タグ

comedyに関するtachisobaのブックマーク (692)

  • 今くるよが膵がんのため死去

    今くるよは京都市出身で、1970年に今喜多代に弟子入り。その後、高校時代の同級生で同じソフトボール部だった相方・今いくよと「今いくよ・くるよ」を結成した。細身で濃いめのメイクとつけまつげがトレードマークのいくよ、ふくよかな体系に派手な衣装のくるよの対比を生かしたネタや、体を張った軽妙な掛け合いで人気を集め、女性漫才師のパイオニアとして劇場やテレビ番組、CM、映画など多方面で活躍していた。 2015年5月にいくよが逝去したあとは、後輩の女性芸人を集めたイベントの開催を続けながら、今いくよ・くるよに扮した中川家とユニット“Wくるよ”としてテレビ出演するなど、活動を続けていた。2022年4月、なんばグランド花月で開催された吉興業創業110周年特別公演「伝説の一日」に出演したのが最後の舞台で、昨年2023年には「第26回上方演芸の殿堂入り」で名人に選ばれている。

    今くるよが膵がんのため死去
  • 「僕らは一度下駄を履かせてもらってる」芸歴10年目のかが屋がNO.1にこだわる理由|@DIME アットダイム

    ■インタビュー連載/ハタラキズム 加賀翔(左)、賀屋壮也(右) 2014年、東京学芸大学の校舎裏。喫煙所で紫煙をくゆらせながら気怠げに次の授業を待つ生徒たちの傍ら、なぜかコントの練習に全力を注ぐ男たちがいた。 芸人・かが屋。今年で結成10年目のコンビだ。 正直、わけがわからなかった。コンビのロン毛担当〝賀谷くん〟(当時は全くのロン毛ではない)は、筆者にとって大学時代の級友である。同じように受験をして、同じ教室で学んで、それから同じく教育実習へ行って、就職して……となるはずが、「実習の申請、出し忘れたわ!」と飄々と言ってのけた彼は教育実習の現場には現れず、校舎裏で心底楽しそうにコントをしていたのだから。 〝普通〟が何かはわからないが、彼はきっと同級生のみんなが選ぶ〝普通〟を選択しなかったように思う。そこには〝普通じゃない〟奇跡の出会いがあった。 10年前、ファミマに転がっていた衝撃の出会い

    「僕らは一度下駄を履かせてもらってる」芸歴10年目のかが屋がNO.1にこだわる理由|@DIME アットダイム
  • ウエストランド河本、今後自らの口で説明する機会設ける ギャラ折半は解消へ

    ウエストランドの今後について、日4月24日に所属事務所タイタンの太田光代社長がお笑いナタリーの取材に応じた。同日に先方との話し合いを行ったといい、訴訟等にはならず、先方のケガはしっかり補償するものの、河の歯が欠けるといったケガについては「自分でなんとかしてもらう」という。「週刊文春」編集部による取材では、駅付近の路上でタクシー待ちをしていた河が乗車拒否されたと思い込みタクシー車体を蹴るなどし、注意に出てきた運転手と取っ組み合いになったと報道されていた。

    ウエストランド河本、今後自らの口で説明する機会設ける ギャラ折半は解消へ
  • ハイツ友の会が解散 清水は「芸歴5年目をやりきって芸人をやめる」、西野はピンで活動継続を決意(コメントあり)

    清水は「この5年間でたくさんのことを経験させていただきました。NSCを合わせたら6年間にもなります。そんな日々を過ごす中で、嬉しいこともそうでないことも少しずつ積み重なった結果、芸歴5年目をやりきって芸人をやめるという判断に至りました」と引退を表明。劇場メンバーになれたこと、芸人になる前から憧れていた人から褒められたこと、賞レース選に出場できたことなど、満足感もあるといい、「総じて、芸人という職業を経験できて良かったです」と心境を明かしている。 西野は「様々なことが重なり昨年の春頃に芸人を辞めたい気持ちが閾値を超えました」「賞レースの決勝まではいけても優勝できる気がせず、特にこの1年間当に苦しかったです。様々な言葉をかけていただきますが、今の漫才やコントの形を変えると自分たちのやりたいネタではなくなります。ですが今の形のままだと優勝できません。優勝できない状況でやり続けるより、今辞めて

    ハイツ友の会が解散 清水は「芸歴5年目をやりきって芸人をやめる」、西野はピンで活動継続を決意(コメントあり)
  • 「解散は顔ファンだけのせいとは限らない」ハイツ友の会、電撃解散…なぜ女芸人に解散と引退が続出するのか | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    顔ファンのせい? ハイツ友の会の解散に衝撃3月31日、女性お笑いコンビ・ハイツ友の会が解散を発表した。清水香奈芽は芸人を引退、西野はピン芸人として活動していくという。将来が有望視されていたコンビの突然の解散は、お笑いファンに衝撃を与えている。 2019年4月にコンビを結成し、独特な世界観のネタで人気を博していた実力派のハイツ友の会。M-1グランプリでは、2021年に準々決勝、2022年に準決勝、2023年に準々決勝と、女性コンビの中ではトップレベルの結果を残しており、昨年放送された『女芸人No.1決定戦 THE W』(日テレビ系)では決勝に進出。センスのあるネタが審査員たちから称賛された。 ファンも芸人たちも、「ハイツ友の会はいずれM-1の決勝に…!」と思っていた矢先の突然の解散。その理由を2人はそれぞれコメントで発表している。 2人のコメントは基的に共通しており、活動する中でさまざま

    「解散は顔ファンだけのせいとは限らない」ハイツ友の会、電撃解散…なぜ女芸人に解散と引退が続出するのか | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
  • 東京03、結成20周年記念で22枚組Blu-rayボックス発売!全154ネタ約52時間収録

    数々の単独公演がDVD化されている東京03だが、このボックスに収録される単独公演の中では第18回公演までが今回初のBD化。第2回と第4回はこれまで単体のDVDも発売されていなかった。BDボックスの収録コントは全154で総再生時間は約52時間にも及ぶ。普段YouTubeで1ネタずつ配信されている東京03のコントを、幕間映像やオリジナル楽曲を含む公演全体を通した1つの作品として堪能してみては。各ECサイトと全国のレコード店で4月30日(火)正午に予約受付が開始される。 東京03結成20周年記念!!「東京03 Blu-ray BOX」発売決定 「東京03 Blu-ray BOX」収録公演第2回東京03単独ライブ「trio de sunshine」(2005/2/22~25開催) 第4回東京03単独ライブ「夏下手男」(2006/7/21~23開催) 第5回東京03単独ライブ「傘買って雨上がる」(

    東京03、結成20周年記念で22枚組Blu-rayボックス発売!全154ネタ約52時間収録
  • 尼神インターの解散を発表 吉本興業 3月末で 渚は吉本所属のまま活動 誠子は吉本を退所 | FANY Magazine

    3月28日(木)、吉興業が公式サイトで、尼神インターが3月末をもって解散することを発表しました。 公式サイトによると、誠子は同社とのマネジメント契約を終了、渚は同社所属のまま活動し、それぞれの道を歩んでいくとのこと。同社は「尼神インターに多大なご支援をいただきましたファンの皆様、関係者各位には心より感謝いたしますとともに、引き続き2人にご支援を賜りますようお願い申し上げます」としています。 出典: FANY マガジン 尼神インターを応援してくださっている皆さま、 関わってくださったお仕事関係の皆さまへ この度、私たち尼神インターは解散をする事になりました。 それに伴い私、誠子は吉興業を退所し、フリーで活動していきます。 これまで尼神インターとして過ごした時間や経験はとても楽しくてかけがえのないものです。コンビを組んでくれた相方の渚や応援してくださったファンの皆様には感謝の気持ちでいっぱ

    尼神インターの解散を発表 吉本興業 3月末で 渚は吉本所属のまま活動 誠子は吉本を退所 | FANY Magazine
  • 「R-1」出場トンツカタンお抹茶がネタ中の楽曲使用で謝罪、DLサイト、作曲者の規定に沿わず - お笑い : 日刊スポーツ

    9日に行われたピン芸人日一決定戦「R-1グランプリ」に出場したトンツカタンお抹茶(34)が所属する「プロダクション人力舎」が13日、公式Xを更新。お抹茶が「R-1」で使用した楽曲について、楽曲ダウンロードサイト及び作曲者様の規定に沿わないとし、謝罪した。 「【トンツカタンお抹茶についてのご報告】」と題し「トンツカタンお抹茶が劇場やR-1グランプリ決勝などで披露したネタ『かりんとう車』にて使用した楽曲につきまして、楽曲ダウンロードサイト及び作曲者様の規定に沿わない使用方法をしていたことが発覚いたしました」と切り出した。 続けて「使用サイトご担当者様とお話しさせていただき弊社の確認不足によりご迷惑をおかけしましたことを謝罪致しました。その上で当該動画を削除致しました。件におきまして関係各位にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます」と謝罪した。 同投稿を引用したお抹茶も「作曲家のマニ

    「R-1」出場トンツカタンお抹茶がネタ中の楽曲使用で謝罪、DLサイト、作曲者の規定に沿わず - お笑い : 日刊スポーツ
    tachisoba
    tachisoba 2024/03/13
    きちんと確認しての謝罪はいいと思います。でもそれとは関係なく最下位という…。 > #お抹茶は9人で争われる決勝戦ファーストステージでは9位で、最下位だった。"
  • 松本人志さんの罪についての考察と提案反社会学講座ブログ

    ●まつもtoジャニー こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。 ジャニー喜多川さんは、いい人でした。多くの芸能人を育て、テレビ界に貢献した功労者であり、育てられた芸能人にとっては恩人です。 でも、ジャニーさんは犯罪者だったのです。 24時間、つねに犯罪者でいる人などいません。犯罪者としての顔は、個人が持つ多くの顔のうちのひとつにすぎないのです。犯罪をしてるとき以外は、何わぬ顔で暮らしてます。それはマジメな職業人の顔であったり、優しい父親・母親の顔だったり、情にあつい先輩の顔だったりします。 でも、そういう「いい人」が、犯罪者の顔も持ってたりするんです。 ジャニーズ問題から我々が学ばねばならないもっとも重要な教訓、それは、予断をもって犯罪告発の声を封じてはならない、ということです。 いい人は犯罪をするわけがない。社会的地位の高い人が犯罪者であるはずがない。無名の人間が犯罪を告発するのは売名

  • 四代目三遊亭円歌さんのパワハラ認定、すのこ板の上で弟子に正座強要…「暴行を伴う苛烈な叱責」

    【読売新聞】 落語家の四代目三遊亭円歌さん(64)からパワーハラスメントを受けたとして、元弟子で落語家の吉原馬雀さん(41)が300万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は26日、円歌さんに80万円の支払いを命じた。杜下弘記裁

    四代目三遊亭円歌さんのパワハラ認定、すのこ板の上で弟子に正座強要…「暴行を伴う苛烈な叱責」
  • 「かしまし娘」長女 正司歌江さん死去 94歳 | NHK

    三味線やギターを弾きながらの音曲漫才で人気を集め、「うちら陽気なかしまし娘」のテーマソングで知られる3姉妹の漫才トリオ「かしまし娘」の長女、正司歌江さんが今月19日、亡くなりました。94歳でした。 正司歌江さんは北海道生まれで、旅役者だった両親のもと3歳から舞台での経験を積んだあと、妹の照枝さん、花江さんと3姉妹の漫才トリオ「かしまし娘」を結成し、1956年から格的に活動を始めました。 三味線やギターを弾きながら「うちら陽気なかしまし娘」のテーマソングを歌う明るくにぎやかな音曲漫才が人気を集め、1966年には第1回の「上方漫才大賞」を受賞しました。 歌江さんは、1981年にトリオとしての活動を休止したあとも生涯現役を掲げてドラマやバラエティ番組などで活躍し、6年前には3姉妹そろって舞台に立ち話題を集めました。 所属事務所によりますと、歌江さんは、この2年ほどは体調を崩していたということで

    「かしまし娘」長女 正司歌江さん死去 94歳 | NHK
  • 『IPPONグランプリ』チェアマン代理にバカリズム就任 松本人志の活動休止受け、波乱必至の第29回大会が放送決定

    チェアマン代理の大役を務めるのは、2009年12月28日放送の第1回大会で優勝して以来、番組に欠かせない存在となったバカリズム。過去28大会中27回出場、そのうち優勝6回という、驚異的な記録を誇る実力派プレーヤーが、今回はチェアマン代理として、別室から大喜利対決を見守る。 出場者のラインナップは後日発表予定だが、今大会もおなじみの大喜利巧者から初出場の注目株まで、バラエティーに富んだ顔ぶれがそろい、白熱の戦いが繰り広げられる予定。そして、バカリズムがこれまでの実戦経験を活かし、どんな解説をするのか注目だ。

    『IPPONグランプリ』チェアマン代理にバカリズム就任 松本人志の活動休止受け、波乱必至の第29回大会が放送決定
  • トム・ブラウンがM-1敗者復活戦で披露した狂気すぎるネタ、なぜか全国の赤ちゃんに大ウケ

    トム・ブラウンみちお🐸 @tom_mitio 恐怖筋肉男! ラジオ→podcast.1242.com/show/tom/ やまだたいちの奇跡。 北海道札幌。スノボ1級イントラ経験有。 ・ゾンビ映画 ・タイムSF映画 ・異世界アニメ ・ロボアニメ ・武術 ・映画ゲーセン漫画ジャンプ歴史ゲーム音楽ラノベ ・マクロスSWガンダム絆タランティーノ

    トム・ブラウンがM-1敗者復活戦で披露した狂気すぎるネタ、なぜか全国の赤ちゃんに大ウケ
  • M-1立川志らく後任の新審査員は海原ともこ!姉妹コンビの実力派、山田邦子と初の女性2人体制 - お笑い : 日刊スポーツ

    漫才日一を決める「M-1グランプリ2023」決勝(24日)の新審査員に姉妹漫才コンビ「海原やすよ ともこ」の姉、海原ともこ(51)が就任することが15日、分かった。 大会は11日に18年から審査員を務めた立川志らく(60)の卒業を発表。注目された後任は、12年と17年の上方漫才大賞をコンビで受賞した実力派漫才師に白羽の矢が立った。女性審査員はこれまで上沼恵美子や昨年から参加の山田邦子ら各大会1人が最高で、史上初の女性審査員2人が加わっての実施が濃厚となった。 大会は01年の第1回から松人志ら男性審査員のみの体制が続いていたが、07年に上沼が初の女性審査員として参加。再び男性審査員のみとなった大会もあったが、上沼は21年大会まで6大会連続通算9度務め、独自の視点からの論評で盛り上げた。22年大会からは勇退した上沼の後を継ぎ、邦子が就任していた。 今大会は過去最多8540組がエントリーし、

    M-1立川志らく後任の新審査員は海原ともこ!姉妹コンビの実力派、山田邦子と初の女性2人体制 - お笑い : 日刊スポーツ
  • 和牛、2024年3月で解散 吉本所属のままそれぞれ別の道へ

    和牛はNSC大阪校26期生で、養成所卒業後、2006年にバイク川崎バイクの紹介でコンビを結成した。2014年「NHK上方漫才コンテスト」優勝、2018年「上方漫才大賞」奨励賞受賞。「M-1グランプリ」では2015年から2019年まで5年連続で決勝進出した。また「キングオブコント」でも準決勝進出経験があり、「オールザッツ漫才2013」(MBS)内の若手バトル「ドリームジャンボ1分バトル」はコントで優勝を飾っている。2021年3月には「情熱大陸」(MBS・TBS系)が和牛を特集。面白い漫才を追求する日々に密着し、とことんネタを突き詰める2人の真剣な表情や束の間のオフの様子を捉え、それぞれの笑いのルーツを辿った。 和牛・水田 コメント来年の3月末をもって和牛を解散することになりました。 きっかけは、3年程前に気の緩みから複数回の遅刻が重なったことでした。加えて漫才のパフォーマンスにおいて川西の要

    和牛、2024年3月で解散 吉本所属のままそれぞれ別の道へ
    tachisoba
    tachisoba 2023/12/12
    当初のきっかけとしては両者共に約3年前からの水田の遅刻癖なんだね。川西としてはその不信感から、方向性の違いどころか水田のちょっとした言動なんかも心情的にイライラするようになってきたのかなぁ。
  • 紅しょうが「女芸人No.1決定戦 THE W 2023」優勝

    × 5264 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 888 4329 47 シェア

    紅しょうが「女芸人No.1決定戦 THE W 2023」優勝
  • 【速報】「アダモちゃん」島崎俊郎さん死去 「オレたちひょうきん族」などで人気|FNNプライムオンライン

    関係者によると、お笑いタレントの島崎俊郎さんが昨日亡くなったという。68歳だった。 島崎さんはお笑いトリオ「ヒップアップ」で、1980年代にはフジテレビの人気バラエティ番組「オレたちひょうきん族」などに出演し、「アダモちゃん」のキャラクターで人気を博してきた。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)

    【速報】「アダモちゃん」島崎俊郎さん死去 「オレたちひょうきん族」などで人気|FNNプライムオンライン
  • ゾフィー 解散理由はサイトウの不倫だった スタッフに手を出し仕事キャンセル、妻ともトラブルに… - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    ゾフィー 解散理由はサイトウの不倫だった スタッフに手を出し仕事キャンセル、ともトラブルに…

    ゾフィー 解散理由はサイトウの不倫だった スタッフに手を出し仕事キャンセル、妻ともトラブルに… - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    tachisoba
    tachisoba 2023/11/11
    サイトウの言動がネタではなく事実なら、あまりにもイメージ通りで、やっぱり本当に好きになれない人だ。
  • 「M-1グランプリ2023」決勝生放送は12月24日、敗者復活は新宿の屋内会場(コメントあり)

    M-1グランプリ2023」の決勝が来月12月24日(日)にABCテレビテレビ朝日系で生放送されることが発表された。敗者復活戦も同日開催。昨年まで東京・六木ヒルズアリーナで実施されてきた敗者復活戦は今年、東京・新宿住友ビル 三角広場にて行われる。2015年にM-1が復活して以降、屋内での敗者復活戦は初めて。前日12月23日(土)には同じ新宿住友ビル 三角広場で「前夜祭ライブ」が開催され、歴代王者たちが珠玉の漫才を披露する。 そのほかM-1チャンピオンがパーソナリティを務める「M-1ラジオ~〇〇のチカラ~」(ABCラジオ)が11月12日(日)に昼の30分番組としてスタート。今年の出場者やエントリー資格の結成15年を超えたM-1卒業芸人、M-1を裏で支え続けているスタッフなどが出演し、それぞれの目線でM-1を語り尽くす。タイトルにある「〇〇」はゲストに応じて決定。初回はスーパーマラドーナ武

    「M-1グランプリ2023」決勝生放送は12月24日、敗者復活は新宿の屋内会場(コメントあり)
  • 【ゾフィー解散の報告】|GRAPE COMPANY- 株式会社グレープカンパニー

    平素より応援していただき誠にありがとうございます。 日11月6日を持ちまして『ゾフィー』が解散いたします事をご報告させていただきます。 今後の2人に関してですが、 サイトウナオキは弊社を退所し、一度芸能活動を休止するとのことです。 上田航平は引き続き所属し、今まで以上に活躍の幅を広げプレイヤー兼作家として活動を続けてまいります。 日を持ちましての解散とはなりますが、今後も出演番組の放送がございますので是非ご覧いただければと思います。 また、6月に行いました「ZOMMY &ZOMMY」内で発表させて頂いた、 『ゾフィー単独ライブ2024』は中止とさせて頂きます。 楽しみにしていただいた皆様には心よりお詫び申し上げます。 約10年間ゾフィーを応援してくださったファンの皆様、関係者の皆様には心より感謝申し上げます。 また突然の解散報告となりました事重ねてお詫びいたします。 今後とも変わらぬご

    【ゾフィー解散の報告】|GRAPE COMPANY- 株式会社グレープカンパニー