タグ

プロ野球に関するnekotetumamoriのブックマーク (5)

  • 虎ファン「帰れコール」後に 甲子園の「聖地」で起きた乱闘の顚末 | 毎日新聞

    阪神、巨人の両ファンによる乱闘の様子=兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で2021年7月9日午後7時15分ごろ(読者提供) 阪神甲子園球場に「聖地」と呼ばれる場所がある。プロ野球・阪神のファンで埋め尽くされるライトスタンドだ。そこで昨シーズン、一部のファンが観客に「帰れコール」を浴びせた。そこから観客同士の乱闘騒ぎに発展し、関係者に刑罰が科され、応援ルールの変更にまで至った。事件の顚末(てんまつ)は何だったのか。これからの応援の在り方を考えるためにも、当事者の証言を交えて振り返りたい。 試合開始後の異変 2021年7月9日、兵庫県西宮市。甲子園のスタンドは阪神カラーの黄色で染まっていた。この日、甲子園を拠地とする阪神は巨人と激突した。阪神は当時セ・リーグ首位。対する巨人も2・5ゲーム差で追う2位で、大事な首位攻防戦だった。新型コロナウイルス禍で入場制限があったものの、約1万7000人の観客が駆

    虎ファン「帰れコール」後に 甲子園の「聖地」で起きた乱闘の顚末 | 毎日新聞
  • Dr.きょうのぼちぼちブログ : 東北楽天ゴールデンイーグルス日本一おめでとうございます!

    2013年11月03日23:11 社会論野球のはなし 東北楽天ゴールデンイーグルス日一おめでとうございます! きょうです。 日シリーズ、終わりましたね。 東北楽天ゴールデンイーグルス、日一おめでとうございます! 4勝3敗。 過去64回のシリーズで、第7戦までもつれたのは21回目。 まさに死闘でした。 そして、胴上げ投手はまさかの田中投手。 前日に160球の完投をして、中0日、つまり連投です。 これは、今までのプロ野球では考えられなかったこと。 近代プロ野球においては、投手の肩肘は消耗品、との前提のもと、球数制限は非常に重要視されています。 高校野球でも、安楽投手の連投が物議をかもしたのは記憶に新しいところです。 一流の選手たちが集まり、ひとりとして気の抜く打者がいない、しかも相手は王者巨人。そんな中、160球完投の翌日、連投。 まさに異常な継投です。 しかし、僕はこれはやむをえない連

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2013/11/04
    姜昌勲先生がそういう見方をされる人だという事は暫く覚えておく。というかこれだからアンチ巨人の阪神球団ファンは(呆)
  • 城島、小林宏は「不良債権」株主総会で補強策痛烈批判 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    城島、小林宏は「不良債権」株主総会で補強策痛烈批判

    城島、小林宏は「不良債権」株主総会で補強策痛烈批判 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2012/06/15
    旧阪神電鉄がなぜ野球以外の事で足元見られて自滅したか、その原因はこういった野球の事しか頭にない馬鹿株主の声が毎度毎度でかかったからだろうwそしてこの手の馬鹿ほど球団の「人材使い捨て」の現状を咎めない
  • 阪神株主総会「城島と小林宏は不良債権」 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    タイガースの親会社である阪急阪神ホールディングスの株主総会が14日に大阪市内で行われ、Bクラスに低迷する阪神に株主2人から厳しい意見が飛んだ。世代交代が進まない現状に、ファンのいら立ちを代弁したのか。南信男球団社長(57)は平身低頭で謝罪するしかなかった。 チームはBクラスに低迷。打線は元気なく、若手の台頭はない。やはり株主総会で、不満が爆発した。ある男性株主が切り出した。 「タイガースについて、要望、苦情を述べさせてもらいます。選手起用についてですが、最近、若手が育っていないのが気になるところ。特に2軍は見に行っても、何も面白くない。選手の声も出ていない」 若手育成に関しての厳しい意見だった。中堅や捕手のポジションはぽっかり空いているのに、誰もレギュラーに定着していない。新井貴やマートンら不振のレギュラー陣を脅かす存在もいない。今年のルーキーは1位伊藤隼以下、誰も1軍にいない。育成部門に

    阪神株主総会「城島と小林宏は不良債権」 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2012/06/15
    やはりこの会社は株主からしてクズだなwまあ旧阪神電鉄が何で足元掬われて自滅したかがこういう話を聞くにつけ改めてよくわかるというかw
  • 阪神和田監督8日オリ戦「遅延行為」否定 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    阪神和田豊監督(49)が「遅延行為」を否定した。雨中の戦いとなった8日オリックス戦。1点を追う5回表に阪神ナインが守備に就くのが遅れ、これを岡田監督が降雨ノーゲーム狙いの時間稼ぎと指摘した。「時間稼ぎの指示はしていない?」と問われると、和田監督は「当たり前やん。あんなにお客さんが入っているのに」と完全否定した。オリックス側は11日に日野球機構に意見書を提出するが、阪神四藤球団専務は「こちらからは何もない。ノーコメントです」と話した。

    阪神和田監督8日オリ戦「遅延行為」否定 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2012/06/10
    和田豊にばかりコメント取ってる在阪メディアは阿呆かと思いきや、少なくともニッカンは四藤慶一郎専務のコメ取ってたか。/何れにせよ阪神電鉄と阪急阪神HDに野球に関わる資格は、もはやないな。
  • 1