タグ

ラノベに関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (10)

  • ブギーポップはバラさない? - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    ブギーポップ、というキャラがいます。 その名前さえ知らないような人がこんな文章読むとは思えませんが、いちおう簡単に説明しておくと、 少女達の間にだけ流れる噂、都市伝説の中では、その人が一番美しい時に現れてそれ以上醜くなる前に殺してくれる黒衣の死神。 自己申告によれば、「世界の危機」に反応して女子高生・宮下藤花から自動的に浮かび上がる、「世界の敵の敵」。「“ニュルンベルクのマイスタージンガー”第一幕への前奏曲」の口笛がテーマソング。 どちらにしても、なんのこっちゃよう分かりませんね。しかし、このよう分からん芸風を維持したまま生き馬の目を抜くライトノベル業界で15年以上生き延びてきたのですから、やはり只者ではないでしょう。只者ではないんですよ! さて、そのブギーポップ氏についてですが、Wikipediaにはこういう記述があります。 ブギーポップシリーズの登場人物 - Wikipedia 特殊な

    ブギーポップはバラさない? - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
  • 書評でつながる読書コミュニティ - 本が好き!

    お灸で身体全体を元気にしよう! 昨年、低音障害型難聴を発症し 耳鳴りがずっと続いていたので鍼灸治療院に 通院を始めた。 そこで、お灸をするようになって家でも 養生としてお灸を取り入れるようになった。…

  • 富士見書房

    第13回ファンタジア大賞〈準入選〉を受賞。『風の聖痕(スティグマ)』(ファンタジア文庫・富士見書房刊)を執筆、ご活躍されていた作家・山門敬弘氏が、7月20日、ご病気のため逝去されました。 ここに哀悼の意を表すとともに、故人のご冥福を深くお祈りいたします。 また、葬儀は、御親族・関係者の列席のもとにしめやかに執り行われたことをご報告いたします。 ファンの皆様からの哀悼の意につきましては、郵送にて受付させていただきます。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/04/26
    2009年7月20日。作家・山門敬弘氏
  • ラノベ『俺の妹には友達が少ない』が出版中止

    ラノベ『俺の妹には友達が少ない』が出版中止 これは嘘ニュースです 出版業界中堅の青空出版社(板橋区)がライトノベル(ラノベ)を対象に募集した「星雲J新人賞」で、大賞を受賞した作品がコンピューターのプログラムによって自動で書かれたものであったことを、23日の授賞式で作者自らが暴露する出来事があった。これを受け、青空出版社はまもなく受賞取り消しと出版の中止を発表したが、昨今のラノベ事情を知る人々からは、起こるべくして起こったとの声もある。 青空出版社は昨年、ライトノベル専門レーベル「星雲J文庫」の創刊を発表。同時に文庫に収録する作品を「星雲J新人賞」として募集した。長らく学術書専門の老舗(しにせ)として知られてきた同社だけに、新規分野開拓の試みとして業界で注目を浴びていた。 そして昨年11月、「第1回星雲J新人賞」として陸空海(りく・うつみ)さん(24)の『俺の妹には友達が少ない』が大賞を受賞

    ラノベ『俺の妹には友達が少ない』が出版中止
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/01/24
    (」´0`)」ォ―ィ<虚構だぞ←しかしラノベテンプレはあるだろーと薄薄皆思っているから釣られるワナ。
  • ライトノベル読めよ : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/01/15
    680のレスが自分とかなり被っている。/ そういえば火浦功の作品は殆ど未完だよね・・・。
  • 時雨沢恵一5000ツイート記念作品『キリ番の国 ―5000―』

    時雨沢恵一 @sigsawa 「キリ番の国 ―5000―」(1/8)荒野の一道を、キノが元気よく走っていた。背中に、旅荷物を積んだエルメスを背負っていた。「いつもすまないねえ」エルメスが切なそうに言うと、「『それは言わない約束でしょ?』――とか言ってもらいたいのかっ!」キノが怒った(続く) 2010-08-24 00:34:57 時雨沢恵一 @sigsawa (2/8)「まったく、エルメスがいきなり故障するから」キノが走りながらぼやいた。「ごめんねー。キノの隠された怪力が都合良く開花してなかったら大変だったね」「まったくだ。次の国でサクッと直らなかったら、“レッド○ロン”に売るかもよ?」「ご無体な」城壁が見えてきた(続く) 2010-08-24 00:36:37 時雨沢恵一 @sigsawa (3/8)許可が下りて、キノはエルメスを背負ったままテクテクと入国した。城門をくぐった瞬間、ファ

    時雨沢恵一5000ツイート記念作品『キリ番の国 ―5000―』
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/01/15
    『キノの旅』タッグ
  • アニメ化は必ずしもうれしくない!?――作家とメディアミックスの微妙な関係

    松 僕が書いている『迷いオーバーラン!』という作品は、アニメが2010年の4~6月に放映されました。小説9巻、漫画2巻、ファンブック1巻で合わせて200万部強売れているのですが、正直知らない人の方が多いだろうと思います。もちろんヒットコンテンツの中に入れてもらえるとは思うのですが、同規模の作品が今、大量にあるという認識があるからです。 並行して『パパのいうことを聞きなさい!』という小説を現在4巻まで出していて、30万部強売れています。現状のライトノベルの市況からすると、非メディアミックス展開の作品としてはそこそこ上位の数字だと言えますが、恐らく誰もご存じない。しかし、ここにこの先の話をする意味があるので、それを前提に置いた上で進めさせていただきます。 まず、あかほりさんのお話が1990年代前半で止まってしまった感じなので、その後のアニメなどの状況から説明していきます。1980年代終わりか

    アニメ化は必ずしもうれしくない!?――作家とメディアミックスの微妙な関係
  • やらおん! 『涼宮ハルヒの驚愕』前後編で2011年5月25日に世界同時発売!

    58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/12/24(金) 12:51:11 ID:BABGUbAI 前後編で5月25日発売決定 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 12:52:07 ID:FVNA570v これはきたな。 きたか? 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 12:52:15 ID:Ugig7eJD >>58 5月で2冊同時っておいw とりあえずキターと言っておこう! n> 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 12:52:25 ID:+ZzMpeXe キターーーーーーーーーー 年度内とかもうどうでもいいわ 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 12:52:2

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/12/24
    涼宮ハルヒ。ホントか?
  • このライトノベルがすごい!文庫がすごい。(※返品的な意味で) - 本屋さん戒厳令

    日、秋分日にて祭日。 東京は生憎の雨。 というか豪雨(笑)。 雷鳴もドッカンドッカン轟き、夕立か台風かといった様相。 気温も昨日まで35度もあったのに、今日は20度。 いきなり15度も低いとか(泣)。 風邪引かせる気まんまんだなコンチクショー!ってなもんで、 「こんな日、休みだったら絶対に家から出ないよなぁ……」 等と言い合っていたのですが、皆様もそう思われているようでして(苦笑)、まったくもってお客様が少なく、元旦並にガラガラな1日で御座いました。 ――とゆーこともあり。 今日店員たちは、映像化コーナーの夏期と秋期の商品を入れ替えたり、返品を出したり、秋の飾りつけをしたりと、普段なかなか進まない作業をやっつける1日となりました。 (やっつけるゆーな) で。 そんな最中、ライトノベル担当の同僚が返品作業をこなしつつPOSデータとニラメッコ。 その様子を横から見ていたのですが…… [このラ

  • 「白背景+女の子」のライトノベル表紙ってAVのパッケージとそっくりだよね - 偏読日記@はてな

    Togetter - 「ライトノベルの表紙によくある「白背景+人物単体」について」 このまとめを読んでいたときに、「白背景+人物単体」のラノベ表紙についてまとめ内容と全く関係なく突然の閃きがやってきたのですよ。 単独の女優を前面に押し出したタイプのAVのパッケージと、ラノベの表紙ってデザイン的にかなり近いところがある気がしてきた 2010-06-09 20:58:34 via TwitterIrcGateway いったん気づいてしまうと「白背景+人物単体」のラノベ表紙、中でも特に制服の女の子がまっすぐこちらを向いて直立しているようなのがAVにしか見えなくなってしまいました。同時に、制服姿の女優が立っているようなAVのパッケージが全てラノベの表紙にしか思えなくなり。 見れば見るほど似ているので当然俺の前に誰か話題にしていると思って検索してみると全く同種の言及がなく、せっかくなので「AVのパッ

  • 1