タグ

タバコに関するlovecallのブックマーク (38)

  • 煙草の画像のこと。 | (株)丸安 丸安魚店/さかな家

    先日、一枚の写真を投稿しました。 灰皿代わりに使われてしまった器と、吸い殻の写真です。 もとはインスタグラムだったけれど、twitterにもfacebookのさかな家ページにも連携されています。 ほぼ同時期にそれぞれに投稿されたはずです。 それから、しばらくしてスマホの通知音が止まらなくなりました。 お店のアカウントに関しては、お客様からの問い合わせやコメントが入ることもあるので、誰かが何かしらのリアクションをしてくれるとスマホに通知音が流れる設定にしていました。それが、スマホが壊れたかと思うほど。夜中もずっとです。 ※写真は敢えてぼかしてあります。 Twitterでは2.6万人の人がリツイート、Facebookでも普段10数人の友人知人やお客様、それにいつもリアクションしてくださる方から「いいね!」があれば多いほうなのに、あれよあれよと100人以上から反応が来ました。 写真は、とある日の

    煙草の画像のこと。 | (株)丸安 丸安魚店/さかな家
    lovecall
    lovecall 2017/08/15
    便乗暴力。
  • 「喫煙席なのに追い出された」愛煙家の悲鳴 | 日刊SPA!

    最近では喫煙者のマナーも随分とよくなり、歩きタバコをしている人もほとんど見かけなくなった。しかし、嫌煙家の要求はどんどんエスカレートしつつあり、スモーカーたちは辟易しているようだ。 先日、小誌Kが都内で経験した出来事。ある商業施設のエレベーターに乗ったら、あとから乗ってきた主婦軍団が「タバコ臭い!」と言い、睨みつけてきた。今や、服に付着したヤニ臭にまで気を使わないといけなくなったのだ。エスカレートする嫌煙家たちの理不尽な要求に困惑している愛煙家の声をまとめてみた。 ●大西広太さん(仮名) 36歳/飲料メーカー 仕事先に向かおうと、流しのタクシーを停めて乗ろうとした。シートに座ると運転手に「お客さん、タバコ吸われません? 臭いが苦手なもんで、ほかのタクシーに乗ってもらえます?」と、まさかの乗車拒否。車内で吸うわけでもないので、反論したら「あのね、お客さんに染み付いてるタバコの臭いがダメなの。

    「喫煙席なのに追い出された」愛煙家の悲鳴 | 日刊SPA!
    lovecall
    lovecall 2013/04/24
    習慣スパ!に掲載された記事ですから・・・
  • Modern Syntax

    エスパー・バイオニクス社が開発した「Esper Hand」は24個のセンサーが配置され、それ経由で得られたデータから筋電図を作成し既存の腕の筋肉と連動して自然な腕の動きを生み出すそうです。 またAIも搭載されていて、個人(装着者)ごとの手の特定の使い方を分析し、よりスムーズな動きの実現に寄与するそうです。 ビデオを見ると手に装着するだけでうまいこと動いているように見えるのですが、これは繰り返し使っていることでデータが蓄積された結果なのかもしれません。

    lovecall
    lovecall 2012/05/25
    ダメだけどどうせ吸うんだろ?知ってるよ!だったらせめてここに捨てろよ!だそうです。
  • [肺が]タバコを吸うジェンヌ[真っ黒]/まっつ/大空祐飛 | ヅカねた-宝塚歌劇団2chまとめブログ-

    lovecall
    lovecall 2011/11/20
    『>>13 ゆうひは確かにやめたはず。→ >>16 ゆうひはストレスでたばこ復活しました。』ふいたw
  • ジワジワ来る錦糸町。

    ジワジワ来る錦糸町。

    ジワジワ来る錦糸町。
    lovecall
    lovecall 2011/03/31
    こういうギャグにはめっぽう弱いw
  • お参りするとタバコが嫌いになる地蔵の謎 (2005年5月9日) - エキサイトニュース

    世界規模で禁煙運動が高まっている昨今。「なんだか肩身が狭くなってきたし、そろそろ気で禁煙しようかな」、と考えている方も多いはず。 そんなあなたにピッタリの「地蔵」があるんです。 新宿区北新宿3−1−1というのが目的の地蔵、「金塚地蔵」の住所。JR大久保駅から徒歩3分といったところ。行ってみると通りに面して建てられたお堂の中に数体のお地蔵さまが奉られていて、右から2番目、一際背の高いお地蔵さまがその金塚地蔵だという。この地蔵にお参りすると「タバコ嫌いになる」という言い伝えがあるのだ。 それにしても、見たところ特に変わったところのないこの「金塚地蔵」になんでまたそんな妙なご利益があると言われているのだろう。 気になったので、近所のお店の方に聞いてみたりしたものの「ああ、たしかに禁煙祈願にご利益があるらしいですね。でもそれが何でかは分からないなー」という感じのお答えで、みなさんその由来はあまり

    お参りするとタバコが嫌いになる地蔵の謎 (2005年5月9日) - エキサイトニュース
    lovecall
    lovecall 2010/08/19
    火気厳禁の場所だったから(真相不明)
  • 「たくさんのふしぎ」2010年2月号販売中止に(その2) - 踊る小児科医のblog

    (12月28日追記) 日夕刻、福音館書店より販売中止・回収の発表がありました。 全国の多くの方および団体からご賛同・ご協力いただきありがとうございました。 福音館書店が迅速にこの重大な決定をしていただいたことに敬意を表します。 定期購読も再開し、不買運動は中止いたしました。 なお、下記の「お知らせ」文にあるように、内容についてのJTの関与は否定されています。 この記事(原題は『福音館書店不買運動:タバコを巧妙に美化する絵「たくさんのふしぎ」』)は状況と経緯を記録するためにそのまま残させていただきます。 「たくさんのふしぎ」2010年2月号 『おじいちゃんのカラクリ江戸ものがたり』についてのおしらせ http://www.fukuinkan.co.jp/oshirase/goodsid20909.html ----------------------------------------

    「たくさんのふしぎ」2010年2月号販売中止に(その2) - 踊る小児科医のblog
  • 映画ポスターで喫煙…シャネル締め出し - MSN産経ニュース

    【パリ=山口昌子】モードの女王、シャネルの半生を描いたフランス映画「ココ・アヴァン・シャネル(シャネル以前のココ)」(アンヌ・フォンテーヌ監督)の宣伝用ポスターが、「たばこ」を理由に地下鉄やバスなどの公共交通機関から締め出され、「行きすぎた規制だ」との議論が起きている。 問題となったのは、ポスターで使われたたばこを指に挟んだ「シャネル」の写真。これが、たばこやアルコールを公共機関で広告することを禁止した1991年発効の「エバン法」に違反するというのだ。「シャネル」の指からたばこを消す案も検討されたが、映画会社側が拒否してポスターは締め出された。 フランスでは以前にも、作家アンドレ・マルローのくわえたばこの肖像を使った切手や、国立図書館の展覧会に展示された哲学者サルトルの写真からたばこが削除され、論議を呼んだ。 フランスでは昨年1月から、レストランやカフェでも全面禁煙措置が取られている。

    lovecall
    lovecall 2009/04/27
    いいじゃん別に
  • 同じ「飲む」で相乗効果!? 喫煙者が大酒飲みだと肺がんリスクは1.7倍 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年05月31日 12:00 厚生労働省研究班による多目的コホート(JPHC)研究班は5月27日、飲酒と肺がんのリスクに関する研究結果を発表した。それによると、非喫煙者と飲酒との間には肺がんリスクの関連性はないものの、喫煙者と飲酒との間には肺がんのリスクについて1.7倍もの関連性が生じていることが明らかになった。研究班ではこの結果を踏まえ、「飲酒の肺がんの発生への影響は、喫煙によって助長される可能性がある」とコメントしている(【発表リリース】)。 今調査は岩手県二戸、秋田県横手、長野県佐久、沖縄県中部、茨城県水戸、新潟県柏崎、高知県中央東、長崎県上五島、沖縄県宮古、大阪府吹田の10保健所管轄内に住む40~69歳の男性約4万6000人を対象に14年間追跡調査を行ったもの。喫煙者と非喫煙者に分類した上で、飲酒の頻度で区分を行い、それぞれのグループで肺がんの発生リスクの統計をとった。

    lovecall
    lovecall 2008/06/02
    『飲酒の肺がんの発生率への影響は、喫煙によって助長される可能性がある』
  • 2ちゃんねる実況中継(裏) 仕事柄、もっとも多くタバコを吸う人

    261 名前:水先案名無い人 sage 投稿日:2008/04/15(火) 19:51:24 ID:2vUysgmV0 平成の初期だったかな、テレビのクイズ番組で「仕事柄、もっとも多くタバコを吸う人は?」 という問題があった。正解はパチンコ店?雀荘?いえいえ、実はJTの新商品開発室の人でした。 タバコの歯をブレンドし、紙に巻いて吸って、味わいや香りをチェックする。一日中これの繰り返し。 その数なんと、一日500!! 数字に思いっきり圧倒された後、彼(JT社員)の一言が俺にとどめを刺した。彼曰く、 「仕事の後の一服は美味い」 関連商品:

    lovecall
    lovecall 2008/04/18
    あんたも好きね
  • 今じゃそのたばこの広告、どう考えてもアウトです・・・ -ぱるぷんてにゅーす

    今じゃそのたばこの広告、どう考えてもアウトです・・・ 昔はテレビなどでも、毎日のようにたばこのCMを垂れ流していたものです。 しかし時代は変わるもので、各地の禁煙運動のかいもあってかそのようなCMをテレビで一切見なくなりました。 さて今回は、たばこのCMが流れていた時代をさらにさかのぼり、現在では考えられないような誇大すぎる相当昔のたばこの広告を紹介します。 【PR】 メリークリスマス!爽快な吸い心地! 多くの医師がプライベートでキャメルを吸っています。 ママはよく僕に怒る。 でもこのマールボロを吸うと、ママはきっと明るくなれると思うんだ。 パパはいい物しか持たない。 そう、マールボロとかね。 今のような喫煙に関する科学的根拠は(ry 女性の皆さん、タバコは男を振り向かすアロマなのです。 他のタバコより医師が吸っている、それがキャメルなのです。 あなたのTゾーン(画像右下)で30日間キャメ

    lovecall
    lovecall 2008/03/07
    あぁ、これは面白いですね
  • Tobacco Free Florida | To protect the people of Florida from the dangers of tobacco.

    PHONE QUIT A Quit Coach® is waiting for your call to help you on your journey to be tobacco-free. 1-877-U-CAN-NOW 1-877-822-6669

  • 禁煙するぞ.JP - 禁煙する人達のSNSコミュニティ

    禁煙は辛いですが、同じ目的の仲間を見つけ、助け合い、励ましあい、様々な情報交換をしながら楽しく目的を達成する為の社交場ですSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)とは人と人とのつながりを促進・サポートする、コミュニティ型の会員制のサービスのことです。 SNSの中心であり主目的は、人と人とのコミュニケーションです。友人・知人間のコミュニケーションを円滑にする手段や場を提供したり、趣味や嗜好、居住地域、出身校、あるいは「友人友人」といったつながりを通じて新たな人間関係を構築する場を提供します。 禁煙するぞ.JPでご利用頂けるサービスをご紹介します。 SNS機能 (プラットフォーム:OpenPNE) | 禁煙カウンター 禁煙開始からの経過日数や喫煙代節約金額が表示され、日ごとに増えていく実感が得られます。また、他の人の禁煙開始日もわかるので、今、同じ苦しみに耐えている禁煙仲間を見つける

  • 禁煙の方法 (2) ”何の苦もなくタバコをやめる方法”-Genius Web ~幸せになる人生旅行の歩き方~

    何の苦もなく、禁断症状もなくタバコを止める方法、それは「禁煙しないこと」。ふざけているわけではありません。 そもそも禁煙という言葉っておかしいと思いませんか? タバコを禁じるというこの言葉には、一時的に喫煙が制限されているという受身の意思を感じ得ません。 「今禁煙中なもので」 「禁煙してるんだよね」 これは「タバコを吸いたいんだけど、ガマンしている。」、「そのうち再開したい」という意思の表れです。言っている人、つまりあなたにそういう自覚はないのが一般的です (潜在意識の中で非常口として妥協の余地を残しているのかもしれません) 、「一生タバコは吸わないつもり」ではないという内なるあなたの心の声なんです。 その証拠に、タバコを完全に止めた人に「禁煙ですか?」と聞くと、「やめました」という言葉が返ってきます。逆に禁煙を口癖のように繰り返す友人は、「タバコ止めた」ではなく、「禁煙」という言葉をよ

  • 従業員「職場を禁煙にして欲しいんですけど」社長「俺吸いたいからお前ら全員クビ」:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199928413/ 1 名前: 養蜂業(アラバマ州)[sage] 投稿日:2008/01/10(木) 10:26:53.11 ID:b5mefdqC0 ?PLT(12000) ドイツにある従業員数10人のコンピューター会社の経営者が、職場での 禁煙を求めた部下3人を、秩序を乱す恐れがあるとして解雇した。ビューズ ムにあるこの会社の経営者がハンブルクの地元紙に語った。 記事によると、同経営者は「たばこを吸いながらの方が仕事がしやすい。 それに最近はみんな喫煙者をいじめるから、その仕返しだ。これからは喫 煙者だけを雇用する」などと述べた。 同国では今月1日にレストランや酒場での喫煙禁止令が施行されたが、 小規模な事業所での喫煙は許されている。 http://jp.reuters.com/article/o

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 喫煙ブースにピッタリの植物があるんだ!:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1192337130/ 817 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 11:13:42 ID:LJlDWtyL 課長の趣味は園芸で、よく職場に季節の花や鉢植えを持ってきてくれる。 自分の机にもミントの可愛い鉢植えを置いて、眠くなると葉をむしって モグモグしている。←この行為も初めて見た時は (;゚;ж;゚; )ブッ と思ったが、今では日常茶飯事だ。 先日、「喫煙ブースにピッタリの植物があるんだ!持って来てもいいかな」 とウキウキしながら係長に話していて、係長も 「それは喫煙ブースが明るくなりそうですね」と言っていた。 翌朝、平社員が(´・ω・`)な顔で喫煙ブースから出てきて、 タバコを吸わない私に「ちょっと喫煙ブースの中見てくださいよ~モウ」 と言うので(?_?

  • 喫煙者・元喫煙者が避けたいサプリメント [健康食品・サプリメント] All About

    喫煙者・元喫煙者が避けたいサプリメントサプリメントは何でも健康に良いというイメージがありますが、それは事実ではありません。喫煙者・元喫煙者が注意したい栄養素を紹介します。 アメリカ肺協会は、肺がんの87%は喫煙と関連性があると発表しています。喫煙者・元喫煙者の肺がんリスクはタバコを吸わない人の10~15倍になります。イギリスのリサーチでは喫煙者は非喫煙者より約10年寿命が短いとのことです。アメリカでは肺がんが治るのは16%、60%の人は1年以内に、15%は2年以内に亡くなると報告されています。このような数字を見ると、たばこを吸う人がサプリメントを取りたくなるのものもうなずけます。厚生労働省の「平成17年 国民健康・栄養調査の概要」によると、現在、習慣的に喫煙している人の割合は、男性39.3パーセント、女性11.3パーセントとのことです。 喫煙者・元喫煙者には推奨されない栄養素サプリメントは

    喫煙者・元喫煙者が避けたいサプリメント [健康食品・サプリメント] All About
  • 減った分はどこに消えたのか。

    タバコの喫煙率が減っているとの情報がある。 http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd100000.html それ自体にどうこうと言う感慨はない。 喫煙率の減少を素晴らしいことと考える方々もいるだろう。 だが問題なのは、タバコに消費していたもの、タバコが与えていたものが減っていると言うことは、何かが増えているはずだと言うことだ。 情報は一つのデータでもって喜ぶものではない。 このデータの推移が何に影響を与えているかをみて初めて意味をなす。 例えば喫煙は医療費を増やすという説がある。では医療費は減ったのか? 例えば喫煙はストレスを和らげるという説がある。では精神病患者は増えたのか? 例えば禁煙は事量を増大させるという話がある。では禁煙車のエンゲル係数は増加したのか? 癌患者は減ったか、税金は減ったのか、国家財政の収入に対する支出は、麻薬常用

    減った分はどこに消えたのか。
  • Loading...

    lovecall
    lovecall 2007/07/27
    『受話器に向かって、名前、生年月日「私は成人喫煙者です」と声を出して録音する。』 これは恥ずかしいw 確かに虚しくなりそうだ。