タグ

女男格差と犯罪に関するshigatu_bakaのブックマーク (3)

  • 強盗罪の統計データ|検挙人数や有罪判決数・刑罰の内容・執行猶予の割合

    強盗罪で有罪になった人がどのような刑罰を言い渡されたかや、検挙された人数といったデータを、法務省や警察庁が公表しています。 強盗罪で検挙された人数・年齢構成・男女比 逮捕されずに捜査が行われる人の割合 有罪になった人が言い渡された刑罰の内容 この記事では法務省・警察庁の公表資料をもとに、これらのデータを紹介します。 強盗罪で検挙された人数は年間1704人 警察庁の統計データによると、2017年に強盗罪で検挙された人の数は1704人でした。 「検挙」とは、強盗などの事件で、警察などの捜査機関が犯人を特定し、取調べなどの捜査を行うことです。 犯人と疑われる人(被疑者)を、逮捕せずに捜査することもあるので、「検挙者数=逮捕者数」ではありません。 警察庁の統計データによると、2008年から2017年にかけて強盗罪で検挙された人数の推移は、以下のグラフのようになっています。 検挙された人の年齢は20

    強盗罪の統計データ|検挙人数や有罪判決数・刑罰の内容・執行猶予の割合
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2022/05/09
    “2017年に強盗罪で検挙された1704人の性別は、男性が1566人(91.9%)、女性が138人(8.1%)で、9割以上が男性でした”
  • 北欧モデル(平等モデル)とは何か

    【解説】以下の文章は、イギリスのアボリショニスト(性売買廃止主義者)のウェッブサイト「Nordic Model Now!」からの翻訳です。売買春に対する北欧モデル(平等モデル)についての基礎知識(世界のアボリショニストの共通理解となっているもの)を知るために、ここに紹介します。 売買春に対する北欧モデル(Nordic Model)アプローチ(時にそれは、買春者処罰法、スウェーデン・モデル、アボリショニスト・モデル、平等モデルとも呼ばれています)は、買春されている側のすべての人々を非犯罪化し、そこから抜け出すのを助けるサービスを提供し、セックスのために人々を買う行為を刑事上の犯罪行為とし、そうすることで、性的人身取引の推進力となっている需要を減じようとするものです。このアプローチは現在、スウェーデン(1999)、ノルウェー(2009)、アイスランド(2010)、カナダ(2014)、北アイルラ

    北欧モデル(平等モデル)とは何か
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/07/11
    “こうして、買う側のみを犯罪化するという考えが稲妻のように私の中でひらめいたのです。” 素晴らしい。これは全世界で推進すべき。
  • http://vsco.info/270725kouen3.html

    http://vsco.info/270725kouen3.html
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/02/04
    “性被害に遭ったときに泣き喚いて抵抗する人なんて1割いないんです。ヒーローみたいに戦って逃げ出せる人も滅多にいません。性犯罪の被害者で茫然自失で凍り付いてしまう人は,恐らく9割以上になります”
  • 1