タグ

自衛隊に関するtaimatuのブックマーク (26)

  • 隊員が報道陣に“中指立てる”ような仕草…訓練中の自衛隊員3人が死傷した陸自射撃場 6日朝から訓練再開 | 東海テレビNEWS

    自衛隊員の男が訓練中に発砲し3人が死傷した事件が起きた岐阜市の射撃場で、6日朝から訓練が再開されましたが、隊員が報道陣に向け中指を立てるような仕草が見てとれました。 岐阜市の陸上自衛隊日野基射撃場では6日朝7時ごろ、隊員を乗せた車両が敷地内に入りましたが、車両の後部に乗った隊員の1人が、集まった報道陣に向けて中指を立てるような仕草が見てとれました。 映像では、別の隊員に咎められたのか、すぐに手を下ろすような様子が確認でき、自衛隊はその後、予定通りおよそ5カ月ぶりに訓練を再開しています。 日野基射撃場では2023年6月、訓練中に18歳の元隊員の男が自動小銃を発砲して隊員3人が死傷し、自衛隊は10月28日、地元への説明会を開いて訓練再開への理解を求めていました。 地元住民: 「信じがたいね、私たちからみれば。もうちょっと謙虚にきちっとしないと。もう1回教育し直してほしい」 陸上自衛隊守山駐

    隊員が報道陣に“中指立てる”ような仕草…訓練中の自衛隊員3人が死傷した陸自射撃場 6日朝から訓練再開 | 東海テレビNEWS
    taimatu
    taimatu 2023/11/07
    制服を着て勤務中なのに、マスコミのカメラだらけで証拠が残る場面で下品な挑発行為を自制できないのは、低脳すぎて社会人として使い物にならない。
  • 五ノ井さん侮辱罪の男は陸自施設学校の幹部 | 共同通信

    Published 2023/10/20 12:26 (JST) Updated 2023/10/20 12:43 (JST) 木原稔防衛相は20日の記者会見で、元自衛官五ノ井里奈さんへの侮辱罪で略式起訴された男が、茨城県の勝田駐屯地にある陸上自衛隊施設学校の幹部自衛官(41)だと明らかにした。「誠に遺憾。厳正に対処する」と述べた。

    五ノ井さん侮辱罪の男は陸自施設学校の幹部 | 共同通信
    taimatu
    taimatu 2023/10/20
    この件、中傷の詳しい内容が明らかになっていないのも問題だと思う。公務員の不祥事なんだから、ユーチューバー事務所みたいな薄っぺらい謝罪では済まない
  • 陸自の「高機動車」タイに流出…業者が転売か、規定に反し破壊せず簡易解体で輸出

    【読売新聞】 陸上自衛隊の装備品で耐用年数(14年)を過ぎた高機動車が、海外に流出したことが読売新聞の調べでわかった。車体を破壊する前提で国内業者に売り払われながら、簡易に解体した状態で輸出され、現地で組み立てて再使用されていた。タ

    陸自の「高機動車」タイに流出…業者が転売か、規定に反し破壊せず簡易解体で輸出
    taimatu
    taimatu 2023/09/16
    ロシアに600台が転売された恐れがあると、6月に猪瀬直樹が参院決算委員会で質問してる。このタイの事案は疑惑の本流ではない。https://www.youtube.com/watch?v=kmozGQYRvtY
  • 早川タダノリ @hayakawa2600 けれどもこうした組織内のハラスメント告発について、元空将(現・麗澤大学特別教授)の織田邦男が、産経新聞2023年7月28日付「正論」欄で、「罵詈雑言に近い言葉で兵士を奮い立たせるのは、指揮官の役目である。それをパワハラと断罪するのは、精強な自衛官育成を放棄しているに等しい」と書いている

    taimatu
    taimatu 2023/08/20
    “元空将(現・麗澤大学特別教授)の織田邦男「罵詈雑言に近い言葉で兵士を奮い立たせるのは、指揮官の役目である。それをパワハラと断罪するのは、精強な自衛官育成を放棄しているに等しい」と書いている”
  • 「指揮官が結託」「昇任か調査か」 もみ消し・口止め、証言次々―自衛隊ハラスメント・特別監察:時事ドットコム

    「指揮官が結託」「昇任か調査か」 もみ消し・口止め、証言次々―自衛隊ハラスメント・特別監察 2023年08月18日14時22分配信 防衛省=東京都新宿区 「指揮官が結託しもみ消した」「昇任か被害調査かの2択を迫られた」―。防衛省が18日公表した自衛隊内のパワハラやセクハラなどに対する特別防衛監察結果では、上司や窓口担当者らによる被害のもみ消し、口止め工作などの証言が次々と明らかになった。同省の担当者は「こうした事例を見聞きすることで、被害者が相談を諦めている可能性がある」と危機感を募らせる。 ハラスメント相談「未利用」6割超 深刻な制度不信、組織的問題も―特別監察結果公表・防衛省 今回申告されたハラスメント被害は1325件に上り、防衛監察部が人や関係者ら計約400人と面談。その証言も監察結果に盛り込まれた。 それによると、上司の対応に関し、ある隊員は「指揮官が内部告発を上級部隊と結託し

    「指揮官が結託」「昇任か調査か」 もみ消し・口止め、証言次々―自衛隊ハラスメント・特別監察:時事ドットコム
  • 「国民の敵」「気持ち悪いんだよ」と罵倒された小西議員が明かす、3等空佐との会話 | AERA dot. (アエラドット)

    性犯罪を許さない 性犯罪はあってはならない。なぜ、声をあげた人が責められ、被害者が自責の念にかられ、人が口をつぐむ、といったことが起こるのか。私たちの社会には、考えを深め改善すべきことが多くある。さまざまな視点から取材した。 人気企業110社が採用したい大学 コロナ禍も一段落した今年、各地で対面イベントが復活、就職活動とインターンの早期化が進んでいる。 いま企業が熱視線を送るのはどんな学生なのか――。AERAでは人気企業110社に就職した51大学のデータを公開。 ガクチカ、配属ガチャなど文系・理系双方の就活生のリアルから、地方の国公立大学の戦略までを取材した。

    「国民の敵」「気持ち悪いんだよ」と罵倒された小西議員が明かす、3等空佐との会話 | AERA dot. (アエラドット)
    taimatu
    taimatu 2018/04/22
    幹部自衛官の割に知性の感じられない意見ですな> 威圧的な態度で「おまえ、気持ち悪いんだよ」「国民の敵だ」「国会議員に意見して何が悪い?」などと罵り続けてきた
  • 軍人が議員に罵声を浴びせた「黙れ事件」 80年前の結末を知っていますか?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    軍人が議員に罵声を浴びせた「黙れ事件」 80年前の結末を知っていますか?
  • 「お前は国民の敵だ」現職自衛官が民進・小西氏に暴言か:朝日新聞デジタル

    民進党の小西洋之参院議員が17日、現職自衛官を名乗る男性から「お前は国民の敵だ」と繰り返しののしられたと、参院外交防衛委員会で明らかにした。防衛省は、統合幕僚監部に勤務する30代の幹部自衛官とみて調査している。 小西氏によると、16日午後9時ごろ、国会前の路上を歩いていた際、現職自衛官と名乗る男性から「お前は国民の敵だ」とののしられた。男性は、近くにいた複数の警察官が駆け付けた後も同様の発言を繰り返し、小西氏が防衛省に連絡すると告げても発言をやめなかったが、最終的には発言を撤回し、謝罪したという。 小野寺五典防衛相は同委員会で、この件についてすでに報告を受けているとし、「自衛隊の服務の問題になる。事実関係を確認した上で適正に対応する」と述べた。(古城博隆)

    「お前は国民の敵だ」現職自衛官が民進・小西氏に暴言か:朝日新聞デジタル
    taimatu
    taimatu 2018/04/18
    暴言を吐くにとどまらず、暴力で政治家を害しかねない怖さを感じる。日報問題でシビリアンコントロールに疑念が持たれている現状では特に。憲法9条改正にも不安を抱かせる
  • 自衛隊ヘリコプターが墜落か 佐賀 神埼 | NHKニュース

    佐賀県の神埼市役所によりますと、千代田町の大立寺幼稚園の近くでヘリコプターが墜落し、住宅が燃えているということです。市は職員や消防団を派遣して詳しい状況を調べています。 墜落の瞬間を目撃したという佐賀県神埼市千代田町にある大立寺幼稚園に勤める女性は「午後4時40分ごろ、バキバキという音がして外を見たら、大きな機体がバランスを崩した感じで斜めに落下してきた。落下した場所は園から200メートルほど南の辺りではないかと思う。ものすごい音がしたあと煙がもくもくと上がってきた。園児にけががなかったのでよかったです」と話していました。

    自衛隊ヘリコプターが墜落か 佐賀 神埼 | NHKニュース
    taimatu
    taimatu 2018/02/05
    米軍でも自衛隊でも関係なく、原因解明されるまで飛行禁止にしてほしい。
  • 自民、稲田氏招致を拒否=衆院委の閉会中審査―PKO日報問題 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    南スーダン国連平和維持活動(PKO)の日報問題に関する特別防衛監察をめぐる衆院安全保障委員会の閉会中審査について、自民党の竹下亘国対委員長は31日午前、民進党の山井和則国対委員長に電話し、同党が求める稲田朋美前防衛相の参考人招致を拒否する考えを伝えた。 山井氏は「絶対に駄目だ」と反発。竹下、山井両氏は同日午後、対応を協議する。 衆院安保委は同日午後、理事懇談会で閉会中審査について話し合う予定だが、自民、民進両党の協議によっては見送りとなる可能性もある。特別防衛監察の結果公表を受け、両党は衆院安保委の開催では合意していたが、日程などは折り合っていなかった。 野党側は8月3日に予定される内閣改造前の閉会中審査を主張し、稲田氏に加え、安倍晋三首相の出席も求めている。一方、与党側は改造後の実施を提案。首相の出席にも慎重だ。

    自民、稲田氏招致を拒否=衆院委の閉会中審査―PKO日報問題 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    taimatu
    taimatu 2017/08/01
    竹下国対委員長はどうして世論を逆なでするような発言ばかりするのか
  • PKO日報「公開すべきでなかった」自民部会、意見続出:朝日新聞デジタル

    南スーダンの国連平和維持活動(PKO)の日報問題をめぐって、31日に開かれた自民党国防部会で、「そもそも日報を公開するべきではなかった」との意見が出席議員たちから続出した。非公表とした陸自の決定を情報公開法の開示義務違反と結論づけた特別防衛監察の判断とは正反対の考え方だ。 会議は非公開。複数の関係者によると、出席議員らは相次いで「日報は国民に報告するものではなく、指揮官に報告するものだ。なぜ公開しないといけないのか」「そもそも不開示と言えなかったのか」などと発言。防衛省・自衛隊の「隠蔽(いんぺい)工作」を批判する声はほとんどなかった。 ある議員は「海外展開中の部隊の日報について、どういう扱いにするのかルールを決めた方が良い」と述べたうえで、派遣中の部隊が作成した日報は非公表とすることも求めた。終了後、寺田稔国防部会長は記者団に「開示にふさわしくないものの判断は、適切に今後やっていく。多少取

    PKO日報「公開すべきでなかった」自民部会、意見続出:朝日新聞デジタル
    taimatu
    taimatu 2017/07/31
    こうしてPKOの実態が報道されなくなることで、国民が忌避するような危険な任務に自衛隊を送り込むことが出来るわけだ。……自衛隊員は怒った方がいいのでは
  • 稲田防衛相 辞任の意向固める|NHK 首都圏のニュース

    稲田防衛大臣は、破棄したとしていたPKO部隊の日報を陸上自衛隊が保管していた問題で、28日特別防衛監察の結果が公表されることから、みずからも監督責任を取りたいとして、防衛大臣を辞任する意向を固めました。 南スーダンのPKO部隊の日報の公開をめぐり、防衛省は当初、陸上自衛隊が破棄したと説明していたものの、実際には電子データが保管されていたことが明らかになり、ことし3月から、大臣直轄の防衛監察部が事実関係を解明するため特別防衛監察を進めています。 稲田防衛大臣は、陸上自衛隊が保管していた事実を公表しないことを了承していたと一部で報じられたのに対し、先の記者会見で「隠蔽を了承したことも無ければ、陸上自衛隊に保管されているという報告を受けたことも無かった」と説明しています。 これに対し、野党側は、稲田大臣が先の東京都議会議員選挙の応援演説で、「防衛省・自衛隊としてもお願いしたい」と投票を呼びかけ

    taimatu
    taimatu 2017/07/27
    もっと早く辞めるべきだった。なぜこの時期なのか推測すると、明日の特別防衛監察の結果で、虚偽答弁したことが認定されると察したのかな。
  • 調査命じた稲田氏、一転疑惑の人に 自身は監察の対象外:朝日新聞デジタル

    調査を命じた人物が一転、「疑惑」の中心人物に――。南スーダン国連平和維持活動(PKO)の日報問題をめぐり、非公表を決めた過程への稲田朋美防衛相の関与が大きな焦点となってきた。安倍政権は8月初旬の内閣改造前に特別防衛監察の結果を公表して幕引きを図る構えだが、調査そのものの信頼性が揺らぎかねない事態に陥った。 防衛省関係者「茶番と見られかねない」 「日報を非公表にするとか、隠蔽(いんぺい)するということは了承したことはない」「陸自にデータが残っていたという報告があったという認識はない」。19日夕、防衛省。稲田氏は記者団にこう述べ、同省として非公表を決めたプロセスへの自身の関与を改めて否定した。 発端は18日夜。一部報道から取材を受けた稲田氏側がコメントを発表。フリージャーナリストからの情報公開請求に「廃棄した」として非開示としたはずの陸自内の日報データが発見された後、2月15日の会議で報告を受

    調査命じた稲田氏、一転疑惑の人に 自身は監察の対象外:朝日新聞デジタル
    taimatu
    taimatu 2017/07/20
    特別監察についても、都合の悪い内容を公表しないよう指示していると思う
  • 日報非公表、防衛次官の意向 稲田氏も了承、統率力欠如 - 共同通信

    南スーダン国連平和維持活動(PKO)部隊の日報の隠蔽問題で、陸上自衛隊が保管していた事実を非公表とする方針は、防衛省事務方トップの黒江哲郎事務次官の意向に沿ったものだったことが19日、複数の政府関係者への取材で分かった。黒江次官は2月15日の緊急会議の前後に岡部俊哉陸上幕僚長と直接会い、「公文書には当たらない」として非公表とすることを伝えていた。 防衛相を補佐すべき立場の事務次官が、一連の隠蔽を主導した疑いが出てきた。非公表を了承した稲田朋美防衛相の統率力の欠如を露呈し、防衛省・自衛隊の隠蔽体質が厳しく問われるのは必至だ。

    日報非公表、防衛次官の意向 稲田氏も了承、統率力欠如 - 共同通信
    taimatu
    taimatu 2017/07/19
    隠ぺいに関わった具体的な人名が出てきた。安倍首相には報告されてるのだろうか。
  • 菅官房長官 「稲田防衛相 報道のような事実はない」 | NHKニュース

    菅官房長官は午前の記者会見で、「私も稲田大臣に電話で事実確認をしたところ、稲田大臣は『報道のような事実はない。報道機関から問い合わせを受けて、そのようにコメントした』ということだった」と述べました。 また菅官房長官は、記者団が、「稲田大臣の更迭や辞任の必要性はないと考えるか」と質問したのに対し、「仮定のことに答えることは控えたい。いずれにせよ、稲田大臣には件の調査を行い、今後とも誠実に職務にあたってもらいたい」と述べました。

    菅官房長官 「稲田防衛相 報道のような事実はない」 | NHKニュース
    taimatu
    taimatu 2017/07/19
    ガースー官房長官に迷惑かけてないで、稲田防衛相は自らが国会で丁寧に説明するべきですね。
  • 稲田氏、組織的隠蔽を了承 PKO日報、国会で虚偽答弁 - 共同通信

    南スーダン国連平和維持活動(PKO)部隊の日報を廃棄したとしながら陸上自衛隊が保管していた問題で、稲田朋美防衛相が2月に行われた防衛省最高幹部による緊急会議で、保管の事実を非公表とするとの方針を幹部から伝えられ、了承していたことが分かった。複数の政府関係者が18日、明らかにした。防衛省・自衛隊の組織的隠蔽を容認した形になる。 稲田氏はその後の国会で、一連の経緯の報告を受けていないとし「改めるべき隠蔽体質があれば私の責任で改善していきたい」と答弁。国会でも虚偽の説明をしたことになり、防衛相辞任を求める声が強まり、安倍晋三首相も任命責任を問われるのは確実だ。

    稲田氏、組織的隠蔽を了承 PKO日報、国会で虚偽答弁 - 共同通信
    taimatu
    taimatu 2017/07/19
    自衛隊幹部に引きずられて不正を働いたのなら、大臣として組織を掌握できてなくてアウトだな。さらに安倍首相に報告あげた上で隠ぺいした可能性もあるのではと邪推する。
  • 「誤解」受け手が悪いのか 食い下がる記者に稲田氏は…:朝日新聞デジタル

    稲田防衛相の30日の閣議後会見での記者団とのやりとりは次の通り。 ◇ 稲田氏 冒頭、私から申し上げます。27日に板橋区で実施した東京都議選の応援演説は、板橋区の隣の練馬区に所在する練馬駐屯地など自衛隊を受け入れている地元に感謝する趣旨も入れた演説ではあったものの、誤解を招きかねない発言があったため、直後に趣旨を説明し、同日中に撤回、おわび申し上げた次第ですが、この場において改めて「防衛省、自衛隊、防衛大臣」の部分は撤回し、おわび申し上げます。 ――野党が罷免(ひめん)を求めているが、大臣自身、職責についてどう考えるか。野党が求めている閉会中審査で改めて説明するつもりは。 稲田氏 私としては、いま我が国を取り巻く当に厳しい安全保障環境のもとで、国民の生命・身体・財産、我が国の領土・領海・領空をしっかりと守るべく、一層の緊張感を持ってしっかりと防衛大臣としての職責を果たして参りたいと思います

    「誤解」受け手が悪いのか 食い下がる記者に稲田氏は…:朝日新聞デジタル
    taimatu
    taimatu 2017/06/30
    言葉を尽くして理解を求めようとはせず、同じセリフを繰り返して相手があきらめるのを待つ稲田防衛相。声に出して何度も読みたい名記事だと思う
  • 稲田防衛相発言 政治的中立に疑念持たれるな : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    稲田防衛相が、東京都議選の自民党候補の応援演説で、「防衛省、自衛隊、防衛相、自民党としてもお願いしたい」と述べた。 公務と政務を混同してはいないか。公務員は、公職選挙法で地位を利用した選挙運動を禁じられている。防衛相も例外ではない。 稲田氏は当初、「駐屯地が近くにあり、地元の皆様に感謝の気持ちを伝える一環だ」などと釈明していた。だが、菅官房長官に促され、「誤解を招きかねない」として発言を撤回した。 自衛隊法は、選挙権の行使を除き、隊員の政治的行為を制限している。稲田氏は隊員に当たらないが、防衛相の指示によって組織ぐるみで特定候補を応援しているかのように受け取られかねない。 防衛相経験者からは、「自衛隊政治的中立であるのはイロハのイ。稲田氏の意識が低すぎる」との批判の声が出ている。 実力組織として政治から一線を画し、抑制的な振る舞いに徹する自衛隊員にも迷惑な話だろう。 自衛隊の根拠規定を憲

    稲田防衛相発言 政治的中立に疑念持たれるな : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    taimatu
    taimatu 2017/06/30
    こんなバランス感覚の悪い指揮官では、有事に対応を誤る恐れがある。早く辞めてもらいたい
  • 都議選応援「防衛省、自衛隊として」 稲田氏、後に釈明:朝日新聞デジタル

    稲田朋美防衛相は27日、東京都板橋区で行った都議選の自民党公認候補の応援演説で、「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」という趣旨の発言をした。防衛相が自身の地位に言及して所属政党の公認候補への支持を呼びかけるのは異例で、自衛隊政治利用と受け取られる可能性もある。 稲田氏は発言後、記者団に「(陸上自衛隊)練馬駐屯地も近いし、防衛省・自衛隊の活動にあたっては地元に理解、支援をいただいていることに感謝しているということを言った」と釈明。演説会場から1キロ余りの距離にある練馬駐屯地(練馬区)の関係者が、選挙区内に住んでいることを念頭に置いた発言とみられる。 自衛隊法61条は、選挙権の行使以外の自衛隊員の政治的行為を制限しており、特定の政党などを支持する目的で職権を行使できない。稲田氏の発言は、防衛省・自衛隊が組織ぐるみで特定政党の候補を応援しているという印象を与えるうえ、大臣が

    都議選応援「防衛省、自衛隊として」 稲田氏、後に釈明:朝日新聞デジタル
    taimatu
    taimatu 2017/06/28
    国内最大の暴力機関の名前を挙げて選挙活動する稲田朋美。ヤバすぎだろ
  • 海自最新鋭機、仏にたどり着けず 関係者「恥ずかしい」:朝日新聞デジタル

    フランスで開かれた国際航空ショーに参加するため日を出発した海上自衛隊の最新鋭のP1哨戒機2機のうち1機が、機体トラブルのためショーに参加できなかったことが分かった。日の航空機製造の技術をアピールし、国際的に売り込む場となるはずだったが、「たどり着けなかったのは恥ずかしい」と政府関係者は話す。 防衛省によると、2機は海自厚木基地(神奈川県)を12日に出発。16日に会場のパリ郊外の空港に到着し、19~20日にフランスの航空宇宙工業会が主催する航空ショーに参加し、地上展示や飛行を予定していた。2014年に「防衛装備移転三原則」が閣議決定され、各国の国防関係者らを前に高性能な哨戒機をアピールする場と考えていた。このショーに自衛隊機が参加するのは初めてだった。 途中で2機は、ソマリア沖の海賊対策で派遣中の部隊のためにジブチに設けられている拠点に寄った。そこでの点検で1機にトラブルが発覚。交換部品

    海自最新鋭機、仏にたどり着けず 関係者「恥ずかしい」:朝日新聞デジタル
    taimatu
    taimatu 2017/06/27
    一機が故障でフランスにたどり着けなかった事実に加え、その経緯を対外的に公表しなかった防衛省の隠蔽体質が恥ずかしい。隠されていた事実を暴いた朝日新聞はよくやったよ