タグ

関連タグで絞り込む (296)

タグの絞り込みを解除

出版に関するkowyoshiのブックマーク (597)

  • あの「緊急事態宣言」から1年、コミックビームは生き残れたのか 編集長が語る、電子増刊『コミックビーム100』の狙い

    史上最大の崖っぷちに追い込まれております――。異例の「緊急事態宣言」から1年、漫画雑誌『月刊コミックビーム』が新たに、100ページ100円のデジタル増刊『コミックビーム100』を創刊しました(関連記事)。 「コミックビーム100」(毎月第1金曜日配信予定) ねとらぼ編集部では1年前にも、コミックビーム編集総長の奥村勝彦氏に、ビームや漫画雑誌の厳しい現状についてインタビューし、大きな反響を呼びました(関連記事)。あれから1年、漫画雑誌をとりまく環境はどのように変化したのか。そしてビームは生き残ることができたのか。ビーム編集長の岩井好典氏、『コミックビーム100』編集長の気鈴氏も交え、この1年間の振り返りと、これからのビームや漫画雑誌の展望について再び聞きました。 奥村勝彦。創刊時からビームに関わり、1996年から2013年まで約18年間にわたり編集長を務めた。現在の肩書はコミックビーム“編

    あの「緊急事態宣言」から1年、コミックビームは生き残れたのか 編集長が語る、電子増刊『コミックビーム100』の狙い
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/10/15
    あ、ここはなんか分かる>例えば1巻無料、2巻からは買ってね、ってやった場合、男性読者はほとんど買ってくれないんだけど、女性は買ってくれる
  • 文庫本「図書館貸し出し中止を」 文芸春秋社長が要請へ:朝日新聞デジタル

    売り上げ減少が続く文庫について図書館での貸し出し中止を文芸春秋の松井清人社長が要請することが分かった。貸出数の4分の1を文庫が占める地域もあるなどと実情を示し、13日の全国図書館大会で市場縮小の要因の一つと訴える。 2015年の同大会でも新潮社の佐藤隆信社長がベストセラーの複数購入を出版不況の一因と主張。その後、図書館側が「因果関係を示すデータはない」と反論し、議論は平行線をたどった。今回は文庫に焦点を絞って問題提起する。 出版社側の調べでは、文庫の貸し出し実績を公表していた東京都内の3区1市で、15年度、荒川区は一般書の26%を文庫が占めた。ほかの区市では新書も合わせた統計で2割前後に上った。松井氏は「文庫は自分で買うという空気が醸成されることが重要」と訴え、一石を投じる。 出版社は、小説などを雑誌で…

    文庫本「図書館貸し出し中止を」 文芸春秋社長が要請へ:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/10/12
    松井清人氏といえば「赤塚不二夫のギャグゲリラ」初代担当で、赤塚先生とネタ出しからのレベルでつきあっていた人だけど…偉い人になるとこうなってしまうのかしら…と本題とはズレたことを考える
  • 『少年ジャンプ』伝説編集長が語る「漫画雑誌は一度壊して作り直せ」

    篠田博之(月刊『創』編集長) 月刊『創』5・6月号マンガ特集を編集するにあたって、昨年、今年と白泉社の鳥嶋和彦社長を訪ねて話を聞いた。鳥嶋さんは2015年8月に同社社長に就任するまでは集英社に籍を置き、以前は『週刊少年ジャンプ』の名物編集長だった。白泉社は集英社の関連会社だ。 この春、白泉社発行の青年誌『ヤングアニマル』の連載『3月のライオン』が映画化されるなど、同社にとって大きな動きが起きているのだが、そうした話題にとどまらず、鳥嶋さんに聞いてみたいと思ったのは、いまマンガが多様化しているなかで、マンガの黄金時代と言われた20~30年前と今を比べてマンガの持つエネルギーがどう変わっているのかということだ。

    『少年ジャンプ』伝説編集長が語る「漫画雑誌は一度壊して作り直せ」
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/07
    多分、どの漫画雑誌の編集長も同じようなことは考えてはいると思うって、マシリトさんは今、社長だったか
  • フツーのプロレスラーから“KO大学”非常勤講師に! プロレス界きってのへそ曲がりがこれまでの半生と考えを語り尽くす! | ダ・ヴィンチWeb

    “プロレス界きってのへそ曲がり”ケンドー・カシンが、過去一切明かさなかった自身の半生と考えを語り尽くす、『フツーのプロレスラーだった僕がKOで大学非常勤講師になるまで』が2017年8月下旬に発売された。 レスリングの強豪校・光星学院高校での超絶シゴキから学んだ人生哲学、早大レスリング部時代の3連覇殊勲、新日プロレス入門、全日プロレス移籍、総合格闘技進出、全日に訴えられたベルト返還訴訟、天敵・中西学、永田裕志らへの音、ハイアン・グレイシー戦の裏側、大仁田厚との謎の縁、早稲田大学大学院修了から、あの“KO大学”非常勤講師就任というアカデミズムへの道…。 最強・最驚の猛者がプロレスの歴史に残した稀代の足跡と思いとは何か。同書は、NHK「マッサン」登場など触れられたくないプライベートにも肉迫する一冊。また、光星学院時代の後輩・レフェリーのボンバー斉藤との対談、ベルト返還訴訟原告の青木謙治と

    フツーのプロレスラーから“KO大学”非常勤講師に! プロレス界きってのへそ曲がりがこれまでの半生と考えを語り尽くす! | ダ・ヴィンチWeb
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/09/05
    もう少し、本が出るの遅かったら、表紙でカシンが手にしてるのがフェアリー日本橋の魔法のステッキだったかもしれない?
  • 北尾修一 on Twitter: "いろいろお騒がしていますが、誤解なきようご報告です。既に発表されている「真木よう子、フォトマガジン出版プロジェクト」は、私が個人で依頼され、今後請ける予定のお仕事です(私は8月末日で太田出版を退社予定です)。誤解を与えたことを太田出版にお詫びします。取り急ぎ。"

    いろいろお騒がしていますが、誤解なきようご報告です。既に発表されている「真木よう子、フォトマガジン出版プロジェクト」は、私が個人で依頼され、今後請ける予定のお仕事です(私は8月末日で太田出版を退社予定です)。誤解を与えたことを太田出版にお詫びします。取り急ぎ。

    北尾修一 on Twitter: "いろいろお騒がしていますが、誤解なきようご報告です。既に発表されている「真木よう子、フォトマガジン出版プロジェクト」は、私が個人で依頼され、今後請ける予定のお仕事です(私は8月末日で太田出版を退社予定です)。誤解を与えたことを太田出版にお詫びします。取り急ぎ。"
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/08/29
    …みんな、手斧はこの人に投げればよかったんでね?
  • 『さよなら絶望先生』重版未定の理由は「表紙の紙」が原因ではなかった。久米田先生担当編集アカウントが明確に否定

    『さよなら絶望先生』重版未定の理由として「表紙の紙が原因ではないか?」という憶測が流れています。事実かどうか久米田康治先生の担当編集者様アカウントに問い合わせしたところ、明確な否定のご回答がいただけましたので皆様にお知らせいたします。

    『さよなら絶望先生』重版未定の理由は「表紙の紙」が原因ではなかった。久米田先生担当編集アカウントが明確に否定
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/08/24
    また「Twitterのバズった話題はお茶でも飲んで静観しろ」のケースか
  • 意識的に子供向け「入門書」や「翻案」を出さないとジャンルの将来が危うい?SFやミステリの盛衰で考える ~芦辺拓氏のツイートを中心に

    私的なことをいえばポプラ社に「SF教室」(筒井康隆)「推理小説の読み方」(中島河太郎)という大大傑作があり、これで自分もそのジャンルを読み始めたようなものでした。そういうは途切れず出版されていると思ったのですが―。こういう子供向け入門や、名作のジュブナイル化は、次代の読者を育てるために「意図的に」作るべきではないか?という問題意識は、自分も持っているけど、プロ推理作家の芦辺拓氏も問題意識…というより危機感が強いようです。 カテゴリは「エンタメ」の「その他」に。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @ashibetaku @keep9_ @sayakatake @kenjisato1966 @shimojo334 @SagamiNoriaki @hidemotoNakada @eizenstppp @shima_usa96 @Pm2010Aje @jgagtgm

    意識的に子供向け「入門書」や「翻案」を出さないとジャンルの将来が危うい?SFやミステリの盛衰で考える ~芦辺拓氏のツイートを中心に
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/08/06
    プロレスは…ZERO1やランズエンドや大日本やK-DOJOや九州プロレスや北都やその他諸々のイベントプロレスが子供たちの入門に…なってくれているといいなあ…
  • ホビージャパンnextという本を作った話 - SIDE LOVE FACTORY NEXT

    2017年3月10日に月刊ホビージャパンの別冊として発売された「ホビージャパンnext」。 発売からかなり日にちも経過し、そして第2号の企画も始動しつつあるので、今回はこのについて少し書きたいと思います。 「プラモデルで世界を旅する雑誌」というテーマを掲げています。これは自分がスケールモデル、特にタミヤのMMシリーズのプラモデルの実車解説を読んでいるときに解説内に出てくる戦場や国とはどんな場所なんだろう?という小さな興味心から来ています。そんな興味心がフワフワしながら仕事をしている時に、スケールモデルでロシア物がボコボコ出ていることに気がつきました。タコムのT-55シリーズがきっかけで、このキットの発売タイミングでトランペッターやモンモデルのキットを集めた「ロシア特集」を今やるべきだ! と思い立ち、その時、これまでフワフワしていたあの興味心を盛り込んで見ようと思ったのです。それが2016

    ホビージャパンnextという本を作った話 - SIDE LOVE FACTORY NEXT
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/07/05
    漫画「重版未定」でも聞かなかった世界がここに>大手出版社の若手はライバル誌などの本を台割りに当てはめてどのような特集をしてどのような狙いで、どんな構成をしているのかを研究しているそうなのだと
  • 漫画『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』について、飛鳥新社に強く抗議します

    漫画『とある新人漫画家に、当に起こったコワイ話』(著者:佐倉色/編集担当:畑北斗)について、6月12日に編集部の見解を掲載し、飛鳥新社に事実確認を求めていましたが、6月30日現在、納得のいく回答や対応は得られていません。編集部としてはあらためて飛鳥新社に強く抗議するとともに、今後は弁護士同席の上で話し合いの場を設け、速やかな対応を求めていく所存です。 漫画『とある新人漫画家に、当に起こったコワイ話』は、佐倉氏が2015年から2016年にかけ、少年エース編集部(KADOKAWA)とトラブルになった様子を描いた告発漫画です。作中では、ねとらぼがこの件を記事で紹介し、佐倉氏がそれに対し削除依頼を行ったときのことも描かれていますが、「(佐倉氏の漫画を)事前報告なく全ページ使用した」「一方的に電話を切った」など、明らかに事実と異なる表現が多数みられたため、編集部から飛鳥新社に対し、速やかな事実確

    漫画『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』について、飛鳥新社に強く抗議します
  • 飛鳥新社にまともな対応ができない社員がいる件 - 今日も得る物なしZ

    『とある新人漫画家に、当に起こったコワイ話』について - 株式会社 飛鳥新社 まあ常識のある大人が外に出すために書いた文章とはおおよそ思えない感じで、しかも内容が「俺が当だっつってんだから当に決まってんだろクソが死ねよ」レベルでこの方式なら飛鳥新社に対してデタラメを言っても何の問題もないということになりブラックボックス展と同レベルということになるわけですが。 で、飛鳥新社と言えば昆虫交尾図鑑のときに気が狂ったような反論をして気が狂ってると指摘されまくったのが記憶に新しいところですが。 「昆虫交尾図鑑」について - 株式会社 飛鳥新社 著作権侵害の疑いを持つ一部の方は、イラストと他者の写真とを重ね合わせるなどした結果、イラストが写真をトレースしたものではないことを既に確認しておられます。 にも拘らず、イラストと写真が類似していることを理由として著作権侵害の疑いを棄て切れない

    飛鳥新社にまともな対応ができない社員がいる件 - 今日も得る物なしZ
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/06/24
    漫画「重版未定」でネタにしないかなあ…
  • http://www.asukashinsha.co.jp/news/n20297.html

    おやすみ、ロジャー 新刊 魔法のぐ... 米英仏スペインでアマゾン総合ランキング1位! 読むだけでお子さんがすぐ眠る、科学的効果が実証済みのまったく新しい絵です。

    kowyoshi
    kowyoshi 2017/06/24
    うわぁ
  • 百田尚樹『今こそ、韓国に謝ろう』よんでみた:ロマン優光連載86

    実話BUNKAタブー2023年2月号 12/16発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価670円(税込) ▼渡辺徹の早すぎる死は肥満体にとって他人事じゃないデブは自分も周りも地獄▼ひたすら減税を叫ぶ社会インフラの維持コストに気づいていないバカたち▼現役長野県議の丸山大輔容疑者 殺害が疑われる好色サイコパスの半生▼「財務」で1000億円以上 統一教会と違い細く長く永遠に搾取し続ける創価学会カネ集めの実態▼秋篠宮さまに「私のことは話さないで」と箝口令 日とはほぼ断絶もコネを使い倒す圭さん眞子さん夫の厚顔人生▼やりがい搾取で若手芸人を喰い潰すM-1 吉が手放したくない「金のなる木」の汚い裏側とは ほか ●『ロマン優光の好かれない力』連載中 佐川一政は世間にどう受け入れられていたのか 実話BUNKA超タブー2023年1月号 コンビニ・書店で12/2より発売中 偶数月2日発売(次号

    百田尚樹『今こそ、韓国に謝ろう』よんでみた:ロマン優光連載86
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/06/23
    百田尚樹に対するロマン優光のほめ殺し(所々、マジギレあるけどね)。やー、元々あの本買う気なかったけど、買った人が身内にいたら絶対に金貸さないわ。
  • 「ちょいワルジジ」になるには美術館へ行き、牛肉の部位知れ

    「定年後は好きなように生きたい」「まだまだ女性にモテたい」──そんな“枯れたくない男性”のための雑誌が誕生する。その名も『GG(ジジ)』。創刊するのは「ちょいワルオヤジ」の流行語を生んだ伝説の編集長・岸田一郎氏(66)だ。新雑誌のコンセプト「ちょいワルジジ」の極意とは──。 岸田氏は若者向けファッション誌『Begin』を皮切りに、中年向け男性ファッション誌『LEON』、『MADURO』や女性ファッション誌『NIKITA』などを創刊し、「ちょいワルオヤジ」「艶男(アデオス)」「艶女(アデージョ)」といった流行語を次々と生み出した。 そんな岸田氏が6月24日、50~60代を対象にした月刊誌『GG』を創刊する。『GG』とは、「ゴールデン・ジェネレーションズ(Golden Generations)」の略称だ。「シルバー世代のなかでも、ひときわ輝くゴールドな世代」と、「ジジイ(ジジ)」を掛け合わせた

    「ちょいワルジジ」になるには美術館へ行き、牛肉の部位知れ
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/06/11
    要するに、在華坊さんになれということか
  • 編集者のリアル描く「重版未定」、スピンオフ開幕で舞台は異世界に

    編集者のリアル描く「重版未定」、スピンオフ開幕で舞台は異世界に 2017年5月30日 17:25 110 2 コミックナタリー編集部

    編集者のリアル描く「重版未定」、スピンオフ開幕で舞台は異世界に
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/30
    「あと2時間」のコマと解説に、嫌な笑いが出てしかたなかった…(編「いつあがる?」俺「今日中には」編「じゃ、明日昼間までにな」俺「はい…」というのは何度あったことか)
  • 『プロ野球ai』休刊のお知らせ | 日刊スポーツ出版社

    『 プロ野球 ai』 休刊 のお知らせ 平素は『プロ野球ai』をご愛読いただきまして誠にありがとうございます。 突然ではございますが、皆様にご支援、ご愛顧を頂戴してまいりました 『プロ野球ai』は、2017年4月号(3月2日発売)をもちまして休刊させていただくこととなりました。 1988年(昭和63年)の創刊以来、女性ファンを中心としたプロ野球情報誌として、読者の皆様へ有益な情報を提供すべく、日々努めてまいりました。しかしながら、諸般の事情により刊行を休止することとなりました。読者の皆様には、突然の休刊案内にて大変恐縮ではございますが、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。 約30年の長きにわたり、多大なるご支援を賜りましたことを心より御礼申し上げます。当にありがとうございました。 2017.5.29 日刊スポーツ出版社

    『プロ野球ai』休刊のお知らせ | 日刊スポーツ出版社
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/30
    ほんと、雑誌がバタバタなくなっていくなあ
  • マジメで地味な中公新書が『応仁の乱』で37万部超、意外なヒット連発の謎

    地味、硬い、文字が多い−−。この時代に「売れない」要素そろい踏みの、中公新書の売れ行きが絶好調である。『応仁の乱』の37万5000部(5月25日現在)は出版界最大の話題だ。編集長が語る新書というメディアのあり方とは。 編集長「中公は新書の極北」「中公新書は数多くある新書のなかで”極北”だと思っています。昔ながらの新書ですね。つまり第一人者が、大きなテーマを、じっくり書く」 中公新書の白戸直人編集長はそう語る。 企画から完成、出版まで平均して2年から3年、長い人だと10年近くかかるときもあるという。 白戸さんは2011年から編集長を務める。 この間、増田寛也さん編『地方消滅』の約23万部、吉川洋さん『人口と日経済』の約10万部など時代を切り取るようなヒット作がでた。 極めつけが呉座勇一さんの『応仁の乱』だ。 幕末や戦国時代ならいざしらず、「売れない」が常識だった日中世史で、あまりにも地味

    マジメで地味な中公新書が『応仁の乱』で37万部超、意外なヒット連発の謎
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/28
    次は享徳の乱から長享の乱までの、関東のプレ戦国時代がテーマの新書をぜひ(分かりやすく言うと伊勢新九郎が大名になる手前までの歴史)/まさかネタが被るとはorz
  • 『週刊文春』に対して『週刊新潮』が「『文春砲』汚れた銃弾」と大告発の波紋(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月18日発売の『週刊新潮』5月25日号が大特集で『週刊文春』を告発する記事を掲載し、新聞・テレビが大きく報じるなど波紋が広がっている。17日付新聞も各紙がこれを報じているが、特に大きな見出しを打っているのは毎日新聞「新潮スクープ 文春拝借」と産経新聞「週刊文春 スクープ盗み見?」だ。この報道を見て、「え?こんなに大きなニュースなの?」と思った人も少なくないだろう。新聞・テレビがこれだけ大きく報じたのは、何といっても当該の『週刊新潮』の記事が異例の大特集だったからだ。 実は私も17日午後、フジテレビの取材を受け、コメントをした映像が夕方ニュースと夜のニュースで流れているらしい(自分では見ていない)。ニュースでのコメントはたぶんごく短くしか使われないだろうから、コメントした内容をもとにここで少し詳しく書いておきたい。この事件、今後出版界で波紋を投げるのは間違いないのだが、いろいろな背景が考え

    『週刊文春』に対して『週刊新潮』が「『文春砲』汚れた銃弾」と大告発の波紋(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 本が「売れない」時代に……編集者の「今」を知る 『重版未定』『“天才”を売る』を読む - ゆかたんブログ

    編集者ってどんな仕事なんだろう・・・そんな疑問に答えるを読みました。 弱小出版社の編集の姿を人が漫画で描いた『重版未定 弱小出版社での編集をしていますの巻』(川崎昌平作)と、漫画編集者のインタビュー集『“天才”を売る 心と市場をつかまえるマンガ編集者』(堀田純司著)です。 両書とも「編集者」の姿を描いていますが、ほぼ対極といっていいほど見え方が違う一方で、根底では通じ合っており、2冊を読むことで編集者の「今」がリアルに見えてきます。(以下、ネタバレありです) www.amazon.co.jp www.amazon.co.jp 「重版未定」が描く、出版不況下の編集者の厳しさ 『重版未定』は、弱小出版社の編集者が自ら描いたという漫画です。シンプルで温かい雰囲気のイラストで、シビアな出版業界の姿が描かれています。出版点数を稼いで何とかいつなぐ、自転車操業な出版社の様子です。 編集長「お前

    本が「売れない」時代に……編集者の「今」を知る 『重版未定』『“天才”を売る』を読む - ゆかたんブログ
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/13
    川崎昌平は「主任がゆく!スペシャル」の「編プロガール」が初見で、その笑えないリアルさに引き込まれたのだが、重版未定の方もwebで読んだ。で、コミティアで同人誌も買ったので単行本も押さえようかと思った。
  • 『孤独のグルメ』久住昌之さん、線路をつたい、出会ったメシとは? 『ニッポン線路つたい歩き』刊行 | 乗りものニュース

    『孤独のグルメ』の久住昌之さんが、ただただ、線路をつたって自由に散歩。思いがけない風景や人、風呂、そしてメシ&酒との出会いなどを“久住節”で味わい深く語っていく書籍『ニッポン線路つたい歩き』が登場。どんな内容でしょうか。 ガイドブック、スマホに頼らない“久住節” マンガ・ドラマ『孤独のグルメ』の久住昌之さんが、ガイドブック、スマートフォンNGで、観光名所を調べることもなく、ただただ、線路をつたって自由に散歩。思いがけない風景や人、風呂、そしてメシ&酒との出会いなどを“久住節”で味わい深く語っていく書籍『ニッポン線路つたい歩き』が、2017年5月15日(月)に(株)カンゼンより刊行されます。 書籍『ニッポン線路つたい歩き』の表紙(画像:カンゼン)。 交通新聞社の雑誌『旅の手帖』における人気連載を大幅に加筆、編集したもので、「思わずささやかな旅に出かけたくなる大人の独り旅エッセイ」とのこと。『

    『孤独のグルメ』久住昌之さん、線路をつたい、出会ったメシとは? 『ニッポン線路つたい歩き』刊行 | 乗りものニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/05/12
    http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20170512/TriviaNews_6050583.html みたいなクソ記事書いたライター氏は、こういう本をどう思うのだろうか…
  • 日本産業推進機構、ぶんか社を買収 - 日本経済新聞

    投資ファンドの日産業推進機構(東京・港、NSSK)は総合出版社のぶんか社(東京・千代田)を買収する。ぶんか社はファッション誌の「JELLY」やコミックなど女性向けコンテンツに強みを持っており、年間売上高は

    日本産業推進機構、ぶんか社を買収 - 日本経済新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/04/28
    ほほう>ぶんか社はファッション誌の「JELLY」やコミックなど女性向けコンテンツに強みを持っており、年間売上高は約70億円