タグ

postに関するtachisobaのブックマーク (18)

  • 日本郵便、ゆうパック・速達の配達を後ろ倒し 翌日夕方→翌々日午前など

    日本郵便、ゆうパック・速達の配達を後ろ倒し 翌日夕方→翌々日午前など
  • 郵便料金値上げへ 定形封書110円・はがき85円 - 日本経済新聞

    総務省は18日、25グラム以下の定形の郵便封書について料金の上限額を現在の84円から110円に26円引き上げる案を情報通信行政・郵政行政審議会に諮問した。実現すれば消費増税を除き1994年以来、30年ぶりの値上げになる。50グラム以下も現在の94円から16円上げて110円に統一し、重量区分をなくす方針だ。はがきも7年ぶりの値上げとなる見込みで、63円から85円にする。定形外の郵便も3割ほど値上

    郵便料金値上げへ 定形封書110円・はがき85円 - 日本経済新聞
    tachisoba
    tachisoba 2023/12/18
    テレワークの今となっては年末調整の原本を本社に送る時しか郵便使ってないなぁ。個人的には年一回だから特にダメージはない(会社的には大変だろうけど)。
  • はがきや手紙の翌日配達なくなる 深夜仕分け取りやめ 日本郵便 | NHK

    郵便は深夜に行ってきた郵便物の仕分け作業を2月末までに順次、日中の時間帯に移していて、これにより投かんの翌日に届く普通郵便のサービスは、原則、なくなります。 日郵便は、はがきや手紙などの普通郵便について、これまで深夜から早朝にかけて行ってきた仕分け作業を、2月末までに全国の郵便局で順次、日中の時間帯に移します。 これにより、これまで投かんの翌日に届くことがあった、同じ都道府県内や近隣の県などに送る場合でも、今後は、投かんの翌日に届くサービスは原則、なくなります。 会社によりますと配達にかかる日数は、深夜の仕分け作業の取りやめと、去年10月から行っている土曜日の配達休止により、従来より1日から最大で3日、長くなるということです。 一方、速達や書留、それにゆうパックなどの宅配便はこれまでどおりで、影響はないということです。 日郵便では、仕分けや配達業務の一連の改革を通じ、人手不足の解消

    はがきや手紙の翌日配達なくなる 深夜仕分け取りやめ 日本郵便 | NHK
  • 単位が「銭」の切手は使えるのか?〜使ったことがない郵便サービスを使ってみる

    郵便で送れるものといえば、ハガキ、封書、郵便小包などがあるけれど、それだけではない、いろいろの郵便サービスを郵便局は行っている。 中にはあまり使われていない郵便サービスや、知られていないしくみなども多い。 今回、使ったことがない郵便サービスを使って、郵便を出してみた。 ところで、ハガキと封書の郵便料金って今いくら? ハガキや封書を日常的にやり取りしているひと、いまはほとんどいないだろう。現在 のハガキ、封書それぞれの郵便料金が即答できるひとはどれだけいるだろうか。 近年は、消費税の増税にともない、郵便料金が短い期間でなんども値上がりしたため、いく らだったのか分かりづらいというのもあるかもしれない。 1981年に2ヶ月ちょっとだけ、はがき30円の時代があっ た 2019(令和元)年の10月からは、郵便料金は、はがき63円、封書84 円となっているが、封書もはがきも

    単位が「銭」の切手は使えるのか?〜使ったことがない郵便サービスを使ってみる
  • 日本郵便が「かもめーる」を今夏から廃止 | 共同通信

    閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。

    日本郵便が「かもめーる」を今夏から廃止 | 共同通信
  • 「いかめしい顔つきが」 ゆるキャラの1円切手も販売へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「いかめしい顔つきが」 ゆるキャラの1円切手も販売へ:朝日新聞デジタル
  • 昭和レトロな「郵便受け」がカプセルトイになった! フタや取り出し口が開く&中に小物を入れられるよ

    昭和レトロな「郵便受け」がカプセルトイになった! フタや取り出し口が開く&中に小物を入れられるよ 田端あんじ 2020年5月22日 0 このたびキタンクラブから新発売されるカプセルトイ「郵便受けマグネット」は、昭和レトロなデザインが特徴。 昔懐かしいフォルムで、「こういうの、町でよく見かけたわ~!」と感じる人も多いかも!? あまりにリアルな出来ばえに思わず見入ってしまう〜! 【物みたいにフタが開くよ】 「郵便受けマグネット」は、手のひらサイズの郵便受け。上フタと取り出し口部分が開く仕組みになっています。 この点がまさしく物の郵便受けと同じで、ミニチュア好きとしては胸アツ! 手紙を入れるかのように、中に小物を入れておくことができるので、キッチンやデスク周りなどに設置すれば何かと役立ちそうです。 ここ最近は宅配サービスを利用する人も多いかと思うので、印鑑やペンなどを入れて玄関に置いておくの

    昭和レトロな「郵便受け」がカプセルトイになった! フタや取り出し口が開く&中に小物を入れられるよ
  • 郵便土曜配達、来年廃止へ 人手不足、宅配便は維持 | 共同通信

    総務省の有識者委員会は6日、郵便サービスの見直しに関する議論の取りまとめ案を了承した。普通扱いの手紙やはがきなどの郵便物は、土曜日配達を取りやめる制度変更が必要だと明記した。インターネットの普及、人手不足といった社会環境の変化が背景にあり、総務省は早ければ、秋の臨時国会で必要な法改正を目指し、来年にも廃止となる見通し。宅配便のゆうパックは土曜配達を維持する。 現在、1週間につき6日以上と定められている郵便物の配達について、日郵便は労働環境の改善などのため「週5日」とするよう要望。早期の制度見直しを求めており、実現すれば配達は平日のみとなる。

    郵便土曜配達、来年廃止へ 人手不足、宅配便は維持 | 共同通信
  • 郵便年賀.jp

    簡単に年賀状がつくれる「はがきデザインキット」等、年賀状のことなら郵便年賀.jpへ。

    郵便年賀.jp
  • 依頼なければ再配達せず ゆうパック、労働負担を軽減 - 日本経済新聞

    郵便が宅配便「ゆうパック」の再配達サービスを縮小したことが、14日わかった。従来は受取人の依頼がなくても翌日に再配達していたが、3月から再配達の日時指定を受けるまで郵便局で保管する運用に改めた。指定の時間に再配達することで荷物を渡しやすくし、従業員の負担を軽減する。再配達に依頼が必要としたのは大手では日郵便がはじめて。1日に個人向け料金を引き上げたのに合わせて、再配達の運用を変更した。初

    依頼なければ再配達せず ゆうパック、労働負担を軽減 - 日本経済新聞
  • 「至急連絡されたし。」定型の緊急電報、夜間受付廃止へ:朝日新聞デジタル

    NTT東日と西日は20日、「父病気、至急連絡されたし。」といった緊急時の定型電報の夜間受け付けを来年1月をめどにやめると発表した。電話で24時間申し込めたが、午後7時~翌午前8時の間はできなくなる。電話や電子メールの普及で、緊急連絡に使う人が減ったためという。 緊急電報は、家族の死亡や病気、事故などの要因別に計53種類の定型文があり、税別340円で利用できる。これまでは、同2千円の追加料金を払えば午後7~10時に申し込んだ分が当日中に、午後10時~午前8時の分が翌午前6~8時または申し込み後約3時間で相手に届いていた。 慶弔などに使う通常の電報は、ネットで24時間受け付けるが、午後7時以降の電話受け付けはやめる。NTT東によると、両社の電報全体の2016年度の利用数717万通のうち、緊急電報は1%未満。受け付けや配達にかかる人件費を削って効率化する。(徳島慎也)

    「至急連絡されたし。」定型の緊急電報、夜間受付廃止へ:朝日新聞デジタル
  • 往復はがき1400万枚印刷ミス 肝心の「往復」抜ける:朝日新聞デジタル

    郵便は19日、6月1日の料金値上げに合わせて今月15日発売した新しい往復はがき1400万枚に、印刷ミスがあったと発表した。来は表裏両面の上部に入る「郵便往復はがき」の文言で「往復」が抜けていた。利用に支障はなく、販売は続ける。6月2日以降、在庫がなくなった郵便局から正しく印刷したはがきに切り替える。 印刷会社が内容を微調整した時に、通常のはがきのデータを流用したのが原因。刷り直しの費用は印刷会社が負担する。はがきの印刷ミスは民営化後初めてで、「これだけの規模は過去にも例が無いのでは」(広報)という。

    往復はがき1400万枚印刷ミス 肝心の「往復」抜ける:朝日新聞デジタル
  • 別紙1

    別紙1 1.普通切手 名 称 慶事用62円普通切手 発 行 日 意 匠 扇面に梅文様 印面寸法 縦22.5mm×横18.5mm 小切寸法 縦25.5mm×横21.5mm シート寸法 縦280.5mm×横232.0mm 版式刷色 グラビア3色 シート構成 100枚 (縦10枚×横10枚) 売 価 62円 - デザイン 2.郵便葉書 名 称 通常葉書 (62円) (単面) 通常葉書 (62円) (四面連刷) 通常葉書 (62円) (くぼみ入り) 通常葉書(62円) (インクジェット) 通常葉書 (62円) (胡蝶蘭・単面) 通常葉書 (62円) (胡蝶蘭・四面連刷) 通常葉書(62円) (胡蝶蘭・インクジェット) 発 行 日 意 匠 山桜 胡蝶蘭 印面寸法 縦22.5mm×横20.0mm 縦22.5mm×横20.0mm 版式刷色 オフセット2色 オフセット2色 料 額 62円 62円 小石川植

    tachisoba
    tachisoba 2017/02/24
    "新料額の普通切手及び郵便葉書の意匠等"
  • 郵便番号:「沖縄」の次が「福井」 不思議な順番の理由は | 毎日新聞

    郵便を出す際に欠かせない郵便番号。上2桁の地域番号は「00」~「99」まで全国に割り振られている=大村健一撮影 郵便を出す際に記入する7桁の郵便番号。全国各地に割り振られた番号の規則性は独特だ。北海道・東北北部は上1桁が「0」で、東京は上1桁が「1」の地域が多く、東京から九州・沖縄へと向かうに従って数字は増えていくが、九州・沖縄まで増えた後、なぜか北陸・東北南部に上1桁「9」があてられている。正月に全国各地へ年賀状を送った人は気になったかもしれない。はがきの62円への値上げも6月に控える。郵便番号の素朴な疑問を調べてみた。【大村健一/デジタル報道センター】

    郵便番号:「沖縄」の次が「福井」 不思議な順番の理由は | 毎日新聞
  • 日本郵便 配達員の制服10年ぶりに一新 4月から着用 | NHKニュース

    郵便は、およそ10年ぶりに郵便配達員の制服を一新することになり、16日、新しい制服が披露されました。 制服のデザイン変更は、郵政民営化が実施された平成19年以来、およそ10年ぶりです。制服はこれまで、郵便事業が始まった明治時代の制服をモチーフにした濃い紺色がベースとなっていましたが、配達員から「夏場に熱がこもる」とか、「汗のしみが目立って困る」といった意見が出ていました。 このため、日郵便は今回、涼しげなデザインにするとともに、生地の吸水性を高めるなど機能性を高めたということで、ことし4月から郵便の配達や仕分け作業に当たる人たち、およそ16万人が新たな制服で業務に当たることになります。 日郵便では「郵便配達員が新しいデザインの制服を着て、今よりも親しまれるようになってほしい」と話しています。

    日本郵便 配達員の制服10年ぶりに一新 4月から着用 | NHKニュース
  • はがき62円に値上げ=来年6月料金改定-日本郵便:時事ドットコム

    はがき62円に値上げ=来年6月料金改定-日郵便郵便は22日、2017年6月1日から郵便料金を改定すると発表した。通常はがきは10円値上げし、62円とする。一部の定形外郵便の料金は引き下げる。(2016/12/22-17:18) 【経済記事一覧へ】 【アクセスランキング

    はがき62円に値上げ=来年6月料金改定-日本郵便:時事ドットコム
  • 日本郵便が「電子私書箱」を検討 15年度にも試験計画:朝日新聞デジタル

    郵便が、行政機関の重要書類の送付をネット上で完結できる「電子私書箱」の検討をはじめた。いま送付に使われている書留や配達証明といった郵便は大きな収益源だが、将来、電子化が進むことが避けられないため、新サービスでの代替をねらう。 日郵便によると、電子私書箱はネット上につくられ、利用を希望した人が使えるしくみ。行政機関が重要書類のデータをここに送ると、利用者に電子メールで通知がくる。利用者がアクセスして書類を閲覧すると、開封を確認した通知が行政側にも届く。2015年度にも試験を始める計画だ。 裁判所や税務署といった行政機関が個人に送る重要書類の多くは確実に届けるため、書留などで郵送されている。新サービスの実現には、民事訴訟法などの改正が必要になる可能性がある。 政府は現在、個人の行政手続き… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事

    日本郵便が「電子私書箱」を検討 15年度にも試験計画:朝日新聞デジタル
  • 青色ポストって?「速達専用」大阪に集中、全国に35本:朝日新聞デジタル

    郵便ポストと言えば赤色が常識。でも青色もあるんです。高度経済成長期、大都市に速達専用として設置されたものの、徐々にその数は減り、今や全国で35しかない「昭和の遺産」。その希少な存在に注目する人たちもいます。 オフィスビルが立ち並ぶ大阪・御堂筋沿い。赤色のポスト2と青色のポスト1が並んで立っている場所がある。2月上旬、近くの企業で働く女性会社員(29)が職場の郵便物を抱えてやって来た。迷わず赤色ポストの前に立ち止まり、速達用の投入口に投函(とうかん)した。 記者が青色ポストについて尋ねると、女性は「何か特別な郵便を入れると思っていた。速達用とは知らなかった」と驚いた様子だった。ほぼ毎日この赤色ポストを利用している男性会社員(61)は「赤色に入れるのが習慣になっていて、青色は気に留めなかった」。 日郵便広報室によると、青色… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みい

    青色ポストって?「速達専用」大阪に集中、全国に35本:朝日新聞デジタル
  • 1