タグ

ネタに関するtaimatuのブックマーク (113)

  • 「ドジすぎて前例がない」名古屋港水族館で人気のエイがうっかりフグを食べてしまいあやうく死にかけたというエピソードが話題に

    ふくのうみ @umi_sousaku 絵や漫画を描く🐧  #ふじと南極のなかまたち 上下巻発売(#ふじ南番外編)#ジェンツーきたよ 日記マンガは #ふくの記 。名古屋港水族館「#水族館つくろう物語」作画(番外編 #はみつく 連載中)。 skebskeb.jp/@umi_sousaku お仕事等連絡先→fugumelon.umi@gmail.com pixiv.net/users/7294113

    「ドジすぎて前例がない」名古屋港水族館で人気のエイがうっかりフグを食べてしまいあやうく死にかけたというエピソードが話題に
    taimatu
    taimatu 2023/12/02
    記事を書いたのは中日新聞の中野祐紀記者。エイが苦しむ様子や飼育員たちの奮闘ぶりなどノリノリで描写していて、読み応えがある。
  • 中国著名シェフ、二度と卵チャーハンを作らないと宣言 毛沢東の息子侮辱と批判され

    10、11月の中国では、卵チャーハンへの言及に格段の注意が必要になる/Ray Kachatorian/Stone RF/Getty Images 香港(CNN) 中国の有名シェフがSNSに卵チャーハンの動画を投稿したところ、国家主義者から毛沢東の長男を侮辱しているとの批判を浴び、二度と卵チャーハンをつくらないと宣言せざるを得なくなる騒ぎがあった。 中国のインターネット上の国家主義者の間では近年、特に10月から11月にかけ、卵チャーハンが非常に敏感な話題になっている。 今週には中国有数の知名度を誇るシェフ、王剛氏が卵チャーハンのつくり方を解説した動画を批判され、謝罪に追い込まれた。 王氏はインターネット上で1000万人以上のファンを持つ著名シェフ。11月27日の動画で、「二度と料理人として卵チャーハンをつくらない」と宣言した。 王氏の「厳粛な謝罪」は同日、動画に対する激しい批判を鎮める狙いで

    中国著名シェフ、二度と卵チャーハンを作らないと宣言 毛沢東の息子侮辱と批判され
    taimatu
    taimatu 2023/12/01
    “毛岸英は空爆中、避難を求める命令に従わなかった。空腹を覚えた毛岸英が卵チャーハンをつくろうとコンロに点火したところ、煙が上がり、敵機に居場所を知られる結果になったとされる。”
  • ブラウブリッツ秋田がホーム開催の最終節で「じゃこ天」を販売へ :

    Twitter: 120 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 今週末のJ2リーグ最終戦をホームで開催するブラウブリッツ秋田。 対戦相手は徳島ヴォルティスなのですが、この試合に向けて、クラブはきょう緊急告知を行いました。 🚨緊急告知🚨 対戦相手に四国のクラブを迎える今節、 今話題の『#じゃこ天』を 桜竹(@ouchiku)がソユスタで緊急販売🐟 限定300個ですのでお買い逃しなく💨 ソユスタで #じゃこ天べよう 🍽️ 👑#TDK 🗓️11月12日(日)13時 🆚#徳島ヴォルティス 🏟️ソユースタジアム#ブラウブリッツ秋田 #シン・秋田一体 pic.twitter.com/0ANlcdy9q8 — ブラウブリッツ秋田(公式) (@blaublitz_akita) November 9, 2023 スタジアムグルメとして“じゃこ天”を

    ブラウブリッツ秋田がホーム開催の最終節で「じゃこ天」を販売へ :
    taimatu
    taimatu 2023/11/11
    バカ殿知事の使い道をよく知ってるな秋田県
  • https://twitter.com/takachihoharuka/status/1720010227385504093

    taimatu
    taimatu 2023/11/03
    “園遊会の様子をワイドショーやニュースでやっていて、ひふみんやゆ~みんと天皇陛下との会話は放送されてますが、たしか出席しているはずの富野さんの姿が流れませんね”
  • 3才の少年、初めて妖怪化けわらじと会う

    相棒化けわらじとの旅 私の日々のルーティンに「妖怪活動」がある。昨年妖怪コンテストで優勝した相棒の「化けわらじ」と共に、国内外を旅しているのだ。 今年の夏は伊豆、福井、滋賀に行った やはり自然がある場所は涼しい。トトロが森にいる理由を体の芯から理解 大抵の旅は化けわらじと一緒に行っている。せっかくなら妖怪と会った方が、少年も忘れられない夏の思い出になるだろう! 怖がらないか心配 少年の名は「りんたろう」と言う。果たして友達になれるだろうか。 今までいろんな子供に会ったが、お化けが苦手な子は、泣きながら猛ダッシュで去って行く。特に何もしてないのに、大泣きされると、「あぁ、そういえば私妖怪だったな」とアイデンティティを再確認するのだった。 怖がられないように、事前に化けわらじのことを説明しておいてと、りんたろうの母親である友人のゆうこさんにお願いした。りんたろうは化けわらじのインスタグラムを見

    3才の少年、初めて妖怪化けわらじと会う
    taimatu
    taimatu 2023/09/28
    子供の頃、年1で会えるおじさんがひょうひょうとした人で、普段周囲にいる大人と全然違ってて大好きだった。なんかこの記事見てて思い出したな。
  • 君は青いギターが呪物になる過程を見たことはあるか?/大槻ケンヂ「医者にオカルトを止められた男」|webムー 世界の謎と不思議のニュース&考察コラム

    怒り、恨み、願い……何らかの思いを備えた物品は広義で「呪物」というカテゴリに入れられる。物語に生きる人が生み出す呪的文脈は簡単にリアルをいつぶす。 明るい呪物コレクターたち 小学校の頃によく遠足で中野の哲学堂に行った。東洋大学の創始者である井上円了が作った公園である。井上円了はオカルト否定派の学者であった。でも、基的にその手の話が大好物だったようで、幽霊が出たという梅の木をわざわざ他の地から公園内に移植したりということやっている。 そして哲学堂の門には幽霊の木像が配置された。昭和の昔でさえすでに古ぼけてくすんだ色になっていたその木像は異様な妖気を発していた。遠足に来た小学生たちをいつも震えあがらせた。 「こわい!」「見ちゃった!」「見たら呪われるらしいぞ」「目が合った」「呪われた!呪われた~!」 中野区立北原小学校の生徒たちにとって、実際に呪われたかどうかは定かでないが、哲学堂公園入り

    君は青いギターが呪物になる過程を見たことはあるか?/大槻ケンヂ「医者にオカルトを止められた男」|webムー 世界の謎と不思議のニュース&考察コラム
  • 【実録】ヤシガニ逃走中 〜家のどこかにヤシガニがいる恐怖〜 - 沖縄B級ポータル - DEEokinawa(でぃーおきなわ)

    陸上で生活する節足動物全体の中で最大の生物ヤシガニ。大きさもさながら、ハサミに指を挟まれたらちぎれてしまうぐらいの力の持ち主。そんなヤシガニが我が家で逃げたのです インド洋と西太平洋に生息しており、日では主に宮古・八重山諸島に生息しているヤシガニ。一時期、沖縄島のヤシガニは絶滅したとも言われていましたが、近年では生息が確認されています。 用にもされていますが、レッドデータブック絶滅危惧II類に分類されている貴重な生物です。宮古島や多良間島では捕獲する地域と期間を定めるなどの保護活動もされているとか。 そして最大の特徴が甲殻類最強とも称される圧倒的な力! DEEokinawaでは以前【ドリームマッチ】ヤシガニvsいちゃがりがりという記事でヤシガニがいちゃがりがりを瞬殺で切るようすをお伝えしました。 この後、あっさりいちゃがりがりが輪切りになるよ 研究結果では海外で見つかった最大クラスの

    【実録】ヤシガニ逃走中 〜家のどこかにヤシガニがいる恐怖〜 - 沖縄B級ポータル - DEEokinawa(でぃーおきなわ)
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の“右側が欠けたレール”の渡り方が十人十色。バランスタイプ・連結タイプ・偶然タイプなどいろいろ - AUTOMATON

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の序盤の謎解きをクリアしたユーザーたちが、SNS上で自分の攻略時の動画を投稿している。その攻略法は十人十色であり、序盤の謎解きからやたらと多くの解法が存在していることが確認できる。稿はゲーム序盤エリアの謎解きに関するネタバレを含むため、留意されたい。 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、Nintendo Switch向けに発売中のアクションアドベンチャーだ。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編にあたる。新作においては、ハイラルの地が突如として天変地異に見舞われる。城は宙へと浮かび上がり、空からは謎の遺跡群が降り注ぐ。大地と大空が広がった世界にて、“右手”に力を宿したリンクがハイラルの異変に立ち向かう。 作では多数の新能力が登場。なかでも「ウルトラハンド」は、プレイヤーたちが最初に手にすることになるであろう

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の“右側が欠けたレール”の渡り方が十人十色。バランスタイプ・連結タイプ・偶然タイプなどいろいろ - AUTOMATON
    taimatu
    taimatu 2023/05/18
    見事に落っこちて家族に爆笑されたわ。諦めて先に進んだので、みんな工夫して乗り越えててエライと思う。
  • 【選挙ウォッチャー】 滅亡寸前のNHK党の街頭演説が絶望的に珍獣博覧会だった件。|チダイズム

    10億円以上の借金が返済不能に陥り、見るからにアホっぽい大津綾香党首にすべての借金を背負わせてトンズラをこく計画を思いついてしまった尊師・立花孝志。ところが、いざ借金を背負わせた瞬間、大津綾香党首がまさかの覚醒。党首の座とともに、年間約3億3000万円の政党交付金が入る銀行口座を奪われ、「第三者委員会」を設置すると宣言され、それまで側近だったはずの幹事長・黒川敦彦から攻撃を受けるようになりました。 だから、旧NHK党は今、何があっても尊師・立花孝志のことを崇拝してやまない生粋のN国信者たちによる「立花派」と、これまでずっと立花孝志を崇拝してきたけれど、「あれ? 尊師、おかしくない?」となってしまった黒川敦彦らの集団「大津派」に分裂し、党内で激しい内ゲバが起こっているのです。 統一地方選の最終日となる4月22日、尊師・立花孝志は、武蔵小山駅前で品川区の久保田学、目黒区の川端慎二の応援演説をす

    【選挙ウォッチャー】 滅亡寸前のNHK党の街頭演説が絶望的に珍獣博覧会だった件。|チダイズム
    taimatu
    taimatu 2023/04/24
    まともなマスコミが記事にしない政治の掃き溜めを白日に晒してくれるチダイさん、お疲れ様です。
  • おい牡蠣、てめえ許さねえぞ

    anond:20180309182538 牡蠣。よく聞け牡蠣。その硬い殻かっぽじってよく聞け。 おい。ふざけんな牡蠣。今日こっちは役所行くつもりだったんだよ、分かるか牡蠣。役所だよ。何をしにか? 入籍しにだよ。 婚姻届出すためにこっちは何週間も前から戸籍謄取り寄せたりバタバタ準備してたんだわ。役所の人に「ご結婚おめでとうございます」とか言われてニヤニヤしながらあっありがとうございますぅとか返してんだわ。もう出す日付も書き込んじゃったろうがよ。 日付もまあ、いろいろ相談して決めたんだわ。できたら大安で、とか語呂合わせとか馬鹿みたいに無い知恵振り絞って考えたんだわ。 それがどうだ? 当日迎えたら彼氏が下痢からの発熱だよ。正確には下痢、下痢、下痢、下痢、発熱、下痢だ。聞いたら「きのう生牡蠣べた」と。 おい牡蠣。生牡蠣。私は許さないからな。彼氏が許しても私が許さないからな。せっかくなら届けは一

    おい牡蠣、てめえ許さねえぞ
    taimatu
    taimatu 2018/03/12
    センスの塊のような文章
  • 【天才】ド素人のスキー選手、セコすぎる裏技で平昌オリンピック出場を果たしていたことが判明wwwww : ユルクヤル、外国人から見た世界

    59. ユルい名無しさん 2018年02月23日 15:54 この人がいけるならたぶんオードリーの春日もできる気がする どうせならなんか笑えるボケを入れて欲しかったわ しかし30人以下の大会を狙うって発想がもう芸人やw 60. ユルい名無しさん 2018年02月23日 15:55 この手間とお金を考えたら情熱は他のオリンピック選手と変わらないのかもしれない 61. ユルい名無しさん 2018年02月23日 15:56 よく考えて努力したやん おめでとさん 62. ユルい名無しさん 2018年02月23日 15:59 やったもの勝ちだなこれは 21世紀のコロンブスの卵 63. ユルい名無しさん 2018年02月23日 16:11 意味がわからない この選手より上手い選手いなかったのかな? 来ならこの選手より上位のヤツが出てくるはずじゃね? 64. ユルい名無しさん 2018年02月23日

    【天才】ド素人のスキー選手、セコすぎる裏技で平昌オリンピック出場を果たしていたことが判明wwwww : ユルクヤル、外国人から見た世界
    taimatu
    taimatu 2018/02/24
    猫ひろしの究極進化形態だな
  • 火事から救出の子豚たち ソーセージとなって助けた消防士たちに - BBCニュース

    英南西部ウィルトシャーの農場で火事から助け出された子豚と大人の豚が半年後、助けた消防士たちにソーセージとして贈られていたことが分かった。 ウィルトシャーのミルトン・リルボーンで今年2月、レイチェル・リバースさんの農場の納屋で火事が発生し、わら60トンが燃えた。納屋にいた雌豚2匹と子豚18匹は、地元ピュージーの消防士たちに救出された。

    火事から救出の子豚たち ソーセージとなって助けた消防士たちに - BBCニュース
    taimatu
    taimatu 2017/08/23
    百姓貴族に出てきそうなエピソードだ
  • いつになったら日本人は「お金は使うとこの世から消滅する」という考えから抜け出せるのか?→これが原因では?どうすればいいのか?などの意見が集まる

    おろしん @oroshinn いつになったら日人は「お金は使うとこの世から消滅する」という謎思考から抜け出せるのか。お金を使うと対価を貰えたうえで他者に渡り、その他者がお金を使うと対価を、という無限の連鎖こそが経済効果の正体なのだと、いつになったらこの世界の常識が日に広まり根付くんだろう。 2017-07-27 08:11:03 かげろう @kagerou2011 @oroshinn 金は天下の回りもの、風が吹けば桶屋が儲かる、と日人は考えていると思いますよ。私の使ったお金は誰かのお給料になって、また、何かに使われる、そう思ってお買い物ですよ。 2017-07-28 13:32:18 リンク Yahoo!知恵袋 お金を儲ける事に遠慮してしまいます。自分でもおかしいと思っているのですが、自分が得をすればどこかの誰かが損をしているのではないかと考えてしまいます。こういう... お金を儲け

    いつになったら日本人は「お金は使うとこの世から消滅する」という考えから抜け出せるのか?→これが原因では?どうすればいいのか?などの意見が集まる
    taimatu
    taimatu 2017/07/29
    ばかばかしい。企業が内部留保ばかり増やして賃金を上げないから、家計は貯蓄を増やして身を守るしかないのに。
  • 「股のぞき効果」研究 日本人2人にイグ・ノーベル賞:朝日新聞デジタル

    世の中を笑わせ、考えさせた研究や業績に贈られる今年のイグ・ノーベル賞の発表が22日、米ハーバード大であった。前かがみになって股の間から後ろ方向にものを見ると、実際より小さく見える「股のぞき効果」を実験で示した東山篤規(あつき)・立命館大教授(65)と足立浩平・大阪大教授(57)が「知覚賞」を受賞した。日人の受賞は10年連続。 ハーバード大の劇場で開かれた授賞式に臨んだ東山教授は、股のぞきを披露しながら「股のぞきをすると、小さく、縮む。覚えて帰ってください。小さく、縮む……」などと研究内容を紹介した。 股のぞきをして景色を見ると、天地が逆さまになり、直立した姿勢で見た時より平らで奥行きが少ない印象を受ける。日三景の一つ京都府の「天橋立」では、「股のぞき」をして景色を楽しむ風習があるなど、日では昔から効果が知られてきた。 実験心理学が専門の東山教授が主に研究を行い、足立教授が統計分析に協

    「股のぞき効果」研究 日本人2人にイグ・ノーベル賞:朝日新聞デジタル
    taimatu
    taimatu 2016/09/23
    偽装問題でフォルクスワーゲンに受賞させるセンス……自動車の排ガス問題を検査時に自動的に解消する方法(化学賞、ドイツ・フォルクスワーゲン社)
  • キャンペーン | モスバーガー公式サイト

    モスバーガーのキャンペーン。モスバーガーからサイトご利用のみなさまへ、「ありがとう」の気持ちを込めて、プチギフトをご提供しています。

    キャンペーン | モスバーガー公式サイト
    taimatu
    taimatu 2016/04/01
    モッズパーカー着て食べたい
  • 山形 ツール・ド・ラ・フランス NHKニュース

    山形県が生産量日一の洋梨「ラ・フランス」などを味わいながらサイクリングを楽しむ「ツール・ド・ラ・フランス」が山形県上山市で開かれました。 フランスで開かれる自転車レースの世界最高峰、「ツール・ド・フランス」をもじって名付けられたこの大会は、秋の味覚とサイクリングを同時に楽しんでもらおうと、毎年、この時期に開かれています。 25回目のことしの大会には、小学3年生から82歳まで800人近くが参加しました。 コースは20キロから60キロまでの3つですが、タイムや順位は競いません。 9日は、雲が多く、やや肌寒い天気になりましたが、参加した人たちは収穫間近のりんごが実った果樹園や赤や黄色に色づいた山並みを眺めながら軽快に走り抜けていました。 途中に設けられた休憩所では、地元の人たちが山形県が生産量日一のラ・フランスや特産の玉こんにゃくをふるまい、参加者は山形の秋の味覚を楽しんでいました。 仙台市

    taimatu
    taimatu 2014/11/09
    こんな冗談のような大会が25回も行われているとは、山形すげえな
  • 【マジかよ】声優・小野坂昌也さんと加藤英美里さんの同棲疑惑が浮上!有志による検証画像が大量に作られる : はちま起稿

    2chの書き込みが発端となり 声優・小野坂昌也さんと加藤英美里さんの同棲疑惑が浮上 現在進行形で検証画像がどんどん作られる状況に 発端となった画像 小野坂昌也さんと加藤英美里さんが投稿した料理画像に 似たようなランチョンマットが映っていた 今日は男子ご飯でやってた、焼き空豆のパルミジャーノ掛けを作ったらめちゃくちゃ美味しかったよ♪ http://t.co/GTEIM1sUcr — NEW YOUNG(小野坂昌也) (@masayangest) 2014, 3月 26 http://blog.livedoor.jp/clovercafe/archives/51993407.html こんな感じ? その後、2chユーザーが画像を掘っていった結果・・・ フローリングが一致? 戦車部で話題になった、持ち運びの悪さ。改善するためにラジコンバッグ買いました!だいぶ持ち運びが楽になりそう。 http:/

    【マジかよ】声優・小野坂昌也さんと加藤英美里さんの同棲疑惑が浮上!有志による検証画像が大量に作られる : はちま起稿
    taimatu
    taimatu 2014/05/08
    「ルッコラの葉脈が一致」で笑った
  • なまはげ11匹が秋田県庁に乱入「男鹿の観光予算増やしてけれ!」 - MSN産経ニュース

    「うおー。ちゃんと仕事してらがー」「なまげでるやつはいねがー」。秋田県庁に4日、なまはげ11匹が乱入し、職員に活を入れた。 男鹿市で7~9日に行われる「なまはげ柴灯(せど)まつり」のPRの一環。知事室では佐竹敬久知事に「男鹿の観光予算を増やしてけれ」と陳情。知事は「男鹿水族館GAOのホッキョクグマに2頭目の赤ちゃんが生まれてほしいね」と応じた。 なまはげに入っていた男鹿温泉郷協同組合職員の大友和宣さん(28)は「県庁で宣伝できた。男鹿さ遊びに来てけれよー」と雄たけびを上げていた。

    なまはげ11匹が秋田県庁に乱入「男鹿の観光予算増やしてけれ!」 - MSN産経ニュース
    taimatu
    taimatu 2014/02/05
    覆面して出刃包丁持った男たちが県庁を襲撃か…平和だな秋田
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 山本太郎、隠し子報道に 「計り知れない大きな力が働いていると感じるのは僕だけでしょうか?」 - ライブドアブログ

    太郎、隠し子報道に 「計り知れない大きな力が働いていると感じるのは僕だけでしょうか?」 1 名前: エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2013/09/04(水) 19:53:04.88 ID:M5MsFuymP 隠し子報道に関して、4日に自身の公式ブログを更新し「我が子を守りたい1人の親としての、今の僕の気持ち」と題して現在の心境などを明かした元俳優の山太郎参院議員(38)が怒りの矛先を向けたのが、相手女性への取材方法だった。 「毎度お馴染みのタブロイド週刊誌が彼女の実家や親戚、ご近所や不動産屋、家主など手当たり次第に慇懃無礼な態度で取材活動を開始、直接訪問だけで無く、何故だか取材対象者ほぼ全員の携帯番号まで入手しており、執拗に追い回される結果となってしまいました」とぶちまけ、「関係者の皆様に対し多大な恐怖感とご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした」と謝罪。 一方で「ごく限

    taimatu
    taimatu 2013/09/05
    そもそも離婚したことと、その後再婚してないのに子供が出来てたことを有権者が知っていたら、普通に落選していたと思う。それを棚に上げようとするから、こんな無理ないいわけしか出来ず、信頼を失っていく。
  • 「地獄」を「新潟」に変えると何だかノスタルジックになる : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/26(金) 07:07:03.34 ID:ZE6IpOHi0 じゃあな・・・新潟でまた会おうぜ・・・ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/26(金) 07:08:20.56 ID:YpcyVZ8B0 新潟先生ぬーべー 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/26(金) 07:09:24.84 ID:3GFNCQWK0 新潟少女 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/26(金) 07:24:02.63 ID:xO7+PfoTO >>4 スカートがやたら短いんだろうな 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/07/26(金) 07:09:47.77 ID:5X1z1wcJ0 新潟の炎に抱かれて死

    「地獄」を「新潟」に変えると何だかノスタルジックになる : ゴールデンタイムズ
    taimatu
    taimatu 2013/08/01
    「逆に新潟を地獄に変えたらどうなるのか」ってのが面白かった。「地獄のゆるキャラ・レルヒさん」