タグ

社会に関するlocalnaviのブックマーク (16)

  • 父親が死んだときお坊さんに「いくら払えばいいか?」何度聞いても教えてくれないから5万円しか包まなかったら、戒名が一文字だった

    ぼるしち @kj94444018 人が亡くなったーとかの知らせを聞くと、いつも思い出すのが自分の父親が死んだ時 何度聞いても「いくら払えばいいか?」を教えてくれないから、面倒臭くなって5万円しか包まなかったんですよ よく知らんし そしたらウチの父親の戒名が1文字だったんですよ それから暫くウチは日全国の坊さん出禁 2024-02-22 20:07:21

    父親が死んだときお坊さんに「いくら払えばいいか?」何度聞いても教えてくれないから5万円しか包まなかったら、戒名が一文字だった
    localnavi
    localnavi 2024/02/23
    お寺さんにも税金がらみの都合があるのはブコメでわかったが、昔と違って相場を教えてくれる親戚や知人もいない人が多いし、安いと戒名が露骨に短いのもアレだし、時代にそぐわないなあとは思う。
  • 個人的な非モテの実存問題は加齢により勝手に解決するが、社会的な非モテの問題(=少子化問題)は解決不可能なので、少子化問題が切迫した近未来、子無し差別が始まるだろうという話 - 自意識高い系男子

    先日雑談中の友人が、「近い将来、子供を持たない人生を送った人間(≒非モテ)がその責任を取らされる社会が来るかもしれない」という話をしていた。興味深かったので、今日はそこから連想した話でもしようと思う。 非モテ問題には、私的領域の問題と、公的領域の問題の2種類がある 非モテ問題には、私的領域の問題と、公的領域の問題の2種類がある。 私的領域の非モテ問題は実存の苦しみだ。異性にモテないことで性愛に関する欲求が満たされない、周囲からバカにされる、自分が無価値な人間と感じられる。これら領域の話はネット上でも増田等でしばしば語られる鉄板ネタだし、現実社会でも男性学に絡め↓の書籍のような自助活動も行われている。 「非モテ」からはじめる男性学 (集英社新書) 作者:西井開集英社Amazon これに対して非モテの公的問題は少子化である。非モテが増えるということは、非婚者が増えることとイコールだ。 日では

    個人的な非モテの実存問題は加齢により勝手に解決するが、社会的な非モテの問題(=少子化問題)は解決不可能なので、少子化問題が切迫した近未来、子無し差別が始まるだろうという話 - 自意識高い系男子
    localnavi
    localnavi 2021/09/06
    【40代以上の男性にとって非モテはたいした問題ではなくなる(略)よかったですね】と言われて喜べる非モテはいない気が/「子無し税」は独身税よりタチが悪いので既出の「増税+子育て世代への補助アップ」だと思う
  • 全国学力テストは問題点だらけ――目先ではなく、10年先を考えよ|社会|中央公論.jp

    コロナ禍で今年度は中止になってしまったが、全国学力テストは開始から10年以上が経ち、来年度はパソコンを用いたオンラインでの解答方式の導入が検討されている。だが『全国学力テストはなぜ失敗したのか』の著書があるなど事情に通じた川口俊明福岡教育大学教育学部准教授によれば、全国学力テストはさまざまな問題を抱えているという。川口氏の寄稿の一部を抜粋してお届けする。 「政策のためのテスト」と「指導のためのテスト」 「全国学力・学習状況調査」(以下、全国学力テスト)が二〇〇七年に再開され、すでに一〇年を超える月日が流れました。毎年八月頃になると都道府県別の平均点が公表され、その順位が報道されるので、教育にそれほど関心がなくても全国学力テストの存在は知っている方が多いと思います。稿では、現行の全国学力テストの問題点とその改善策について論じます。 文部科学省によれば、全国学力テストは大きく二つの目標を持っ

    全国学力テストは問題点だらけ――目先ではなく、10年先を考えよ|社会|中央公論.jp
    localnavi
    localnavi 2020/09/26
    修学援助率と学力の相関関係がここまで露骨に出るとは。
  • 町内会「入会費」なぜ60万円? 「転入者の入会制限につながる」指摘も|社会|地域のニュース|京都新聞

    滋賀県草津市矢橋町の森脇町内会が、新しい入会者に60万円の納入を求める内規を2006年から定めていることが18日までに分かった。当時の集会所建て替え時のコスト負担と同額で実質的な「入会費」といえる。周辺の町内会の入会費よりも高額なため、一部住民や識者から「転入者の入会制限につながる」との声が上がっている。 森脇町内会(25戸)は、矢橋町内会(約470戸)の下部組織の「組」と呼ばれる13町の一つ。住民によると入会金は組ごとに定められ、森脇町以外は約2万円までで、不要の町もあるという。 同町が高額な入会費を求める発端となったのは、同年の集会所建て替えだ。建設費は約2千万円で、財源に近隣の下水処理施設整備で払われた県補償金(1戸当たり30万円)と町内各戸の2年間の積立金(同約30万円)を充てた。この時、町内会の内規が改定され「(新規入会者については)集会所建設経費として1戸当たり金60万円を町内

    町内会「入会費」なぜ60万円? 「転入者の入会制限につながる」指摘も|社会|地域のニュース|京都新聞
    localnavi
    localnavi 2020/09/20
    「内規改定後は町内に1軒転居したが、子育て世帯の多い隣接の町内会に加入し、実際に入会費を払ったケースはない」私でもそうする。というか、入会費の計算方法が何から何までおかしい。人数を増やしたくないの?
  • 世界の出生率、驚異的な低下 23カ国で今世紀末までに人口半減=米大学予測 - BBCニュース

    出生率の低下により、世界の人口は2064年にピーク(約97億人)を迎えた後、今世紀末には約88億人にまで減少するという予測を、米ワシントン大学の研究チームが発表した。研究者たちは、社会に「仰天するほどの」衝撃をもたらすことになる出生率の低下に対して、世界は準備不足だと指摘している。

    世界の出生率、驚異的な低下 23カ国で今世紀末までに人口半減=米大学予測 - BBCニュース
    localnavi
    localnavi 2020/07/16
    誰が税金を払うか? 高齢者。誰が高齢者のための医療費を払うか? 高齢者。誰が高齢者の世話をするか?元気な高齢者。これまで通り定年退職できるのだろうか?絶対無理。一生現役を多くが求められる時代になるな。
  • 存在しないことになっている水上スラムに行く

    1982年生まれ。ウィーンに住んでいるのに、わざわざパレスチナやらトルクメニスタンやらに出かけます。 岡田悠さんと「旅のラジオ」更新中。 前の記事:ブードゥー教のシャーマン、エグングン祭りに集まる > 個人サイト ウィーンと私と、旅する子どもたち ラゴスへの道 ラゴスは1,000万人を超える大都市だ。富裕層のエリアを切り取った写真を見せられて、アフリカ大陸だとわかる人は少ないだろう。 駐在員が多く住む国際都市ゆえ、生活水準も低くない。それなのに、これはまったく不可解なことだが、ベナン国境からラゴスへと通じる道路は、理想から無辺際の隔たりをみせているのだ。 陥没と隆起のはてない路上に、無数のごみがひしめいている。論理の帰結としてひどい渋滞が起こる。時速20kmでも進めば御の字だ。 ナイジェリアより貧しいトーゴやベナンの幹線道路は好ましく整備されていたのに、これはどうしたことなのか。 ラディカ

    存在しないことになっている水上スラムに行く
    localnavi
    localnavi 2020/06/30
    【衛生状態のわからない注射針を体内に突き刺すか、それを避けるために敬意の具体化を試みるか】私なら後者一択だが、よく両方つっぱねたな。支配層の民族がその他の民族を冷遇(控え目な表現)する例は珍しくないな
  • 裸足で、いっしょに逃げる / 上間陽子×岸政彦、『裸足で逃げる』刊行記念トークイベント | SYNODOS -シノドス- | ページ 2

    沖縄の夜の街に生きる若い女性たちへの聞き取りをまとめた、『裸足で逃げる 沖縄の夜の街の少女たち』(太田出版)が話題となっている。家族や恋人からの暴力、見知らぬ男性からの性暴力から逃げ、自分で居場所を作り上げていくまでの記録である。ひとの語りを聞くこと、沖縄を語ることとはどういうことなのか。2017年03月28日ジュンク堂池袋店で開催された、著者の上間陽子氏、社会学者の岸政彦氏による刊行記念トークイベントより抄録する。(構成/大谷佳名) 岸 彼女たちへの調査は、いつごろから始められたのですか。 上間 2012年からです。それまでは東京で調査を行っていました。地元である沖縄に帰った後、大学の教員を勤めながらスーパーバイザーの依頼を受け始めます。暴力、虐待、少女買春など、複雑な問題を抱える未成年の子どもたちへの対応について学校の教師やNPO団体の方々から相談を受け、その子たちにどう介入していく

    裸足で、いっしょに逃げる / 上間陽子×岸政彦、『裸足で逃げる』刊行記念トークイベント | SYNODOS -シノドス- | ページ 2
    localnavi
    localnavi 2019/12/26
    「調査相手の子から過剰に依存されるようなことはないのですか」「彼女たちは、14、15歳くらいの歳から一人で生きて行くって決めた子たちなので、いまさら誰かが助けてくれるなんて思っていないんです」
  • なぜヤフーだけは批判されないのか? 論客やインフルエンサーが問題を"スルー"する理由

    ニューズウィーク日版の特集「進撃のYahoo!」。多くの反響があったが、日頃は差別や排外主義の問題について熱心に語る論客や記者が、この問題について押し黙ったのは意外だった。

    なぜヤフーだけは批判されないのか? 論客やインフルエンサーが問題を"スルー"する理由
    localnavi
    localnavi 2019/12/26
    ヤフーはあのゴミ箱に蓋を付けずに中身をぶちまける気なので、その姿勢は批判されて当然だろう。で、ホントに「ヤフーだけは批判されない」の?Yahoo!個人でヤフーをボロクソ書いてた元隊長を忘れたら可哀想だ。
  • 底辺から這い上がって語る貧乏 都会とカップラーメン - Togetter

    渡邊芳之 @ynabe39 昔が今と違うのは夜逃げして都会に出れば住民票がなくても常勤で雇ってくれる町工場がたくさんあったこと。両親も小石川の製屋に社宅つきの仕事を見つけて働いた。 2012-05-16 08:36:47 お菓子っ子 @sweets_street @ynabe39 10代の頃に事情があって、年齢制限で引っかからないように「住民票がなくてもおk」という職場を転々としたことがありました。住み込みで身一つで働けたので、いろんな訳ありの方がおられましたね。「世の中にはこれほど多くの流浪者がいるのか」と驚いたものです 2012-05-16 09:03:24

    底辺から這い上がって語る貧乏 都会とカップラーメン - Togetter
    localnavi
    localnavi 2019/09/16
    貧困について語る際に一読しておきたいまとめ。「自炊能力も文化資本の一つ」「心身と財布の余裕がないとメシを作るのも面倒」「先の収入が見えないのに先を見据えた生活など出来るか」。
  • よんてんごPさんへの返答。あるいは生きることの難しさは「かけ算」であるという重みについて。|くらげ

    スケジュール的に切羽詰まっている。恐ろしいことに既にお盆が終わり、8月も間もなく終わろうとしている。お盆までにめどを立てます、と言った原稿はほとんど進んでいない。引き伸ばすのもそろそろ限界だ。 したがって、あまり金にならないnoteで記事を書いている場合でもないのだが、どうしても言及したかった記事を見てしまった。こういうものが気になったら一度吐き出さないと前に進みにくいのがADHDの性だ。 さて、言及したい記事とはこれだ。この記事を読む前に必ず目を通してほしい。でないと、理解できないだろうからだ。 さて、読み終えただろうか。この記事を読んでどのような気持ちになっただろうか。結構な割合の人が「この子をどうすればいいのだろうか」というモヤモヤを感じていると思う。もちろん、私もモヤモヤを感じてるけども、これは「障害」というものが如何に理解してもらうのが難しいか、という問いを改めて突きつけられたか

    よんてんごPさんへの返答。あるいは生きることの難しさは「かけ算」であるという重みについて。|くらげ
    localnavi
    localnavi 2019/08/22
    結局、親自体が何らかの障害を持っていて子供の問題に取りかかれない場合、学校などが介入するしかない。ないが予算も人員も権限もないのが現状みたいなので詰んでる。個人の善意だと介入を嫌う保護者は突破不可能。
  • News Up 56歳 ひきこもり衰弱死 | NHKニュース

    寒さが厳しさを増していた去年の暮れ、56歳の男性が一人、自宅で亡くなりました。死因は低栄養と低体温による衰弱死。「ひきこもり」状態が30年以上にわたって続き、両親が亡くなったあとも自宅に取り残されていました。家族や近所の住民、行政など周囲の人たちが気にかけてきたにも関わらず、「自分でなんとかしたい」と頑なに支援を拒んでいました。それぞれの立場の人たちが男性に関わりながらも、その死を止めることが出来ませんでした。(クローズアップ現代+ディレクター 森田智子) 私が男性に出会ったのは、去年11月中旬。ドキュメンタリー番組の制作のため、横須賀市の自立支援の担当者に密着取材していた時のことでした。 「ガリガリにやせて衰弱している男性がいる」と市役所に情報が寄せられて訪問したのが、伸一さんでした。 寒空の下、伸一さんは、肌や腹部が見えるほどに破れた服を着ており、露出した体は肋骨が浮き出るほどにやせ細

    News Up 56歳 ひきこもり衰弱死 | NHKニュース
    localnavi
    localnavi 2019/08/08
    緩慢な自殺としか思えないが、この方が20代のうちに引きこもりに関するまともな相談ができていればあるいは、という気もする。残された弟さんは辛すぎる。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    localnavi
    localnavi 2019/04/23
    貧困状態にある子供(子育て世帯)を減らすのが最善で根本の策だが、長期休暇の途中に登校日を1週間ほど挟むとかするだけでも多少マシになる気が/「機会の格差」は親世代がまず機会を得られなかったんだろうな
  • 笑顔でないと出勤登録できず 出退勤管理システム開発 外食産業向けに(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    顔認証技術を使って笑顔かどうかを測定する機能を設けた出退勤管理システムを、業務用ソフト制作のイー・カムトゥルー(札幌)が開発した。従業員の出勤時間登録に顔認証を使い、一定のレベルを上回る「笑顔度」であるとシステムが判断すると、出勤登録できるようにする。担担麺専門店を展開する175(いちななご)=札幌=が導入を決定。笑顔の接客を心がける飲店での普及を目指す。(宇野沢晋一郎) 【動画】オシドリ引っ越し ヒナよちよち 北大構内 新しい出退勤管理システムを搭載したタブレット端末の画面に自分のIDを打ち込むと、端末のカメラが作動し、顔写真を撮影。ID登録している人物と同一かどうかを確認するとともに、口角が上がっているかなどの表情の要素から、笑顔かどうかを判定する機能を持たせた。 「笑顔度」は数値で表示され、値が低いと「笑顔度が規定値より不足しています」との表示が出て、出勤の登録ができない。再びカメ

    笑顔でないと出勤登録できず 出退勤管理システム開発 外食産業向けに(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    localnavi
    localnavi 2018/06/17
    虚構新聞かと思ったら「北海道新聞」だった。虚構新聞も、こんなのの上を行くネタを考えないといけないので大変だな(笑顔を強いられるここの従業員の方がはるかにきついとは思うが)
  • 若手 なぜ同期に「さん」付け | 2017/3/27(月) 9:31 - Yahoo!ニュース

    なぜ若手社員は同期を「さん付け」で呼ぶのか ● 今どきの若手は同期を「さん付け」 SNS世代の仲間感覚 先日、ある企業の若手社員の訪問を受けた。2人の男性がやってきたのだが、聞けば入社3年目の「同期」だという。しかし、2人が話すところを見ていると、どうも違和感がある。彼らはお互いを「さん付け」で呼び合っているのだ。失礼を承知で、あえて聞いてみた。(ダイヤモンド・オンライン) [続きを読む]

    若手 なぜ同期に「さん」付け | 2017/3/27(月) 9:31 - Yahoo!ニュース
    localnavi
    localnavi 2017/03/27
    よほど親しい人以外は全部「○○さん」で通した方が、元部下が上司になるなど立場が入れ替わった時の精神衛生には良いと思う。あと、会社にコミュニティを求めろってのはもう無理でしょ。
  • 「被告人を加害者と言い換えれば理解しやすい」元裁判員の「提案」が突きつける裁判員裁判の課題

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「被告人を加害者と言い換えれば理解しやすい」元裁判員の「提案」が突きつける裁判員裁判の課題
    localnavi
    localnavi 2017/01/21
    「推定無罪の原則」は中学校の公民 https://ja.wikibooks.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%A4%BE%E4%BC%9A_%E5%85%AC%E6%B0%91/%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80 で習うはずなんだが、本当にみんな覚えてないのね。というか言い出したの教員か!
  • 徳力基彦さんも私も馬鹿で暇人なので、ネットはそのままじゃないですか : やまもといちろう 公式ブログ

    無駄に顔の長い徳力基彦さんは話も長ければ原稿も長いので、私について触れておられるということでしたので読みにいきましたが「長ぇ… 長ぇ…」と思いながら完読しました。面白かったです、ありがとうございます。 ベースとなっているのは中川淳一郎さんの快著『ウェブはバカと暇人のもの』からですが、そこに梅田望夫さんの「ウェブは残念」 が紐解かれ、最終的にNewsPicksについて論考が重ねられております。 この当たりの話は良く訊かれるので、私の考えを簡単にいうと「そもそも人はバカであり、書き込む人は例外なく暇人である」という結論になります。もしも、徳力さんのいう「ウェブをバカと暇人のもの」にしないのであれば、具体的な現象としては「理論的に、かつ責任の持てるものが、きちんと評価されてウェブの中で自由に閲覧される状況にする」という雰囲気でしょうか。これって、Googleが検索エンジンを作る際に考えたフォーミ

    徳力基彦さんも私も馬鹿で暇人なので、ネットはそのままじゃないですか : やまもといちろう 公式ブログ
    localnavi
    localnavi 2016/06/13
    “「デブ飛べや」と書かれるのではなく「ふくよかな御仁は快適な空の旅をお楽しみください」と表記”余計に嫌みな気が/顔や素性を晒すYahoo!ニュースのFBコメがあの惨状だし「敬意」の導入は難しそう
  • 1