タグ

性暴力と議員に関するshigatu_bakaのブックマーク (7)

  • 「セクハラヤジ」から7年 女性議員が増えた東京都議会に残る障壁 | 毎日新聞

    2014年の都議会を振り返る塩村文夏参院議員=東京都内で2021年5月14日午後3時10分、田中理知撮影 あの日、東京都議会の会議場では自分の声が聞こえないほどのヤジが飛んでいた。「早く結婚した方がいいんじゃないか」。塩村文夏さん(42)=現・参院議員=は都議に初当選した後の2014年6月、不妊治療などに関する質問中に自民党都議から女性を嘲笑する暴言を浴びた。この「セクハラヤジ」を巡り、都議会は日中から批判された。 その頃、自民は圧倒的な影響力を持つ最大会派だった。多数派だから許されるという雰囲気があったのではないか――。塩村さんはそう振り返る。問題の都議がヤジを認めて謝罪し、幕引きとなったものの、塩村さんは「女性差別、ジェンダーの視点からすると大きな出来事だった」と語る。

    「セクハラヤジ」から7年 女性議員が増えた東京都議会に残る障壁 | 毎日新聞
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2021/06/07
    “「女性やマイノリティーが抱える問題に光が当たらなすぎた。議会にも多様性が必要だ」”おいおい、権力勾配があるんだから女こそマイノリティだぞ。あと「女性が抱える問題」じゃない。男が問題なんだよ。
  • 女性地方議員、6割「嫌がらせ受けた」 家庭との両立課題―内閣府調査:時事ドットコム

    shigatu_baka
    shigatu_baka 2021/04/12
    “一方、男性議員は(1)専門性や経験の不足(41.8%)(2)資金不足(41.5%)(3)生計の維持(38.3%)―の順。「性差別やセクハラ」は2.2%しか挙げず、顕著な差がついた。”
  • 女性地方議員襲う「有権者ハラスメント」の壮絶

    自宅の前で待ち伏せ、街頭演説中に「説教」、熱烈な告白を断ったら嫌がらせのメール……。地方の女性議員に対して、”有権者”がハラスメント行為を行っている実態が研究によって明らかになった。 研究を実施したのは、お茶の水女子大学大学院の濵田真里氏。同氏は東京都と埼玉県の地方自治体議員で野党に属する50歳以下の女性議員のうち、SNSなどで情報発信をしている3人のツイートを分析したほか、7人へのインタビューを実施。結果、議員たちがオンライン上で受けるハラスメント構造が浮かび上がってきた。これが、地方自治体における女性の政界進出を阻む原因の1つの理由になっているのではないか、と見る。 若手女性議員の数は圧倒的に少ない 実際、地方議会における女性議員、特に40代以下の若手女性議員は圧倒的に少ない。市川房枝記念会女性と政治センターの2019年6月1日時点の調査によると、全国の女性地方議員の総数は4608人で

    女性地方議員襲う「有権者ハラスメント」の壮絶
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2021/03/13
    “オンライン上で受けるハラスメント構造が浮かび上がってきた。これが地方自治体における女性の政界進出を阻む原因の1つの理由になっているのではないか”勿論あるよ。ストーカー被害に遭ってる女性議員も多いよね
  • 草津を「セカンドレイプの町」と断定…冷静さを失うリベラルへの疑問(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    2020年12月のインターネットで、SNSを中心にして大きな波紋が広がっている。 【写真】閲覧注意…『進撃の巨人』の元ネタになったとも言われる衝撃事件 「町長から性被害を受けた」と主張(いわゆる#MeToo的告発)する町議会議員に対して、別の町議(町長とは別人であることは留意したい)が告発した町議のリコール(解職)を求めて署名活動を行い、住民投票を実施。結果として投票した町民の9割以上がリコールに賛成票を投じ、当該の町議は解職となった件だ。 〈群馬県草津町は6日、新井祥子町議に対する解職請求(リコール)の賛否を問う住民投票を行い、即日開票の結果、有効投票の過半数が賛成し、新井氏は失職することになった。確定投票数は「失職に賛成」が2542票で、「反対」208票。当日有権者数は5283人(男2645人、女2638人)で、投票率は53.66%だった。 新井氏は昨年11月、「町長室で黒岩信忠町長と

    草津を「セカンドレイプの町」と断定…冷静さを失うリベラルへの疑問(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/12/22
    “ハッシュタグによって本当に草津の観光客が減ってしまったとしたら、その煽りを真っ先に受けるのは観光業に従事する女性たちである”でもその女性達の大半は賛成票投じたんでしょ?加担したのは事実だよね。
  • 性被害訴えた草津町議が失職 住民投票、賛成が上回る:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    性被害訴えた草津町議が失職 住民投票、賛成が上回る:朝日新聞デジタル
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/12/07
    “新井祥子町議(51)=無所属=に対する解職の賛否を問うリコールの住民投票が6日あった。即日開票の結果、賛成が2542票で有効投票の9割以上を占め、新井氏は失職した。”最悪だ。草津は日本社会の縮図だな。
  • 「町長室で性交渉」告白で批判、草津町議リコール署名が必要数超える

    【読売新聞】 群馬県草津町議会・新井祥子町議(51)の解職請求(リコール)のための署名数が、住民投票に必要な有権者の3分の1(約1800人)を超える3100人以上に達していることが27日、解職を求める会の集計で分かった。 同会は今月

    「町長室で性交渉」告白で批判、草津町議リコール署名が必要数超える
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/09/29
    “告白は客観的な物証に基づくものでない。議会で説明責任を果たさず、草津温泉のブランドを傷つけた新井議員に支払われる議員報酬は、無駄遣い” すごいなぁ。これぞ日本の男議員って感じだな!!
  • 「河井前法相に尾行をつけられた」報道の塩村議員に聞く 金権政治と首相の責任 | 毎日新聞

    公職選挙法違反(買収)容疑で逮捕された河井克行前法相が、2017年衆院選で議席を争った野党の女性議員を「探偵」に尾行させたと週刊誌で報じられた。この女性議員は報道を受け「野党女性議員は被害に遭いやすい」などとツイートした。これまで、どんな被害に遭ったのだろうか?【大場伸也】 河井前法相は17年の衆院選広島3区で野党系の無所属新人女性と議席を争い、2万票差まで迫られながら議席を守った。この時、河井氏に迫ったのが広島県出身の塩村文夏氏(現・立憲民主党参院議員)だ。 塩村氏は13~17年に都議を務め、14年の都議会で男性議員から「早く結婚した方がいい」などとセクハラやじを浴びたこともある。17年衆院選では落選したが、19年参院選で東京選挙区から立候補して初当選を果たした。 河井氏が逮捕された18日に発売された「週刊文春」は、河井氏が18年夏、警察出身の男性に塩村氏を尾行させるなどしていたと報じた

    「河井前法相に尾行をつけられた」報道の塩村議員に聞く 金権政治と首相の責任 | 毎日新聞
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/06/21
    “元警察の探偵に3カ月も私生活を調査・尾行されていた。どこまでも粗探しされる。デマが掲載された事もある。野党女性議員は被害に遭いやすい” 女性はどんな階級でも被害に遭いやすいよな。
  • 1