タグ

tvとメディアに関するsugimo2のブックマーク (78)

  • 制作費はわずか200万円…制作会社&タレントの地上波離れで進む「キー局頂点のヒエラルキー」の崩壊 | FRIDAYデジタル

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/

    制作費はわずか200万円…制作会社&タレントの地上波離れで進む「キー局頂点のヒエラルキー」の崩壊 | FRIDAYデジタル
    sugimo2
    sugimo2 2024/04/08
    “バラエティーもドラマも、面白い企画はまずNetflixやAmazon、Disney+に持ち込むようになりましたね。外資系のプラットフォームは制作費を潤沢に出してくれるし、コンプライアンスにも寛容”
  • フジ「逃走中」制作会社 マンション出入り口塞いで撮影、敷地を無断使用 モラル皆無の迷惑ロケに住民激怒 指摘しても「一般の方とは違う」と強引に(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    フジテレビ「逃走中」を手掛けるフジクリエイティブコーポレーションの撮影中に住民が怒り…?※画像はイメージです(yu_photo/stock.adobe.com) フジテレビの人気番組「逃走中」などを制作するフジクリエイティブコーポレーションが、東京都内で撮影中に、マンションの出入り口を塞いだり、敷地を無断使用したりしていたとして、地域住民から苦言が出ている。マンション住民が迷惑行為を指摘しても、強引に撮影を続けたという。制作会社は事実を認め、「近隣住民の方にご迷惑をおかけしてしまったことを深くお詫び申し上げます」と謝罪した。 【写真】マンションの入口を防いだり、無許可の敷地を使用したりした撮影クルーの様子 ■指摘しても強引に撮影継続 マンションの住民男性によると、撮影があったのは3月2日午後1時ごろで、現場は東京都内のマンション3棟が並ぶオフィス街。仕事帰りの男性がマンションに入ろうとする

    フジ「逃走中」制作会社 マンション出入り口塞いで撮影、敷地を無断使用 モラル皆無の迷惑ロケに住民激怒 指摘しても「一般の方とは違う」と強引に(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    sugimo2
    sugimo2 2024/03/06
    「みんなの道路だから撮影してもいいんです」「一般の方々と我々は違うんです。静かにしてください」迷惑YouTuberと見分けがつかないマスコミすごい
  • パナソニックが録画用Blu-rayディスクの生産終了を発表、悲痛の叫び「オタクは録画保存したい生き物なのに」

    X0@もりそば @X0_BR 録画Blu-rayディスクが終了するとアニヲタ的には初回放送時の貴重な映像が残せない悲しみ… #リコリコ #リコリス・リコイル #式守さん #エイティシックス ※4枚めは2007年第58回NHK紅白歌合戦の中川翔子さん(しょこたん) ちなみに殻付きのBD-RE ver.1.0が終焉した時も泣く泣く手放したんですよ… twitter.com/YahooNewsTopic… pic.twitter.com/7EmBN2OvQ5 2023-01-24 20:37:09

    パナソニックが録画用Blu-rayディスクの生産終了を発表、悲痛の叫び「オタクは録画保存したい生き物なのに」
    sugimo2
    sugimo2 2023/01/25
    デジタルになったらより不便になって、結果まるごと滅びるとか寓話になりそうね。
  • NHKが絶対に死守したい「受信料ビジネス」の全貌

    NHKは今年10月から受信料を値下げする。地上波のみ視聴できる地上契約は月額1100円(125円値下げ)、衛星放送も視聴できる衛星契約は月額1950円(220円値下げ)になる。 過去最大の値下げ幅であるにもかかわらず怒りの声が上がったのは、NHKが値下げと同時に、受信料を不正に払わない人には通常の2倍相当の割増金を請求するという強気の姿勢を見せたからだ。 割増金制度はこの4月からスタートするが、NHKにとっては満足のいく徴収法ではない。なぜならNHKは、総務省の受信料制度のあり方を検討する有識者会議で、テレビ設置者のすべてがNHKに届け出ることを義務づける制度の創設まで求めていたからだ。 受信料の徴収で強硬なNHK 企図していたのはそれだけではない。NHKは、受信契約を結んでいない世帯の居住者氏名や引っ越し先の情報などの個人情報を公的機関に照会できるようにする仕組みを導入するよう訴えていた

    NHKが絶対に死守したい「受信料ビジネス」の全貌
    sugimo2
    sugimo2 2023/01/23
    「公共の範囲はどこまでか、受信料はなぜ必要なのかといったNHKの根本に関わる話を、NHKはあえて説明しない戦略を取ってきたように思える」
  • 安住紳一郎 東京五輪中継の舞台裏を語る

    安住紳一郎さんが2021年8月1日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で東京オリンピックのテレビ、ラジオ中継の舞台裏についてトーク。中継を行う体制やシステムなどについて、裏話を交えながら話していました。 #オリンピック#ラグビー#7人制ラグビー#TBS 安住さん。 負けたけど 最後のコメント ありがとうございました m(_ _)m 「負けましたが、でも、この試合をみて、私もラグビーやってみようかなと思ってくれる子供達がいると思います」って。 悔し涙があふれてくるんですが、お礼を書いておきます。 pic.twitter.com/WLM8aY7mDO — あるみ (@oo1182) July 31, 2021 (安住紳一郎)さて、オリンピックはご覧になってますでしょうか? 私がいただいたデータ、様々自分なりに解釈しますと、テレビにかじりついているという人が30パーセント。気になるのをたまにいろい

    安住紳一郎 東京五輪中継の舞台裏を語る
    sugimo2
    sugimo2 2021/08/01
    “私が使っているトイレはテレ東さんとフジテレビさんと共同です。しかも、個室がひとつしかありません。男女共同でね、やっておりますよ!”
  • NiziUの断絶とアイドルの今後の勢力図について解説する

    紅白に出場し、縄跳びダンスで世と間を賑わせ話題になったNiziU。全員が日人のグループだ。 「メディアのゴリ押し」「TV作られた人気」「金積んだ」といろいろ言われてるが、 そこには流行の発信地と朝のテレビの特性など、いろんなものが重なって断絶が起こっている。 最初に火がついたのはそもそも主婦層だった2020年の1月にオーディション番組「Nizi Project」は、朝の番組スッキリ内でHuluコンテンツのダイジェストとして始まった。使い回しの映像だ。 9時台というのは、ワイドショー番組の主要なニュースの解説が終わり、収納術だの料理の裏技だの無味無臭なコーナーが流れるか、小さな特集や密着取材が流れるような時間だ。 この時間にTVをつけてる主婦層は、基的に朝のチャンネルは固定している。 多少興味のないコーナーがあっても、ゴールデンタイムとちがってわざわざザッピングすることもない。 50代以

    NiziUの断絶とアイドルの今後の勢力図について解説する
    sugimo2
    sugimo2 2021/01/14
    “そもそもTVメディアにムーブメントを作る体力は残ってない”
  • モーリー・ロバートソン on Twitter: "唐突ですが意見表明をします。今後のテレビ出演ではいじめ、決めつけ、ステレオタイプ、ジェンダー差別、ステマ、ファクトチェックされていない情報流布になるべく抵抗することにしました。生放送では勿論やりますが、収録ではカットされてもやります。以下、長く深くなりますが私の考えを解説します。"

    唐突ですが意見表明をします。今後のテレビ出演ではいじめ、決めつけ、ステレオタイプ、ジェンダー差別、ステマ、ファクトチェックされていない情報流布になるべく抵抗することにしました。生放送では勿論やりますが、収録ではカットされてもやります。以下、長く深くなりますが私の考えを解説します。

    モーリー・ロバートソン on Twitter: "唐突ですが意見表明をします。今後のテレビ出演ではいじめ、決めつけ、ステレオタイプ、ジェンダー差別、ステマ、ファクトチェックされていない情報流布になるべく抵抗することにしました。生放送では勿論やりますが、収録ではカットされてもやります。以下、長く深くなりますが私の考えを解説します。"
  • ちょっとだけバラエティのADやってたけど

    テラハに出ていたプロレスラーが亡くなった件、 クソリプ送りまくってたひとや死ね消えろと呟いてたひとが彼女を死に至らせたのはもちろんだけど、両輪でテラスハウスが彼女への中傷を煽るような演出と編集をしたことについても考えてほしくて短い経験だが現場で働いていた身として書きたい。 私は2年程度バラエティのADをやっていたがメンタルがあれしてしまったので今は違う部署で仕事をしている(業界ではよくあることだ)。そんな短い期間で2つの番組にいたんだけど、片方はTHEお笑いバラエティで片方は生活に役立つ系番組だった。 お笑いバラエティの方は見ていた時の印象と同じく強烈な人たちが作っていて、酷い時は週に1人はADが飛ぶ(突如来なくなる。業界ではよくあることだ)みたいなレベルだったのでそれはそれで酷かった。 生活系の番組に来た時ここなら過酷なロケもないしと思ったら意外にもこちらのほうがやらせが多かった。 やっ

    ちょっとだけバラエティのADやってたけど
    sugimo2
    sugimo2 2020/05/24
    “番組の面白さのために人が死んでいいわけが無いし、番組を面白くしているのは間違いなく制作側の演出で、さじ加減1つで人は死ぬのだ”
  • 太田光が自ら語った「ネットでなくてテレビだからこそ伝えられること」〜川崎20人殺傷事件について〜(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    俗っぽくて、ゲスな番組『サンジャポ』 のっけからこう書いたのは、悪口や非難のつもりではない。むしろ逆だ。そのことは最後までお読みいただければおそらくおわかりいただけると思う。 TBSが日曜日の午前中に放送している『サンデージャポン』。 ”サンジャポ”の愛称で親しまれているトークバラティー番組である。 司会は爆笑問題の二人が務め、笑いや俗っぽい好奇心で様々な話題について切り込んでいく。芸能ネタもあればニュースネタもあって、ゲストとして脚線美や巨乳の女性タレントもスタジオに集め、時折、カメラがその脚線や胸元を舐めるように撮影するなど、「ゲスい」ところ満載の番組である。 だが、この番組には古くからテレビ人が持ってきた「ゲリラ的で型破りなところ」があって侮れない。 かつて日テレビ系列で平日深夜に放送されていた『11PM』(イレブン・ピーエム)。硬派もエロもごっちゃまぜという、1965年から199

    太田光が自ら語った「ネットでなくてテレビだからこそ伝えられること」〜川崎20人殺傷事件について〜(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    sugimo2
    sugimo2 2019/06/03
    “俺なんか、(犯人と)同じ50代ですけど、やっぱり高校生くらいのときに、あー、俺も何も感動できなくなったときがあったんですよ。物を食べても味もしない”
  • AmazonのFire TVで「TVer」が視聴可能に。BRAVIAのAndroid TV機も

    AmazonのFire TVで「TVer」が視聴可能に。BRAVIAのAndroid TV機も
    sugimo2
    sugimo2 2019/04/08
    “民放テレビ局制作の公式番組コンテンツが、番組放送終了後から次回放送までの約7日間、Fire TVを接続したテレビで視聴できるようになる”
  • 【8月3日付社説】メディアの責任/偏見や風評払拭に水差すな:社説:福島民友新聞社 みんゆうNet

    県の現状が誤って伝えられるようなことが繰り返されれば、風評や偏見はいつまでたってもなくならない。 テレビ朝日が系列局とともに6日に放送予定の特別番組「ビキニ事件63年目の真実」について、副題として掲げていた「フクシマの未来予想図」を削除した。 現在は削除されたが、取材を担当したキャスターは公式ブログで「今も続く放射能汚染の問題。そして帰れない故郷...。それは、福島の問題にもつながってきます」と書いていた。 番組の副題を巡っては「水爆によって多くの人が被ばくしたビキニ事件と、福島第1原発事故が混同されるのではないか」などの批判がネット上で相次いでいた。同社にも多くの疑問が寄せられたため、副題を削除したという。 ビキニ事件について伝える上で、なぜ福島を絡ませる必要があるのか。批判が相次ぎ、疑問が寄せられたのは当然といえる。 テレビ朝日広報部は取材に対して、「原発事故をビキニ事件や広島・長崎

    sugimo2
    sugimo2 2017/08/10
    "テレビ朝日広報部は取材に対して「原発事故をビキニ事件や広島・長崎への原爆投下と混同させる意図はない」としている。その上で、副題だけでなく番組内容まで変更したかどうかについては明言を避けた"
  • 大炎上したテレビ朝日「ビキニ事件とフクシマ」番組を冷静に検証する(林 智裕) @gendai_biz

    そもそもなぜ「炎上」したか 『ビキニ事件63年目の真実~フクシマの未来予想図』 テレビ朝日は8月6日、かつて広島に原爆が投下されたこの日に放送した特別番組『ザ・スクープ スペシャル』に、放送前の段階で、当初このようなタイトルを付けていました。 番組の予告を見ると、戦後、米軍による度重なる核実験・水爆実験にさらされたビキニ環礁近傍の住民に関して、以下のような解説がなされていました。 〈(住民は、水爆実験後)除染が済んだというアメリカの指示に従って帰島。しかし、その後甲状腺がんや乳がんなどを患う島民が相次ぎ、女性は流産や死産が続いたそうです。体に異常のある子供が生まれるということも〉 福島では現在、除染の完了などによる避難指示解除に伴って、「帰福島」が進みつつあリます。しかし、このような内容の番組のタイトルに「フクシマ」を冠することは、明らかに被災地への当てこすりであり、「政府を信じて帰還した

    大炎上したテレビ朝日「ビキニ事件とフクシマ」番組を冷静に検証する(林 智裕) @gendai_biz
    sugimo2
    sugimo2 2017/08/10
    "間違いなく、番組スタッフがビキニ環礁へ向かうために乗った飛行機での移動中の方が、桁違いに被曝しているはずです"
  • 火のないところに煙を立ててニュースを作っている〜金子議員への報道について〜(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    金子議員の「公用車私用疑惑」ではなく週刊新潮の「誤報疑惑」今週発売の週刊新潮で、金子恵美議員が公用車を保育園の送り迎えに使った、つまり私用に使ったことが報じられた。「自民党魔の2回生」というシリーズタイトルがつけられ他の問題と並べられた記事なので思わず「それはけしからん!」と反応したくなる。“美人代議士”とおやじ週刊誌らしい肩書きがついた金子議員についての記事を読むと、ある日の保育園送迎を克明にレポートしていた。確かに議員宿舎から公用車に子どもを乗せて議員会館にある保育施設に預けたあと、霞が関に向かったとある。さらに“国会関係者“が声を潜めながら「バレたらまずいと噂になっている」と言ったそうだ。 だがあのあたりの地理を思い浮かべて「そんなに悪いことかなあ」と素朴に感じた。赤坂の議員宿舎から霞が関に行く際に、ちょっとだけ寄り道すれば議員会館に行けるのだ。それに議員会館の保育所は勤務先の施設と

    火のないところに煙を立ててニュースを作っている〜金子議員への報道について〜(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sugimo2
    sugimo2 2017/07/02
    "メディアが新潮に踊らされても、一般の人びとは踊らなかった" "裏どりの甘い週刊誌の記事をテレビが安易にとりあげていると、そのうち誰も見てくれなくなるかもしれない"
  • おっぱいかく戦えり 地上波最後のおっぱいを探せ (1/2)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    おっぱいかく戦えり 地上波最後のおっぱいを探せ (1/2)
    sugimo2
    sugimo2 2017/06/13
    ”部族はOKだけど日本人はNGという謎基準”
  • なぜ試合中に選手の家族を映すのか。五輪報道で感じたストレスの正体。(生島淳)

    選手と家族の関係性をドラマ化する手法がスポーツ報道の常套手段となって久しい。しかし、試合中まで多用すべきものだろうか。 夏のオリンピック、12年ぶりのテレビ観戦である。 現場にいるよりも、日でのテレビ観戦のメリットも十分に感じる。とにかく、生活時間帯を変える気力さえあれば、見たい競技がぜんぶ見られる。これはなんとも贅沢なことだ。アメリカだとNBCの独占放送だから、そこまでは追っかけられない。 日ではテレビだけでなく、「見逃し配信」などのアプリを駆使すれば、かなりの量をカバーできる。でも、そんなことをしていたら、自分がダメな人間に思えてくるかもしれない。 日のオリンピック視聴環境は、まことに素晴らしいのであります。 ただし――。ストレスも感じる。 今回気になったのは、競技中にやたらと選手の家族が映し出されたことだ。特に前半に行われた柔道、体操では試合の進行中に応援する家族の姿がテレビ

    なぜ試合中に選手の家族を映すのか。五輪報道で感じたストレスの正体。(生島淳)
    sugimo2
    sugimo2 2016/08/18
    "日本の中継で家族が映し出されている間、当然のことながら国際映像では違う素材が流れている"
  • 吉田豪さんが『冨田真由さん刺傷事件』についてTV番組からの電話取材を受けた結果→「こんな説明していない」意見続々

    吉田光雄 @WORLDJAPAN プロインタビュアー&プロ書評家。自分検索とリツイートがライフワークなんですけど、公式RTは非表示にも出来るから「RTがウザいからリムーヴ」とかつぶやく前にお試し下さい。『豪さんのチャンネル』というニコ生もやってます。イベントや配信とかのスケジュールは下のリンクで確認できます。 bit.ly/2NpLmF7

    吉田豪さんが『冨田真由さん刺傷事件』についてTV番組からの電話取材を受けた結果→「こんな説明していない」意見続々
    sugimo2
    sugimo2 2016/05/27
    "何を言っても話が通じない犯人も怖いけど、何を言っても話が通じない電話取材も怖い"
  • テレビならではの五輪の楽しみ方。「言葉力」で選ぶ、解説のMVPは誰だ。(生島淳)

    現地での観戦が持つ臨場感は特別なものがあるが、テレビで、解説や実況を聞きながらスポーツを観る、というのもまた別の意味で特別な体験になりうるのだ。 オリンピックを全期間、日テレビで見るのは8年ぶり、トリノ・オリンピックのとき以来だ。 今回、実感したのは、 「全体像を把握するには、現場の記者よりも日の視聴者の方がはるかに有利」 ということだ。 もともと、冬のオリンピックはノルディックの山岳エリアと、町中の氷のエリアが離れているので、記者にとって両者をカバーするのはむずかしい。 たとえば、女子のカーリング取材を優先させてしまった場合(私が現地にいた場合は、そうした可能性が高い)、ノルディック複合、ノーマルヒル個人戦での渡部暁斗の銀メダルは見られなくなる。 今回のスグレものは、NHKのアプリだった。このアプリとテレビがあれば、もともと競技数の少ない冬季オリンピックの全体像が把握できる。 びっ

    テレビならではの五輪の楽しみ方。「言葉力」で選ぶ、解説のMVPは誰だ。(生島淳)
    sugimo2
    sugimo2 2014/02/18
    "今回、解説陣で大きな発見があったのはアルペン競技だ"
  • 笑いと不謹慎の境界線 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    私もどちらかというと相手の気持ちをうすうす分かっていながら過激な言葉を書いてしまうほうなので、一連の『明日、ママがいない』問題はきちんと考えるほどに「んー」と思ってしまいます。件では2件ほど寄稿ご依頼があったんですが、多忙にかまけてお断りをしてしまいました。別にどっちか特定方向への配慮をしているわけではないですよ。 私自身は、いまでこそ三児の父というか惨事なんですが、長きに渡った童貞、独身時代も、結婚してからいまなお児童養護施設に対する寄付をさせていただき、また奨学金を求める学童への援助もささやかながらさせていただいております。なぜそれをいちいち書くかというと、自分でもそれが偽善であることは良く承知しているからで、それでもそういう資金で助かっている子供がいて、またそういう活動があるのだということを知った人が百円でも出してくれればと思う気持ちがあるからです。 で、当然のように児童養護施設の

    笑いと不謹慎の境界線 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • TOKYO MXの都知事選特番、池上彰さんが総合司会 YouTubeでリアルタイム配信 - はてなニュース

    TOKYO MXは2月9日(日)、同日に投開票される東京都知事選挙の特別番組を放送します。総合司会を務めるのは、これまでもさまざまな政治家に“直球質問”で斬り込んできた、ジャーナリストの池上彰さん。番組はYouTubeでリアルタイム配信をするとともに、Twitterを活用して視聴者の声を取り上げるとしています。放送時間は午後7時59分~午後11時(最大延長2月10日午前0時30分)です。 ▽ TOKYO MX * 首都決戦2014~東京都知事選挙開票速報~ ▽ 都知事のことを池上彰と一緒に学びながら今夜決まる新知事に聞く!首都決戦2014 ~東京都知事選挙開票速報~(PDF) 番組タイトルは、「都知事のことを池上彰と一緒に学びながら今夜決まる新知事に聞く! 首都決戦 2014~東京都知事選挙開票速報~」。総合司会に池上彰さんを迎え、東京都知事選挙の開票状況や、新たな都知事決定の瞬間を伝えま

    TOKYO MXの都知事選特番、池上彰さんが総合司会 YouTubeでリアルタイム配信 - はてなニュース
  • 12・31衝撃の視聴率 フジテレビが瞬間で0%台を記録 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    【ニュースのフリマ】4日発行(一部地域を除く)紙3面に掲載された視聴率をめぐるフジテレビ明暗の記事に、大みそかに放送された2番組の苦戦ぶりが書かれている。 2番組は「祝! 2020東京決定SP」(午後7時〜)と「1964〜2020」(同8時55分〜11時45分)。ビデオリサーチ調べによるNHK紅白歌合戦(同7時15分〜11時45分)の放送時間帯の毎分視聴率データが6日公表され、各紙がこれを基に歌手別視聴率の推移などを報じているのだが、このデータには他局の視聴率も出ており、東京五輪をテーマにした上述2番組の時間帯に驚くべき数字が並んでいた。 「祝! 2020東京決定SP」は7時15分から終了まで、0・8%から4・5%の間を推移。0・8%を記録したのは4回ある。その4分について他局はというと、ボクシング中継が中心のTBS「年またぎスポーツ祭り」が13・6〜14・3%。テレビ朝日「今年スゴ

    sugimo2
    sugimo2 2014/01/07
    "ゴールデン(午後7~10時)の0・8%、プライム(同7~11時)の0・7%"