タグ

レビューに関するlovecallのブックマーク (102)

  • Amazon.co.jp: カルビー じゃがりこ サラダ 60g×12個の Tiempo es dineroさんのレビュー

    俺みたいにハードニート生活をしてると、どうも野菜分が不足がちになる。 昔はそんなもん気にしてなかったが、気付けば何とかなるっしょも通じない年頃。 真夜中、デジタル成分を補給すればするほどベジタブル成分を補う必要性に駆られる。 そんなときはじゃがりこサラダをべる。 サラダって書いてあるんだからサラダなんだろう。いい時代になったものだ。 部屋を包み込む静寂の中、一人でじゃがりこじゃがりこやっていると、 束の間、北の大地の生命の息吹を感じる。じゃがいもの躍動を感じる。 じゃがいもが、美味しくべてくれてありがとうと口中で踊っているのだ。 決して気のせいや勘違いなんかじゃない。 私も一緒になって、パン一ないし大胆に全裸スタイルで踊ってしまう。 この前なんかカーテンを閉め忘れていたから、○○さんの息子さん、ついに…という噂が町内に流れてしまった。 だけどそんなのじゃがりこの美味しさに比べれば瑣末な

    lovecall
    lovecall 2012/08/19
    メロディが聞こえた(気がする
  • 『タイタニック 3D』 タイタニック号沈没から今年で100年、そして3Dで蘇る - 1953ColdSummer

    タイタニック 3D TITANIC 3D 2012/アメリカ G 監督:ジェームズ・キャメロン  さかのぼること今から10と5年ほど前、奇妙なムーブメントがあって、ええとこれは船の舳先でもどこでもいいのだが、とりあえず先端の方に行って起立、両腕を真横に広げるというものであった。  このムーブメントは特に女性に顕著であって、両の腕(かいな)を真横に広げ、薄笑いを浮かべうっとりと遠くの方を見つめるその仕草ははっきり申し上げて非常に薄気味悪く、何が楽しいのか乃公にはちくとも分からず、不細工な顔をしてじろじろ見、挙句頭が「???」で埋まっておったのだが、はっはーん、ある日得心が行った。彼女らは、信心に目覚めキリストの磔刑の真似事をしておるのだと。  ははは、ならば何も薄気味悪がることはない、ナザレのイエス、彼女らはその人徳、奇蹟に胸打たれ、あやからんとして両腕を広げ、十字架刑を体現しておるのだ。わ

    lovecall
    lovecall 2012/04/15
    『涙をカツアゲ』とは、実に言い得て妙。
  • カレー大好き男に「どこの店が好き?」と訊ねられたとき、女はどう答えたらいいの? : グルガオン GURGAON[食べログ]

    あ、まず前提として、 貴女がカレー大好き男を夢中にさせることが、 はたして貴女を幸福にするかどうか、それはまた別問題だけれど。 とはいえ、カレー大好き男たちは玉石混交ながら、 IT系の超かしこい男なども多く、 したがって、釣り師たる女たちにとっては、 なかなかあなどれない釣り場です。 では、カレー大好き男に「どこの店が好き?」と訊ねられたとき、 貴女は、どう答えれば理想的でしょう? まず最初に、その男がCoCo壱番屋のようなタイプのカレーライスと あとはハンバーグ、そして(べ歩きするほどではないけれど)ラーメンが大好きな、 そんなタイプの場合は、 貴女はかれの目を見て、微笑みとともに質問など無視して、こう言いましょう、 「わたしが、おいしいカレーを作ってあげる♪」 これこそまさに必殺の答えです。 そこでカレー大好き男が、えへへ、とやにさがったならば、 貴女は、ひそかに、「具がゴロゴロのケ

    lovecall
    lovecall 2012/03/11
    名文。ここまでやってくれればたとえステルスでも大歓迎。
  • Loading...

    lovecall
    lovecall 2011/12/24
    すごいな....絶対にかかわりたくない.....
  • 【iTunes/iPhone】レビューで「使えない!」とネガる前にやるべきこと4つ - busidea

    iTunes/iPhone】レビューで「使えない!」とネガる前にやるべきこと4つ 2011年9月10日 2021年8月24日 2020年以前の記事 お友達にプログラマさんとか、アプリ製作に携わっている人が多いです。 んで、その人たちに話を聞くと、「iPhoneのレビューはテンションが下がる」と。 ・対策のしようがない文句(apple側の制限とか、ユーザー側の使い方の問題とか) ・感情的な低評価 などが堪えるとの由。(それでも評価がないよりはマシだけどねー。なんて話も聞く) だいたい、開発者さんのテンション下げるのはよくない。 開発者さんがんばってiPhoneアプリ作る→ネガられる→テンション下がる→次のいいアプリ作る気力なくなる→使わせてもらっている側もいいアプリが手に入らなくなる →困る。 作り手ではない私も、読んでいて「これはひどい」と言いたくなるレビューは少なくないものです。 なの

    【iTunes/iPhone】レビューで「使えない!」とネガる前にやるべきこと4つ - busidea
    lovecall
    lovecall 2011/09/13
    「一種『趣味』とか『愛』とか、そういうロマン的な要素を含みます。そこに闇雲に水を差すレビューは、まわりまわって、結局ユーザー側が高品質なアプリを手に入れられないという結果となって返ってきます。」
  • いけいけどんどん

    世に棲む日日(一) (文春文庫) 電子書籍: 司馬遼太郎 昔、一度挫折したのだけど、最近、ふと思い立って読み直した。めちゃめちゃ面白かった。 高杉晋作と吉田松陰の物語 特に記憶に残ったこと – 当時の日は班に分かれていたので、いまの日と違う国の概念だったわけで、その中で、国を統一するという概念・推進するという考えを持つというのはなかなかすごい。キングダムの中華統一にも似た想像力。ただ、これを今に当てはまるとやはり今の国の概念も永遠ではないわけで、別の国があり得るわけで、それは想像力の問題だなと思った – 吉田松陰は滅私奉公的な、個人よりも公のために死ねる人だったわけだが、それは個人の特性というよりも、教育によるものだと理解。宗教ではなく教育でそこまで人は価値観を変えれるものだという驚き 良いなと思った箇所抜粋 (どうせ人間、死ぬのだ)  と、伊藤はおもった。〜(おれはもう死んでいるのだ

  • 宝塚ファンの社会学 / 宮本直美:後天的ヅカファンのオモイツキ:So-net blog

  • Amazon.co.jp: KAGEROU: 齋藤智裕: 本

    Amazon.co.jp: KAGEROU: 齋藤智裕: 本
    lovecall
    lovecall 2010/12/15
    『感想としては、ここのレビューのほうがおもしろかったです。』 なるほど参考になりましt!
  • 秀逸な質問とキャラの立った答えが面白い 言語設計者たちが考えること | TRIVIAL TECHNOLOGIES 4 @ats のイクメン日記

    みんなのIoT/みんなのPythonの著者。二子玉近く160平米の庭付き一戸建てに嫁/息子/娘/わんこと暮らしてます。月間1000万PV/150万UUのWebサービス運営中。 免責事項 プライバシーポリシー 「言語設計者たちが考えること」を献いただいた:-)。この,著名なプログラミング言語(C++PythonPerlRubyJavaやBASIC,Objective-C,ML,HaskellからLua,SQL,PostScriptなど)の設計者,作者たちのインタビュー集。他の技術書に類を見ないほど「面白い」。インタビューアーの質問が秀逸で,かつ答える人のキャラが立っている。 たとえばPythonの設計者Guidoへのインタビュー。 ■言語のデバッグはどのように行うのですか? Guido : デバッグはできません。 これはGuidoへのインタビューのかなり冒頭の部分。一見,質問の意

  • 業界最大級のライブチャットDXLIVE

    9月14日(水)午前5時~5時30分(日時間)に、サイトのメンテナンスを行ないます。その間は、一時的にチャットが中断される場合がございます。メンテナンス期間は、作業状況により多少前後することもございます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ならびにご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。 日時間午後10時30分頃から午前零時頃までの間、チャットに繋がりにくい状態がありましたが、現在は解決しています。ご利用されている皆様には大変ご迷惑おかけいたしましたことをお詫び致します。 9月6日(水)午前4時30分(日時間)より約1時間、サイトのメンテナンスを行ないます。その間は、一時的にチャットが中断される場合がございます。メンテナンス期間は、作業状況により多少前後することもございます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ならびにご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます

    業界最大級のライブチャットDXLIVE
  • 1953ColdSummer 勧めるよりも勧められろ! 地獄に落ちるなら誰かを道連れに!

    長いことこの糞ブログを見てくださっている方はご存知だろうが、まあ、自分は映画と言うものが大好きで、拙い映画感想なんかもつらつら書いていたが故に時折、「どんな映画がお勧めですか?」といったような相談を受けることがあるのだが。  そのたびに、「『お勧めですか?』じゃなくて『お勧めです!』だろ!」と胸中で毒づいているので、ちょっとそこら辺のお話を。  いくら自分が映画好きだとはいえ、はっきり言って知識量は映画ライターや評論家の方々に比べ遥かに劣るし(何せ有名どころでも観たことが無い映画がたくさんあるし)、住んでいる場所が地方だということもあり、仕事帰りにちょっとCMでやってるあの映画でも観ちゃおうかしら。ついでにその後オシャレなバーに寄ってスイーツ決めちゃうわ、うっふん。といったことも実質上不可能に近い。  これまた長いこと糞ブログを見てくださっている方はご存知だろうが、だから映画の感想なんかは

    lovecall
    lovecall 2010/07/28
    『こうして文章を書いているということはレスポンスを欲しているわけだし、自分だけでなく、「あなた」の好きな映画やその視点を知りたいということだ』こんなにへりくだっているホノムラさんはついぞ見たことがない
  • 虞美人が虞美人たる所以:後天的ヅカファンのオモイツキ:So-net blog

  • 虞美人のツボ:後天的ヅカファンのオモイツキ:So-net blog

    lovecall
    lovecall 2010/06/02
    『虞が死んだ後、本気で泣いてるまとびさん。時には鼻水さえも。』←私もここツボ!
  • ウェブを炎上させるイタい人たち-面妖なネット原理主義者の「いなし方」 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ウェブを炎上させるイタい人たち-面妖なネット原理主義者の「いなし方」 (宝島社新書 307) 作者: 中川淳一郎出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2010/02/10メディア: 新書購入: 4人 クリック: 268回この商品を含むブログ (36件) を見る 内容紹介 コミュニケーションが希薄化した現代は寂しがりやの時代。だからこそぬくもりを求めて、見知らぬ人と出合えるネット世界に依存する人も増えています。一方で匿名性が前提のネットはちょっとした感情の行き違いで「炎上」したり、相手が「クレーマー」になったりと粘着質な嫌がらせも起こります。そこで「炎上がなぜ起こるのか」「炎上が起こる原因」を類型化してわかりやすく説明します。またネットの罵倒で精神的に落ち込まないための解決法を盛り込みました。これを読めば、ネット依存症患者から身を守る方法がわかります! あの『ウェブはバカと暇人のもの』の著者・

    ウェブを炎上させるイタい人たち-面妖なネット原理主義者の「いなし方」 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    lovecall
    lovecall 2010/03/04
    『何これ? 『かんぱいなう』って…… めんどくさい…… ちょっと新興宗教っぽくない?』 ワラタw
  • 加藤鷹が説く幸せなセックスをする方法 - 凹レンズログ

    加藤鷹のエリートセックスを読みました。当初、私はこのに対して、モテる方法だとか相手をとりこにする裏技みたいな内容が書いてあると思っていました。しかし、実際には全くの逆で、女性と幸せにセックスをするために男性がどのような態度で臨めばよいかということが語られていました。書は、小手先の応用技術・手順でなく、どうやったら相手に喜んでもらえるかという基について紹介しています。例えば、野球でも、投げる・捕る・打つ・走るといった基なくして、いきなりダイビングキャッチなどの応用練習をしても上手くいきませんよね。基、感謝、相手を思いやるといったワードがこのの中では繰り返し何度も何度もでてきます。 読後の著者の加藤鷹についての印象は、「勉強家」「体験から学べる人」というものです。彼は、女性のからだのしくみをしっかりと勉強しています。セックスと受精の関連がどんなものなのか、性差というものがどのように

    加藤鷹が説く幸せなセックスをする方法 - 凹レンズログ
  • 『「ファニーガール」』

    徒然日記 「アメンバー限定記事」は基書きません。超~個人的な内容なのでアメンバーは身内だけです。 環境、地球のためにできること、健康、そして美容について・・・ でも きっと 宝塚、舞台のことが多くなると思います。 2010年1月29日 13:30公演   梅田芸術劇場メインホール B席 3階 後方センターブロック 1910年~30年代、ヴォードビルの舞台やラジオで活躍した伝説のコメディエンヌ、ファニー・ブライス。 明るく前向きに生きた彼女の半生をミュージカル化したのがブロードウェイ・ミュージカル『ファニー・ガール』 バーブラ・ストライサンドのために作られた『ファニー・ガール』は、1964年、ブロードウェイで初演されるや、たちまち大ヒット。 『ファニー・ガール』は、喜劇女優の華やかなサクセスストーリーであると同時に、決して順風満帆でなかった彼女の私生活の悲哀にもスポットを当てている。 【キ

    『「ファニーガール」』
    lovecall
    lovecall 2010/02/23
    振り付けの場面は毎回アドリブなのかな?と思ったw完全にコント!「なぜかキリンにはチュッ☆ゾウが鼻でバーン!」オサさんが素ぽく笑ってて可愛かった(*´∀`) 実によかったよねぇ。http://d.hatena.ne.jp/xlovecallx/20100116#p1
  • 勝間さん、努力で幸せになれますか ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    勝間さん、努力で幸せになれますか 作者: 勝間和代,香山リカ出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2010/01/08メディア: 単行購入: 4人 クリック: 237回この商品を含むブログ (58件) を見る 内容紹介 あなたの不幸せにはワケがある! ふつうの幸せを手に入れるための処方箋を説いた香山リカは、成功者のアイコン・勝間和代を目指すなと書いた。そもそも勝間は<成功者>なのか、ふつうの幸せとは何か、仕事結婚、出産……は幸せに結びつくのか。いまもっとも話題のふたりが真正面から議論した350分の記録。 勝間和代 「やる気は開発できる能力。努力そのものが幸せなんです」 「努力というのは、別に苦しいものではないんですよ。プロセスが一番楽しいところに自分の時間を使えばよくて、つらい努力ならやめていいんです」 「努力をすると、より簡単に幸せになれるということです。私はわりと近道を教えてい

    勝間さん、努力で幸せになれますか ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 一期一食・テラめし倶楽部 INDEX

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    lovecall
    lovecall 2009/12/31
    こういうサイト好き
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

  • 全てのWEBエンジニアはいま「産業革命前夜」のイギリスにいる | 音極道茶室(旧アーカイブ)

    このゴールデンウィークに、遅ればせながら『ウェブ進化論』を読了した。 このを読み終えて自分の中に込み上げた「想い」は、一切漏らさず胸の中にしまっておこうと思っていたが、長尾確先生の「ウェブ進化論」批判エントリー を読んで考えが変わった。 当初、正直なところ「ウェブ進化論」というにあまり期待感は無かった。というと語弊があるかもしれないが、梅田さんがウェブ上に記した文章はおおかた目を通しているつもりだったし、このは「ウェブの世界で何が起こっているのか判っていない人に向けた解説書」であるといった紹介を随所で見かけてしまった為だ。だから、自分にとっての「新しい刺激」はあまり期待していなかった訳だ。 しかし実際読んでみると、その様な浅はかな先入観は吹き飛んでしまった。確かに全編を見渡せば既知の話も多かったのだがそんな事は関係なかった。不覚にも感動してしまった。梅田さんがこんなに「熱い」人だとは