タグ

性犯罪と駅に関するshigatu_bakaのブックマーク (5)

  • 「痴漢をされたくないお客様は…」JR埼京線・新宿駅のアナウンスが物議|FNNプライムオンライン

    「並びづらくなった」「自分で守ってと言っているように感じる」 「新宿駅のアナウンスが異常な件」 8月30日、そんな言葉とともにSNSに投稿された動画。 この記事の画像(5枚) 駅係員: 防犯カメラは多く設置しておりますが、痴漢は多くいらっしゃいます。痴漢をされたくないお客様は後ろの車両をぜひご利用ください 帰宅ラッシュ時のJR新宿駅の埼京線のホーム。アナウンスの内容に違和感を覚え、カメラを回したという男性に話を聞くと… 撮影者: 「痴漢は多くいらっしゃいます」って、この辺の並んでいる男の中に必ずちょっとはいるよというニュアンスにも聞こえますし、私も並びづらくなりました。被害者側に「されたくなかったら移動しろ」っていうのは、女性の自己責任論にもつながりかねないと思います 街の人からは… 20代学生: 何もしないで痴漢があるよりかは、一応アナウンスしてくれていて、痴漢対策はしてくれているんだな

    「痴漢をされたくないお客様は…」JR埼京線・新宿駅のアナウンスが物議|FNNプライムオンライン
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2022/09/09
    “埼京線って非常に特殊で、痴漢の被害が非常に多くて。”そもそも性暴力が日常的にある事が異常だよね。自分の力で犯罪行為をやめられない属性さんが多数いる以上、女性専用車両以上の対策が必要なのでは?
  • 東京メトロ駅員が盗撮 勤務先の成増駅女子トイレ | 共同通信

    東京メトロは20日、有楽町線・副都心線の地下鉄成増駅(東京都板橋区)で、20代の男性駅員が女子トイレにカメラを仕掛けて盗撮していたと発表した。問題の発覚を受けて全駅のトイレを点検したが、他に異常は見つからなかった。「乗客の信頼を損ね、深くおわびする。社員教育を徹底し、再発防止に取り組む」としている。 東京メトロによると、3月12日、個室のドアの内側にある掲示物の裏にカメラが取り付けられていることが、利用客の申告で判明。駅員が110番した。同社が8月に男性駅員から聞き取りをした結果、関与を認めた。男性駅員はその翌日、都内で遺体で見つかった。自殺とみられる。

    東京メトロ駅員が盗撮 勤務先の成増駅女子トイレ | 共同通信
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2021/08/21
    “同社が8月に男性駅員から聞き取りをした結果、関与を認めた。男性駅員はその翌日、都内で遺体で見つかった。自殺とみられる。”世の性犯罪者も見習うべきだね。自分で責任取れるだから、そうするべき。
  • 「女子トイレのドア裏におっさんが」  衝撃ツイートに「似たような経験がある」との声相次ぐ

    東京都江東区のJR亀戸駅構内の女子トイレで2018年3月12日、女子高校生(16)が男にハンマーのようなもので殴られ病院搬送されたという報道と連動する形で、「女子トイレのドアの裏側におっさんが隠れていた」というツイートがネット上で大きな話題になっている。 ツイート主はすぐに警察に通報し警察が駆け付けたと報告したが、ツイッターには同じような思いをした、といった体験談が多数出ることになった。 もし締め切っていたらお終いだった 大きな話題となったツイートは18年3月12日、友人の女性と二人で早朝に道の駅にある女性トイレに行ったところ、 「友達がトイレに入ってドアを閉めると 同時くらいに飛び出して来たから何事?と思って見たら... ドアの裏側におっさんが隠れていました」 と始まった。友人は個室に入りドアを閉める時に視界に何かが映ったため、ヤバイと感じ反射的に飛び出した。もし締め切っていたらお終いだ

    「女子トイレのドア裏におっさんが」  衝撃ツイートに「似たような経験がある」との声相次ぐ
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2021/07/25
    “ツイッターには同じような思いをした、といった体験談が多数出ることになった。”女あるある。性被害ツイがバズるとMeTooになる。日本が平和だと思ってるのは男だけ。女にとって男がいる限り本当の平和はない。
  • 「女子高生多く利用」で狙いか “駅で切りつけ”逮捕の男(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/09/21
    “根本容疑者は「金品をとるつもりはなく驚く反応を見たかった」と一部容疑を否認する一方で、「岡本駅は女子高生が多く利用している印象があった」と供述” やっぱり最初から女子学生を狙ってたんだな。これ初犯か
  • 「犯罪が少ないっぽい」日本を変える? 痴漢レーダーが作るビッグデータの意義(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    数年前に電車内の「痴漢」など性暴力問題を取材しはじめて以来、考え続けていたことのひとつが、現代の防犯のありかただ。20~30年前と比べ、社会は大きく変わり、科学技術の発展は目覚ましい。 けれど防犯については、未だに駅構内のポスターに「痴漢は犯罪です」と貼られれば良いほう。素人考えかもしれないが、もう少しなんとかならないのか。 そんなときに知ったのが、「犯罪機会論」を研究する小宮信夫先生だった。街中で犯罪が起こりやすいのは、「入りやすく見えにくい場所」。犯罪者の動機よりも「機会」に着目し、環境づくりによって「犯罪機会」を減らしていく試みを提唱している。 一方、最近になって注目されているのが、「痴漢レーダー」。10人中9人が通報しないという調査結果もある電車内の痴漢被害などを、アプリのボタンを押すことで報告し、被害を可視化・データ化していく取り組みだ。ヤフーの社員だった女性2人が独立して始めた

    「犯罪が少ないっぽい」日本を変える? 痴漢レーダーが作るビッグデータの意義(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2019/09/28
    “痴漢レーダーは表に出ていない被害を可視化する取り組みですね。素晴らしい。日本は、犯罪の実態の可視化という点で欧米に20年遅れていると私は思っています” 被害届=認知件数ではないからね。
  • 1