タグ

高校野球に関するsugimo2のブックマーク (19)

  • 熱中症で倒れる生徒、記者の違和感 高校野球宮城大会開会式

    楽天生命パーク宮城(仙台市宮城野区)で5日に行われた第104回全国高校野球選手権宮城大会(主催・宮城県高校野球連盟、朝日新聞社)の開会式を取材した。入場行進から県高野連幹部のあいさつ、選手宣誓に至るまで所作が徹底され、全体的に統制された進行が印象に残る。日光が直射する球場に立ち続け、式が終わるや体調不良を訴え、倒れこむ生徒の姿も。高校野球〝門外漢〟の身として違和感を覚える光景でもあった。(奥原慎平) 「仲間と励まし合った日々。野球が心の距離をつないだ。この夏も応援したい君がいる」 5日午前10時。スタジアムの静寂を司会の高校生の声が打ち破り、邪気を払うように10発近い火薬の破裂音が鳴り響く。 選手の入場行進が始まった。昨年大会の覇者・東北学院を先頭に70校64チームが順々に隊列を組んで1塁側から塁、そして3塁側へ行進していく。スタッフらしき男性が塁付近から観客席を向き、手をたたくと、会

    熱中症で倒れる生徒、記者の違和感 高校野球宮城大会開会式
    sugimo2
    sugimo2 2022/08/04
    「倒れないようにするといっても、われわれが分かるわけないじゃないですか。誰が倒れる、倒れないって分かりますか」もうカルト扱いで取り締まった方がいいんじゃないのこれ
  • 高校生の肘をサカナに旨い酒を飲む

    毎年、この時期になると高校野球の話題を取り上げている気がしている。 しかも、毎度同じような立場(具体的には「高校生の苦行を見物するのは悪趣味だぞ」的な上から目線での決めつけ)から苦言を並べ立てる趣旨の原稿を書いている自覚がある。 読者の中には、オダジマが毎回繰り返し持ち出してくる甲子園関連記事に傷している向きも少なくないはずだ。 「ああ、オダジマがまた高校野球にケチをつけている」 「きらいなら黙ってればいいのに」 「気にわないコンテンツを無視できないのって、一種の病気だよな」 「うん。不幸にして不毛な不治の病だと思う」 大筋において、私のイチャモンのつけ方がおとなげないことは、認めなければならない。 にもかかわらず、自分の言いざまがくだくだしいことを承知の上で、それでも私は口をはさまずにいられない。 困った性分だ。 この問題(←毎夏、甲子園大会が開催されるたびに表面化することになってい

    高校生の肘をサカナに旨い酒を飲む
    sugimo2
    sugimo2 2019/08/02
    “私自身は、目先の勝利と選手の将来を天秤にかける過酷な判断を「現場」(具体的には「監督」)に丸投げしている主催者の無責任こそが、この問題の元凶であると考えている”
  • 夏のブラバン甲子園、ベスト3発表!済美の応援団には美しい奇跡も……。(梅津有希子)

    16日間にわたり熱戦が繰り広げられた夏の高校野球。全出場校のブラバン応援をアルプススタンドで聴きまくった“高校野球ブラバン応援研究家”こと梅津有希子(元吹奏楽部)が、今大会の応援を振り返り、特に印象的だったベスト3を紹介する。 1位 天理(奈良) 2年ぶりの出場となった天理の吹奏楽部は、80年以上の歴史がある伝統校。 ヒットが出た際や得点時に多くの学校が吹くファンファーレは、実は天理のオリジナル曲で、1959年の選抜から使用。同校では単純に『ファンファーレ』と呼んでいるが、他校では『天理ファンファーレ』や『ヒット』『得点』などと呼ばれることが多い。 高校野球応援以外に、阪神タイガースも使用するなど、あまりにも野球界に広まっているため、もはや天理の曲と知らない人も多い不朽の名作だ。原曲は、リチャード・ボウルズ作曲の『マクシンカッキー序曲』で、フレーズの一部がベースとなっている。 同校のもうひ

    夏のブラバン甲子園、ベスト3発表!済美の応援団には美しい奇跡も……。(梅津有希子)
    sugimo2
    sugimo2 2017/08/25
    "プロレス好きの監督のリクエストと「プロレスのような攻めの野球を」という思いから、プロレスラーの入場曲にこだわる神戸国際大付"
  • 【今週はこれを読め! エンタメ編】会心の高校野球シリーズ第二弾!〜須賀しのぶ『エースナンバー』 - 松井ゆかり|WEB本の雑誌

    sugimo2
    sugimo2 2016/09/07
    "野球好きの著者による会心のシリーズ。ぜひ毎夏の定番の一冊として刊行していただけたらと思う"
  • 野球部「人数足りないからスキー部借りた結果wwwwwww」 : なんJ野球速報

    野球部「人数足りないからスキー部借りた結果wwwwwww」 2013年09月23日 17:03| カテゴリ:なんJ、野球議論・雑談| コメント(17)| Tweet 引用元:野球部「人数足りないからスキー部借りるンゴ」→ http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1379907431/ 1: 風吹けば名無し:2013/09/23(月) 12:37:11.18 ID:VLDwnNA7 決勝まで行けたンゴ... 6: 風吹けば名無し:2013/09/23(月) 12:39:38.68 ID:z+JmjybX これマジ? 2: 風吹けば名無し:2013/09/23(月) 12:38:06.86 ID:68rMc+xO スキー部なのにHR打ってるのかよ 3: 風吹けば名無し:2013/09/23(月) 12:39:07.73 ID:9A/5

  • 花巻東・千葉翔太クンのカット技術を「ご理解」によって封印させた大会本部の圧力が理解不能な件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    花巻東・千葉翔太クンのカット技術を「ご理解」によって封印させた大会部の圧力が理解不能な件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2013年08月22日02:46 ご理解ください!ご理解ください!ご理解ください! 「みなまで言わせるなよ」「黙れ」「これは命令だ」…という圧力。実社会ではときにこうした無言の圧力を感じることがあります。そんな圧力がこめられた言葉のひとつ、「ご理解ください」。僕は今日、この言葉に強い嫌悪感と憤りを感じました。 給料不払いのお知らせ、節電ご協力へのお願い、薬剤散布のお知らせ、断水のお知らせ…などなど、「ご理解ください」で締めくくられる内容はさまざまです。しかし、おおよそ共通していることがあります。それは、ご理解を迫られた側は、それ以上何も得られるものはなく、ただ我慢するしかないということ。 「ご理解」には納得いく説明はありません。 「ご理解

    花巻東・千葉翔太クンのカット技術を「ご理解」によって封印させた大会本部の圧力が理解不能な件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
  • 花巻東・千葉 カット打法できず号泣敗退 - 高校野球ニュース : nikkansports.com

    <全国高校野球選手権:延岡学園2-0花巻東>◇21日◇準決勝 4打数無安打に終わった花巻東(岩手)の千葉翔太外野手(3年)が泣き崩れた。 この試合では得意のカット打法ができなかった。第1打席は2球目を打って三ゴロ、2打席目は4球目を打って遊ゴロ、3打席目は初球をセーフティーバントしたが投ゴロ、第4打席は2ボールからの3球目を打っていい当たりの二ゴロ。その間、ファウルは1球もなかった。 試合後「自分のやりたかったことができなくて悔しいです。ファウルで粘って何としても出塁するのが自分の役目だったのですがそれを止められてしまって…。相手投手のコントロールも良かった。野球人生の中で一番悔しいです」と号泣しながら話した。 実は19日の準々決勝の後、大会部と審判部からカット打法について花巻東サイドに通達があった。「高校野球特別規則に『バントの定義』という項目があります。ご理解ください」。 「バントの

    花巻東・千葉 カット打法できず号泣敗退 - 高校野球ニュース : nikkansports.com
  • 超大型小物!花巻東・千葉翔太クンの生き残るための「選択と集中」に未来を感じた件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    超大型小物!花巻東・千葉翔太クンの生き残るための「選択と集中」に未来を感じた件。 Tweet Share on Tumblr 2013年08月20日12:54 志は高く!大きな大きな小物たれ!! すべての球児、いやアスリートに希望を与える存在と出会いました。熱戦つづく夏の高校野球。花巻東高校の2番打者として活躍する千葉翔太クン。身長156センチ。画面でも見ても小柄さがわかる彼は、強豪校と呼べるチームでレギュラーをつかみ、甲子園の舞台に立ち、なおかつ相手から畏怖を持って迎えられています。ちょっとやそっとの恐れ方ではなく、まるで清原和博さんや松井秀喜さんに対するような超イレギュラー畏怖をもって。 花巻東高校はこれまでも菊池雄星さんや大谷翔平さんといった、プロでも活躍する超高校級の選手を輩出してきました。それは恵まれた体躯であり、類まれなセンスであり、遥かメジャーを見据える志であり、一般人とは相

    超大型小物!花巻東・千葉翔太クンの生き残るための「選択と集中」に未来を感じた件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
  • 高校野球の応援曲で1番テンション上がる曲は?:<高校野球>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1376494304/

  • <高校野球フリークが指南> 甲子園8号門クラブ座談会 「今年はこの高校が見たい!」(芦部聡)

    もしかしたら、球児以上に甲子園を待ちわびている男たち。 それが8号門クラブだ。野宿をしながらバックネット裏で全試合を 観戦する、甲子園のテレビ中継でもお馴染み(?)のこの3人、 善養寺隆一(ラガーさん/写真左)、今井勤(中)、皆見龍太(右)。 甲子園愛に溢れる彼らの熱くて暑いクロストークを特別に公開いたします! 善養寺隆一 地方大会が終わって、遠征用の荷造りをしながら2週間分のラガーシャツを詰めてると、『いよいよ夏の甲子園がはじまるんだ』と実感が湧いてくるんだよなあ。 今井勤 私も梅雨が明けるころになると、夜明けと同時に目が覚めるようになる。体内時計が野宿仕様に切り替わるんでしょうか……。しかし、善養寺さんとお呼びするより、“ラガーさん”のほうがしっくりきますね(笑)。 皆見龍太 『次の試合は何色のラガーシャツでテレビに映るのか』とネットで話題ですよ。 善養寺 試合ごとに着替えるのは汗でび

    <高校野球フリークが指南> 甲子園8号門クラブ座談会 「今年はこの高校が見たい!」(芦部聡)
  • 青森県予選突破した聖愛高校凄すぎィ! : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374765422/ 女子校から共学化、中高一貫化したその翌年の01年、高等部で野球部創部 当初の部員は10人、数合わせのための部員がほとんど 強くなるには中学からの教育が大事だと06年、中等部で野球部創部 創部当初はコールド負けの連続、都合により球場での練習は週1-2程度(現在も変わらない) 県外からは特待生をとらず地元生まれで固めてる 監督は弘前工業出身、下宿を自費で2件買い上げ聖球館を作る 光星、山田を倒すことを目標に掲げるも周囲から笑われる しかし中学入学生が高3になるまでの最初の5年を除き、実質3年目で甲子園出場を果たす 涙不可避

    青森県予選突破した聖愛高校凄すぎィ! : 日刊やきう速報
  • 【動画あり】門司学園・片山くんの逆転サヨナラ3ランホームランwwww : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374564738/ 門司学園・片山逆転サヨナラ弾/福岡大会 <高校野球福岡大会:門司学園6-5福岡工大城東>◇23日◇準々決勝◇久留米 門司学園が5点差をひっくり返して逆転サヨナラ勝ちした。 5点リードされた9回。3点を返した後の2死二、三塁から片山勢三捕手(3年)が左翼席場外へ逆転サヨナラ3ランを放った。「打った瞬間に塁打だと分かった。(ダイヤモンドを)回っている間は頭が真っ白だった」と驚きを隠せなかった。8回まで今大会防御率0・00だった福岡工大城東・片淵宏生投手(3年)から放った高校通算32目は、忘れられない1となった。 http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130723-1161824

    【動画あり】門司学園・片山くんの逆転サヨナラ3ランホームランwwww : 日刊やきう速報
  • 打順間違え 両校気付かず/埼玉大会 - 高校野球ニュース : nikkansports.com

    <高校野球埼玉大会:和光6-5小川>◇14日◇2回戦◇川口市営野球場 7回の最終打者が8回の先頭打者として打席に立ち、両チームからアピールがないまま試合が続けられた珍事があった。小川・古田青依外野手(1年)が7回2死から三振したが、続く8回も先頭打者として打席に立ち、四球で出塁し、盗塁、暴投で三塁に進んだ。得点にはならなかった。小川・溝上毅彦監督(46)は熱中症になった選手の看護中で、気がついたのは出塁後だった。野球規則では審判は気付いても注意喚起してはいけないことになっている。埼玉高野連・舩橋博俊常務理事(58)は「異変に気付いても、審判も高野連も言えませんから」と説明。試合は和光が勝利した。 ◆野球規則6・07打撃順に誤りがあった場合(抜粋) 打撃表に記載されている打者が、その番の時に打たないで、番でない打者(不正位打者)が打撃を完了した後、相手方がこの誤りを発見してアピールすれば、正

    打順間違え 両校気付かず/埼玉大会 - 高校野球ニュース : nikkansports.com
    sugimo2
    sugimo2 2013/07/15
    "野球規則では審判は気付いても注意喚起してはいけないことになっている"
  • 【高校野球】2006年夏の甲子園って漫画みたいだったよな:<高校野球>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1372428293/

  • 桐光・松井裕樹を見るなら今のうち!!大注目の春季関東大会、見所を紹介。(小関順二)

    5月3日の神奈川県大会準決勝で、1万5000人の観客を集めた桐光学園・松井裕樹。日大藤沢を相手に15個のアウトのうち、12個を三振で奪う圧巻のピッチングを見せる。 夏の選手権(甲子園大会)まで残すところ80日ちょっと。その出場権を勝ち取る各都道府県大会が最も早くスタートするのは沖縄県の6月22日。夏の戦いは目前に迫っていると言ってもいい。その都道府県大会の前に行なわれるのが関東大会、近畿大会などの地区大会である。 ここを勝ち上がっても都道府県大会には何の影響も与えない。それどころか強豪校は夏の大会前までハードトレーニングによって選手の調子を落としていく期間である。100パーセントのパフォーマンスより精神的な強さを見極める大会と言ったほうがいいかもしれない。既に終えている四国大会、九州大会以外の日程は次の通りである。 ◇北海道大会  5/27~7日間 ◇東北大会    6/ 6~5日間 ◇関

    桐光・松井裕樹を見るなら今のうち!!大注目の春季関東大会、見所を紹介。(小関順二)
    sugimo2
    sugimo2 2013/05/18
    " 5月18日から始まる関東大会で松井が登場するのは雨天順延がなければ19日、第3試合の花咲徳栄戦(宇都宮清原球場で14時開始予定)"
  • 北海道高等学校野球連盟

  • 甲子園出場校の県外人数ランキングできたで~ : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1344177733/ 1:風吹けば名無し:2012/08/05(日) 23:42:13.93ID:BzjEhbmh 県外人と一口に言っても学校が県境に近いとか、橋渡ったら隣の県とかあるだろうから ちゃんと出身地も記入した。ソースは週刊朝日甲子園増刊号。 予想がてら保守してくれるとありがたいで~ ちなみに意外な結果になった 2:風吹けば名無し:2012/08/05(日) 23:42:39.14ID:ipmk1D6Q 期待してるで 風吹けば名無し:2012/08/05(日) 23:43:09.68ID:BzjEhbmh ありがとニキ! まずは0人から。多いから分割して貼る。 旭川工  0 秋田商  0 作新学院 0 高崎商  0 常葉橘  0 県岐阜商 0 松阪   0 富山工  0 滝川二 

    甲子園出場校の県外人数ランキングできたで~ : 日刊やきう速報
  • 強豪私学の時代に公立は勝てるか?甲子園で勝つための“特別なこと”。(中村計)

    2011年の夏の甲子園で、もっとも記憶に残った試合ひとつともいえる、3回戦の如水館vs.能代商。熱闘は延長12回まで続いた。 近年、夏の甲子園は有力校の「圧勝V」が続いている。いわゆる強豪私学の時代といっていい。 もちろん、それはそれで楽しみ方はある。だが、身勝手を承知で言うと、やはりノーマーク校が大方の予想を覆すような「ドラマ」も見てみたい。 春先、富山のテレビ関係者から「どうやったら富山県勢が甲子園で優勝できるのか」という番組をつくりたいので相談に乗って欲しいとの連絡があった。 何でも富山と山形の2県は、未だに甲子園でベスト4以上に勝ち進んだことがないのだという。つまり、全国で勝てないワースト2なわけだ。 たとえば、そんな富山県勢が優勝するような「ドラマ」――。 そのテレビ関係者とは、メールで何度かやりとりをしている内に火がついてしまい、一度、東京で会う機会があったのだが、コーヒー1杯

    強豪私学の時代に公立は勝てるか?甲子園で勝つための“特別なこと”。(中村計)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 1