タグ

生態に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (9)

  • 絶滅寸前のミゾゴイだった…埼玉で保護、沖縄へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    さいたま市の民家で10月、読売新聞販売店パート、原島真理さん(47)(さいたま市緑区)が保護した鳥が、絶滅寸前の渡り鳥・ミゾゴイと分かり、全日空機で21日、越冬地の沖縄に運ばれることになった。 保護されたのは、全長約40センチの雌の成鳥。原島さんが10月24日、新聞代金の集金に訪れた民家の玄関脇で見つけた。自力で飛べず、埼玉県川口市の動物病院「池谷 犬鳥の病院」に運んだ。 院長の池谷奉文さん(68)は環境問題の調査・研究を行う「日生態系協会」の会長で、鳥にも詳しい。のど元の黒い線や茶色の羽毛などから、都心ではまず見られないミゾゴイと気づいた。左脚を骨折していたが、治療を受け、高さ2メートルの棚に飛び乗れるまで回復した。

  • クマの近くに暮らすということ

    おつう@課題と格闘中 @turumarumon #kumamori 熊森さんの活動を全否定する気はありません。 ただドングリを送ろうとしている方に、友人の手記を読んで貰いたい。 長くなりますが、転載します。許可は取ってます。 編集すると作為的になりそうなので、原文のままです。 富山の山で暮らす人の声を聞いて欲しい。 2010-10-28 12:45:07 おつう@課題と格闘中 @turumarumon 「私の家は山の中です。 さして深いとも思いませんが、家の窓を開けたらカモシカ位ざらにいます。此処7~8年でそうなりました。「熊にひっかかれました。」と、報道されるたび「ああ、その人が回復して鏡を初めてみたときは・・。」と必ず胸が張り裂けそうな気持になります」#kumamori 2010-10-28 12:45:24 おつう@課題と格闘中 @turumarumon #kumamori 「熊の肩

    クマの近くに暮らすということ
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/24
    略) ヒトのおごりの最たるものは、『だったら、対策を考えればいいじゃないか。』という気もちだと思う。 頭と金を使えばなんとでもなると思っている。 #kumamor
  • ツキノワグマとはどんな動物か? - ならなしとり

    外来生物問題を主に扱います。ときどきその他のことも。このブログでは基的に名無しさんは相手にしませんのであしからず。 熊森批判序章になります。今回はクマに対する知識ゼロの人に一から説明するつもりで作っていきます。この記事自体もカテゴリーは「獣害問題」の方にします。獣害とか生態学をやっている人にはぬるいかもしれませんがお付き合いのほどを。 熊森を批判する前に、熊森や保全生態学者が守ろうとしているクマとはどういう動物なのでしょうか。簡単に説明したいと思います。 まず、クマとひと口に言っても、日に生息するクマには2種類あります。州以南(州と四国)に生息するツキノワグマと北海道に生息するヒグマです。どちらも冬には冬眠し、メスはその間に子供を産みます。基的に木の実や若葉などをべる植物中心の雑性ですが、ヒグマのほうが動物性が強いようです。また、植物をべますが、シカやウシのような草

    ツキノワグマとはどんな動物か? - ならなしとり
  • #1055 「くまもり」の「奥山保全・復元アンケート」を読んで - 楽山舎通信

    ひとつ前のエントリーに続いて、2010参院選のネタです。 日熊森協会のwebに、以下のようなアンケートの結果が示されていました。 7/11参院選「奥山保全・復元」アンケート 参議院選挙にあわせて、全候補者にアンケートしたようです。 何名にアンケート用紙(メール?)を配布したのかが、このサイトでは知りえませんが、回答者を見ると、全く無名の新人候補の名前がたくさんあるので、おそらく全員に配布したのではないかと思います。 まずは、このアンケートの「質問」内容をご覧ください。 Q1、わたしたちは、戦後の国策で木材生産用に造られた1000万haにも及ぶ針葉樹一辺倒の人工林の多くが、放置され荒廃して沢が干上がっていることを憂えています。今後の水源確保、生物多様性の保全のためにも、奧山水源域などは、昔のように大型動物のすむ保水力抜群の広葉樹の森にもどして聖域とすべきです。 1.大いにそう

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/11/14
    生態系のトンデモさんに訴えられるらしいがどうなったのだろうか?
  • 「クマがかわいそうだから殺さないで」と感じる皆さんへ - 紺色のひと

    クマ出没増加のニュースが広まっています。各地で捕殺されたツキノワグマは2010年のみで2,000頭を上回り、「かわいそう」「殺さないで」「残酷だ」などの声もあちらこちらで耳にします。実際、クマを殺処分した自治体や猟友会に「なぜ殺した」「麻酔銃を使えばよかったのでは」などと抗議が相次いでいるとのことです。 人間の生活空間に現れたクマは、人間に直接危害を加えない限り、殺さずに放獣するのが理想であるとは思いますが、そうもいかないのが現実のようです。なぜでしょう? その理由のひとつに、人間にとって、クマは恐ろしい生物であることが挙げられます。 エントリでは、僕がクマと遭遇したときに感じたこと、そして生活の中でツキノワグマの恐怖に晒されている方の手記を紹介します。エントリの趣旨は、 かわいいクマは、人間にとって恐ろしい生き物でもあるということ。 日常的に、クマの被害に怯えて生活している方が現実にい

    「クマがかわいそうだから殺さないで」と感じる皆さんへ - 紺色のひと
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/10/31
    月の輪熊危険地帯金網付きに1人で山菜採りに行って(…阿呆。)バラバラ死体の一部に熊の歯形付きで見付かった爺がいる。金網の外で悲鳴を聞いた別山菜採取グループは怖くて助けに行けなかった…と。
  • 日本熊森協会への簡潔な反論

    熊森協会 部 @KumaMoriNews 日のクマを絶滅させないための緊急声明: 日のクマを絶滅させないための緊急声明 日熊森協会 2010.10.16 1 ①今年は山の実りが何もないという、2004年2006年をしのぐあり... http://bit.ly/8YsEX7 2010-10-18 23:38:28 watajin @watajin8 あいかわらずのメチャクチャさ。熊森らしいけど。RT @KumaMoriNews: 日のクマを絶滅させないための緊急声明: 日のクマを絶滅させないための緊急声明今年は山の実りが何もないという、.. http://bit.ly/8YsEX7 2010-10-19 00:16:39

    日本熊森協会への簡潔な反論
  • 別に熊を助けたいとか特に思わないが - 見たり聞いたりしたこと

    2010年10月25日 06:57 カテゴリネット感想文 別に熊を助けたいとか特に思わないが Posted by taitiro No Trackbacks Tweet なんかはてブで挙がっていた記事に妙な違和感を覚えたのでメモをしておく。 野生のクマをなんとか助けたいと考える皆さんへ - 紺色のひと まぁ大体もう既にブックマークコメントで言われていることなんだけれど。 はてなブックマーク - 野生のクマをなんとか助けたいと考える皆さんへ - 紺色のひと nemoba 人と自然の関係の自己主張をしたいがために、熊森への批判がピンボケしてないか。安易な自然保護は時として害でしかないが批判の質なのでは。 Zarathustra1951-1967 自然保護, 環境 後半は全く不要;というかこれを言うなら「自然保護や環境保全は『人間のため』である」と考えない人は、どう考えたら良いか示すべき。人類

  • http://twitter.com/utadahikaru/status/28000428312

    http://twitter.com/utadahikaru/status/28000428312
  • おすすめしません野生動物への餌付け - エゾリスの会 非公式ブログ!

    エゾリスの会では、事故の可能性の排除、絶滅危惧種の保全、学術調査などの特別な事情がない限り、公園や河川敷のような公共的な場所や、交通事故の直接的な危険を増やすような場所、森林などの自然環境の中での野生動物への餌付けはしない、すすめない方針です。 この記事を書いた当時よりも、今は個人ブログなどで餌付けシーンがどんどん公開されるようになりました。 http://d.hatena.ne.jp/noken/20070802 このため、新しい情勢などを踏まえ餌付け問題について再び書きました。 例えば、財団法人日野鳥の会が公式に見解を出しています。 http://www.wbsj.org/nature/infection/influenza/081224.html 以下ブログ管理人の見解です。 (2007年に書いたのではしょった部分があります) 最近つぶやいたものです。 http://twilog.

    おすすめしません野生動物への餌付け - エゾリスの会 非公式ブログ!
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/10/24
    餌付けをすればそこに「責任」が発生します。略)ペット飼うときも覚悟がいるのですから、野生動物も当然です。なぜ野生動物へだけ、エサやりっ放しであとは責任はないと思いこまれているのでしょう?愛玩動物で満
  • 1