タグ

技術とワロタに関するnekotetumamoriのブックマーク (1)

  • 東京の工事現場はマジックワールド

    今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ この数年、私はJR中央線の高架工事に夢中だ。駅ビルが立ち上がり、新しい線路が引かれ、プラットホームが持ち上がり、配管が敷かれ、線路のじゃりがまかれるのを毎日のように眺めている。ほとんどの東京人は目もくれないだろう。だが私は帰宅すると、「ただいま! 武蔵境駅の西側に、ついに電線が張られたよ!」とに報告する。はヘンな人、という顔で私を見る。 たぶん男は能的に、トラックや道具やブロック積みが好きなのだろう。男はスポーツ好きでもあるが、私は工事を眺めるほうがもっと好きだ。ラッキーなことに東京ではいつでもどこでも、工事ウオッチングの快楽に浸ることができる。おまけに、東京の工事は1度で2度楽しめる。人々を現場から迂回させる工事と、実際の建設工事が同時並行で進んでいるからだ。 一番驚くのは人の流れを変えてしまうこと。こうしたやり方は欧米では見当たらない。世界

    東京の工事現場はマジックワールド
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2009/10/11
    「一番驚くのは人の流れを変えてしまうこと。こうしたやり方は欧米では見当たらない。」えーマジっすか?w
  • 1