タグ

性犯罪とロビイ活動に関するshigatu_bakaのブックマーク (1)

  • 刑法性犯罪改正におけるロビイングを実践するうえで、被害当事者たちが考えたアドボカシー戦略とは(明智カイト) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今回は市民アドボカシー連盟の正会員で、一般社団法人Spring代表理事の山 潤さんより、被害当事者たちが「刑法性犯罪改正」に向けて実施したアドボカシー活動についてお話を伺いました。 明智 では、まず自己紹介をお願いします。 山 一般社団法人Spring代表理事の山 潤と申します。Springは性被害当事者らを中心としたロビイング団体になります。大体スタッフが25人ぐらいで、One Voiceのキャンペーンに参加している方は10~20人ぐらいです。2017年に設立して、刑法性犯罪改正に特化した団体として3年間活動をしてきました。 明智 ありがとうございます。それではさっそく刑法性犯罪改正について教えてもらえますか。 山 もともとの始まりは2014年です。松島みどり法務大臣(当時)が就任時の記者会見で強盗より強姦の罪が軽いのがおかしいと言ってくれたんですね。そのとき性犯罪の強姦罪が3年

    刑法性犯罪改正におけるロビイングを実践するうえで、被害当事者たちが考えたアドボカシー戦略とは(明智カイト) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/10/12
    “「私自身も会社の中で被害を受けた当事者です」と伝えると、「え、そうなんですか」という感じですごく身を乗り出して話を聞くようになりました” 性被害や性虐待が身近にある被害だと思ってないんだろうな。
  • 1