という話になり、自分の彼女をビッチや尻軽だと口汚く罵る。   その後なぜか「女は運転するな」「女性専用車両を無くせ」としょうもないことを言い出す。    (iii)VIPPERの場合   即座にドアを閉めてすぐPCを立ち上げてVIPにスレを立てる。   その後、安価どおりにのパンツを顔に被り全裸で部屋に突入する。 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/10(月) 11:

  • ねたミシュラン ★レストランでスープにハエが入っていたら、各国の人々はどんな行動に出るか。

    copyright © 2006 ねたミシュラン (爆笑 面白 画像 萌え 掲示板 壁紙 コラ bbs picture photo funny) all rights reserved. Benri-navi by myhurt Template by FC2ブログのテンプレート工房

  • 無題のドキュメント 世界各国の「きゃー!遅刻しちゃう!!!」

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! BUMP OF OTINTINでおすすめの曲ある? かがみ「こなた、アンタまたコンビニのパンなの?・・・・パンだと!?」 面白い文学小説をおせぇてくだしあ ガンダムエヴァってどっちが強いの? 和田アキ子「こら!勝俣やめろ・・バカ・・やめ・・や・・・あんっ」 世界各国の「きゃー!遅刻しちゃう!!!」 いまの小さい子て「秘密基地」とか作らんの? おい!珍しいハムスター売ってるぞ! ダメ人間が頑張るようです バンダイの新しいおもちゃが酷い件 謎が多過ぎる深海 三連休だから人生振り返ってみる なんで

  • なんでデスマーチが発生しちゃうのか…伝言ゲームの恐怖 : らばQ

    なんでデスマーチが発生しちゃうのか…伝言ゲームの恐怖 「伝言ゲーム」、誰でも一度はしたことありますよね。 やってみると、人の記憶のあいまいさ、コミュニケーションの難しさ、人がいかに話を聞いていないかなどの事実を学ぶことができます。会社勤めをしていると毎日のように伝言ゲームのような場面に出くわすものです。 そしてIT業界には「デスマーチ」という恐怖の言葉があります。 とても間に合わない期日、人員不足、無茶なクライアントの要求などにより、過酷労働のもと開発者たちが死の行進をする状況を言います。 なぜデスマーチが発生してしまうのか…。仕事が現場から上に伝えられていく伝言ゲームのような過程をご紹介します。 〜全国で苦しむプログラマーのみなさんに捧ぐ〜 1. プログラマーからシステム・エンジニアへ 「このプロジェクトは無理です。大きなデザイン変更を強いられる上、うちのチームにはこのシステムのデザイン

    なんでデスマーチが発生しちゃうのか…伝言ゲームの恐怖 : らばQ
  • いろいろな職業の本質をズバリ1行で説明してみると… : らばQ

    いろいろな職業の質をズバリ1行で説明してみると… 世の中にはいろんな職業がありますが、実際にどの職種がどんな仕事をしているかは、なかなか簡単にはわかりません。 ひとつひとつ辞書で調べるのもしんどいので、わかりやすくブラックに職種を1行で説明したものをご紹介します。 会計士 あらゆる物の値段についてはよく知っているが、価値については一切知らない人 会計検査官、監査役 戦いが終わったころにやってきて、負傷者にとどめを刺す人 銀行家 晴れの日に傘を貸しにやってきて、雨が降るや否や傘を返せという人 経済学者 昨日自分が予測したことがなぜ今日起こらないかを、明日になって知る専門家 統計学者 数字に強いが、会計士になるには性格に問題のあった人 保険計理人 飛行機に爆弾がしかけられるチャンスを減らすために、偽の爆弾を持って乗る人 プログラマー トラブルだと思っていなかったトラブルを、知らない方法で解決

    いろいろな職業の本質をズバリ1行で説明してみると… : らばQ
    lovecall
    lovecall 2008/09/29
    うまい、面白い
  • http://copipe.info/archives/4393

  • 「夫、売ります」という店が登場 : らばQ

    「夫、売ります」という店が登場 「夫、売ります」という店が新しくオープンすることになりました。 女性が夫にする男性を選ぶことのできる店です。 入り口に店の案内があり、店の営業内容に関する説明もあります。 店内へのご入場はお一人様一回限りとなっております。 当店は1階〜6階の営業となっており、商品の価値は階を上がるごとに、より良質なものを揃えております。お客様は各フロアでお好きな商品をお選びいただくか、あるいは次の階へ進むことができます。 ただし、退場される以外で、一度上の階へ進むと下の階へ戻ることは出来ませんのでご注意ください。 そこへひとりの女性が、望みの夫を探すためにこの店にやってきました。 最初の階のドアの商品案内にはこうありました 。 【1階 ── 仕事を持つ男性コーナー】 彼女は興味をそそられながらも次の階へ向かいました。 次の階の案内にはこう書いてありました。 【2階 ── 仕

    「夫、売ります」という店が登場 : らばQ
    lovecall
    lovecall 2008/03/08
    面白いw
  • だじゃれジェネレータ

    自己紹介する際に、なかなかダジャレが思いつかなくて悩むことがあります。 このだじゃれジェネレータを使えば、悩むことなく自分専用のだじゃれを作成することが出来ます。 自分の名前をひらがなで入力し、エンターを押して下さい。 結果はある程度ランダムで変わります。 サイトはご自由にリンクして頂いて構いません。 (バナー)番組や雑誌などでのご紹介は、管理人に無許可でご自由に紹介して頂いて構いません。(紹介実績)画面イメージや出力結果のスクリーンショットなどは、ブログなどにご自由に転載して頂いて構いません。ジェネレータの制作は、管理人ららぴまが無料または有料でうけたまわっております。 (詳細)当方ではトラブルに関する一切の責任は負いません。 更新履歴 2009年09月19日 ページのデザインをリニューアルしました。 2008年04月19日 表示処理の重さを少しだけ改善しました。 2007年08月19

    lovecall
    lovecall 2007/09/07
    強引すぎるよ!!!
  • http://planetransfer.com/natsumi/oyajigag/

    lovecall
    lovecall 2007/09/01
    あぁ、こういうの大好物。
  • ダジャレスケッチ

    ダジャレスケッチへようこそ! ダジャレに興味を持った小学1年生の娘が、そのダジャレのイメージをスケッチしはじめました。 なんじゃこりゃ?っていうありふれたものから、大人の私でも思わずププっと吹き出したり、おなかを抱えて涙しながら笑い転げたダジャレスケッチの作品の数々を、一人で楽しむのはもったいないと思い、ネットで公開することにしました。 小学1年生=7歳の女の子のダジャレスケッチの世界をお楽しみください!! ダジャレスケッチ:最新記事

    lovecall
    lovecall 2007/06/06
    かわいいw
  • マナー違反で乗客乗れず─東京の埼京線でも発生 - bogusnews

    人のマナーはついにここまで堕ちたか! と大きな反響を呼んだ北海道・留萌線の乗客取り残し問題。同様の事件が都内のJR山手線でも起きていたことが、11日までにわかった。識者は「すべて押し付け憲法と戦後教育が原因」として、対策の重要性を訴えている。 問題が起きていたのは10日朝8時のJR池袋駅埼京線ホーム。入線してきた新宿方面ゆき快速に通勤客らが乗り込もうとしたところ、乗車率がわずか200%だったにもかかわらず乗車が不可能に。車掌の判断でホームに約2400名を取り残したまま発車した。 電車の乗車率はいわゆる“上尾実験”により、最低でも300%が可能なことがわかっている。JR東日の調べによると乗車率がこれを大幅に下回った原因は 「乗客が詰めなかったため」 当時車内には、社畜のくせにいっちょまえに二足で立っているモラルの低い者が多数おり、これが取り残しのもととなったようだ。 また、網棚の上が

    マナー違反で乗客乗れず─東京の埼京線でも発生 - bogusnews
    lovecall
    lovecall 2007/05/12
    『乗客が空気を読み、骨壷に入るなどして協力すれば』 ちょっとわろた
  • isologue - by 磯崎哲也事務所: コンテンツの価値、メディアの価値

    日昼飯をった丸ビルの店の壁の額に書いてあったお話。(大意) ある男がある女に恋をした。 男は、毎日毎日、女に恋文を書いて送った。 一年後。 女は郵便配達夫と結婚した。 この話のおもしろさをどうとらえるかは人それぞれだと思いますが、「人間は来『データ(コンテンツ)』に価値を感じるはずなのに、『メディア』のほうに価値を見出してしまったところ」、とも考えられます。 (よーく考えていただくと、大変深ーいお話ではないかと思います。)

    lovecall
    lovecall 2006/09/09
    ふーむ。。。
  • ビル・ゲイツの世評と American Jokes

    ビル・ゲイツは米国で なぜ嫌われ者か? どれほど嫌われているか? あなたは ご存知でしょ うか。 なぜ嫌われ者かは マイクロソフトに対し独占禁止法違反訴訟が起こされるに至った原因を知る と分かります。 どれほど嫌われているかは 無数にあるビル・ゲイツ又はマイクロソフトに関する American Jokes を読むと良く理解できます。 このページでは 上記?マークの2点に フォーカスを当てました。。 ビル・ゲイツについては説明を要しないほど良く知られています。 1955年米国のワシントン州に生まれ 19歳のとき友人ポール・アレンとマイクロソフト社を設立。 BASIC MS-DOS Windows と続くパソコン用 ソフトの成功によって 一躍マイクロソフトを年間の売上高220億ドル(2兆3千億円)に達する世界の トップ企業とし ビル・ゲイツは 勿論 世界一の大金持ちとなっています。 (注: 米