タグ

夫婦に関するlocalnaviのブックマーク (13)

  • 妻の料理のレパートリーが少なくて不服

    結婚して5年目。共働き子供なし。 家事分担は6俺4ぐらい。 料理に関しては新婚の頃から平日の飯は、週末の飯は俺、と分担してる。 で、グチなんだけど が同じものばかり作る。 ・カレー ・ポトフ ・肉じゃが だいたいコレ。副菜は冷凍のブロッコリーorほうれん草を解凍しただけのもの(俺は調味料をかけるがはそのままう。) 米は玄米。 野菜は取れるしバランスも多分良い。 でも5年間平日の飯がずっとコレなんだ。 月 ポトフ 火 カレー 水 カレー 木 肉じゃが 金 肉じゃが だいたいこう。ポトフ→カレー、のリメイクが鉄板で、週の初めにポトフが出たらカレーは確定。カレーは2日から4日続く。 当にきつい、特にカレーが。 カレーなんか多くても週一回、月一でも十分だ。なのに毎週2日はカレー。しかも具材は固定で鶏肉、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも。 シーフードカレーみたいなおしゃれなアレンジは一切ない

    妻の料理のレパートリーが少なくて不服
    localnavi
    localnavi 2023/01/18
    これは奥さんが改善してくれる見込みなさそうだし、増田が平日の夕食を作るしかないと思う。別の家事を負担してもらうなどの交換条件は必要だろうが。
  • 肉体関係だけじゃない?よくある「不倫」の5つのタイプと立ち直り方(ウィメンズヘルス) - Yahoo!ニュース

    localnavi
    localnavi 2022/11/06
    【「不倫とは、あなたのパートナーと交わしている約束、合意、およびコミットメントのいずれかに触れる行為です」とライトは説明する。簡単に言えば、裏切り】いくらなんでも不倫の定義ガバガバに拡げすぎでは?
  • 背中を押してください

    数年前に結婚して、今年33歳。 夫とは2年前からセックスレスで、毎日ブスとか暴言吐かれてる。2人でいる時は夫はお酒飲んでタバコ吸いながら一人でYouTube見てて、2人で家の中で何かするっていうのがほとんどなくなった。 共働きなんだけど、夫からは仕事絶対やめるなよ、お前が公務員じゃなくなったら良いところないからなっていわれてる。 子供が欲しいことは前から伝えてた。夫も結婚当初は乗り気だった。けども。 なかなか子供が出来ないからクリニックに一緒に行って欲しいって言ったあたりから私への当たりがキツくなって、セックスもなくなって、クリニックにも当然行くこともなく、スキンシップも無くなって優しい言葉も愛情もかけられなくなった。 私なりに夫には毎日お弁当作ったり仕事の愚痴を聞いたりしてきたけど、夫にとってはそれは何でもないことで、大体は 夫が会話の中で暴言吐く→私が「ブスっていわれるの嫌だからやめて

    背中を押してください
    localnavi
    localnavi 2022/01/04
    増田が書いている内容を読む限り、夫が改善する可能性はかなり低いので、とっとと離婚することを勧めたい。「33歳のバツイチ女性」なんか今のご時世そう珍しくもないから諦めない方が良い。
  • 妻に異性としてもうみれないと宣言された//追記あり//追追記あり//

    先日にもう異性としては見れない、スキンシップなども無理と言われた。 結婚してまだ半年である。もちろん子供もいない。 曰く「結婚して私によくみられたい」みたいな気持ちが 感じられる身なりが粗野でださい。髪型くらいちゃんとセットして、格好についても もっとちゃんとしてほしい。(先日の誕生日をホテルのディナーで祝ったんだけど) そういうときくらいちゃんとした格好をしてほしいと言われた。 じゃあどういう格好で髪型がよかったの?ときいたら自分で考えて、と言われた。 自分自身はに好かれたいという気持ちはちゃんとあって、体重の管理や筋トレ、スキンケアとかも 今まで以上にしていたし、身なりについては、正直付き合っていた頃から特にかわっていない (結婚して気を抜いたわけではない)。誕生日のお祝いのときもドレスコード確認してそれにあった 格好で臨んではいた。そのあたりを説明したところ、言い訳がましいと

    妻に異性としてもうみれないと宣言された//追記あり//追追記あり//
    localnavi
    localnavi 2021/08/24
    赤の他人の立場で無責任に書くと、新婚早々この有様では、結婚生活に希望がある気が全くしないので「妻に受け入れられるよう努力してみる」とか言わず速やかに離婚した方がいいと思う。
  • 上司からの誘いを『妻が激怒するので…』『うちも妻が怖くて…』とみんなが怖い奥さんを理由に断っていたが、実際はこういう事だった「嘘も方便」

    コート @court_ossan_bot 会社員時代に「いや、すいません...が激怒するので...」「うちもが怖くて...離婚寸前で」などとみんな怖い奥さんを理由に上司の誘いを断りまくるけど、実際は誰一人鬼嫁なんか存在せず、実は全員優しい奥さんだった、って部署あったな。 2021-06-27 02:26:35 YusukeSumi @YusukeSumi @court_ossan_bot 奥さんは奥さんで外でめんどくさい事は「主人に聞いてみないと、、、」って言うて便利に断ってるけど、実際は誰一人奥さんの決めた事を無下にする旦那なんか存在せず、愛家の旦那だけやったりするからな。 だから他人の家の話真にうけて怒ったり意見すんのアホらしいんだよw 2021-06-27 06:50:52 コート @court_ossan_bot (電話)「えぇ、最終的には主人に聞いてみないと。えぇ、ですね

    上司からの誘いを『妻が激怒するので…』『うちも妻が怖くて…』とみんなが怖い奥さんを理由に断っていたが、実際はこういう事だった「嘘も方便」
    localnavi
    localnavi 2021/06/28
    私はこういう方便を使ったことはないが、妻には「面倒くさかったら『夫が嫌がってる』とでも言ってくれたらいいよ」とは言ってある。実際に分からず屋の夫にされているかは不明
  • 辻希美『旦那さんが不機嫌なとき、私がいつもしていること☆』(with online) - Yahoo!ニュース

    localnavi
    localnavi 2021/06/27
    ここのご夫婦のように、不機嫌を配偶者にも子供にもぶつけない者同士だと「ああ、今は不機嫌なんだな」と構わずにいられる。不機嫌をぶつけてくる相手だと機嫌を取らないといけないので一気に難儀になる
  • 「夫婦別室」が愛を深めるってホント? 経験者が証言!(フィガロジャポン) - Yahoo!ニュース

    localnavi
    localnavi 2021/05/05
    寝室を別にするだけで「睡眠離婚」とは、フランスも存外不自由なのな。カップル圧力が強い。
  • 「きちんとした生活」求める夫が怖い…45歳妻が愛娘の親権を手放した理由(上條 まゆみ)

    磯部真美子さん(仮名・46歳)は、1年前に家を出て、2ヵ月前に離婚届を提出した。12歳の娘は、元夫と暮らしている。 「心身ともに限界が来てしまって、家を飛び出るようにして別居しました。娘も連れて行きたかったけど、『学校を転校したくない』『おじいちゃんもおばあちゃんもいとこも一緒に住んでいる、この家にいたい』と言われてしまい……」 娘は私立の中高一貫校に幼稚園から通っていて、その環境を変えるわけにはいかないと真美子さん自身も考えていた。近くに住んで、娘の子育てにできるだけ関わることを心に誓い、真美子さんはまず、自分を立て直そうと思った。 「最愛の娘と離れてまで、元夫と別れたかったのは、離婚で親権を決めるとき、同居が有利であると知らなかったからなんです」 「完璧な家庭」とはどういう家庭だろうか。共働きだろうがなんだろうが常に家はピカピカ、子どもは宿題もきちんと忘れない優等生で、家族揃って学校や

    「きちんとした生活」求める夫が怖い…45歳妻が愛娘の親権を手放した理由(上條 まゆみ)
    localnavi
    localnavi 2021/05/03
    夫婦でカウンセリングを受けてカウンセラーの直言を受けても反省どころか逆ギレなあたり、この夫と同居を続けるのは不可能だろうな。あと、義母は夫が思うほど「きちんと」家事をしてなかった可能性もある。
  • だから僕たちは妻の姓を選んだ。「妻氏婚」した夫の座談会

    側の姓を名乗る「氏婚(つまうじこん)」を主体的に選択した3人の男性は、どんな理由から「の姓」を選び、 実際にの性に変えてみてどんなことを感じたのか。

    だから僕たちは妻の姓を選んだ。「妻氏婚」した夫の座談会
    localnavi
    localnavi 2021/03/23
    諸般の事情で妻の姓にしたが、アイデンティティの喪失がーとかは微塵もなく、ただただ手続きが面倒だった。なお、父親には「婿にやった」とか言われて「は?」となったことはある。別に婿入りした覚えはないのだが
  • 専業主婦の4人に1人 夫の在宅勤務「望まない」 研究機関の調査 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が普及する中、「夫がずっと家にいることで家庭不和になる」などとして専業主婦の4人に1人が夫の在宅勤務を望んでいないことが、民間の研究機関の調査でわかりました。 それによりますと、夫の7割、の5割が、「積極的に子どもの面倒を見るようになった」「子どもとの絆が深まった」などと前向きな回答をしたということです。 一方で、の4割は、「夫による育児や、子どもにイライラすることが多くなった」などと子育てに関するストレスの増加がうかがえる回答をしていました。 また、在宅勤務の状況について尋ねたところ、在宅勤務を行った男女のうち89%が「今後も行いたい」と答えています。 一方、夫が在宅勤務をしていた専業主婦では、4人に1人が「今後は夫に在宅勤務をしてほしくない」と回答しました。その理由として「夫がずっと家にいることで家庭不和になり子どもに悪影響なため」と答えた人が37

    専業主婦の4人に1人 夫の在宅勤務「望まない」 研究機関の調査 | NHKニュース
    localnavi
    localnavi 2020/07/24
    元のPDFを紹介しているブコメがあったので読んだら、PDFの時点で偏向してる見出し付けだった。そして本当に「専業主婦の4人に3人が夫の在宅勤務を『行なってほしい』と回答している」ぞ。なぜ肯定的に紹介できないのか
  • 16年間二人きりで暮らしてきた母親を金髪のチャラ男に寝取られた時の話(泣)|にゃるら

    「寝取られ」の定義や同人誌への注意書きの有無などをめぐり、各地で論争が起きました。更に「BSS (ぼくがさきにすきだったのに)」という概念も導入され、事態はどんどん泥沼に。このあたりの話は、快楽天で連載しているコラムの方に書きましょうかね。 僕は高校生の頃、16年間二人暮きりで生活してきた母親が、美容師のチャラ男と再婚した経験があります。 恋人や配偶者ではないので、厳密には寝取られには当てはまりませんが、今までずっと共に生きてきた家族が美容師のド派手な男をつれてきて「私、この人と結婚するから」と告げられた際のシチュエーションと衝撃は、間違いなく母親寝取られモノのエロ漫画でしょう。 今回は、母親が他人のモノになったあの日の話をしていきます。 前述した通り、生まれつき父親が居なかった自分は、常にボロアパートで母親と二人で暮らしていました。 メンヘラな部分も多く、包丁持って自殺未遂したり、自分を

    16年間二人きりで暮らしてきた母親を金髪のチャラ男に寝取られた時の話(泣)|にゃるら
    localnavi
    localnavi 2020/02/13
    母親だって30代で余生過ごしたくはないだろうから、この方と義父との相性が最悪だったことまで含めて、皆が最善の道を選んだ気しかしない。ただし、家族のTwitterは見ない方が精神衛生上よい。
  • 「金ピカ先生」は、なぜ絶望の中ひとりで逝かねばならなかったのか(週刊現代) @gendai_biz

    派手な格好で羽振りのいいイメージが強かった「金ピカ先生」が孤独死したというニュースは、日中に衝撃を与えた。それは、多くの人にとって彼の死に様が他人事に思えぬものだったからに他ならない。発売中の『週刊現代』が特集する。 話が嚙み合わない 「ハァ、ハァ、ハァ……早く死にたい」 8月下旬のまだ暑い日、誌は生前の「金ピカ先生」こと佐藤忠志さん(享年68)を取材し、9月7日号の特集でその変わり果てた姿を伝えていた。 かつて築いた財産をすべて使い果たし、生活保護と、週に2回のデイケアサービスだけを頼りに生きていた佐藤さんの家は電気もガスも止められ、熱気がこもる寝室には、異臭が充満していた。 骨と皮だけのようになった身体にパンツ一枚の姿で、ガラス玉のような両目は、遠くを見つめたまま動かない。 口にするのは近所のコンビニで売られている格安のカップ焼酎と、タバコだけ。息も絶え絶えの様子で焼酎をあおり、ゴ

    「金ピカ先生」は、なぜ絶望の中ひとりで逝かねばならなかったのか(週刊現代) @gendai_biz
    localnavi
    localnavi 2019/10/08
    【近所付き合いや友人付き合いの多い女性にとって、夫は『たくさんある人間関係の一つ』に過ぎませんが、定年後に仕事関係のお付き合いがなくなった男性にとっては、奥さんとの関係は唯一無二のもの】
  • 思ったよりも夫婦同姓に抵抗があった話

    【追記】タイトルを盛大に間違えてたのでさっそく訂正 誤:思ったよりも夫婦別姓に抵抗があった話 正:思ったよりも夫婦同姓に抵抗があった話 とんでもない間違いだぁ…こんなの零点だ零点 【また追記】 すっごいブコメが伸びてておののいています… すべてのコメントや言及エントリにお返事はできないけれど、少し追記したいです。 同じように結婚後の姓に馴染めない、みたいな既婚者先輩の声も多数聞けて、私だけじゃないんだー、と思えてよかった(小並感)。 n年経っても慣れない、みたいなのを読んで、逆に覚悟が決まったのかむしろ気が楽になりました。ありがとうございます。 あとこれは是非言いたいんだけど、ちらほら夫を責めるというか、夫が悪いみたいなコメントが見えましたが、それは違います。やめていただきたい。 世間体は、そりゃありますよ… 現状は女性側が姓を改めるのが「一般的」とされていて、よって私がエントリで書いたよ

    思ったよりも夫婦同姓に抵抗があった話
    localnavi
    localnavi 2019/08/15
    私は妻の姓に替えたが、この増田(や多くの既婚女性)と違って「自分がなくなった感」「旧姓への感慨」は全くない。あるのは「改姓手続をもう一回やるのは嫌だ」という感情のみ。なので実利的に選択制夫婦別姓は支持
  • 1