タグ

教育と北海道に関するsugimo2のブックマーク (3)

  • 「かくて私は教授を『クビ』になった」大月隆寛、地方大学の窮状を語る

    <民俗学者の大月隆寛氏が誌に緊急寄稿。札幌国際大学を「懲戒解雇」された経緯と、経営難が続く地方大学が抱える問題とは> 勤めていた大学から「懲戒解雇」を申し渡された。北海道は札幌にある札幌国際大学という、今年で創立51年目になる小さな私大だ。地元の人たちには前身の静修短期大学という名前のほうが今でも通りがいいかもしれない。 こういう地方の私大のご多分に漏れず近年は定員割れが続き、わらにもすがる起死回生の策ということだったのだろうか、2019年度から外国人留学生を大量に入れるようになった。 ところが、その入れ方がずさんで、大学で学べるだけの日語の能力の目安として留学生受け入れの条件になっている「N2」という日語能力試験の基準をクリアしていない学生をたくさん入れてしまった。しかも、留学生を抱えた大学に課されている在学中の在籍管理──勉学面のみならず、一定時間以上のバイトをしていないか、など

    「かくて私は教授を『クビ』になった」大月隆寛、地方大学の窮状を語る
    sugimo2
    sugimo2 2020/07/10
    「おまえ、前学長と一緒になって留学生を入れようとする経営側のやり方に盾突いて邪魔していただろう、けしからん」
  • 札幌開成、中高一貫に 道内公立2校目 15年春開校−北海道新聞[教育]

    札幌開成、中高一貫に 道内公立2校目 15年春開校 (01/09 07:31、01/09 07:46 更新) 札幌市教委は、市立札幌開成高(札幌市東区北22東21)を2015年度から、中高一貫教育を行う「中等教育学校」に改編する方針を固めた。高校入試がないことを生かし、6年間で柔軟な教育課程編成や幅広い年齢集団での学習活動を実施し「国際社会で活躍する自立した札幌人」(同市教委)を育成する。道内の公立の中等教育学校は登別明日(あけび)(登別市)に続き2校目。 校舎は開成高の敷地に新たに建設。年度中に基構想案を示して市民から意見や要望を募り、新年度に基計画を策定する。13年度に着工し、15年春の開校を目指す。 <北海道新聞1月9日朝刊掲載> <  前の記事 | 次の記事 >

    sugimo2
    sugimo2 2011/01/09
    へー! #sapporo
  • 47NEWS(よんななニュース)

    安芸高田市の「湖畔祭り実行委」が解散 土師ダム周辺で40年余、イベント手がける 恒例行事、他団体に引き継ぎへ

    47NEWS(よんななニュース)
  • 1