タグ

Googleに関するtaimatuのブックマーク (15)

  • 買い物山脈 ライター後藤弘茂がIngressにはまったワケ(上)

    買い物山脈 ライター後藤弘茂がIngressにはまったワケ(上)
    taimatu
    taimatu 2015/04/11
    この記事見て始めてみた。早くバスター砲撃ってみたい(違
  • グーグルCEO「20年後、あなたが望もうが、望むまいが現在の仕事のほとんどが機械によって代行される。」 / リーディング&カンパニー株式会社

    グーグルCEO「20年後、あなたが望もうが、望むまいが現在の仕事のほとんどが機械によって代行される。」 昨日、グーグルの創業者であり、現CEOのラリー・ペイジがファイナンシャル・タイムのインタビューに答え、検索エンジンで得た巨額の利益を次の10年、20年でどのように使おうとしているかを具体的に述べました。 「必要な情報をすべてのユーザーに届ける」という壮大なミッションを成し遂げたグーグルが次に目指すものは、世界全体の効率を上げ、人類の文明を前進させるものかもしれませんが、ペイジの話を聞いていると、みんながみんな幸せになれるわけではなさそうです。 ↑グーグルの巨額なお金が動き出す。(Pic by Gigaom) まずペイジが必ず起こると断言していることは、人工知能の急激な発達により、現在日常で行われている仕事のほどんどをロボットが行うというもので、近い将来、10人中9人は今とは違う仕事をして

    グーグルCEO「20年後、あなたが望もうが、望むまいが現在の仕事のほとんどが機械によって代行される。」 / リーディング&カンパニー株式会社
    taimatu
    taimatu 2014/11/04
    機械によって奪われない仕事って何だろう?車の運転程度の技能はロボットにとって変わられるとしたら、ちょっと予測できないな
  • Googleストリートビューは、次なるステップへ

    taimatu
    taimatu 2012/05/13
    ストリートビューが美術館の建物の中も対象に。兼六園や京都の路地裏なんかも、この機材を使えば撮影可能かも。旅行できないお年寄りに喜んでもらえるんじゃないかな。
  • google+にアップされた衝撃の写真=文革かと見紛う弾圧の光景―チベット(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■ウーセル・ブログ 写真記録:「安定維持」されるチベット人■ *当記事はブログ「チベットNOW@ルンタ」の許可を得て転載したものです。 文革時代かと見紛うチベット人弾圧写真。以下の写真に2011年12月2日付けのブログでウーセルさんが短い解説を書かれている。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 『写真記録:「安定維持」されるチベット人』 中国のウェブサイト「超級大営軍事論壇」「四月青年社区」などから6枚の写真をグーグル+に転載している人がいた。「四川省成都、徳陽の特殊警察が省内チベット地域の安定を維持している写真」というが、撮影場所と日時については書かれていない。 これらの写真はチベット人が弾圧されている事実をはっきりと示している。 私はとても驚き、繰り返し写真を眺めた。撮影時期は2008年3月以降だろう(「国家分裂」「国家機関襲撃」などの言葉は今年

    taimatu
    taimatu 2011/12/11
    外面はもっともらしく経済大国然としてても、これが中国の裏の顔。異民族を力で支配し、唯一のノーベル賞受賞者を軟禁し監獄に入れる。
  • 普通の女子大生がなぜ、Google+で「日本一」になったのか - nanapi Web

    Google+日一は、早稲田の女子大生 Googleが今年6月にオープンしたSNSGoogle+」で日一人気があるユーザーは、普通の女子大生だ。 早稲田大学社会科学部3年生の坂口綾優(さかぐちあや)さん。坂口さんの投稿をチェックしている人(被サークル数)は2万9000人以上(11年11月21日時点)おり、9月下旬からずっと、国内1位をキープしている。 人気の理由は、彼女がアップする美しい写真だ。iPhone 4で撮られた空の写真だ。紫からオレンジにグラデーションする朝焼け。真っ赤な夕焼け……。 写真1枚に、多い時で300程度の「+1」(いいね!)が付き、100人近くが共有し、100程度のコメントが付く。「きれいな朝焼け!」「very nice photos !」「Increible, excelente diseno!!!」「火燒 很像末日」??日語、英語スペイン語、中国語……。

    taimatu
    taimatu 2011/11/23
    なんだか行動原理が理解できない。『就活でしゃべれることがないんです。好きなこととか、何もなくて。何も好きじゃないし、何もできないから』…取材者に心開いてない雰囲気が伝わってくるが。
  • 普通の女子大生は、Google+で「日本一」になんかなっちゃいない。

    僕は悲しい。とても悲しい。 インターネットで生じている事実が事実として伝えられない。 岡田有花なる人物の手により、全ての記憶が改変されてゆく。努力とか継続とかいう些細で美しい自己啓発と、インターネットという未来が生んだ魔法のブラックボックスにより、全ての事実は抹殺されてゆく。歴史は書き換えられ、僕達1人1人が真実の心を持って懸命に生きてきたインターネットが汚されてゆく。いや、浄化されて行く。美しいものへと。素晴らしいものへと。小さく儚い、それでいて強い美談へと改変されてゆく。 僕はそういった行為を許すことが出来ない。そういった言葉を許すことが出来ない。インターネットは血で有り、肉であり、尚かつ魂である。インターネットは人間の全てである。痛みを悲しみを欲望を絶望を感動を興奮を全ての感情と汗と涙を飲み込んで降り積もった真っ白で真っ黒な九龍城である。混沌である。魔窟である。昨日もそうだったし、今

    taimatu
    taimatu 2011/11/23
    「世の中見た目が大事」という価値観に支配されすぎ。小泉純一郎に敢然と挑んで散ったキモメン代表・亀井静香や、顔だけはハンサムな橋下徹と対決中の平松邦夫を見習って、色欲を解脱するべし。
  • GmailでToDo管理する超便利技! iPhoneともデータ共有可能|ガジェット通信 GetNews

    Googleのフリーメールサービス『Gmail』を使ったToDo管理方法をお伝えしたい。ToDoとはやらなければいけないこと、忘れないようにしておくことを一覧化しておくもの。『iPhone』ではそんなToDoを纏(まと)めるためのアプリが数多くあるが、パソコンとも共有しもっと簡単に使いたいという方も居るだろう。 そんな方のために『Gmail』を使ったToDo活用術だ。 ・フィルタを作ろう 『Gmail』の「フィルタを作成」を選択しフィルタ作成画面にて次の様にフィルタを作成しよう。 To:の個所に自分のメールアカウント[email protected]を追加する。 例:[email protected]というメールアドレスなら、[email protected]をTo:に追加する。 「次のステップ」へ移り「ラベルを付ける」にチェックを入れる。ここに「ToDo」というラベルに追加するように設定

    GmailでToDo管理する超便利技! iPhoneともデータ共有可能|ガジェット通信 GetNews
    taimatu
    taimatu 2011/08/01
    こんな面倒なことしなくても、GmailのToDoリストを利用すればいいのに。モバイルでもブラウザでmail.google.com/tasksを開けば同期できるし、Google カレンダーとも連携できて、よっぽど便利だと思うけど…。
  • 自転車を窃盗しオク出品の高校生、自宅のストリートビューが話題に! : ブログ太郎

    2011年01月16日 自転車を窃盗しオク出品の高校生、自宅のストリートビューが話題に! ニュー速等・実況・速報 89 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 20:32:51 ID:??? えらいことになってるな。ざまぁねえな。 90 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 20:36:31 ID:??? 2chに無関係だったらここまで突き止められなかったのになw 125 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 22:50:44 ID:??? 盗難・イタズラ対策スレの荒らしが急になりを潜めたのは、コイツが荒らしてたからか? 126 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 22:53:36 ID:??? そういえば静かになったなw 20 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 16:32:45 ID:??? これって自転

    自転車を窃盗しオク出品の高校生、自宅のストリートビューが話題に! : ブログ太郎
    taimatu
    taimatu 2011/03/23
    犯人はこいつですよー!と言わんばかりのタイミングで撮影したグーグルがすごい。
  • HYBRID W-ZERO3の内蔵GPS機能を使い倒そう

    もはやスマートフォンのキラーアプリと言えるGoogleマップ 人工衛星から送られてくる電波をキャッチし、自分がいる位置を測定するGPSは、今やスマートフォンや携帯電話において標準的な機能となりつつある。もちろんウィルコムのHYBRID W-ZERO3にもGPSは搭載されており、位置情報を利用したさまざまなアプリケーション、あるいはサービスを利用することが可能だ。 GPSを利用するアプリケーションの中で、特に便利なものとして挙げられるのが「モバイルGoogleマップ」だ。Googleが提供するサービスの中でも人気が高いGoogleマップをWindows Mobileから利用可能にしたアプリケーションであり、GPS内蔵のHYBRID W-ZERO3と組み合わせれば、簡単に現在地を調べられる。 実際にモバイルGoogleマップを使っていて感じるのは、いつでも見たいときに地図を見られる安心感だ。土

    HYBRID W-ZERO3の内蔵GPS機能を使い倒そう
    taimatu
    taimatu 2010/09/17
    Endomondo入れてはみたけど、都心のビルに囲まれた場所では衛星をつかむのに時間がかかってイライラ。早く「みちびき」の準天頂衛星システムが実用化されればいいのに
  • 「日本の大企業にはGoogle、Amazon、Appleの恐ろしさを知らない無垢な人が多すぎる」/「図書館は国会図書館がやってくれないと自分ではできないと考えている?」・・・「再編される出版コ�

    『ブックビジネス2.0』が発売されましたね! ブックビジネス2.0 - ウェブ時代の新しいの生態系 作者: 岡真,仲俣暁生,津田大介,橋大也,長尾真,野口祐子,渡辺智暁,金正勲出版社/メーカー: 実業之日社発売日: 2010/07/16メディア: 単行購入: 21人 クリック: 562回この商品を含むブログ (53件) を見る 自分も遅ればせながら日、購入してきました(まだ読んでいません(汗))。 このに限らず何かと電子書籍・電子図書館が話題になることが最近多いですが、今月の三田図書館・情報学会の月例会も角川書店の新名さん、『出版流通合理化構想の検証』等の著書でも知られる湯浅先生のお二人を招いての、電子書籍関連のテーマについての会でした。 演題:再編される出版コンテンツ市場と図書館の役割 概要: 新しい電子書籍リーダーの発売が多くの関心を集めています。また,文芸書の新刊が電子

    「日本の大企業にはGoogle、Amazon、Appleの恐ろしさを知らない無垢な人が多すぎる」/「図書館は国会図書館がやってくれないと自分ではできないと考えている?」・・・「再編される出版コ�
  • あんなに広かったwebはどこに行ったのか - 教えてお星様

    雑記四方を壁に囲まれたような狭さ僕のwebはGoogleとはてブとTwitterで狭くなった。狭くなった、と書くと否定的な言葉のように感じるけれど、逆に言えば手の届く範囲が広がって、未知の出会いというか、宝石的な何かを拾う機会が少なくなった。つまり、僕の中のwebが凄く型にはまった、金太郎飴的な何かに変っていったということ。観測範囲という意味では劇的に広がった。そう、見渡せる世界、視野的な観点から見ると確実に広くなった。なのに、僕自身はwebに狭さを感じているんですよ。Googleは僕の目をさらに見えるようにしたあのサイトのリンクを辿ってこのサイトに……といったある種、原始的なネットサーフィンの形は今の僕の中にはない。なぜなら、僕はGoogleを日常的に使っているから。ワードを入力すれば、大抵、僕の望んでいる情報が手に入る。Googleは確実に僕のリーチを伸ばした。はてブはどんなwebサイ

    taimatu
    taimatu 2010/07/27
    西部開拓時代が終わり、荒くれ男やカウボーイの代わりに会計士や弁護士が幅を利かせるようになった感。便利で安全だろうが、一攫千金のドキドキはないみたいな。
  • グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している

    昨日はITpro主催のイベント「ユーザー企業のためのエンタープライズ・クラウドフォーラム」に参加してきました。 日経コンピュータ 中田敦記者のセッション「みえてきたクラウドのコスト」では、グーグル、アマゾン、マイクロソフトの最新データセンターの動向を紹介してくれたのですが、これが非常に興味深い内容でした。セッションの内容からトピックを2つほど紹介します。 大規模データセンターは7倍効率がよい 1つ目は、日経コンピュータ2009年7月8日号で同記者が記事としても書いていることなのですが、データセンターの規模の経済について。1000台クラスの中規模データセンターと、5万台クラスのデータセンターを比較すると、大規模データセンターのほうが7倍も効率がよいというデータが示されています。 つまり、ユーザーがある大きさのコンピュータリソースを調達しようとするとき、大規模データセンターは中規模データセンタ

    グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している
    taimatu
    taimatu 2010/06/10
    データセンターの進化。規模の経済と、冷却コスト削減。行き着く先は、高緯度地域への移動、または夜行性の獲得。
  • 私のクラウド化 | kazunoblog

    GWを利用して自分のクラウド化を一気に進めました。 作業の基スタンスは無料サービスをフル活用しながらできるだけ快適に使える環境を構築するというものです。 当然一つのサービスだけで完結できれば一番快適なのですが、容量等の問題もあり、複数のサービスの併行利用という形になります。 どこに何を置いたかわからなくなった時用の備忘録も兼ねて、簡単に私が今行っているクラウド利用環境を紹介します。誰かのクラウド利用のヒントにでもなればいいなと思います。 まずは、クラウドの基とも言うべきウェブメールの活用ですが、これは当然Gmailを利用しています。最近までGmailとBecky!の両刀使いだったのですが、意を決してクライアントを使うことは止めて全てGmailに移行しました。 常時使用している6個のメールアカウントを全てGmailで送受信できるように「設定」の「アカウントとインポート」で設定しました。P

    私のクラウド化 | kazunoblog
    taimatu
    taimatu 2010/05/25
    まだ自分には必要ないかもしれないが、後学のため
  • iPhone活用によって変わった情報整理法 | 投資十八番 

    iPhone活用によって変わった情報整理法 2010.02.06 未分類・雑談 有用、無用の膨大な情報が通り過ぎていきます。 情報を効率的に整理して利用しやすいようにするにはどうしたらよいか。いろいろと試行錯誤してきました。情報は大きく分けて3つの経路から入ってきます。(1)書籍、(2)仕事プライベート等、(3)インターネットです。 私は昨年末にiPhoneを買いました。その一ヶ月後に「iPhone買ってちょっとだけ変わったこと」をいう記事で、ウェブとの関わり方がちょっとだけ変わったと書きました。そして、もうすぐiPhone購入後二ヶ月が経ちます。 この間、私の情報整理法についてもちょっとだけ変わったのです。 ○ iPhone前とiPhone後 私の情報整理法を、iPhone購入前Bi(Before iPhone)と購入後Ai(After iPhone)とで比較します。 【Bi】

  • 【How to】グーグルをやめる方法

    Googleはもう沢山! 一生おさらばしたい! という時に役立つ「ビッグGの影から這い出すステップ・バイ・ステップの手順」です。 グーグルのサーバーから自分の情報を全部引っこ抜いて他所に移したい理由は、いろいろあるでしょうね。今は「ネットのプライバシーなんて幻想だ」と言われてるので、個人情報はなるべくバラけておきたい気持ち、わからなくもないです。 12月にはグーグルCEOがCNBCの番組でプライバシーに関して「人に知られてまずいようなことは、たぶん最初からすべきじゃないんですよ」と発言して一部反発を招きましたし。出張先で彼女から届いたセクシーなメールの隣にやけにピッタンコな広告。Buzzでは離婚した暴力夫に今の居場所が知れた女性が「ファ○○ユー、グーグル」と激怒し、グーグルが平謝りで徹夜で対処したり、ありましたもんね。 でもGoogleアカウントを閉じることは慎重に考えて決めた方がいいです

    【How to】グーグルをやめる方法
  • 1