タグ

悪徳商法に関するkamezoのブックマーク (64)

  • 娘がママちょっと助けてくれる?😰とスマホを片手に困惑した表情→ お友達Aちゃん(15歳)の様子がおかしいとライントーク画面を見せてきた

    AYA @V2iDNPjLj81t8jA 2人の不登校3年経て進学しない道 元同居嫁 いろいろあって別居 私+息子+娘 のんびり生活 嵐の時期を乗り越えて今は地深く根を張ろう 急がば回れ実践中 日々の雑感 料理 成長 ケンカなどの備忘録📝時々夫も登場 「誰とどう過ごすかを大切に」アラフィフにして子育て&自分育てやり直し ✨ケセラセラ✨長文注意 AYA @V2iDNPjLj81t8jA 娘が ママちょっと助けてくれる?😰 とスマホを片手に困惑した表情 お友達Aちゃん(15歳)の様子がおかしいと ライントーク画面を見せてきた そこにはAちゃんからの 鬼ラインが来ていた 体のどこか治したいところない? すごい電気治療器が無料で受ける事ができる 2024-04-09 14:12:01 AYA @V2iDNPjLj81t8jA 大事な人に同じ体験をして欲しいなら 紹介してねと言われた 治っちゃう

    娘がママちょっと助けてくれる?😰とスマホを片手に困惑した表情→ お友達Aちゃん(15歳)の様子がおかしいとライントーク画面を見せてきた
    kamezo
    kamezo 2024/04/10
    えぐい。ツイ主家族は無事なようだが、Aちゃん一家は食い物にされてゆくのだろう……。しかし中学生(よね?)に悪徳商法の片棒をかつがせるとは(新興宗教の勧誘でもあるなあ、子連れでやるのとか)。
  • 【追記】弁護士俺、注意喚起したいことがある

    最近流行ってるビジネスがある Twitterなどで不安を煽ったり意図的にコンプレックスを刺激したり調子に乗りまくったり…なわざとヘイトを買う投稿をする +ちょっとだけ顔写真などを出しておく(個人を特定できることが名誉毀損を成立させる条件だから) ↓ 当然批判の声が出てくる、中には誹謗中傷する人もいる ↓ その誹謗中傷を開示請求、示談or裁判で金GET (不安を煽って示談にすることが多い、なぜならその方が楽だし金取れるから) まあ要するに釣りですな こんなんにひっかかって金もぎ取られましたって被害者(一応加害者だけど)が投稿するわけないしみんな知らないだろうなと思ってここに書いてみた 釣られるなよー 俺もこんな仕事したくないからさ どうしても物申したいなら誹謗中傷じゃなくて批判にとどまるようにしろよ つか、人間は基物申したくなる生き物だから 変なやつ見つけたら即ミュートしろ、時間の無駄だか

    【追記】弁護士俺、注意喚起したいことがある
    kamezo
    kamezo 2023/06/01
    わざと誹謗中傷を誘う顔出し投稿をして、開示請求や裁判をちらつかせて示談に持ち込み、示談金を稼ぐ悪徳商法、らしい/ブコメに「デジタル当たり屋」という表現あり。悪徳商法とかいうよりわかりやすいか。
  • 不動産ブームの陰で損失相次ぐ “生活保護アパート投資” | NHK

    首都圏郊外にある築20年以上の中古アパート。 外観は古いうえ、駅からも決して近いとはいえません。 入居者の中には、なぜか生活保護の受給者が多く含まれていました。 驚いたのが、こうしたアパートが投資物件となっていたこと。 そして、何人かのオーナーが損失を出していたことです。 いったいどんな人たちが、どんな理由でこうしたアパートに投資するのか。 私たちは、関係者への取材を始めることにしました。 まず、気になったのがこのアパートのオーナーです。 会うことができたのが、40代の川上さん(仮名)。 仕事は?と聞くと、都内のコンサルティング会社に勤めるサラリーマンでした。 去年5月、川越市にある中古アパートを3100万円、全額ローンで購入したという川上さん。と4歳の娘がいます。将来の子どもの学費や老後の足しにしたいと考えて、初めてのアパート投資に踏み切ったと語りました。 川上さんが購入した時、アパー

    不動産ブームの陰で損失相次ぐ “生活保護アパート投資” | NHK
    kamezo
    kamezo 2023/05/27
    小銭が余ってるから投資じゃなくて〈子どもの学費や老後の足しにしたい〉で食い物にされるというところがまた侘びしくもあり悲しくもあり。頑張って貯めた3千万とかを投資しちゃうのも気が知れないけど。
  • 森板金(奈良・大阪の屋根修理専門店) @moribankinyane "ご用心ください! 地震が頻発していますが、その直後から「日頃何をやっているかわからない業者」さんがどこからともなくやってきて、 「瓦がずれているかも。お宅の屋根を無料で点検します」 と言いながら、屋根の上は見られないことをいいことに不具合をでっち上げて修理費を請求したりします。"

    kamezo
    kamezo 2023/05/07
    連ツイ。こういう悪徳業者、地震関係なく、いつでも来る可能性がある。あんまり続くから近所の工務店さんにチェックしてもらったら、何ともなってなかったし、やはり悪徳業者の話を教わった。まったくもう。
  • 紳士録商法

    Aさんは、とある会社で営業部長に昇進しました。そんなAさんに、ある日、 Bを名 乗る紳士風の人物から、一の電話がかかってきました。 B Aさんですか。このたびは営業部長昇進おめでとうございます。 A ・・はい、ありがとうございます。ところでどちら様でしょうか。 B 私は、紳士録名鑑のBと申します。紳士録は、一部上場企業の課長さん、二部 上場企業の部長さん以上の役職の方はほぼ全員載せて頂いております。もち ろん掲載は無料ですので、Aさんも紳士録に掲載したらどうですか。 A (しばし考え、無料だからいいかと思い)皆さん載せるものなのですね。じゃあ、 お願いします。 一か月後、Aさんのもとに、Aさんも掲載された紳士録とその購入代金五万円の請求書が、一方的に送られてきました。Aさんは、紳士録の購入など申し込んだことはありませんでしたが、五万円くらいであればいいかとの安易な考えから、振込手続きをと

    kamezo
    kamezo 2022/08/18
    うわ、紳士録商法も進化してやがる。昔より込み入って、劇場型みたいな要素も加わってる/父は紳士録に長年カモにされて、晩年にやっと弁護士の力を借りて解放された。家族には言わなかったので、死後に知った。
  • 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) on Twitter: "受賞の条件として「ロゴ使用料70万円」と「トロフィー代10万円」が必要と言われたので、ロゴは使わないし、トロフィーもいらないので、賞だけというわけにはいかないのかと、主催者に直接問合せをしたが、他の自治体には払ってもらっているので… https://t.co/hijO4ijThP"

    受賞の条件として「ロゴ使用料70万円」と「トロフィー代10万円」が必要と言われたので、ロゴは使わないし、トロフィーもいらないので、賞だけというわけにはいかないのかと、主催者に直接問合せをしたが、他の自治体には払ってもらっているので… https://t.co/hijO4ijThP

    明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) on Twitter: "受賞の条件として「ロゴ使用料70万円」と「トロフィー代10万円」が必要と言われたので、ロゴは使わないし、トロフィーもいらないので、賞だけというわけにはいかないのかと、主催者に直接問合せをしたが、他の自治体には払ってもらっているので… https://t.co/hijO4ijThP"
    kamezo
    kamezo 2022/08/16
    資格商法とか共同出版商法みたいだな。金儲けが上手でいらっしゃる。応募時にその辺のお金の説明がないのなら、悪徳商法認定でいいような/向こうから贈賞したいと寄ってくるなら当たり屋も兼ねてるか。
  • 【注意喚起】火災リスクがあるがメーカーが倒産しているので撤去は自己負担とかいう悪魔の装置現る 「不発弾みたいで怖い」

    リンク 家電 Watch メーカー倒産によりメンテナンス不可の「省電王」で発火事故、廃棄を呼びかけ 消費者庁は、アイディック社(倒産)が販売していた節電器「省電王」において、2019年5月に経年劣化を原因とする可能性のある発火事故が発生したことを受け、撤去・廃棄をするよう改めて注意喚起をした。製造元であったタムラ製作所が該当品番などを公表している。 34 users 184

    【注意喚起】火災リスクがあるがメーカーが倒産しているので撤去は自己負担とかいう悪魔の装置現る 「不発弾みたいで怖い」
  • 光コラボの営業電話に気をつけて!100% NTT からの電話じゃないですよ!!

    さて、では件の「光コラボ」とはどのようなサービスなのでしょうか? 光コラボとは? 光コラボとは「光コラボレーション」の略称で、通常 NTT のフレッツ光インターネット回線は、NTT が我々消費者へ回線を販売しています。 光コラボを契約すると、フレッツ光回線NTT 以外の事業者が販売する契約に切り替わります。光コラボで使う回線はフレッツ光と全く同じものです。 光コラボサービスがはじまり、今まで NTT が販売していた回線を他の事業者が販売できるようになりました。 各社が自分のところへ(無知な)契約者をかっさらうべく我先にとやっきになっているという図式が最近の光コラボ勧誘電話事情なのです。 光コラボの注意すべき点 光コラボには注意すべき点がいくつかあります。 電話を掛けてきている相手は絶対に NTT の人ではありません。しかし、必ず NTT の代理店とか ○○を任されているなど NTT

    光コラボの営業電話に気をつけて!100% NTT からの電話じゃないですよ!!
    kamezo
    kamezo 2018/04/18
    2017/05/08付。お父上と業者とのやりとりが再現されている。
  • [PDF]光コラボレーションモデル 不適切な電話勧誘にご注意ください! - 総務省

    光コラボレーションモデル 不適切な電話勧誘にご注意ください! NTT東西が光コラボレーションモデル(光回線サービスの卸売)を開始し、「転用」という簡 易な手続により、NTT東西からのサービス乗換えが可能となっています。 多くの事業者が「卸売」を利用したサービスを提供する一方、不適切な電話勧誘等により、契約 を巡るトラブルが発生しています。 総務省において、光コラボレーションモデルに関して注意すべきポイントや悪質な勧誘の手口を まとめましたので参考にしてください。 ポイント!! ①契約先の事業者が変わります。 NTT東西との契約が解約となり、新たに乗換え先事業者との契約になります。 オプションサービスは、サービスによっては、引き続きNTT東西から提供されます。オプションサービスの扱い は乗換え先の事業者により異なるので、詳細は事業者に確認してください。 ②今のプロバイダに契約解除の申込みが必

    kamezo
    kamezo 2018/04/18
    代理業者による悪質な勧誘。〈不適切な電話勧誘等により、契約を巡るトラブルが発生しています〉高齢者が主なターゲット?
  • 「発達障害をミネラルで治す」というニセ科学の本丸は誰だ - 今日も得る物なしZ

    発達障害 で改善を 北陸の有志団体 提案へ金沢で来月講演会:石川:中日新聞(CHUNICHI Web) 企画するのは、七尾市直津町のセラピスト大谷直美さんが代表を務め、問題に関心のある北陸三県の親たちが集まる「ハッピーミネラル」。事にミネラルを取り入れることで、発達障害物アレルギーの改善につなげようと取り組んでいる。 あからさまなニセ科学なので当然カウンター記事も出ている。 発達障害事やミネラルで改善しましょうというお話には気をつけて(成田崇信) - 個人 - Yahoo!ニュース 自閉症などの発達障害は現在のところ治療法は確立されておりません。早期に心理・社会的な介入(環境の改善や行動療法など)を行うことで、人が混乱せずに過ごすことや社会との良好なかかわりが持てるようにし、自尊心を持ち落ち着いて暮らせることで周辺症状を予防することが今のところ妥当性の高い対処法と考えられてお

    「発達障害をミネラルで治す」というニセ科学の本丸は誰だ - 今日も得る物なしZ
    kamezo
    kamezo 2018/01/22
    「トンデモは連鎖する」とはいうものの、ここまでキレイにつながるのも珍しいかも。ずぶずぶの悪徳商法ぽいし。
  • ジャパンライフ:3度目の業務停止命令 高額健康商品販売 | 毎日新聞

    ジャパンライフが販売している磁石付きベルトと、広告やパンフレット=消費者庁で2017年11月17日、曹美河撮影 消費者庁は17日、健康グッズ販売の「ジャパンライフ」(社・東京都)に対し、大幅な債務超過に陥った事実を隠して契約していたことなどが特定商取引法違反にあたるとして、1年間の一部業務停止命令を出した。命令は昨年12月と今年3月に続き3度目で、極めて異例。 消費者庁によると、ジャパンライフは「健康にいい」とする磁石付きのネックレスやベルトを100万~600万円で顧客に販売。顧客は商品を知人に勧めるなどの宣伝活動をすることで、購入価格の6%を毎年利益として得られるとして…

    ジャパンライフ:3度目の業務停止命令 高額健康商品販売 | 毎日新聞
  • 「神戸アニストに詐欺られてる話」正直ものがバカをみるような世の中はくそくらえ。0|r45shachou

    ◆20170424 15:17更新(その後と幕間を追加) こちらのnoteは「神戸アニメストリート」という会社と「岸」という人に詐欺被害にあった社長が同じ被害にあっている人が多くいると知って、書いたnoteです。 noteを読む場合↓こちらから読み始めてください。 「神戸アニストに詐欺られてる話」正直ものがバカをみるような世の中はくそくらえ。 まとめ https://note.mu/r45shachou/n/n249c4d7f17b8 ↓こちらは最初にUPしたものです。こちらのnoteは8ページにわたって分割されております。考えながら書いてUPしていたのでこのような形になりました。当方WEBに弱いおばさんのため、このような形が書きやすく読みやすかったので何卒ご容赦ください。 「正直ものがバカをみるような世の中はくそくらえ。1」 |r45shachou|note(ノート) https://n

    「神戸アニストに詐欺られてる話」正直ものがバカをみるような世の中はくそくらえ。0|r45shachou
    kamezo
    kamezo 2017/04/08
    裁判沙汰にする方が損になる程度の金額で行われる詐欺的商売の話。アニメ業界関連の模様/そうか800万以下の損害で弁護士雇って訴訟するのって難しいのかぁ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    kamezo
    kamezo 2017/03/25
    勧誘する相手のコンプレックスを刺激するのが常套手段とすると、その勧誘してきたママさんも同じ手で落ちたのかもしれんわけで、いよいよコワイな……。
  • 『マクドナルドで怪しいおっさん達が老夫婦に説明しているビジネスが闇過ぎる「これはアカン」「ダメだこの老夫婦」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『マクドナルドで怪しいおっさん達が老夫婦に説明しているビジネスが闇過ぎる「これはアカン」「ダメだこの老夫婦」』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2017/02/13
    悪徳商法や詐欺師だという自覚がない場合もあるのだろうか……。んなわけないと思うけど……。
  • マクドナルドで怪しいおっさん達が老夫婦に説明しているビジネスが闇過ぎる「これはアカン」「ダメだこの老夫婦」

    赤速 @redswift500 マクドナルド魔境。老夫婦が怪しいおっさん三人に囲まれて商談をしている。おっさん達が、アンテナ工事に必要な部材や道具のレクチャーをしている。老夫婦チンプンカンプンで用語を必死にメモしている。部材を数百数千単位でカナダから買えるように手配するからとおっさんら。大丈夫か老夫婦。 2017-02-10 11:20:17

    マクドナルドで怪しいおっさん達が老夫婦に説明しているビジネスが闇過ぎる「これはアカン」「ダメだこの老夫婦」
    kamezo
    kamezo 2017/02/13
    詐欺入門という悪徳商法。詐欺師を目指す人がカモられる。この世は地獄だ/床下換気扇は実父が騙されたなあ……。
  • 「波動・情報転写による効果・性能をうたった商品」の表示に関する科学的視点からの調査結果について

    KokyuHatuden @breathingpower 東京都が波動商品について警告しています。この資料は広く報せたい。 / “「波動・情報転写による効果・性能をうたった商品」の表示に関する科学的視点からの調査結果について | 東京くらしWEB” http://t.co/yGgbtiGN 2012-11-10 12:28:46 うさぎ林檎@ししょーPPMPP💉💉💉💉💉 @usg_ringo 指導じゃなくて警告でいいんじゃまいか。"5 今後の対応 指導に従わない場合や、繰り返して違反を行うなど悪質な場合には、事業者名を公表する"・「波動・情報転写による効果・性能をうたった商品」の表示に関する科学的視点からの調査結果について http://t.co/NNj3sFk3 2012-11-10 12:45:10

    「波動・情報転写による効果・性能をうたった商品」の表示に関する科学的視点からの調査結果について
    kamezo
    kamezo 2016/12/24
    2012年のまとめ。リンク切れについてコメント。2009.年と古い資料だから仕方がないとはいえ公開されなくなったのは残念。
  • 自費出版の説明会で言われた詐欺レベルのセールストークに作家からも「そんな事はあり得ない」の声

    樹川さとみ @kikawa9 自費出版についてご相談を受ける。 その説明会でこう言われたそうだ。 「よく知られていないことだと思いますが、賞を取らずにを出している作家さんの多くは、出版費用を自己負担している人たちも多いんです」 ありえません。商業出版においては。 これは詐欺罪に問えるレベルのトークでは。 2016-12-06 16:21:27 樹川さとみ @kikawa9 「自費出版」から「商業出版される」ケースが無いわけではありません。 が、それもかなりレアなことです。 世の「」の「新人」がすべて自費で負担して出版しているわけではありません。 セールストークにはくれぐれもご注意を。 納得した上でなら「自費出版」されるのもご人の自由です。 2016-12-06 16:24:30

    自費出版の説明会で言われた詐欺レベルのセールストークに作家からも「そんな事はあり得ない」の声
    kamezo
    kamezo 2016/12/07
    自費出版商法、いまだ健在なり。お気をつけください/「自費出版商法」「共同出版」「協力出版」でググろう(全部が詐欺ではないので難しいけど)/つい連ツイした。https://twitter.com/kamezonia/status/806430239274385409 から
  • 繰り返し詐欺被害、女性語る 「訪問販売なくなると…」:朝日新聞デジタル

    千葉県に住む女性(84)は、今回逮捕された男らから布団などを繰り返し売りつけられ、1千万円以上を支払ったという。朝日新聞の取材に「訪問販売がなくなると思って買い続けた。男たちは味方だと思っていた」と語った。 見知らぬ若い男女2人組が自宅を訪ねてきたのは3年前。「敷布団の下に敷く良いマットがあるんです」と現物を差し出された。断ったが、なかなか帰ってくれない。仕方なく現金10万円を渡し、1枚買った。同居の息子には怒られると思い、言い出せなかった。 数カ月後、別の男3人組が自宅に来た。ビジネスバッグに襟つきのシャツ姿。「高い物を買わされて困っていませんか。お金をいただければ業者が来ないようにできます」。笑顔で誠実そうに思えた。金額を覚えていないが、現金を渡した。男たちは別の日も来て、「皇族が使っている布団がある。買えば訪問販売の『完了証明書』を出すので、もう訪問販売を受けることはありません」。女

    繰り返し詐欺被害、女性語る 「訪問販売なくなると…」:朝日新聞デジタル
    kamezo
    kamezo 2016/10/20
    〈「皇族が使っている布団がある。買えば訪問販売の『完了証明書』を出すので、もう訪問販売を受けることはありません」〉???もちろん訪問販売はその後もどんどん来ている。
  • 海外でのクレジットカード支払いで注意すべきこと。(日本円か現地通貨か聞かれたらどちらを選ぶべきなのか) | 結局人生50歩100歩

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    海外でのクレジットカード支払いで注意すべきこと。(日本円か現地通貨か聞かれたらどちらを選ぶべきなのか) | 結局人生50歩100歩
    kamezo
    kamezo 2016/09/28
    海外でクレカ決済する際、円建てにすると無駄に高い手数料を取られるという話(海外に行きそうな気はしないが、悪徳商法のひとつとしてブクマ)。
  • 分子状水素臨床工学研究会のクレームに反論する(2016/06/08) — Y.Amo(apj) Lab

    発端 先日、水素水に関して東京新聞の電話取材を受けた。批判的な立場で書かれた記事で、その中に取り上げられた私のコメントは次の通り。 伊藤園など大手メーカー の広告について「慎重な宣伝文句にとどまっている。医薬品でもないし、健康への積極的な効能をうたえない程度の水だということ。治療目的などでの水素の抗酸化作用については研究途上で、一般の人を対象とした有効な実証データはなく、商品化は勇み足」 「水は原価も安いし、無害だから事故も起こさない。それをいいことに、企業側もお金をもうけようと、電解水や活性水素水など名前を変えて、水素を含む似たような水を出してきた経緯がある。病気が治る魔法の水なんてない。消費者が水への過剰な期待を捨てない限り、今後も同じような水は出回り続ける」 この記事が掲載された後、分子状水素臨床工学研究会というところから配達記録で次のようなクレームが送られて来た。 高解像度のものは

    分子状水素臨床工学研究会のクレームに反論する(2016/06/08) — Y.Amo(apj) Lab